• 締切済み

何をする物か知りたい

nobugsの回答

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

カメラの使用されていたレンジファインダーで、距離を測るものですね。 画像裏側に左右2箇所開口があり、表のところを覗きながらダイヤルを回して、 2つの像が一致したところのメモリが距離になります。 これを組み込んだレンジファインダー・カメラが広く採用されています。 これを大きくしたものが、昔の戦艦のトップについている測距儀(照準機)です。

関連するQ&A

  • 旅先でつい買ってしまったつまらない物どうしますか?

    旅先でつまらないものを買ってしまいました。 1000円も使ってしまいました。 楽しくて気持ちが高揚してたのもあったかもしれないですが 冷静に見たら 正直、がらくた・・? というより、粗大ゴミから拾ってきたのをビニールに入れただけ? みたいな物です。 見るのも嫌なので袋に入れたままですが、 捨てることも出来ません。 こんな時あなたならどうしますか?

  • 物を捨てられない

    30代前半の主婦です。 家族は、主人と子供2人(2歳、0歳)です。 主人が物を捨てられない人で、困っています。 物を大事にする事は良い事だと思いますが、最近ではうんざりしてきて、怒りさえ覚えてきました。 仕事は、スーツなので、スーツは3着だけあります。 それを、順次クリーニングに出して着まわしています。 週休二日なので、その二日だけ私服で過ごすので、その分だけの私服だけあれば、それで良いような気がするのですが・・・。 うちには、4畳半ほどのウオークインクローゼットがあるのですが、そこの半分ほどを主人の衣類でしめています。 子供部屋は子供達がまだ小さいので本格的には使っていませんが、子供部屋のクローゼット2箇所も主人の衣類が入っています。 このほとんどの収納を占めているのが、主人の10年以上前からしまいこんでいる洋服です。 色がはげて着れなくなった物、首周りが伸びてよれよれになっている物、どう考えてももう着れないだろう?と思うものまで、捨てるのを拒み、終いこんでいます。 私+子供2人分の衣類よりも、主人一人の衣類の方が圧倒的に多いです。 これだけではなく、2階廊下の収納部分にも、本当に必要なんだろうか?と思うような、主人の持ち物のがらくたが沢山あります。 結婚当初(4年半ほど前)から、いらない物は処分してくれるようにお願いしているのですが、全く聞く耳持たず。 「こんなに沢山洋服要らないでしょ?」「伸びた服なんて着れないでしょ?」と聞くのですが、 「家の中で着れば、外からは見えないから家の中で着る」と。 「部屋着ばかりこんなに沢山要らないでしょ。」と言うのですが、 色のはげた服であっても、伸びた服であっても、「愛着があるから捨てたくない」と。 それでは、主人が捨てられないのなら、私が勝手に判断して、捨てても良いか?と聞けば、嫌だと言います。 片付けても片付けても、荷物が増える一方で、この先、ゴミ屋敷になりそうで怖いです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 顔の吹き出物

    こんばんわ、29歳の女です。 最近顔にブツブツが増えてきました。 自分で言うのもおかしいですが、元々ノーメイクで肌を褒められることが多かったので、こんなになったことはなくて困惑してるのですが… あんまり治らないから皮膚科を受診しようかと思ってるのですが、この程度で行ってもいいのか悩んでます。 「この程度でくんなよ」とか思われるレベルの吹き出物かもしれない…と思うとなかなか行きづらいです。 なにか吹き出物にいいスキンケア、または食べ物やサプリなんかはありますか? オススメあれば教えてください。

  • youtubeで再生出来るものと、出来ない物があります

    ここ一週間、ずっとなのですが・・ youtube の中で、再生出来る動画と再生出来ない動画が出てくるようになりました。 以前までは、普通に見れたものも見えなくなってしまいました。 特に、著作権違反などのメッセージも無く、只、動画画面が真っ黒なだけです。 見られる動画もあるので、少し困惑しています。 Flash Playerも新しい物をインストールしてみましたが何も変わりませんでした。 どういった症状なんでしょうか? 解決策をご存知の方教えて下さい。

