• ベストアンサー

何故、悪い予感というのは的中しやすいのですか?

よく、悪い予感が的中した。とかいいますよね? これには理由あるのでしょうか? (1)失敗するのではないかと考える心が信念になってしまって失敗を招くのでしょうか? (2)また、悪い想像や失敗する想像が出るのは、日頃無意識に考えてしまってるからでしょうか? (3)逆に成功する考えばかり考えたら実際に無理なことが成功できたという事もありますか? みなさんの経験もあれば教えてください。 良い予感の的中も悪い予感の的中したなどあれば教えてください。

  • winer
  • お礼率38% (2172/5670)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

現実は、本当に良いこと、ラッキーなことが起こるのことは少なくて、悪いこと、失敗、危険なことが起こるのが自然だからです。 健康は、健康があることではなくて、病気や怪我、体調不調がないことを健康と言い、安全は、安全があるのではなくて危険が無いこと、平和は、戦争や紛争がないことです。 そして、予感や直感は、過去の悪いこと(病気、危険、争い事など)の記憶や体験によって発現するのですから、なんらかの予感があった後に、それに類するこが発生すると的中したという感覚になります。 また、ポジティブシンキングとかネガティブシンキングと言われますが、確かに多くの示唆に富んだ提言です。が、間違ってはいけません。 THINKINGを思考と訳してますが、どちらかというと、精神とか心なのです。ポジティブな精神状態でいることが大切で、それによって、よい方向の回転がはじまり、正の共時性を生むのだと思います。 一方、思考の中で特に論理思考は常にネガティブでなければいけません。次の失敗や危険を予知してそれを避ける行動を採らなければならないのです。 たとえば、ある交差点で接触事故を起こした時、 ここで事故を起こさなかったら、次の交差点でもっと大きな事故を起こしていたに違いないとか、神から与えられた試練だとか、精神状態としてはポジティブなスタンスをとりつつ、論理思考では、次に同じ状況になったときには、一時停止をきっちりする等の対策を身につけないとダメなんですね。 ポジティブ思考だけでは同じ失敗を繰り返す、つまり、悪い予感がまた的中することになる訳です。

その他の回答 (2)

  • gucky891
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.2

悪い予感が的中しやすいのではなくて、悪い予感が当たると強烈な印象があるのでよく覚えているということではないでしょうか。 悪いことが起きると「何とかして回避できなかったのか」と自己反省モードに入り、「悪い予感という察知するヒントがあったのに…」という後悔と共に「悪い予感が的中した」という強烈な体験を記憶するのだと思います。 逆によいことは事前に察知する必要もありませんし、反省モードに入ることはないので「良い予感があたった」という経験はレアなのだと思います。

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.1

 予感は良いものも悪いものもあると思いますが、悪いものについては ・鮮明に覚えていた(事故を起こすなど、非日常) ・自分以外の責任にしたい(単なる責任転嫁) でしょうか。  逆に良いものについては ・忘れてしまう ・自分の努力の結果だと思いたい とか。 (1)、(2)については、自己暗示もあるかなと思うので、予感じゃないかな…と思えます。実際、私の周りでも試験に落ちたらどうしようと言っている人ほど落ち、なんとかなるさと言う人は合格しているんですよね。落ちた人が努力していなかったわけではないんですけど。  基本的に、予感は夢で見るとかだからなぁ。姉や同僚の妊娠や、車の事故とか(結果は当て逃げでしたけど)  事故も、やられたら予感どおり、ならなかったら予感を信じて注意したから避けられたとなるわけで…どちらも予感があったということになりますよね。  ということではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 悪い予感が当たったことありますか?

    以前から私は「交通事故に遭うかも?」という予感が実際的中してちょっと怖い思いを抱いています。予知能力なんてないし偶然の出来事かもしれませんが自分の乗ってる車がおかま事故に遭うかもしれないと思った時期があったのですがある日ドライブに行った時それに遭遇してしまいました。ごく最近では私の家族がバイクに乗ってる所を車に当てられるかもしれないと思ってたらそう思った2日後実際当てられてしまいました。そして今日なのですが親友が家に遊びにくると言うので待ってたのですが何となく来る途中事故に遭遇するかもしれないとひらめいたのです。予感は的中!親友はおかま事故に遭遇してしまったのです。私はいつもそういうことを考えてるような心配症では決してないのですが事故と病気だけはなぜか予感が的中してしまうことが多いのです。そういう悪い予感が当たってしまったという経験をお持ちの方いらっしゃいますか?

  • 「予感」ってあるんでしょうか?

