• 締切済み

残された日は約7日

tar5500の回答

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

気持ちを伝えるのは自由だけど いきなし告白は止めたほうがいいよ。 とりあえずメルアド交換くらいにしよう 2人になれる機会が無いなら縁がなかったと思って諦めたほうがいいよ 彼女のことを思えばあまり無理強いしないほうがいい あくまで謙虚な気持ちで仲良くなれればいいなー程度でいこう 絶対仲良くなるんだなんて決めてはダメです

noname#179837
質問者

お礼

ありがとうございます! その通りです。 謙虚な気持ちを忘れてはいけないと思いますし、それを実行するつもりです。 例えば、携番などを渡すときはどういう状況でがいいでしょう? メモ帳の走り書きとかでもいいですかね? 名刺とか持っていないですし。 縁が無かったで済ませられたらいいんですが、久しぶりに人を好きになったもので、何かしらしたいと強く思っています。 このご時世、過敏にならざるを得ないんで、中々難しいです。。。

関連するQ&A

  • 日に日に気持ちが・・・

    骨折をして入院・手術をしまして、そこの病院のリハビリ担当の方に 恋をしてしまいました。 第一印象は爽やかだな、と思ったのですが、現在週一回 リハビリへ行く度に気持ちが強くなっていきます。 仕事柄、感じがよいのはわかっているのですが・・・ しかし、私は30も半ばで相手は10位下でもあるし、病院は大きいので 若い看護婦さんやスタッフさんも多く出会いもある(既に彼女 がいる可能性も高い)し、見込みがないのはわかっているのですが、 骨折してその病院へ行かなければ出会えなかったと思うので折角の出会い を大切にしたいな、と思っています。 でも、リハビリは周りに患者さん含めスタッフの方も大勢いるので プライベートな事を話す機会は全くありません。 まして、その方も私を一人の患者としか見てないです。 でも、募る思いをどうすれば良いか悩んでいます。 何かアドバイスがあれば宜しくお願い致します。 難しい、諦めた方が良い、という意見もあればお聞かせ 下さい。 PS あと数回でリハビリも終了してしまい、会う事はできなく なってしまいます。

  • このまま連絡を待つべきでしょうか?

    付き合って1年半,100回以上デートした彼女との間柄に,黄信号です。 派遣先で知り合った男に告白され,どうするか迷っていると言われて3日間。その後連絡はありません。 彼女は今月末に契約が切れるので,それを狙っての告白のようです。 婚約はしていませんが,結婚後の住居や仕事の話をする間柄だったので,まさに青天の霹靂です。 3日前に,彼女の方からメールするという言葉を信じて待っていたのですが,何も連絡はありません。 いつ連絡するとは,言われていませんので,はっきり決めてから連絡するつもりなのかも知れません。 私としては,はっきり別れるまでは今まで通り,メールや電話をするものと思っていました。 (メールも電話をしない日は,殆どありませんでした) 私はどうすればいいでしょうか? このまま連絡を待ち続けるか,それともこちらから連絡を取るか。 このような経験がない方でも構いませんので,男女問わずアドバイス下さい。

  • 【担当患者で無ければ患者じゃない】の当直医って

    かなり、ムカつくのですが、 今イラついてイラついて、精神病院に電話して話を聞いて欲しかったのですが、 当直医に電話変わったら、【私はあなたの主治医じゃ無いから、主治医にはなしなさい。僕じゃ多分力になれんから】 ってすげなく言われて、【あんた、当直医でも医者だろう?確かにあんたの患者じゃ無いけど、この病院の患者だよ!あんたの【担当患者じゃ無いなら患者じゃ無い】みたいなスタンスが気に入らないんだよ!!(;`皿´)】 と怒鳴り散らしましたが、皆様これはどうおもいますか? ちなみに、他の主治医でない当直医は話を聞いてくれる先生もいますが、その先生と比べるから苦しむのでしょうか? とにかく、その当直医の【スタンス】が気に入らない! よろしくお願いします!!(;`皿´)

  • セックスフレンドと夫

    結婚して20年。40半ばの主婦。夫に1年以上彼女がいることが判明しました。偶然からメールが目にはいって。思っても見なかった事で、座り込んでしまいました。ただのセックスフレンドだといいます。妻にわかったからもう会わないから。と、縁を切ったからと言います。わたしを愛していると言います。でも、ラブホテルを目にしたり、テレビのラブシーンをみると2人の事を想像してしまいます。 彼女<夫は彼女ではないといいますが>からもらった、携帯ストラップをずっと付けていました。これはいつも、一緒に居るということじゃないんでしょうか。夫が好きです。だから許せない。離婚を申し出ました。夫は思っても見なかった事。青天の霹靂といいます。セックスフレンドて何ですか。どういうつもりの1年間だったのか、おっとの気持ちが分かりません。

  • 誕生日にメッセージカードをいただいて

    いつも病院でお世話になっている担当の女性から、誕生日にメッセージが書かれたカードをいただいたのですが、その担当の方の誕生日は9月なようなので、自分もメッセージを書こうか迷っています。 他の患者さんにもあげていると思うし、自分は男なので、メッセージカードのみ渡すのもおかしいかなと思います。 このような場合、メッセージカードのみ渡すのと、何も返さないのと、いつもお世話になっているので少しお菓子などと一緒に渡すのと、どれがいいと思いますか?

