証券や損保業界で働くための条件とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 40代半ばのシングル女性が正規雇用を希望していますが苦戦しています。証券や損保業界のコールセンターで働ける可能性を探りたいと思っています。
  • 証券や損保業界では、中高年でも働くことができます。証券外務員や保険募集人の資格を取得し転職することを考えています。
  • アドバイスをいただければ幸いです。業界未経験ですが、前へ進みたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

証券や損保の仕事について教えて下さい。40代半ばで

40代半ばでシングル女性です。数年前から、パートや短期派遣を繰り返し今に至ります。 正規雇用に就きたいのですが苦戦しています。50代はもっとシビアで60代以降もどう生きていけば良いのか考えています。 証券や損保業界のコールセンター(受発信)では高齢になっても働けるのではないか。少しでも可能性があれば、証券外務員や保険募集人の資格を取得し、転職を考えたいと思っています。 このお仕事に就いていらっしゃる方で、職場に中高年でもお仕事に就いている方っていますか?高齢になっても働いていけそうでしょうか? 証券と損保業界では、どちらが高齢になっても働いていけそうですか? 他、アドバイスをいただければ幸いです。 少しでもお知恵をいただき前へ進みたいです。よろしくお願いします。 業界未経験故、失礼な質問の内容でしたらお許し下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179020
noname#179020
回答No.1

どんな職種や業界でも共通していると思うけど、年齢が高い程管理職的な能力や経験が要求されるのが一般的だと思います。 証券や損保業界のコールセンター(受発信)でも、スーバーバイザーと言う立場に付く年齢です。 基本的に一般のオペレーターが対応ができない案件を対応します。 つまり、クレームの2次対応や一般のオペレーターの教育や勤務シフトの管理が業務の中心です。 証券や損保業界のコールセンター(受発信)では証券外務員や保険募集人の資格を持っているのが当然なので、ご質問者様の年齢を考えるとそれだけを強みにはできません。 まあ、これが他の業界のコールセンター(受発信)でスーバーバイザーを経験したとか、一般オペレーターを何年も経験したとかだと別だと思います。

sirokosan7
質問者

お礼

スーパーバイザーの年齢なのは重々承知しております。 他の職種でも管理職の年齢なのも承知しております。 この歳で今更ですか? この歳でも生きていかなくてはなりません。 ご理解いただけなくて残念です。 でも、悪人ではありません。罪を犯してもいません。 食べる道を必死で探しています。

関連するQ&A

  • 40代崖っぷち、証券や損保の仕事

    40代半ばでシングル女性です。数年前から、パートや短期派遣を繰り返し今に至ります。 正規雇用に就きたいのですが苦戦しています。50代はもっとシビアで60代以降もどう生きていけば良いのか考えています。 証券や損保業界のコールセンター(受発信)では高齢になっても働けるのではないか。少しでも可能性があれば、証券外務員や保険募集人の資格を取得し、転職を考えたいと思っています。 スーパーバイザーという立場である年齢なのは承知しています。 未経験からでも細く長く食べていける道探しています。 このお仕事に就いていらっしゃる方で、職場に中高年でもお仕事に就いている方っていますか?高齢になっても働いていけそうでしょうか? 証券と損保業界では、どちらが高齢になっても働いていけそうですか? 他、アドバイスをいただければ幸いです。 私は接客販売営業職、と、事務職、15年位やっていました。 少しでもお知恵をいただき前へ進みたいです。よろしくお願いします。 業界未経験故、失礼な質問の内容でしたらお許し下さい。

