• 締切済み

テレビなどのニュースについてです。

テレビなどのニュースについてです。 長いので読むのは、下の(まとめるとの部分)だけでもいいです。 報道番組ではコメンテーターに人がいますよね。 あれっていると思いますか? 確かに専門家など専門にしている詳しい人に聞くのはまだいいと思いますが、芸能人に聞くのはどうかと思います。 例えば最近、芸能人が発言した言葉が不適切だったりすると、Twitterでプチ炎上します。 しかも色々な報道番組で何回も。 このように芸能人に発言させるのは、視聴率が取れる以外メリットが思いつきません。 報道番組は、あくまでも中立の立場でいなければいけないと思います。 普通にただ起こった事を報道し伝えるだけでいいのに、なぜわざわざ「こっちが悪いと思います」とか「ボードを出してこっちがこういう風に悪いことをしました」みたいなどっちかに偏った報道をする・議論させるのですか? ⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ まとめると ・専門家では無いコメンテーターのメリット ・報道番組はただ単に中立の立場で起こったことをそのまま伝えるべきだと思う。 ・なぜどちらかに偏った(味方になる)報道をするのか。 例:警察に味方をし冤罪を疑わず、不確かな情報で「犯人はこのような悪いことをしました」 例:○○差別が起きました、これをコメンテーターに聞き「○○はいけないことで○○するのがいい」 このような場合も 上は「○○犯が逮捕されました」だけでいいし 下は「○○差別がありました」でいいと思います。 そう報道すれば視聴者は勝手に考えます。 逆にコメンテーターに「○○だと思います」と 言われると「○○さんが言うんだから賛成」 とか「世間はこう思ってるんだ」と勘違いし そっち側についてしまいます。

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.13

報道番組は、あくまでも中立の立場でいなければいけないと思います。 >>>>>それを言い出すと民放はニュースやるなって 事に あの~ バイキング坂上MCはアイドル.タレントなどキャストしてたそうですが でも継続が危うくなった事で ど~せ ど~せ終わるなら(まじ危ない時が有った様で) その時に 出来る限りのやりたいと思うものをやって見ようと結果キャストの入替に成ったそうです 見栄え.人気じゃなく 言葉を持ってる人をキャストしようと その為年齢が上がってしまうのはしょうがないだろうと で それが奏効したのか現状続いてるのかな と 普通にただ起こった事を報道し伝えるだけでいいのに >>>>>>これ極論はNHKのみ になっちゃう 最近はNHKもラジオは意見してますよ 番組関係者の意見はって 思うのですよ 機械じゃないのだから

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.12

 そんなことに惑わされずに、科学的、合理的に考えて、判断したら良いだけ。 科学的合理的に考えられるか、試されているのです。 間違った判断してたら、笑ってやったら良い。 そういう、楽しい番組なのです。 他人それぞれに、笑うところが違う、それで、賢さが解るのです。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.11

局寄りのコメントに成るのは局次第悲しいかな視聴率は事実だと思います 中立と言うのなら NHKでしょう商品名メーカー名はご法度な訳だから バイキングなんか観てると あれは局寄りとは思えないよねMCの坂上さんからして でも 芸能人が繕ったとしても直ぐバレルよ ただ 局寄りは少ないと思いますよ すぐバレルし 視聴者もそう馬鹿じゃないからね 直ぐ分かるよ だったら 小細工せず まま放送した方が良いと思う

