• ベストアンサー

テレビ番組の一辺倒な美談が怖い

テレビの情報で例えばそれで非行から更生したとか心の病が治ったとかの成功例だとか流して、 逆に視聴者がその方法で余計悪化したり病んだりしてもそうなったことに対して『甘え』と切り捨ててしまう風潮はどう思いますか? 私はテレビがそういった一つの情報でしか流さないので、失敗例が置いてきぼりにされてる気がして怖いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

>テレビの情報で例えばそれで非行から更生したとか心の病が治ったとか を取り上げてる番組は低俗番組なので、誰も相手にしてませんよ。これで影響を受ける人は遅かれ早かれ何かでダメになる人だと思います。

sktm3586
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

まあしょうが無いじゃん? 三十分とか1時間の枠内で視聴者を引きつける必要がある以上、一定の範囲で編集せざるを得ないでしょ 確かにネガティブ情報も同時に流すべきだけど、それじゃ番組が成立しない テレビの情報を金科玉条の様に盲信する事こそ戒められるべきで、そういう分別力を付ける方に力点を置くべきでないのか? 今どきは、ネットでちょっと検索すれば幾らでも肯定も否定も情報の入手は簡単なんだから

noname#190680
noname#190680
回答No.2

おっしゃる通りテレビは一つの情報しか流さない傾向がありますし、そのことに気付かないでいるのは危険ですよね。 でも、テレビは見て楽しむ娯楽の要素が大きいので、その題材として、例えば一つの成功例を扱う番組があること自体は否定しません。番組を作っているのも人間ですので、作り手によってきちんとした番組になったり、いいかげんな番組になったりします。娯楽番組に限らずニュースも同じで、似たような映像が繰り返し流されたりして情報が微妙に歪められて伝わっていることも結構多いです。 もちろん、あまりに適当すぎる番組は放送中止になりますので、作る側もある程度責任をもって作られているはずですが、見る側もすべてを鵜呑みにするのではなく、いい意味で疑う目を持つことが大事です。何が真実なのかを見極められる力は、その人の知性にも通じると思います。

関連するQ&A

  • テレビ朝日の平日朝の新番組は成功すると思いますか?

    http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/09/12/kiji/K20130912006599960.html 上のニュース記事に、よりますと30日(月曜日)から現在の『やじうまテレビ!』から『グッド!モーニング』に変更されるそうです。 下のリンク先、公式サイトの出演者を視た限りは『やじうまテレビ!』6時台の2部と変わらなそうですがコメンテイターと、芸能やスポーツコーナーなどサブキャスターなどのリストラや配置転換が在りそうです。 http://www.tv-asahi.co.jp/goodmorning/ 『やじうま』の名前は新聞記事を紹介する『やじうま新聞』のコーナーに存続するそうですけど。 歴史在る番組タイトルを変えてまでリニューアルする意味が在るのか視聴者として見守って行きたいです。 個人的にテレビ朝日の情報系番組は判りやすく好感が持てるので好きなのですが、当たって成功すると思いますか? みなさんからの意見をお待ちしてます。 最後にABCテレビは今まで通り朝のANNニュース以外は流れ無い視たいです。 元々、視聴率が高いのとテレビ朝日の番組よりも歴史が在ってABCテレビの朝の番組を参考にして関東ローカルの朝ワイド番組を制作し『やじうま新聞』が誕生したから。

  • テレビなどのニュースについてです。

    テレビなどのニュースについてです。 長いので読むのは、下の(まとめるとの部分)だけでもいいです。 報道番組ではコメンテーターに人がいますよね。 あれっていると思いますか? 確かに専門家など専門にしている詳しい人に聞くのはまだいいと思いますが、芸能人に聞くのはどうかと思います。 例えば最近、芸能人が発言した言葉が不適切だったりすると、Twitterでプチ炎上します。 しかも色々な報道番組で何回も。 このように芸能人に発言させるのは、視聴率が取れる以外メリットが思いつきません。 報道番組は、あくまでも中立の立場でいなければいけないと思います。 普通にただ起こった事を報道し伝えるだけでいいのに、なぜわざわざ「こっちが悪いと思います」とか「ボードを出してこっちがこういう風に悪いことをしました」みたいなどっちかに偏った報道をする・議論させるのですか? ⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ まとめると ・専門家では無いコメンテーターのメリット ・報道番組はただ単に中立の立場で起こったことをそのまま伝えるべきだと思う。 ・なぜどちらかに偏った(味方になる)報道をするのか。 例:警察に味方をし冤罪を疑わず、不確かな情報で「犯人はこのような悪いことをしました」 例:○○差別が起きました、これをコメンテーターに聞き「○○はいけないことで○○するのがいい」 このような場合も 上は「○○犯が逮捕されました」だけでいいし 下は「○○差別がありました」でいいと思います。 そう報道すれば視聴者は勝手に考えます。 逆にコメンテーターに「○○だと思います」と 言われると「○○さんが言うんだから賛成」 とか「世間はこう思ってるんだ」と勘違いし そっち側についてしまいます。