  • 見てはいけない物をみてしまったような

    相談させて下さい。 以前に勤めていた会社(私はパートですが)で、辞めてからもお付き合いがあります。 同じパートだった方やその上司だった方とたまに飲み会や食事会をしています。 その上司(男性50代)が、とても紳士的で良い方で人望があり、ほとんどのパートさんが尊敬していたくらいの方です。 最近インスタを始めて、「インスタはじめたんです」と言ったら、「お互いフォローし合おうか?」との話になり、その方をフォローしたんですが・・・ 景色の写真の中に混じって女性の写真が多く、(顔は分からないように撮ってます) 娘のような年の女性のフォロワーさんに「可愛い」などとコメントしたりしてます。 なんだか見てはいけない物を見てしまったようで困惑しています。 正直少し引いてます。 なんでお互いフォローしようなどと言ってきたんでしょう? 見られたくないですよね?普通・・・ もう職場は辞めてしまったので、会うとしたら飲み会くらいですが、みんなとも縁が切れてしまうので「行くのは辞めたらどうか?」とはいきません。 私が考えすぎで、普通の事なんでしょうか?

  • 物が片付かない

    自分の物が片付いて来たが、問題は両親の大量の靴や洋服、他にも昔の物です。 物を整理するにも限界があるのを感じました。 あまりの物の多さで・・。 10年前に家を建て替えして、家に物が入りきらず、よその家の車庫を借りて物を入れていますが半端じゃない量です。 昔の家の物をやたらに親が希少価値と言って捨てずに障子や玄関のガラス、他にも柱、本棚類、古物関係を取っておき、本当に困り果てています。 車庫だけでなく、家の中もすごい状況です。 家の中は靴箱の上や靴箱の中は父、母の靴ばかり、他にも家の中は洋服類もすごく整理しきれないです。 玄関の靴の量から、家の中の洋服や昔の物の量が半端ではありません 断捨離したくても親はその気がなく、どうやって家の中を整理するか?困っています。 よそから借りている車庫も撤収もしたい感じです。 自分の物は洋服はリサイクルショップに売ったりして、雑巾にして、捨てたり、よそにあげたりして少しずつ整理出来て来たけど、問題は両親や兄の物です。 どうやれば片付くか?悩んでいます。 借りている車庫も大家さんの都合で貸せないと言われても、2年以上借りています。 他にも私の部屋の中は着物の残り布やら古い着物の布もあり、それの処理も今、困り果てています。

  • 似た物同士が落ち着く?

    学校でグループが出来ててやはり似た物同士固まってる気がします。(中には例外はありますが) やはり似た物同士の方が落ち着くのでしょうか? 経験談や意見をお願いします。

  • フランス語での

    フランス語で 「ガラクタ」、「奇妙な」、「変わった物」などの言い方を教えてください。 また、フランス語で「何それ?」はどのような言い方をするのでしょうか。

  • 吹き出物

    こんにちわ。現在吹き出物で物凄く悩んでいます(;´_`;)顔の全体に細かく出来始め・・なかなか治りません。化粧品を色々試しましたが・・どれも駄目でした。体の中から栄養を摂るのが良いのかなぁと考えているのですが・・何かどんな事でも良いので、吹き出物に効きそうなものをアドバイス頂ければと思います。その吹き出物なのですが・・悩み出してからひどくなりました。なので原因はストレスかな?とも考えてはいるのですが・・ちなみに年齢は26歳です。それと、おしりにも吹き出物が大量に出てしまってるのですが・・おしりの吹き出物もストレスに影響するものでしょうか??ちなみに今までは体に吹き出物が出た事は一切ありません。おしりの治療法も合わせてアドバイスお待ちしています。宜しくお願い致します。

  • 吹き出物の治し方!ニキビではないブツブツ

    こちらで、「大人ニキビは吹き出物」とおっしゃっている方が多いので困惑しています。ニキビって、赤く腫れ上がって膿を持っている状態のものではないのでしょうか? 私の場合、ニキビはあまり出ません。でも、炎症などない、肌色で小さくて無数のブツブツが常に出ています。室内では分かりにくいですが、外や窓際で光を浴びながら鏡を見ると大ショック!!ニキビが出来ている人の何倍も肌が汚く見えました(>_<) そうやって意識して見ると、美肌の人って本当に肌がツルッとしているんですよね~。 私のこのブツブツこそが、まさに「吹き出物」ではないのでしょうか? また、このブツブツは何が原因で、どうしたら治るものなのでしょうか? 喫煙飲酒はしません。就寝時間は遅いですが、睡眠時間は8時間程度とっています。便秘性です。原因は明確ですか?(苦笑) 宜しくお願い致します!

専門家に質問してみよう