• ベストアンサー

拒食症の入院

先日世界仰天ニュースで拒食症の女子高生をやっていたのですが、 入院治療をして点滴で栄養をどんどん打ちこめば、心の問題はともかく体重はどんどん回復していかないのでしょうか?

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 それが出来れば老人医療でお腹に穴を開けて胃に直接流動食を流したりしない。 どうしても点滴だけでは現状は無理だそうです。  

jkpawapuro
質問者

お礼

ははあ、あれは胃腸が萎縮しないようにお腹に流動食入れてると思っていましたが、点滴で栄養全て入れるのって不可能なんですね。御回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.2

あず。点滴では無理なんだ。ただ体がむくむだけ。 喉にあなあけるか胃に穴開けて流動食入れないとだめなんだ。 おれは、過食障だったよ。 またね。

jkpawapuro
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

回答No.1

拒食症ってそんな単純なものではありませんが… 点滴で体重もどせるなら苦労しませんよ 私の友達の拒食の子は もう8年間アイスクリームしか食べてませんね

jkpawapuro
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 拒食症で入院中

    現在拒食症で入院中です。「入院食(1000カロリー)が食べれれなかったら経管栄養!絶対太らないから頑張って食べて」と言われ頑張って食べているのですがやっぱり全部食べれません。全部食べても罪悪感でいっぱいになります。体重が増える気がして…。そこで質問です。 経管栄養は普通に食べるより太るんですか??

  • 拒食の入院について

    拒食症克服の入院等について質問です。私はダイエットにより拒食になり今153cm27kgです。30kg切ったら入院と言われてますが私体調崩したりしたことが殆ど無く毎日通学とかできてます。何故なんでしょうか。体が丈夫なんですかね?私拒食期は抜けて痩せたいと思ってなく、食欲もあるし結構食べれてますし。入院する必要ないですよね?入院した人の話だと30kgまでは鼻で栄養いれるとかで‥意味が無いと思うんですよ‥ どうなのか教えてください。 ちなみに病院は精神科に1回だけ その時水飲んだりポケットに色々入れたりして体重30以上にして大丈夫だねみたいになりました。

  • 拒食症で入院中の友人

    現在、友人が拒食症の治療で入院中です。 友人の拒食症は昨年の8月頃から始まっていたようで、病院には9、10月頃から通っていましたが,ついに先日、入院に至りました。 入院前の12月頃は、ダイエットクッキーやお粥しか食べられず、 『野菜スープを飲んでも胃の粘膜がはがれて、一日入院した。』と本人が言っていました。 そんな状態でしたので,入院で回復にむかってくれるなら嬉しい限りです。 先日、お見舞いに行きましたが, 「今行ってる治療が終了するまで、1~2週間の間は面会はできません。」 と看護士さんがおっしゃっていました。 そういう事なら。と、翌日、手紙ぐらいなら渡してもらえるだろうと思い持って行きましたが、「渡せるかはどうか分かりませんが。。。」という看護士さんの返事。 渡せたらで結構ですので。という事で、とりあえず、手紙を預けてきました。 けれど、拒食症の治療で面会謝絶な上に、手紙さえ渡せないかもしれないと言われ、不安になり、 「手紙も読めない程の状態なんですか?」と聞いたところ 「そんなことはないですよ~」と軽くかわされました。 正直、知識もないので???です。 何か心的治療で、外部からの物を断っているのか(テレビや雑誌も一切禁止らしいのです) 本当は、危険な状態なのか・・・(家族でないので看護士さんにかわされたのかも知れません) 拒食症で入院された経験をお持ちの方、もしくは拒食症の治療について詳しい知識をお持ちの方 現在の友人の治療状況などについて、推察でも結構ですので、ご享受いただければ、幸いです。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 拒食症の入院について

    拒食症になって三十年をこしました、 現在51歳、身長156cm体重25kg 普通に会話をしたり、日常生活が送れないくらい衰弱しています、 介護をしてくれる人もいないし、通院で何とかなる時期はとうに超えています。 毎日が、生きていたくないほどつらいです、 とにかくゆっくり休んで、たくさん食べてはくもう一度元気になりたい、 でも、香川県内にはそういった理由で長期入院できるところがありません、 医療の手が必要です。 拒食症が病院で治らないのはよく聞きますが、とにかく、栄養障害を治して体重を増加させて、楽になりたのです、自分の手には負えません、 もちろん、一般的に言われる「保健センター」「心療内科」「内科」一通りは梯子しましたが、 長期に入院できるところは全くありません、もう、限界です、生きていて、何かをする気力がなくて、 でも、死にたくはないので、なんとかして健康を取り戻したいです、一人ではとても無理。 県外でもよいので、拒食症の知識がある程度あり、体の衰弱、体重増加を目的とした「長期入院」できるところで、おすすめのところがあれば教えてください。 また、そういったところは「順番待ち」とかよく聞くので、そういった情報もわかればお願いします。 特に、医療従事者の方も、心当たりがありましたら情報お願いします。 復唱しますが、現在身長156km体重25kg 普通の会話、日常生活が普通に遅れないほど衰弱しています、介護してくれる人もいません。 どうかよろしくお願いします。