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10443/32855)
回答No.10

俳優の梅沢富美男さんが、ワイドショーのコメンテーターから人気が出て今いろんなバラエティ番組に呼ばれていますよね。 梅沢さん、最初はワイドショーの仕事は戸惑っていたそうです。「俺は役者だし、ああいうところで何をいえばいいか分からん!」と思っていたんだとか。で、あるときニュースやワイドショーを見ているときに家族が「こんなやつは許せないね!」とかいっているのを聞いて「そういったお茶の間の声を代弁しよう」ということでそういうコメントを言うようにしたらすごい人気になったのです。 つまり、ワイドショーなどを見たときにテレビの向こう側には「こんなやつは許せないね!」と思っている人たちが大勢いて、それをテレビに出ている誰かがいうと「よくぞ言ってくれた!」と代弁してもらった気分になるってことなんですね。誰だって、自分が思っていたことをテレビで言っていたら「そうそう、俺もそう思っていたんだよ」と嬉しい気持ちになると思います。 炎上も、ワイドショー的には全然アリなんですよ。だってそれすらもネタになりますから・笑。もし放送に不適切なことを発言しちゃったら、取り換えればいいのです。テレビ業界ってそういうところはあります。それで消えていったタレントなんていっぱいいます。 私が昔見たある深夜バラエティ番組で、グラビアアイドルが同業者をディスる発言をしたんですね。それは視聴者的には面白かったけど、業界的には言っていいか悪いかでは悪いほう、アウトな発言だったのです。面白くてもそれを口にしたら仕事が来なくなっちゃうから、カメラが回っている前で発言する人は誰もいなかった。だけど彼女はそれを口にしちゃったから、確かに面白い番組にはなってネットでも「つめ跡残したwwwww」とか話題になりましたけど、そのままどっか消えちゃいました。ネットで喜んだ人たちもすぐに忘れてしまったことでしょう。それを使ったディレクターも「あーぁ、この子もう仕事来なくなるよな」と思ったでしょうが、代わりのグラビアアイドルなんて山ほどいますから、面白い放送ができりゃそれでいいかとなるのです。 つきつめていくと、そういう手法が視聴率がとれるからそうなっているんですよ。時々そこを冒険する番組があっても、結局視聴率という形で大衆の支持がないから支持されるやり方になってしまうのです。視聴率にあまり縛られずにトンガった番組を作れるのはEテレくらいですよ。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2011/7499)
回答No.9

 事件の真実だけを伝える報道番組ではなくて、事件の感想や類推をおこなう報道バラエティー番組(娯楽番組)なのではないかと思いますが、要するに世論誘導や真相隠蔽を目的に企画されている番組ですから、信用しない方が良いと思いますね。  コメンテーターと言えば、一般市民が出なくてはならないのに、日本のテレビ番組では芸能人が出て発言するでしょう。芸能人なんて放送局の言いなりで、お金を貰って出演している人たちです。信用に値しないのですよ。独裁体制の国に多い番組です。インターネットとは正反対なのがテレビ番組なのですね。  過去にも、テレビ番組に出演していたコメンテーターが米国の情報機関の人間だったのがばれた事があって、正体がばれた途端に酷い政治的な暴言を吐き始めて、番組が中断した事がありましたが、こういう実情が変わらないのが放送局の体質です。  一般市民の発言が許されないのが放送局で、一般市民の声がそのまま出ているのがインターネットです。インターネットが始まってから、いじめ自殺、児童ポルノ、セクハラ、パワハラなどの実態が公開され始めたのは、放送局の隠蔽体質がインターネットの普及によって崩れ始めているのが真相でしょうね。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1046)
回答No.8

・専門家では無いコメンテーターのメリット ⇒エンターテイメントを求めている人にうける ⇒難しいことはよくわからん、という人が劣等感を感じなくていいのでうける ・報道番組はただ単に中立の立場で起こったことをそのまま伝えるべきだと思う。 ⇒その「中立」というのが難しいんですよね  「差別が起きました」というのだって、「差別なのか差別じゃないのか」というところに認識の差があるから争いになるわけですし  「差別があった」と言った時点で、「差別があった」という側にたつことになる  また、ほんとに「中立」がいいのか、ということもありますね  全員を対等に扱うと、明らかなインチキをやっている人や、明らかに間違っている人の言い分を、まともな専門家の言い分と同等に扱ってしまうことになるけど、それは良くないでしょう ・なぜどちらかに偏った(味方になる)報道をするのか。 ⇒完全に中立、なんて報道は無理ですよ  無理なのに「中立」と言い張るのは、  中立でないのに、中立だと誤解させることになるから、よくない  むしろ、こういう立場だとはっきりさせて、報道すればいいと思う

