• 締切済み

九州の人の「~たい」

mapu2006の回答

  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.2

漫画なんかは強調してますが、九州に限らず方言は年代によって出る頻度や濃さが違いような気がします。 年配の方の方が強い傾向にあり、若年層が弱い傾向にあるような気がします。 これは、昔は電話やテレビなどなく、また交通手段がなく、地元の中で生まれ育つので、方言ばかりで生活している、一方近年では特にテレビの影響が強いと思うのですが、それが標準語なので、それを見て育っているので方言が出にくくなる、というよな気がします。 学校でも年配の先生は方言で話していましたが、若い先生は標準語(と思います)で話していたと思います。

関連するQ&A

  • 九州の人...

    九州の人、特に九州男児の方々は、 関西弁特有(?)の語尾に「わ」をつける言い方 例えば、「よう言わんわ」のような言い方が 気に入らないと聞いたことがあるのですが本当ですか? 九州男児の意見を聞かしとくれやす。

  • 九州の人は九州で一つの人種と思うか県ごとと思うのか

    九州の人たちは九州全体で一つの人種を構成していると思っているのでしょうか? それとも、福岡県、大分県、熊本県・・・等の県ごとに人種が違うと思っているのでしょうか?

  • 九州大で、お酒の弱い人について

    センター試験に失敗してしまい、 本命でなく九州大学を受けることになりそうです。 僕はお酒が弱いので、お酒が弱い人が多い土地の大学が良かったのです。 なので九州大学での生活が心配です。 そこで、九州大学の学生の方や九州大学をご卒業された方に質問です。 お酒が弱い人でも九州大でやっていくことはできますか?

  • 九州の人って冗談をあまり言わない?

    関西や関東の人は、よくボケたり冗談を言って笑わせてくれますね。 自分の体験では、九州の人ってあまり冗談を言わない気がするのですが、思い込みでしょうか?全ての地域を見たわけではないので、偏見的な質問になりますが。

  • 九州で、これから若い人で盛り上がりそうな地域

    九州で、これから若い人で盛り上がりそうな地域はどこでしょうか? 例えば若い移住者が増えている福岡の糸島や観光客を増えている長崎の波佐見町のような住むのに面白いエリアを探しています。

  • 九州の営業の人

    先日九州の大手ビール会社の人と酒屋さんに騙されそうになりました。昨日、地域情報サイトの営業さんと打ち合わせの約束をしましたが、来ませんでした。私も50才近くになりますが、こんな経験はじめてです。はじめての事だらけで、信じられない事だらけで 驚いてます。九州の営業の人ってこんなもんでしょうか?

  • 九州の人は、高圧的なのか?

    九州の大臣は、態度が悪かったが九州の人はそうなの?

  • 東京に九州の人って

    少ないですよね? 距離的に東京より近い大阪や名古屋の方に行っているのでしょうか? シンプルな質問です。

  • 優しい人が多かった九州の県は?

    実際に優しい人が多かったのはどれですか?

  • 九州の人って、九州という点で一体感があるの?

    九州の人ってさ、自己紹介のとき、福岡と鹿児島みたいにかなり離れていても「あなたも九州?」 親近感があるみたいなノリだよね。 というとことは、山口県民の私も青森の人がいたら「あなたも本州」みたいなノリでオッケーですか?