    こんばんは。抽象的な話でつたない文になってしまいますが、読んでいただけると幸いです。 よく虫の知らせ、とか言いますよね。わたしは、たまになんですが、後から「あれは実はあの時から分っていたことなんだなあ」なんて思うことがあります。自分の中にふと浮かんだこと、心に入り込んできたことが実際未来に起こるんです。その自分の中に入ってきたものはその時点ではただ偶然心に描かれた「絵」のようなものなんですが、それが自分の未来にとって重要な「絵」、あるいは実際に起こることだったというのは後から分ることなのです。だから、予知能力があるわけではないですよね。 こういうことって、多かれ少なかれみなさんあるんだと思います。 「予感」というのは存在するのか、だとしたらどうして人は未来を予感するのでしょう。「今」の自分の潜在意識の一部に未来はすでに入り込んできているのでしょうか。とても興味があり、考えだしたらとまりません。 みなさんの実際の体験、予感についての知識等、参考になる本、などなんでも結構ですから教えていただけると有り難いです。お願いします。

  • 目標や信念が頭に入りません。よい方法は?

    受験とか就職とか何でもそうですが、「自分は必ず合格できる」とか 信じて、それが信念になり実際に思い通りになったとかよく聞きます。 野球のイチローは小学校からメージャーで野球するという信念があって実現しましたし、そういうのって意外と多いですよね。 しかし、私は自分を信じれないのか、信念が持てません。 仕事でこの契約もらうとかこの資格を絶対取るという考えがなかなか 信念になって頭に定着しません。 どちらかというと、意識はしますが、「やっぱ無理」という方が 頭に定着してるようで、そういうマイナスイメージや言葉がよくでます。 どうすれば、強く信じて信念、潜在意識に定着させられますか? 経験あれば教えてください。

  • 破滅願望を少なくするにはどうすればいいですか?

    私は、よく失敗するのですが、それは破滅願望が存在するからなのではないかと思い始めました。 調子がよくなってくると、簡単なことで失敗をして調子を落とすのです。 意識上でわざと失敗しているということはないのですが、必ずといっていいほど成功が続くと簡単なことでも失敗が起きる。何かに操られるように失敗をする。 これには成功したくない、成功を続けたくないという意識がどこかしらにあるような気がしてなりません。 原因としては、これまで私が何かで成功しても周りの人間は喜ばず、妬まれたり、嫌な顔をされたり、攻撃されたりした経験が数多くあるからだと思います。つまり同組織や同集団の表面的な味方であっても、実質的な敵である者が多くいる中で、少しの成功を重ねたことにより、このように心が痛む扱いを数多く受けたのです。どうやらこれまで私が関わった人たちは、私に対しては失敗を褒め称え賛同し、成功を妬み攻撃し批判する。という人たちが多かったようです。 私が思うに、潜在意識上は他人から嫌われるよりも好かれたほうがよいと思っているので、たとえ実質的な敵からであってもこのような扱いを受けることが嫌なのだと思います。成功が続くと、心が痛む扱いが増えるので、それを避けるために破滅願望が生まれたのだと思います。しかしこれがあると成功を続けることができません。 競争社会下では、このように成功を妬まれる人も沢山いるでしょうし、多くの人がこのような心の痛くなる経験があると思いますが、どのように克服されているのかをよく知りません。妬まれないように成功を隠しているのでしょうか? そしてどのように破滅願望を消滅、または少なくしていけばよいでしょうか。

  • 数年間気になっていたあること

    自分が成功するところを想像すると、 毎回失敗します。 これは何なのでしょうか? 2年前くらいから気にはなっていたのですが、最近特に多いです。 簡単に言うと、想像した通りの未来にならないということです。 良い所を想像するとその逆、悪い所を想像するとそのまた逆が、実際に起きます。 この頃少し怖くなってきました。 たまたまでしょうか? 教えて下さい。

  • ぜひ解答していただければ幸いです(自分の内面について)

    ご覧頂きありがとうございます。 今回皆さんに解答してほしい質問の内容は、 「どうしたら自分の魅力や価値観、信念といったものに気づけるか」 ということです。 悩みの発端は、起業に向けて取り組んでいたものの、失敗したときに気づいた「自分の心の奥底で、求めていること」が自分の人生を決めているということに気づいたときです。 今まで、さまざまな本を読み、自分の中に価値観として吸収したつもりでした。 成功者の本を読むと、まるで、自分もそういう考えでいるんだという錯覚に陥り、別の人格を作っていました。 「こういう考えでいなきゃいけない」という知識を蓄えすぎて、はたしてそれが本当に自分の価値観なのか?それともこうありたいという願望で実際は違うのか?? わからなくなり、自分を完全に見失ってしまいました。 また、失敗と同時に、「自分が今まで軽蔑するぐらい嫌っていたことを今現実に自分がしている」ことにショックを受けて、 人間は状況しだいで、どんな性格にもなるんじゃないか?? という思いがあります。 「成功するには、こんな考え方をしなきゃいけない」 「でも自分の心の奥底では、望んではいない・・・」 「心の奥底なら中学生くらいのときはこんな性格だった」 「でも小学生のときは真逆の性格だったし、どんな性格にも為り得るしな・・・」 ぐるぐる回ってしまって、今まで自分が魅力だと思ってきたものも揺らいでしまって、混乱しています。 自分をもう一度見つめ直すために どうか皆さんの知恵をお借りできればと思います。 ぜひともよろしくお願い致します。

