• ベストアンサー

妹の子供の匂い

妹の子供が独特の臭いがするので、ワキガだと思うのです。 妹に伝えたところ、そんな匂いはしないと言い張ります。なのでそのままなのです。ただ、当然妹とは同じ家で育ったので、匂いが気にならないのが不思議なのですけどね。 妹の子供ふたりとも同じような臭がしますし、家も同じような臭いがします。 今のうちに、何とか出来ればしておいたほうがいいんじゃないかと思いますが、どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私にも妹がいます。 もし妹に子供ができて、 ワキガの心配があるなら 遠慮せずに伝えますよ。 ワキガは、 肌着のワキの部分が黄ばむ、 耳垢が湿っていることが特徴です。 そして遺伝します。 もしかしたら妹さんのご主人が? 特に日本人は 体臭に関してデリケートな問題ととらえる傾向が強いので、 伝える側も気を遣いますよね(-_-;) お子さん達も自覚しておいたほうがいいと思います。 本人だけが知らず…なんてちょっと気の毒です。 もしかしたら、あなたに知られたくないから 妹さんは知らないふりしている可能性はありませんか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.7

妹さんと一緒に住んでいたときには妹さんにはワキガの兆候は無かったのですよね。 ということはご主人かも知れませんね。 しばらくは様子見でいいかなと思います。とりあえず「他人(今回はお姉さんですが)にも 臭いがわかるんだ」ということを察したでしょうから、何か対処するかも知れません。 「え?そう?どんなニオイがする???」と普通の姉妹ならそういう会話になっていくと 思います。ただそれが子どもではなく、妹さん自身も「夫が臭う」と感じていたらちょっと 言いづらい・認めづらいでしょうね。 まあ一度指摘すれば十分だと思います。 ママ友やお子さんの友達あたりから「○ちゃん臭い」と言われるよりずっと良いです。 妹さんももしかしたら悩んでいるかも知れませんね。向こうから相談があれば親身になって 乗ってあげれば良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.5

身内が保育士していてその経験談ですが、おかあさんがただの柔軟剤を配合洗剤と勘違いしていて洗濯しても子供の服がいつまでも服が臭いお宅があったそうです。それとなくお歳暮などで洗剤や薬用石鹸など送ってみてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210380
noname#210380
回答No.4

や、大分叩かれてますが、全然私なら姉妹の子供がそうだったらいいますよ。 子供はいくつですか? 歳によっては、中学あたりとかから匂いがキツくなる時期もありますから、清潔にするだけで治まる場合もあります。 ワキガだと、周りから嫌われることさえありますし、いじめもあります。 周囲が言いづらいことは、普通親が伝えてやるべきなのに、、子供が損するだけですよね。。 可愛そうですよね。黙ってるなんて。。 あと、うちの周りにもいました。 ワキガ臭い子。 親の友達の子供で私も中は悪くありませんでしたが、臭くてあまり好感をもてませんでした。それでうちの親も気になっていたらしく、友達の親につたえたところ、親は気づいてませんでした。でもそこから、その子は臭わなくなりましたよ。「確かに風呂1分で上がってた。ありがと教えてくれて!」て言われたみたいですよ。 余計なお世話って感じで言われたのならいいんじゃないですか?身内の子供ですが、もう自分で気づかせるしかないですね。 ただし、言ってくれる人がいたらの話ですが。。 ワキガは自分じゃ気づきませんからね... せっかくの治すチャンスなのに。。 あとは、質問者さんの言い方とかに問題があったなら、あらためて、やんわりめっちゃ気を使って言うのはどうですか? 内容は結構繊細な部分ですよね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8543/19423)
回答No.3

それと、貴方の言い分は、外国人が日本人を差別して言う「日本人は魚臭い」ってのと一緒だから。 家ごとに、そこに棲んでる菌に違いがあって、臭いってのはその菌によって決まる。 「家も同じ臭いがする」って言うなら、間違いない。 貴方の身勝手を通して臭いを消したいなら「家ごと殺菌するしかない」んだけど。 お前の言う「何とかしろ」ってのは、日本人に「臭いから魚食うな」って言ってるようなもん。 自分がどんだけ人を傷つけて、どんだけ差別的な考えをしてるか、少しは自覚すれ。 お前みたいなアホは、無自覚だから困るんだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8543/19423)
回答No.2

言っとくけど「良かれと思って」「妹のためを思って」なんてのは、単なる「自己中心的な身勝手な気持ちの現れ」だから。弁解にしか聞こえないから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8543/19423)
回答No.1

>今のうちに、何とか出来ればしておいたほうがいいんじゃないかと思いますが、どうでしょうか? ほっとけ。妹の家の中まで口出しすんな。 嫌われる。つ~か、もう嫌われてる。「あんな姉、居なくなれば良い」って思われてる。間違いない。 自分に子供が居て、同じように「お前の子供は臭い」って言われた時、貴方は平気ですか? 少しは「自分が姉妹をどんだけ傷つけてるか?」を考えてみれ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • におい

    現在、私には彼氏がいます。彼氏は、とても優しくて、私にはもったいない人です。しかし、彼氏は腋臭です。 彼氏が腋臭ということについては、特に色々と思うところはありません。しかし、私自身にそのにおいが移るのが怖いというのはあります。 なぜなら、私は非常に周りの態度を気にしてしまうタイプであり、例え実際にはそうでなかったとしても、悪い方へ悪い方へ考えてしまうからです。 そのため、彼氏の家に泊まる時に、洋服ににおいがつくのではないか?ついたら洗っても落ちないのではないか?と物凄く不安になってしまいます。 実際のところ、服についた腋臭のにおいは、洗えば落ちるのでしょうか?