  • 人の気持ち

    もう7年も担当になってる消化器内科の先生の診察の対応がここ数年、どんどんフレンドリーで、こちらの気持ちも、話をすれば話すほどよくわからなくなってきました。 慢性の病気と付き合う患者の自分に元気をくれようとしての態度でしょうけど、こんなにフレンドリーでいいのかな?なんて、患者の自分が気を遣ってしまいます。 そんな自分がバカでしょうか? よくネットで言われる、患者が医師へ気持ちをもつ、転移?とは違います!! 心配してくれてる医師の気持ちを素直に受け止めたいのですが、どうもうまく話せません。 先生がフレンドリーにプライベートをはなされるなら、こちらもフレンドリーに話しても大丈夫なものでしょうか? これからも長い付き合いになる主治医なので、嫌な思いを相手にもさせたくないです。 ご意見ください。

  • 脳梗塞で入院した場合リハビリはいつから?

    7/6に母が脳梗塞で倒れ右半身マヒになってしまいました。程度としては中度のものとのこと・・。あの元気な母が・・・・青天の霹靂です。   母はもう意識もあり 私たち家族としては 本人に意欲があれば 一刻も早くリハビリを・・と思っています。・・が病院のほうは なんとなくのんびりムードで「そうねえ 急がなくてもいいんじゃない」というのです。   素人知識で リハビリは早ければ早いほうがよい ときいています。   脳梗塞の場合、発症してからどのくらいでリハビリにはいっているのでしょうか?経験者のかた ぜひお話を聞かせてくださいまぜんか?

  • 相手の心理についてです

    私は患者で、相手は先生です。病院というより医院で、先生は9人くらい居ます。一人の患者につき2人の先生がつきます。12月ごろから通い始めて、週に二回行ってます。鍼灸整骨院なので、してもら う間はリラックスと患者との距離を縮めるために色んな他愛ない話をします。私も2人の先生とたくさん色んな話をしました。 ある時、長かった髪をバッサリと切ってショートになりました。病院に行くとその担当だった先生が「髪切ってるやん!似合ってるよ。ドキッとしたわ」って笑いながら言いました。私の髪切り事情をもう一人の担当の先生に我が物顔で楽しそうに話したりもしてました。 終わった後、入り口まで2、3回ほど見送ってくれたこともありました。本が好きだという話をしてオススメ本を教えると読んでくれたりまた教えてねとわざわざ言ってくれたりします。 待合室で欠伸をしたらそれをバッチリ見られて笑ったら「びっくりするわ~。見てもうた。ドキッとしたわ」って。 お菓子を作ったり料理するのが好きだけど洗濯が出来ないと言えば「それは俺がやる」と言われました。笑いながら。患者との距離を縮めるためだと分かっているんですが、やはりドキッとしてしまうのも仕方ないと思います。先生は何を思ってそう言っているんでしょう…。相手の心理ほど難しいものはないと思うのですが気になってしまいました…。

  • 主治医と仲良くなった事ある方

    大学病院の歯医者の担当の先生と仲良くなりたいです。 年齢もあちらが5つ上位なので、お友達見たいに話せて、治療が終わるまでに仲良くなりたいと思ってしまいます。 あちらもお仕事で、沢山いる患者の一人なのはわかりますが、、、 担当の先生とプライベートで仲良くなった経験のあるかたいらっしゃいますか? やっぱりあちらには迷惑でしょうか?

  • 医師に告白したいです。(元患者です)

    入院中に担当医だった先生を好きになってしまいました。 先週ぶじに退院して、今はもう接点がありません。 でも、今になって気持ちを伝えたくて仕方ないんです。 その先生は入院患者さんのみを診るようで、外来には出ていません。 大きな大学病院なので、病院に行っても会うことも難しいんです。(病棟に行くわけにはいかないですし><) 病院の入口で待ち伏せたいくらいの気持ちですが、それはさすがに、、引かれちゃいますよね。。。? この状況で先生に気持ちを伝える方法が思いつきません。。 主治医を好きになるのはよくあることなのかもしれませんが、真剣なんです。 どなたかアドバイスください。お願いします。