  • 証券や損保業界のコールセンター(受発信)のお仕事

    40代半ばでシングル女性です。数年前から、パートや短期派遣を繰り返し今に至ります。 正規雇用に就きたいのですが苦戦しています。50代はもっとシビアで60代以降もどう生きていけば良いのか考えています。 証券や損保業界のコールセンター(受発信)では高齢になっても働けるのではないか。少しでも可能性があれば、証券外務員や保険募集人の資格を取得し、転職を考えたいと思っています。 スーパーバイザーという立場である年齢なのは承知しています。 未経験からでも細く長く食べていける道探しています。 回答願たい事 1)このお仕事に就いていらっしゃる方に質問させて下さい。 職場に中高年でもお仕事に就いている方っていますか?高齢になっても働いていけそうでしょうか? 証券と損保業界では、どちらが高齢になっても働いていけそうですか? 他、アドバイスをいただければ幸いです。 私は接客販売営業職、と、事務職、15年位やっていました。 少しでもお知恵をいただき前へ進みたいです。よろしくお願いします。 業界未経験故、失礼な質問の内容でしたらお許し下さい。 ※特に、何度も回答頂いてる方。業界未経験の方はご遠慮下さい。理由は参考にならないので

  • 証券コールセンターでの仕事について

    今までパソコンの電話サポートの仕事を数年してきましたが、証券コールセンターでの仕事に興味があります。証券外務員2種の資格はまだ持っていませんが、個人でオンライントレード(信用取引)はしています。証券コールセンターでの仕事は、大変でしょうか?また年齢制限などはありますか?

  • 証券会社コールセンターのお仕事について

    高時給に釣られ、証券会社コールセンターのお仕事が気になっています。 先日、派遣会社(Aデコ)より証券会社コールセンターのお仕事を紹介されました。 外務員二種の資格があれば、未経験でも構わないということでした。 私は、外務員二種(本会員)の資格はありますが、証券会社は未経験です。 銀行の内部事務の経験はあります。 派遣会社のホームページでお仕事の内容を確認してみました。 、 電話による受発注・投信の相談・請求資料送付の受付・新商品の案内発信等でした。 ここで、受発注を間違えると、恐ろしいことになるのでは?? と気になりました。 未経験者でも、本当に大丈夫なのでしょうか? やはり、このお仕事は、かなり難易度高めなのでしょうか? 未経験者可の大量募集なので、そうでもなさそうでしょうか? 一般に、証券会社のコールセンターは事前の研修が充実しているものなのでしょうか? 今、独りで悶々としているので、 推測でも、構いません。 ご意見をお伺いできると、ありがたいです。

  • 証券会社で働くことに

    今回、証券会社へ出向することになりました。仕事内容としてはコールセンターの仕事になるのですが、出向の為、その証券会社の社員という扱いになります。もともと、コールセンターでの仕事をしていたので、電話を使用しての仕事には問題ないのですが、気になるのが、出向先ではSVという扱いです。今までSVとして働いた事もないですし、ましてや証券の知識なんて0に近いです。というか、0です。なんとか証券外務員2種という試験には合格しましたが、それが業務にすぐに生かせるかと言えば、そうではないと思います。 このような証券知識0の者が証券会社の社員として仕事は務まるのでしょうか?不安で仕方ないです… もし対策というか、少しずつでもいいから力を身につける為にやるべきことなどがあれば是非教えて頂きたいです><

  • 全くの未経験からの証券外務員試験

    現在、ウェイトレスをしています。40歳代で何か資格をと、証券業界全くの未経験ですが、興味があり証券外務員講座を受講して資格試験を受けるつもりです。資格取得後は、アルバイトであっても仕事に繋げたいと思います。 (1)受験の年齢制限はありませんが、年齢的にこの資格を取得するのは、遅いでしょうか? (2)資格を取得しても、実務経験がないと関連の仕事に就くのは難しいでしょうか? (3)日頃の生活で、関心を持つと良いことなどは? (4)スクールのDVDでの勉強を考えてますが、業界未経験からの試験勉強で、最適なのは? 以上の質問になりますが、周りに業界の知人もいない為、他にもアドバイスがあれば助かります。

  • 証券会社で働きたい。

    証券会社で働きたいと考えています。 理由は、株のこととか知っていたらかっこよさそうであることです。 株のことに関しては無知識なのですが、どのような方が証券会社にあうのでしょうか?勉強を毎日たくさんしないといけないですよね?証券外務員の資格と取得しないといけないし。 もともと金融関係に興味がないことはないのですが、すごくむずかしいいイメージがあります。 私は仕事で自己成長したいとは、常日ごろ思っています。 また、以前派遣会社で働いていた経験がありますが、とにかく行った先業界の知識、用語などまったく知らなかったし、ぜんぜん営業にならなくトラウマになっています。ですから、毎日社会の動きは気にしてニュースぐらいは、見る習慣をつけました

  • 信託銀行と損保で迷っています!