  • 子供の足の臭い。。

    6年生のおんなのこなのですがここ最近やけに足が臭いのです。いままでそれほど感じたことはないのですがここ1週間ほど。。 部屋に入ってきただけでは分からないのですが子供が正座をしてたりする近くへ私が寝転がると臭いがしてきます。そろそろ思春期な事。 そしてまだ初潮を迎えてはいませんが娘の耳はあめ耳なんです。なので前からわきがに付いては心配があったのですがこのわきががない分、足にきたと言うことはありますか? よくここのサイトでも子供の足が臭いと悩まれて投稿している方が結構居ますがそのときは「足をよくあらっているのかどうか」など書かれています。 もし体臭として足に臭いが出てきているとしたならば石鹸で洗ったてもすぐに臭いが出てきてしまうのですか? まずこの足の臭いが体臭なのかそれともよく足を洗っていない、不潔にしているために出ている臭いなのか見分けをつける方法はないものでしょうか?もし体臭ならば足を石鹸であらってもすぐに臭いがでてきてしまいますか?

  • においについて…

    恋愛相談というかニオイについての質問なのですが…。 職場でニオイのキツい人が何人かいて少し精神的に参っています。 多分ワキガのニオイだと思います。 そういうワキガのニオイが消せていない人は、自分のニオイに気付いていないのでしょうか? それとも、制汗剤を使ってもワキガが重度な人はニオイは消しきれないものですか? 私は自分がワキガかどうか分からないのですが、ワキガの人は自分でニオイに気付かないというようなことを聞いたことがあるので、不安で毎日制汗剤を使っています。 今まで付き合っていた人達からは「○○はいつもいい香りだね~」と言われるので、平気だとは思うのですが、不安です…。 自分がワキガか?ということより、今自分がにおっているかにおっていないかって分かる方法はありますか? また、両親がワキガじゃないのに、子供がワキガになることってありますか? たくさん質問をしてしまいましたが…、よろしければ回答お願い致します。

  • 汗臭い妹の対応策について!鼻が痛いです。

    妹が汗臭いのです。 風呂場や部屋に妹が一人でいるだけでもう臭いが充満しています。 (ワキガではありません) 妹はお風呂を入るのがあまり好きではありません。 大量に汗をかいても 気にせずそのまま、周りなんておかまいなしです。 怒ってようやくお風呂に入るのですが・・・それでも、 スマホばかりいじって中々入りません。 そのせいでお風呂場は熱気と妹の体臭がコラボして もうやばいです。 「臭いからいい加減入って!」とまた私が怒るんですけど、 「うっさい黙れ!自分勝手やなーお前!」と妹に反論されました。 お風呂にまだ入らないのだったら、 しめきったお風呂場の扉を開けておこうと思い開けると、 「今から風呂入るんじゃ!扉閉めろや!」とまた妹に怒られました。 どうしたらお風呂場の熱気と妹の汗臭さがコラボした あの独特な嫌な香りが 無くなるのでしょうか?教えて下さい! 鼻がひんまがってしまいそうです・・・。 ちなみに妹に香水や消臭元の配置を薦めましたが、 汗臭い臭いの方が好きみたいで・・・却下されてしまいました。 換気扇や窓を全開にあけても 妹の汗臭い臭いは消えません。

  • 臭いに悩んでます

    私はワキガです。 ですが冬場はスプレーを ふれば十分臭いを 防げる程度です。 洗濯剤の匂いを変えたり シャンプーとリンスにも 気をつかったりしています。 ですがこの前、彼氏に 「お前のにおい服についてた」 みたいな事を言われました。 多分対した意味はなく 言ったんだろうとは 思いますが私は自分の においに気をつけているので 悲しかったです。 調べていると ワキガだけじゃなく裾腋臭 というものもあると知り 彼氏とHするとき 嫌な思いをさせたら どうしようと不安が募る ばかりです。 ワキガと裾腋臭は 同じ臭いなんでしょうか? 性器の臭いについて 深く考えたことは なかったんですが 無臭ではないことは 確かなんです。 恥ずかしい話ですが 触って見たら臭いがしました。 お風呂の後とかおりものが 少なければ何時間かたつと 臭いは消えますが たまに何回か洗っても 消えない時もあります。 自分なりに調べてみましたが どんな臭いかわかりません。 優しいご回答お願いします。