  • 小学校の英語教育

    はじめまして。日本で私立・国公立を問わず小学校から日本語しか使えない生徒のみを対象に英語教育を実施して、成功している例はあるのでしょうか? ついぞテレビや新聞や週刊誌でそのような成功話に接したことがないのです。戦前にも私立の小学校で英語教育を実施していた例があると聞きましたが、成功したという話も失敗したという話も聞いたことがありません。効果あるならその成功例が報道されてもいいはずですがね。結局失敗して成功した例がないのでは. . . . と疑っています。

  • 「24時間テレビ類」を見る理由、見ない理由

    「24時間テレビ類」が、今年も相変わらず(多分、高い視聴率を背景に)各局で製作されていますが、一方で意識的に見ない人も多いと思うんです。 例えば私の場合、1秒でも目に入ると吐き気をもよおす位、「偽善」「おためごかし」に耐えられません。 で、私のような「逆視聴率」ともいうべき「積極的反対派」がどの位あるものか、異常な少数派の感覚なのか、知りたいと思っています。 皆さんは、これらの番組に対してどのような姿勢なんでしょうか、お聞かせください。 例として、 <見る派> (1)趣旨を積極的に支持して、見る (2)まあいいことだから、見る (3)普通の番組より面白いから、見る (4)面白そうなところは、見る <見ない派> (5)面白くないから、見ない (6)いいこととは思わないので、見ない (7)賛同できないので、見ない いかがでしょうか?

  • 何故、悪い予感というのは的中しやすいのですか?

    よく、悪い予感が的中した。とかいいますよね? これには理由あるのでしょうか? (1)失敗するのではないかと考える心が信念になってしまって失敗を招くのでしょうか? (2)また、悪い想像や失敗する想像が出るのは、日頃無意識に考えてしまってるからでしょうか? (3)逆に成功する考えばかり考えたら実際に無理なことが成功できたという事もありますか? みなさんの経験もあれば教えてください。 良い予感の的中も悪い予感の的中したなどあれば教えてください。

  • 「修復的正義」の事例について教えてください。成功例と失敗例を知っている方、お願いします。

    修復的正義の成功例と失敗例の具体的な情報を持っておられる方、参考文献でも何でもかまいません。教えてください。

  • テレビを見ることが出来ないようになった。

    今まで問題無くテレビが見られたのに、昨日から見られなくなりました。当然録画も出来ません。P/Cの品名は 富士通 ESPRIMO FH77D1 型名はFMVF77D1B テレビ視聴用ソフトは「DigitalTVbox」 このソフトをクリックすると次の画面が表示されます。「システムリカバリーによって録画情報が消去された可能性があります。システムリカバリー前の状態に戻す為に録画管理ツールで復元開始をクリックして下さい。録画管理ツールを起動します。」「はい」をクリックすると以下画面が表示される 「復元開始」 「録画情報削除」 「録画情報稼働」 ここで「復元開始」をクリックすると次の画面になり「X 以下の情報の復元に失敗しました。[コードエラーER002]  ・予約 ・録画番組 ・設定 ご利用前に再確認を行って下さい。」 質問...どうしたらテレビが見られるようになりますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 朝食抜きダイエット

    朝食を抜いてダイエットをするのはよくないとよく言われていますが、 テレビなどで成功率が高いと何度か取り上げられていたので始めてから 3ヶ月たつところです。 ところが今になっても全く効果がありません。 テレビで挑戦していた方はそれくらいの期間でみんな痩せていました。 この影響とは限りませんが、私は逆に少し太ってしまった気がします (;_;) 方法は朝食を食べずにお茶や果物ですませるというものです。 ときどきお腹がすいてしまってお昼前に少し食べてしまうことがあったのですが、 痩せないのは何が原因だったのでしょうか・・・ この方法で成功した方、失敗した方、何か情報をご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 人心掌握の成功・失敗例

    皆さんが見聞きした、職場や学校での人心掌握の成功例や失敗例を教えて下さい。 誰が、どのような方法で、どんな人たちの心を掴んだか(嫌われたか)、その結果としてどのようなことが起こったか。 エピソード等も含めて出来るだけ詳しく教えて頂けると有り難いです。

  • 公営ギャンブルの薄暮開催

    競馬、競輪等、平日開催の公営ギャンブルにおいて、薄暮開催で成功した例ってあるのですか。さらに失敗例は。情報があれば教えて下さい。