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.7

皆さんがおっしゃっている通り、情報バラエティ番組のことかと思います。 関東に住んでいるので、関西局の番組までは分かりません。 名古屋局はひどいですね^^ (関東に向けての放送なのか、関西に向けての放送なのかも含め、コメンテーターが芸人だったり、何を目指しているんだ? と不思議・・・) 長嶋一茂。 ただのバカかと思っていましたが、いろんな分野の知識も豊富で、驚いています。 最近、一番疑問に思ったことがあります。 改元に関する話題でしたが、「羽鳥+ホラン千秋」が番組を進行していました。 「何でホラン千秋? 羽鳥さんにはかなわないことが目に見えて、かわいそう。」 くだらないコメンテーターよりも、くだらないMCも不要ですね^^ (あれで、ギャラがもらえるのか・・・。 勘弁してくれよ!!)

  • OKWavexx
  • ベストアンサー率7% (29/378)
回答No.6

あなたはバラエティ番組を報道番組・ニュースと勘違いしています

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2553/5874)
回答No.5

芸能人は一般人の考え。複数いれば異なる反応・コメントもあるでしょう 複数の専門家のコメントが良いですね。 「報道番組は、あくまでも中立の立場でいなければいけないと思います。」 色々な見方、考え、予測、感想、反応があることが分かった方が良いでですね。 しかし、好みの報道番組をみて好みのコメンテーターの話に賛同してしまいますね。 アメリカの報道は反トランプ、トランプ擁護が有るようですね 分かっていればそれはそれで良いと思います。 ただし 松本サリン事件の 犯人ときめつけた報道の反省が生かされているのか疑問を持たせる報道もありますね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6 小泉内閣成立に報道のかなりの肩入れが有りました。 小泉内閣実績に関しての総括を報道しないのに疑問をもちました。 私は「郵政民営化」に??? 郵政の株は何時売り出すのでしょうね?

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.4

問題にされているのは民放の報道番組だと思いますがあれは報道番組ではありません。 基本的に報道バラエティ番組です。 NHKの報道番組と比べると良く分かりますがニュースを分かっている事実だけを伝えるNHKに対して民放の報道バラエティは背景や憶測を加え脚色をして番組を盛り上げる為にコメンテーターなどを配置しています。 その事が事実をねじ曲げてしまうと言う事を理解した上でやっているのが民放です。 特にメインキャストが感情的に煽る言動をする番組は冤罪を助長する可能性もあります。 基本的に民放はニュースを伝えるより視聴率を取ることが重要なんです。

関連するQ&A

  • 崔洋一氏がテレビに出てる件

    最近尖閣問題でもちきりです。 報道番組を含めて、崔洋一氏がコメンテーターとして出てました。 彼のNHKでの日韓討論での言論弾圧などなどをみてるだけに なぜこのような嗜好のみで発言する偏った人が コメンテーターとして活躍できるのでしょうか?

  • 今年もやってきた成人式

    過去にも似たような質問があるようですが、 今一度質問させてください。 今日もテレビで成人式の荒れた様子を報道していました。 それに対するキャスターやコメンテーターの発言は、 「あんなものは廃止にすべきだ」 「若者がただ目立ちたいためにやっている」 という決まりきったものでした。 そう思うのであれば、(あるいはテレビ局の意見がそうなのなら) 成人式の映像など流さなければ良いのではないでしょうか? その番組ではコメンテーターの発言の間にも 繰り返し成人式の映像を流していました。 毎年毎年ニュースで取り上げれば、 「テレビが報道するから、目立ってやろう」 と彼らが考えるのは無理ないことではないでしょうか? おそらくああいった映像を流せば、視聴者が引きつけられ 視聴率が上がるからだと私は思うのですが・・・ どんな意見でもけっこうですので、 回答お願いいたします。

  • 報道番組はニュースなのか、ワイドショーなのか?

