• 締切済み

転職すべきか否か迷っています。

30歳女性で2歳の子供がいます。8年間現在の会社に勤めています。 半年ほど転職活動をし、1社から内定を得ることができました。 条件も場所も仕事内容もほぼ希望に近いものです。 しかし、現在の会社に退職を申し出た際に、上司から「あと一年待ってくれないか」といわれており(私の希望が通るように努力してくれるらしいです)迷いが生じています。 元々、その上司とは非常に仕事での相性がよく、尊敬もとてもしています。この上司がいうなら・・・と思い始めました。上司は、留まってくれるなら、何もなかったこととして扱うと言っています。 転職を思い立った理由は、現状の会社は極めて男社会であり、がんばっても損をすること、女性だとまともに相手をしてもらえないことが結構ある・・・こと等に嫌気がさした為です(人間関係はそこそこ良いです)。転職先は、外資系の為、男女の差はないと思われます。 留まるべきか否か、迷っています。 悩みすぎて、冷静な判断ができなくなっており、ご意見をお聞かせ頂きたくよろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.5

転職を数回している者です。管理職でもあります。ちなみに日本企業、外資系でも働いた経験があります。 あなたの希望かなうように努力してくれる? は、は、はー。それが、転職を思いとどまらせる管理職の常套句ですよ。あなたはすっかりだまされてますね~。 留まってくれるなら、何もなかった事にする?あなたの上司はそんな態度をとっていますけど、何か勘違いされているようです。管理職として、私ならそんな上から目線な言い方はしません。 上司があなたの希望をかなえてくれる「努力」するといいますが、口約束なんて信用できません。「努力」ですからね~。がんばってムリだったからごめんなさいでしょう。 上司が例え本気だとしても、上司は会社では偉そうな権力はありませんから。だからその希望を確約する文書にしてもらうべきです。しかし上司は、どうせ文書なんかにできないでしょうね。まあ、そういうものです。ちなみに、外資系なら、文書にしてもらうのもよくあることです。 それに、今の会社だとあなたの根本的な問題(男社会)は解決しないです。

  • yahhon
  • ベストアンサー率22% (44/196)
回答No.4

嫌味な回答をします。 辞めたいと、考えだした時点で、貴方は、会社にとって不要人間になりました。業務に邁進しようなんて情熱は、爪の垢ほども無いのでしょ。 上司が引き留めたのは、補充の事だけです。期間を区切ったのも、すぐ補充できるか不安だからだけで、貴方の心境を推し量っての事ではないと知るべきです。 民法に従い、2週間後には出社せずとしましょう。

回答No.3

上司も大人なので職場のために、次見つかって使い物になるまでつなぎとめたいだけでしょうね。 自分は会社経営してまして女性が8割、管理職も全て女性とゆう体制です。 しかし仕事上の上下関係も女性男性問わず人間関係も良い人もいれば悪い人もいます。 あなたの文面から男性が優位な会社だから転職したいとゆうことだと推測します。 大抵「人間関係」で転職する人のほとんどが失敗しているようです。 転職先があなたの言う理想職場なのでしょうか? 転職は一大イベントです。衣食住に困らない程度の給与がもらえてるならわざわざ転職するのも危険なような 気がします。 また1から積み上げていかなくてはいけないですから。 仮に転職先の給与が今より多くてそこに魅力感じているかも知れませんが、 要求される仕事の質も問われます。 なかなか雇われている側は意識しにくいかもしれませんが、今30万の給与だとして会社に30万以上の利益 をもたらす仕事していますか?営業職なら成績は一目瞭然ですが、内勤の場合実質利益になる仕事量に達して いることは少ないと思います。 なので仕事の量・質が今いただいている給与より価値が低いのであれば転職するのはもったい ないです。 給与がいい転職先もまた同じ。求められるものが増えるはずなので。 お子さんに愛情を注ぐ時間がなくなっては本末転倒なので、少し心配ですね。

回答No.2

今の会社では損をするのですよね? 上司の「あと一年待ってくれ」は、会社の都合だと思う。 あなたの希望が通るように努力すると言っても、 それはあなたを辞めさせないようにするための つなぎとめておくための「言葉」かもしれないね。 会社は、人が1人いなくなれば、また代わりの人を 探さないといけないから、 見つけるまで一年って事じゃないのかな。 あなたがとどまれば、態度を変えるかもしれないよ。 やはり、半年就活を頑張って内定を取れたのだから、 転職する方がいいと思う。 せっかくのチャンスを、棒にふるのはもったいない。 次にやっぱり転職しようと思っても、 このご時世、なかなか決まらないかもしれない。 その時に後悔したら、もったいない。

  • nayoni
  • ベストアンサー率25% (14/55)
回答No.1

想いは行動で表します。 最初に考え転職しようとした想い、行動に移すべきです。 後に後悔するならば、自分で決断した判断で後悔した方が良いですもの。 万が一今の会社で後悔することになったら目も当てれません。

関連するQ&A

  • 上司に誘われたのですが転職するべきでしょうか。

    上司に誘われたのですが転職するべきでしょうか。 現在、国内最王手のIT企業に勤めており、年収も充分にもらっています。現在の仕事に特に不満もないのですが、上司より、転職しないかという誘いを受けました。この上司は、実は今の会社に勤める前の、外資系IT企業にいたときの上司であり、とても有能な方で、この人についていって今の会社にいます。 転職の条件ですが、年収を今より300万円upさせるとのofferです。ただし、今の会社は大手であり、この上司以外にも沢山人脈ができ、別に上司を無視して今の会社に残ってもそれなりに満足だと思い決断できません。転職先は、外資系コンサルティング会社であり、あっさり数年でクビを切られる可能性も充分にあると思います。 ただし、この上司は私が今まで出会った中では1位を争う優秀な方で、ついていっても良いと思うのですが、そうすることにより、この上司に縛られる社会人人生が確定する瞬間でもあるように思っています。まずは皆さんの考えを聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 転職の意を前もって上司に相談するべきか、否か。