  • 長文です。《嫌な予感が的中……》

    仕事関係で知り合った男性に好意を持ち、先月の初頭に連絡先を渡しました。 お互い20代半ばです。 (仕事関係の人間だから仕方なく…なのかもしれませんが)連絡先を渡したその日の晩に丁寧に連絡してきてくれて、以来1~2週に1回のペースでLINEし合っています。 やり取りは2~3日続くことがほとんどで、私の長々としたLINEに彼も丁寧に長文で返してきてくれます。 …が、LINEはしていても、実は連絡先を渡した日以降、1度も顔を合わせていないんです。つまり、1ヶ月以上経ちます。 定期的に(週に1回)、私の職場に書類を取りに来ることになっているんですが、どういうわけか、連絡先を渡した日以降、一度もいらしていません…… 避けられてるのかな?と思ったんですが、LINEには愛想よく応じてくれますし…… また、いつもLINEの開始は私からなので、何だかむなしくなり、昨年末にしばらく連絡を絶ってみたんです。 すると10日後の仕事中、初めて彼からのLINEが。 いつもは職場のパートさんに電話して聞いてくることを、わざわざ私個人にLINEで聞いてきたので、『ひょっとして、連絡が来ないことを気にしてくれてのことなのかな……?』と、少し期待も持つようになりました。 知人に相談したところ、『職場に来ないのは、意識しちゃって会いに来れないからじゃない?』と言われましたが…… ちなみに、先月のクリスマスに恋人の有無をLINEで聞いたところ、『悲しいことに、彼女なんていないですね…』と返信が来ました。 書類は急いで取りに来なければならないものでもないらしいので、こちらも気長に待ってみるか、と思っていた矢先…… 今日、嫌な予感が的中しました。 私が彼に、仕事関係のことでLINEを送ったんです。 すると、『月末まで県外に出張が決まり、しばらくいつもの書類取りに行けそうにありません。 なんなら、○○さん(←私の上司)に渡してもらえれば、僕の職場にいらした時に、僕のデスクに置いてくださると思いますし』 との返信が。 ……これって、やはり避けられてますかね? もし少しでも私に好意を持ってくれているなら、『来月になっても取りにいきます』と返信してきますもんね…… 何だか体の力が抜けてしまいました。 もし私のことが嫌なら、恋人の有無を聞いた時にでも『彼女いますので……』と言って突き放してくれれば良かったんですが…… LINEを何日にも渡って続けたり、連絡をしばらく絶ってみたところ、送ってきたり…… ここまできても、まだ諦めきれない自分がいます。 やはり脈無しの可能性が高いでしょうか? 皆さんのご見解伺いたいです。 (傷心中なので、お手柔らかにお願いします……)

  • 職場で人の悪口を言ったために

    職場の中に人格障害の人がいます。本人はうつ病と言っています。その人との間で色々と嫌なことがあったので、先輩(今は私達の上司です)に話したら、逆に「友達の悪口を言う人」という印象を持たれてしまいました。心の中では嫌っていても、先輩から見れば同期の友達なので無理もありませんが。自分でも失敗したなと思いました。 実際にそういう人の被害に遭ってみないと分からないことを心の健康な人に話して、失敗した経験はありませんか。凹んでいる私にどなたか声をかけていただけませんか。

  • 手術が失敗する勘って当たりますか?

    大手術を控えていて、統計的に2割の確率で死んだり失敗したりするようです。 でも他は成功するわけで・・・ なのに私は失敗する予感しかしません。 執刀医は尊敬も信頼もできる実績ある方で問題ないのに。 うつ病だから、自分がそう望んでいるのかもしれません。 でもこんな勘なんて当たらないですよね? 単に気持ちの問題で、成功すれば体は生き続けますよね。 私の勘は当たった試しがありません。 でも、少しひっかかります。 (手術に対する心配は全く感じていません。 心の影響で体に及ぼす影響ってあるんでしょうか?

  • 意識改革ってどのようにすればいいですか?

    会社で上司から「考え方を変えろ」「意識を変えろ」とかいわれます。 本など読んでても「考え方を変えたら成功した」などの記事をみますが どのようにして、意識や考えを変えますか? 経験など教えてください。