  • 妹の鉄臭い体臭が気になる

    正確には思い出せませんが数年前から妹(20代)の体臭が気になって仕方なくて困っています。 不潔にしているせいとかワキガ臭とかではなく、なんとも言えない鉄臭いような臭いです。 体臭と書きましたが実際どのあたりから漂ってきているのかなんなのかはよくわかりません。口臭ではないのは確かです。 近寄ったときに必ずするわけではなく、妹が歩いたあとににおいが残っていたり、立ち上がった瞬間に漂ってきたりします。 妹が座っている近くを横切るときもその匂いが強くすることがあります。 妹が立ち去ってしばらくすると消えているので、染み付くようなタイプのにおいではないです。 毎日するわけではなく時々なのですが、結構きついのでウッとなってしまいます…。 臭いの種類的に生理のにおいなのではないかとも思ったのですが、妹の周期を把握している母親に聞いても今は生理ではないはずだしにおいもわからないと言います。 体質のことは仕方ないとは思うのですがこういった体臭がする原因として考えられる可能性ってなんなのでしょうか? もしなんらかの病気の可能性があるようであればさすがに伝えなければまずいかと悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 出産後、脇のにおいが気になり始めました。

    数年前に結婚して子供がいる主婦です。 子供を産むまでは、そんなにひどくは無かったのですが、体質が変わったのか脇のにおいに悩んでいます。 子供を抱いて、買い物に出かけた時、旦那から「おまえ何か臭いぞ!」と言われました。 びっくりして、家に帰ってから旦那に協力してもらって、どこから臭っているのか確認してみましたが、脇のにおいが一番ひどいみたいです。 こんなこと今まで無かったのでどのようにすればいいのかわかりません。 子供が小さいので、病院などに通う時間もありませんし、おっぱいもあげているので、サプリメントの様なものも飲めません。 友達で子供を産んだ子に聞いてみたけど、脇のにおいがきつくなったりしなかったと言っていました。 そんなに頻繁に外出しないので、今のところはいいですが、公園デビューの時に、他のママから臭いと思われるのではないかと心配しています。 子供を産んだでわきがになる人はいるのでしょうか?病院とか行かなくてもわきがを治す事は可能でしょうか? 知っている方がいたら教えてください!!よろしくお願いします。

  • ワキガの臭いが分からない

    こんばんは。 私は今までに3人のワキガと 出会っています。 でも、私はその3人に対して 臭いと思ったことが一度も 無いんです。 何故ワキガだと知ったかと言うと 周りの人が「あの人ワキガだよね」 という話をしていたからです。 私は「え、そうなの?」と 思うのですが、その場にいる人は みんな「私も思ってた!!」と 言い出して、私一人が 気づいてなかったみたいです。 かなり近くでじゃれたり 肩くんだり、 そういうスキンシップを 取ったりしたこともあるのに それでも何も臭いませんでした。 私自身がワキガなのか!?と 思いましたが旦那も家族も友達も みんな、私はワキガではないと 言ってくれています…。 ワキガって相当強烈な 臭いの筈なのに何故私の鼻は ワキガを感じないのでしょうか? 日常生活で臭いを感じないと 思ったことはないです… 街を歩けばパン屋の いい匂いも感じるし 香水臭いおばさんも分かるし… 自分はワキガじゃないのに ワキガの臭いが分からないという人 いますか? ワキガがわからない理由が分かる方いましたら私の疑問を晴らしてください!お願いいたします!

  • わきが?服のにおいをとる方法…

    恥ずかしい話ですが、多分、私は腋臭です。 父も腋臭なので、確実に遺伝しています。 そこでタイトルにも書いたのですが、 服についた腋臭の匂いがとれません。 洗濯しても取れません。 服からすっぱい?匂いがしてきます。 この服を着るだけで、腋臭の匂いがしてきて、着る気にもなれませんが、 お気に入りの服なので、この匂いをどうしても取りたいです。 服の匂いを消す方法を知っている方がいれば教えていただきたいです。 お願いします。 あと、制汗剤ですが、今はラヴィリンクリームをつかっています。 でも、最近効き目がなくなってきているので、お勧めの制汗剤があれば教えてください。

  • 子供の足のにおい

    ウチには2人の子供がいるのですが(幼稚園の年長&年少)上の子の足がもの凄く臭いんです。幼稚園から帰り靴を脱ぐとかなりの悪臭です。家の中ならいいのですが、そのまま近所に遊び行く時はゾッとします。もちろん靴も凄く臭うので、頻繁に洗うのですが、洗っても靴の臭いがとれません。洗った後、ファブリーズをしても取れません。新たに靴を購入してもすぐに臭いがついてしまいます。 大人ならば自分で気を使って職場等でも頻繁に足を拭いたり出来るのですが、まだ6歳なので自発的に何か対処させるのは無理です。 親の出来る範囲でなにか良い方法があれば教えてください。 あと、下の子はあまり臭わないんです。こ れってやはり体質でしょうか?