  • 子犬の拒食症

    3歳になるミニチュアダックスのメスのことでご相談です。10日ほど前に嘔吐し症状が重くなってきたので入院させました。血液検査の結果、肝臓機能低下、炎症マーカーが見られました。入院中は栄養と抗生剤を点滴し、3日後に退院しました。肝臓機能と炎症はほぼ正常値まで回復。しかし、その後餌を食べなくなりました。ここ2、3日は一切食べません。体重も4.4Kgあったのが3.6kgまで減りました。 この拒食症状は何が原因でしょうか? 食べさせたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

    • 締切済み
  • 拒食症から歩行困難に

    アルコール依存症で入院した後、鬱で拒食症になり歩けなくなりました。どういう回復をしていくのでしょうか。体重が戻ればまた歩けるようになると思っているのですが。

  • 拒食症の栄養方法

    157cm、38KGで拒食症です。食べると胃が痛くなり、気持ち悪くなり、食べる量が減って、体重も減っています。嘔吐はしていません。ゲップがすごいです。何か栄養になるサプリ、食べ物ありましたら、教えて下さい。内科での点滴は外来で可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • 拒食症を克服中です

    拒食症により161cm30kgジャストまで体重が落ち、病院で点滴や栄養剤を打ちました。それから、食べる恐怖より元気になりたいという気持ちの方が強くなり克服を目指して今自宅療養しています。専門的な病院でないため食事や体重については指導を受けてないです。自分で本やネットで調べ食事を作ってます。和食中心で食べられるものを食べています。食事をするようになり2週間で2kg増えました。このペースで増やして大丈夫なんでしょうか…過食を怖がるようでは拒食症は克服できないという意見もありますが、やはり拒食から過食になりまた食べ物に振り回される生活は嫌です…なので癖がつかないよう間食を摂りすぎない、腹八分目を心がけてますが、不安です。拒食を克服された方はどのくらいのペースで体重を増やしましたか?

  • 栄養回復のための点滴入院が可能かどうかお訊ねします。

    栄養回復のための点滴入院が可能かどうかお訊ねします。 87歳になる父親が坐骨神経痛、圧迫骨折により殆ど歩けない寝たきりに近い状態になったため、もともと細かった食がさらに食べなくなり気がつくと極端な栄養不足状態となっています。動かないから食べない、食べないから動く気力が生まれずに眠ってしまう、とデフレスパイラスに陥ったようです。内科でラコールという栄養剤を処方してもらっていますが、それも半分も飲まない状況で、先日は点滴をして少しは回復したところです。介護している母親も高齢なため的確なリードができていません。離れて住む家族としては、1週間くらい入院してたっぷり点滴をして、栄養状態をリセットしたいのですが、内科医に相談すると「点滴だけのための入院はできない」とのこと。病気にならないと入院はできないものなのでしょうか。 日に日に体力が落ちていくのを指をくわえている歯がゆさです。よろしくお願いします。

  • 拒食症について

    私は20歳の女子大生です。身長152cm体重57.3キロで、薬で11キロ増え、このような体重になりました。そして最近拒食症になりました。親にはダイエット中だから朝夜はいらないし、昼は大学で食べると言って誤魔化してます。それでも用意された場合はほんとに申し訳無いと思いながらも指を突っ込んで吐いてます。6個上の彼氏からは病院へ行こう。と言われました。現在他の精神疾患の件で精神科に通院してますが、親が毎回診察室までついてくるので相談が出来ません。それに絶対に拒食症のことは親にバレたくありません。だから行くとしたら彼氏と親に内緒で行くことになりますがこれをすると今回で2度目になります。前回も同じことをしてバレて次はない。と親に言われて現在親と通っているのでバレた時が怖いです。それに治療と言っても考え方を変える指導や栄養剤を出されるだけみたいで、私は考え方を変えるつもりはないし、食べても吐くつもりです。こんな考え方ならリスクを冒してまで行かない方がいいですよね?あと、私はどうしたらいいのでしょうか。また、食べられない時はどうしたら良いのでしょうか。文章ぐちゃぐちゃですが、どうか、たくさんの人からのご回答お待ちしております。経験談とかもあったらありがたいです。

専門家に質問してみよう