    近年というか、報道ステーションのような番組が増えてきたと感じています。 特に近年増えてきたのが、物言うキャスターが増えてきた事。 古舘伊知郎や山本浩之(ニュースアンカー)とかの、自分の思った事を時間を割いてえらそうに言う、コメンテーターのような(無責任)発言を行う人が増えてきたと思います。 個人的には事実を伝えるのがマスコミの仕事だと思うのですが、何かどっからかわからない情報源や自分の主義主張を根拠もなしにお茶の間に提供する存在になってきていると思っています。 特に、報道機関は何様だ?と思うのが、TBSの問題。 ・<TBS>不適切取材 車に無断で発信機も ・取材で個人の郵便物を盗み見=TBS系番組の制作会社 何か探偵気取りなのか、警察にも通報せずに海外に逃げられる有様。 そこで質問なんですが、近年のマスコミはニュースという名前が付いた番組ですらコメンテーターなどを多用する傾向があります。 昔でいう、番組の中でバックから盛り上げる為の芸人という感じでしょうか? 正直、ニュース番組なのかワイドショーなのか分かりません。 あと、コメンテーターなどが出てくる番組では、このようなコメンテーターや自分の意見を言ってくるキャスターなどは自分の発言に対して責任を取れるのでしょうか? そして、近年こういう番組が望まれているという事で増えているのだと思いますが、その理由は何でなんでしょうか? あと、コメンテーターとは本来なんなのかもお願い致します。 ご意見をよろしくお願いいたします。 ※マスコミに聞いたら?というような意見は出さないで下さい。  返信は一度もありませんでしたので。

  • ニュース23ってそんなおかしい視点?

     評論家の宮崎氏が関西の番組で本音言いたい放題している発言の中に 「ニュース23の視点はおかしい、でも一定の視聴率を得ているのが不思議」と言っていました  筑紫さんは亡くなってしまい、番組のスタンスも変わったかもしれませんが、筑紫さん存命から今にかけてニュース23の報道スタンスはそれほどおかしい角度なんでしょうか?  

  • スポーツニュースやらないニュース番組

    今報道ステーション見てたら、開始からずっとサッカーの話しかしないので呆れて消してしまいました。 昨晩の試合の結果なんて今朝のニュースで知ってますし、職場でも散々話題に上っていささか食傷気味です。 正直言ってスポーツ観戦なんかに少しも興味ありません。 日本が勝とうが負けようが、どうでもいいです。そんな事より日本の社会がどうなっているのか、もっと報道してもらいたい。 嗜好が多様化した今、スポーツニュースを完全に排除した番組が1つぐらいあってもいいように思います。 専門の方、教えてください。スポーツニュースって視聴率獲得にそこまで重要なファクターなんですか? 以前にスポーツ抜きのニュース番組があって、視聴率取れなくて大コケしたような事例があったのでしょうか?

  • ついに報道しなかったテレビ朝日

    韓国中央日報の論説『原爆投下は神の懲罰』に対する報道を各テレビ局が大々的にメインの報道番組で取り上げる中、テレビ朝日の看板報道番組『報道ステーション』では全く無視した。 何を取り上げるかは勿論 各テレビ局の自由では有るが 橋下市長の発言に関しては コメンテーター含め、『言語道断…』とまで 言わせておきながら 橋下発言など霞んでしまうほど言語道断な中央日報の論説に対しては一切報道しない姿勢は如何なものか? あのNHKですら看板報道番組『ニュースウォッチ9』において 大越キャスターが言って良いこと、絶対に言ってはならない事がある』と顔色変えて報道した。 テレビ朝日の偏向報道は当たり前、今さら…と思われるかもしれませんが …。 そこで質問です。 テレビ朝日や朝日新聞社の朝日とは 『朝鮮日報』の短縮形なのでしょうか? 忌憚の無いご意見ご回答をお待ちしてます♪

  • 日本のニュース(報道)番組はなぜ低俗なのか?

