• ベストアンサー

英語 現在分詞と過去分詞

英語の問題で分からないものがありまして、アドバイスいただきたいです。 ・The movie had so many thrilling scenes, I can't choose a favorite! →thrilledではおかしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

interest/excite/surprise すべて同じパターンです。 もの thrill(s) 人 「ものが人にスリルを与える,ぞくぞくさせる」 という能動関係 人 be thrilled by/about もの 「人がものにぞくぞくさせられる→ものにぞくぞくする」 という受動関係 受動態で「ぞくぞくする」という意味になります。 だから,「人がぞくぞくしている」は be thrilled という受身です。 日本語の「している」は関係ないです。 「ものがぞくぞくさせる」という場合は thrilling という ing 形です。 だから,「ぞくぞくさせるようなシーン」は thrilling scenes です。 日本語で「ぞくぞくしたシーン」と言えますが, それは「人がそれについてぞくぞくした」ということであり, シーンがぞくぞくしたのではありません。 「私は興奮している」I am excited. 「試合は興奮した」The game was exciting. 日本語に惑わされず, 「わくわくさせる側,ぞくぞくさせる側」の名詞につくのは ing 形の方です。 よって,thrilled とすることはできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

誤りです。 thrilling は映画が自分の気持ちをはらはら「させる」 thrilled はその映画を見た自分がはらはら「させられる」 と、覚えます。 exciting, excited interesting, interested なども同じように考えてください。

dabada
質問者

お礼

アドバイスありがとう御座います。 主語が人だと間違いのもとになるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現在分詞と過去分詞の問題で

    英語の問題で 例 His speech was so difficult that I felt bored と書いていまして。 分からない部分はI felt bored と書いていますが、動詞がどうして2個あるのですか?曖昧な説明ですいませんが教えてください。

  • 英語

    (1)~(3)は、both - and -に書き換える問題です! (4)~(6)は、too + to-Vに書き換える問題です! 和訳もお願いします! (1)Mary is a Girl Scout. Betty is also a Girl Scout. (2)Sally is a fine baby-sitter. Daniel is a fine baby-sitter,too (3)The Pilgrims had a fine party. The Indians had a fine party,too (4)I am very tired.I can't work. (5)The ground is very soft.We cannot walk on it. (6)Mother, I can't wear this dress to the party. It's too old.

  • 英語についてです。

    英語についてです。 1.There are some legends (surround) the temple. 2.The man gave me the (impress) that he was kind. 3.I found the movie more thrilling than I (expect). カッコ内の語を適当な形にしていただきたいです。1語とは限らないと書いてありました。 誰か分かる方いらっしゃったら教えてください。

  • 和訳代行 英語

    (1)I felt as if I had been punched in the chest,and was filled with something absolute:joy and peace as well as love. (2)Sometimes their hints have come so plentifully they've made me feel thrilled like a child who can't open a lot of birthday presents fast enough. どちらかでも構いません お願いしますm(__)m

  • 過去形?過去完了形?

    こんにちは。 『私が昨日見た映画は素晴らしかった』と英語で 書くとき、"The movie which I saw yesterday was wonderful" と"I saw yesterday"を過去形で 表しますが、すばらしかった(過去)より、見た のはさらに前ですから、"which I had seen the day before"と、過去完了形にならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • "have+目的語+過去分詞"について

    英語で書かれた英語の問題集で、理解できず困っています。 ■\"have+目的語+過去分詞\"を使って回答するという問題なのですが、 その1 A:Can I see the photographs you took when you were on holiday? B:I\'m afraid I(haven\'t had the film developed). その2 A:I heard your computer wasn\'t working. B:That\'s right,but it\'s OK now. I(have had it repaired). ※()内が答えです。 両方とも、なぜhave had となるのかがわかりません。 そして例文として、 I don\'t like having my photograph taken. ともあるのですが、なぜingなのか、こちらもいまいち理解できずにいます…。 よろしくお願いします。

  • 英語堪能な方、英文を日本語に翻訳お願いします

    英語堪能な方にお願いします。m(_ _)m 大変長文で申し訳ありませんが、 以下の英語を日本語に翻訳を、どうぞ宜しくお願いします。m(_ _)m WELLMIT WAS SO MANY GOOD PITCHER WHEN I WAS THERE THAT I THOUGHT COULD HAVE PITCH IN THE MAJOR LEAGUE AND I THINK THEY WOULD HAVE DONE VERY WELL THE ONE THAT COME TO MIND IS KAKU OF THE SEIBU LIONS HE HAD GREAT CONTROL HE HAD SEVERAL DIFFERENT PITCHES HE COULD THROW FOR STRIKE HE HAD A GREAT ARM OUTSTANDING FASTBALL HE LOCATION WAS GREAT I THINK HE WOULD HAVE DONE GOOD IN THE MAJOR LEAGUE BUT THERE WAS SO MANY NOW JUST THE PACIFIC LEAGUE BUT IN THE CENTRAL LEAGUE AS WELL HE IS THE ONE THAT COME TO MIND WHEN I THINK OF I KNOW WATANABE COULD HAVE PITCH THERE AS WELL.

  • 高校英語で3つ質問

    1.以下の2文を同じ意味にする問題です。 He was so foolish that he missed the point. He was too foolish () () miss the point. 2.「君はそこでただ待っていればいい。」は、どちらが正しいですか。 There is nothing but to do wait for you. There is nothing but for you to do wait. 3.I went to the new shop to buy a sweater, but they had so many to choose from that I was completely at a loss. でなぜtheyという複数形になるんですかね。 この3つをどうか教えてください。

  • 英語の質問です。

    英語の質問です。 (1)「関係代名詞」って何ですか? (2)主格・目的格とは? (3)並び替えの問題があるのですが、[the][a]とかをどこにつけていいのかわかりません。  並び替えの分かりやすい考え方を教えてください。  「私はずっと前に見た、ある映画の題名が思い出せない」  I can't remember the title of a movie which I saw a long ago. 宜しくお願いします。

  • 英語日記15

    私の好きな俳優。 すいませんが最近英語力のライティングをあげようと英作文をまいにち書くようにしてます。 レベルのひくい英作文ではずかしいのですが。できれば文法や細かい間違いを指摘して頂けると幸いです My favorite actor is EITA. I think he is not handsome guy, but he is so cool. I have seen him on TV before, which was amazing. I have many reasons why I really like him. So today I will pick up some reasons why I like him. The first thing is that he is very careful about his appearance. I mean that he is a fashionable person. That is why many young guys look like him. However this is just my opinion. The second thing is that his character is good. He is a quiet person. His mysterious atmosphere catches many people hearts. いつも回答ありがとうございますbookaholicさんはなぜそんなに英語にくわしいのですか?? 留学してたんですか??

このQ&Aのポイント
  • EW-452AでL判用紙が最後まで送れない原因を解説します。
  • ハガキ印刷時に用紙詰まりが起きて印刷ができない問題について解決方法をご紹介します。
  • EPSON社製品のEW-452AでL判用紙が送れない問題についてお伝えします。
回答を見る