    私は今就職活動中の大学生です。 この度は業界3位の非財閥系損保会社と業界4位のメガ傘下の信託銀行から内定を頂きました。 今現在は資産運用業務に一番興味があります。ただ、幅広く業務を経験したいという思いもあり、投資顧問会社ではなく信託、保険業界を中心に就職活動を行いました。 どちらを選ぼうかかなり迷っています。どっちに入っても仕事は激務だと思っています。 給料だと損保が良いでしょうが、保険業界は転職には不利だと聞きました。転職するつもりはないのですが何かあったときは・・・。 その点信託だと転職には損保よりは有利なのかなぁと思っています。ただ銀行は40代になると出向させられてしまう可能性が高いと聞きました。 何か選択のアドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 女性と仕事と証券会社

    質問の前に少々自己紹介をさせて頂きます。 26歳女性です。 今某証券会社のコールセンターで派遣社員として働いています。 一生(とまではいかないかもしれませんが)携われる仕事 に就きたいと思い、金融業界(証券)に入りました。 金融業界での経験は無く、一からのスタートです。 そのためAFP(FP2級)、 証券外務員2種を取ろうと思い勉強中です。 今年は勉強に集中、今後の方針を決めようと考えています。 1、証券業業界で、女性は受け入れられるのでしょうか? (女性の方に質問です、男性との壁をお感じになりますか?) また逆に、女性だから出来るといった女であることをいかせる ことはないでしょうか? 2、最近「女性リーダー」の特集をTVでも、 雑誌でも良くとりあげられています。 その度に勇気をもらうのですが、 女性として働いて仕事を成功させているのか、 男性女性関係なく、成功した人がたまたま女性だったのか どちらなのでしょう? 女性だからと言う理由で蔑まれるが嫌です。 ただ、女性であるという利点もあると思います。 女性であることを意識するべきなのか、 男性と変わらないと考えた方がいいのか、考えが定まりません。 アドバイス頂けたらと思います。 3、低金利、年金もあてにならない今日、個人が自分で資産 を増やさなくてはいけない時代だと思っています。 その為証券会社はより身近で、重要な役割をはたして いくのではないかと考えています。 皆さんは証券会社の今後をどうお考えですか? レベルの低い話になりますが。。。 4、先日合コンでの話です。 皆が仕事は何かということを聞き合っていました。 私が証券会社で働いていると言ったら、 「女の子なのに株とはね、よくやるね」っといった感じで まるで私がパチンコやスロットをしているかのように 言われてしまいました。 また、高校では、株=ギャンブルとさえ話す先生がいました。 やはりそう思う人は多いのでしょうか? 皆さんはどお思いですか? 5、女性の高値は何歳だと思いますか? 個人差はあると思いますが、 一般的に何歳なんでしょう? 多方向にわたって質問しました。 一つだけの解答でもいいので、 お答え頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 未経験からファイナンシャルアドバイザーになるには

    このたび転職を考えファイナンシャルアドバイザーを目指そうと考えました。 ○現 状  30代前半男:専門卒  中小企業の経理担当部長の下で仕事をしています。  取得資格:日商2級,建設簿記2級,損保募集人資格,        損保商品資格(予定) ○取るといいと思われる資格  証券外務員資格(二種),AFP ○ネット上で求人を見る限り募集要項には ・大卒 ・損保、生保、証券の営業経験者 ・証券外務員資格(一種) ・35歳まで とあり書類選考で落とされそうな感じです。 派遣から入って経験を積むのがいいのでしょうか。 それともあたって砕けるように申し込んでみるのがいいのでしょうか。 教えてください。

専門家に質問してみよう