    1、コメンテーターまたは芸能人がしたり顔で意見を言う。 2、ニュースとは関係ないデパ地下、料理番組を流す。 3、他社の新聞を並べ、延々と記事の内容を読む。 4、何かにつけて内閣支持率低下を取り上げる。 5、野党の批判はほとんどしない。 6、各局とも同じニュースばかりで独自性がない。 7、首相(内閣)の批判はしても褒めることは一切しない。 8、下らない、話題にする必要のない芸能ニュースを何度も流す。 数えたらきりがありません。罰ゲームと称し、キャスターの髪を刈っていく様子を長時間流した某情報番組を観た時はほとほと呆れました。公共の電波を使ってなぜここまで無駄でバカげた番組を垂れ流せるのか? 公平性を著しく欠き、偏向報道を繰り返す番組。なぜ日本のニュース番組は海外に比べてこうも質が落ちるのでしょうか?

  • ニュース番組などには・・

    テレビのニュース番組などには、アナウンサーが読み上げる情報を入手してくる人がいると思います。その中で、例えば芸能人なり政治家なりにマイクを向けて質問している報道陣ではなく、もっと地道に(聞き込みみたいな感じで?)調べる人はいないのでしょうか? また、そういった職に就くにはテレビ局のどんな職業(例:一般職、総合職など・・)になればよいのでしょうか? うまく書けないのですが、何でも良いので回答下さい!!

  • ニュース番組の過剰演出と中立性について

    昨今のテレビ(特に地上波民法)を見ていると、ニュース番組の過剰演出が多くなり、結果的に中立性を欠く報道が増えているように思えます。 たとえば、 1.過剰なテロップ、隠し文字による強調 2.感情操作するかのような大袈裟なBGM 3.インタビュー動画などの極端な短縮や切り貼り 4.専門家でもないコメンテーター集団の長々とした感想 5.CMを見せたいためとしか思えない無意味な引き延ばし などなど・・ 広告収入を得るという民法の本来の趣旨からすれば多少の演出はやむを得ないのかもしれません。ただ度を超した演出は番組あたりの情報量を減らし、受け手に伝わる情報に偏りを生じさせるためいろいろな意味で危険だと思います。 そこで質問ですが、このようなニュースの過剰演出について皆さんどう思われますか?またどうしてこのような流れになってしまったのでしょうか。 私などたまたま海外のニュース番組を見たとき、余計な演出や出演者が少ないぶん情報量も豊富で、非常に“大人な”作りになっていることにびっくりした記憶があります。この違いは一体どこから来るのでしょうか? 海外のメディア事情にお詳しい方のご意見も大歓迎です。よろしくお願いいたします。

  • マスコミが偏向報道を止めたら、たちまちニュース離れが起こるのではないでしょうか?

    マスコミによる偏向報道について問題意識を持っている方がとても多いと思います。 「マスゴミ」なんていう言い方もよく見かけます。 しかし、実際にマスコミが偏向報道をやめたら、 少なくともニュース番組、ワイドショーなどはたちまち視聴率が落ちるのではないかという気がします。 そう思う理由は、 ・なんのかんのと言いながら、マスコミが発しているバッシングにやすやすと乗っかっている人が多い。 ・自分でテレビを見ていて、扇情的表現手法の少ないNHKのニュースは、  民放のと比べて、堅く感じる。テンポが遅く感じる。地味に感じる。  無意識のうちに民放にチャンネルを回したくなる自分に気付きます。 偏向報道を止めるためには、 テレビだったら効果音、タレントコメンテーター、強調したい部分のテロップを強調するなどの手法をやめるべきだと思うのですが、 いずれにしても、マスコミは偏向報道をやめることで視聴率・購読率がガタ落ちする事をよくわかっていて、 他社に負けないためには絶対やめられないと考えているのじゃないかと思います。 皆さんは偏向報道をどうすればなくせると思いますか。 ネットの利用は、自分が見たい情報だけを選んで見てしまう傾向があると思うので、 ネット情報に頼るのも、適正に世の中の出来事を知るための手段としては難しいと思います。 ご意見聞かせてください。