    こんにちは、入社5年目の24歳の女性です。 初めての転職に、みなさまのアドバイスが欲しくて掲出しました。 私は現在、東海地区のデザイン会社に勤務しています。 もともとは大阪の生まれ育ちで、3~4年ほど今の会社で勉強したら帰郷する予定でした。 今の仕事はやりがいがあり、人間関係もとても良好です。 とくに直属の上司とは、男性で、年が20歳も離れているのに、とても反りが合い、毎日たのしくお仕事させていただいています。 だからこそ、転職する機会を今まで失っていました…。 1度は引っ越しを理由に、退職の意向を伝えたのですが、引き留めにあい、私も不満はなかったのでそのまま残りました。 ですが、やはり居心地のいい職場は、なかなか私を転生する気にはさせず…。 来年で入社6年目に入り、25歳になる節目ということで、帰郷したい私は転職を再び決意しました。 そこで皆様にお聞きしたいのが、転職する意を前もって上司に相談するか、否か。です。 私の心は転職することを決意してはいるのですが、「転職したいと思っているんです」と、仲のいい上司に先に相談して物ごとを進めるべきなのか。 履歴書など出し、内定に近い状態まで薦めておいておき、事後報告で済ませるべきなのか―――。 私としては、プライベートでも仲の良い上司に、事後報告というのはどうなのか。という思いもあり、私情も入って正しい判断ができません。 ぜひみなさまのお力をお借りしたく思います。よろしくお願いします。

  • 転職するべきか否か

    35歳になったばかりの会社員です。 今、真剣に転職を考えています。 25歳の時に転職で大手メーカーに入社しずっと 営業畑で働いてきました。 営業は自分では向いていないと思いながらも、 何とか今までやってきました。 昨年の7月、昇格試験を受けさせてもらえる話がでてきて張り切っていた矢先に、他の部署に突如転勤になってしまいました。 論文テーマを急遽変更してあわてて書き直して受けたのですが、3ヶ月では業務に精通することが出来るわけもなく見事に落ちてしまいました。 今年も受けることになているのですが、正直、メンタル的に参っていて通る自信がありません。 昇格試験直前に会社都合で異動させられた理不尽さと、前の職場の上司とは非常に上手くいっていたのですが、今度の職場の上司とはまるでそりが合わないというのも転職を考える大きな原因になっています。 今の会社では(上司以外の)仲間には恵まれています。出来れば定年まで勤め上げたいと思っています。 でも、このままではメンタル的におかしくなりそうですし、今年も試験がおちたらもうこの会社で頑張ろうという気持ちになれそうにありません。 そこで、35歳とかなり年齢もいってますが、転職先はみつかるものなのでしょうか? 出来れば、営業以外の仕事(経理など)新しい業務にチャレンジしたいと思っているのですが。 一応、大学は有名大学を卒業しています。転職にはほとんど関係ないとは思いますが。 真剣に悩んでいます。アドバイスいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 「働く」ということ、そして転職すべきかどうか

    こんにちは! 今、「働くということ」「転職するか否か」について悩んでいます。 もしよろしければ皆様のご意見をお聞かせください。 私は35歳の女性です。(未婚) 地方国立大学大学院(理系)を卒業しましたが、超就職氷河期にあたり最初の就職に失敗し、 金融企業営業→知人の誘いにより転職→倒産、と転職を繰り返し、ある地方の従業員100人規模の会社(本社)で働いています。 お給料はなんとか一人で生活出来る程度、ボーナスも一ヶ月分ほどですがあります。 今の会社はバリバリの同族企業です。 一代で会社を大きくした社長はそろそろ引退を…と考えており、 社内の実権・人事権は社長の一人息子(30代半ば)である役員がすべて握っている状態です。 この2代目の息子が問題なのです。 息子は高校を卒業し、すぐにこの会社で働いています。 ヤンキーをそのまま成長させたような人で、彼のイエスマンのみを昇進させています。 また、非常に感情的であり、一貫性がないため、命令で動いていたことも 次の日は「なんでそんな馬鹿なことをやっているのか!」と怒り出すこともしばしば。 時間にもルーズで、遅刻は当たり前。機嫌が悪いと社員にイエスマンの部下に当たり散らしており、この人はどうして自分のことを客観的に見られないのか、羞恥心はないのか、と不思議に思っています。 会社は各署長が上に対し常にビクビクしているため、 「新しいことをすること」「少しでも責任をもつこと」を極度にいやがります。 例えば、「こんな新しいこと(良いこと)をしましょう!」という提案をしても、「誰が責任を取るの?」「指示を受けるまで動かない」「失敗すれば指示している人のせい」といった感じで、 こんな全てに後ろ向きで、クリエイティブではない職場に嫌気がさしています。 出世をし、会社を変えてやれ!という方もいらっしゃるかもしれませんが、 株式のほぼ100%を一族で所有している現状では、一族以外の人が会社の改革をすることは不可能だと思います。 自分の職場は、イエスマンの上司(本当に仕事のできない人です)が、 息子の思いつきのような仕事と会社の面倒事をすべて拾い、そのまま部下である私達に丸投げしています。 本来必要のない仕事量が多すぎる→本来の役割が果たせない→息子切れる→の負のスパイラルにハマり込んでいます。 しかし、上司は一日のほとんどの時間を新聞を読んだり、考えこんだり、生産性のない時間に費やしています。 上司は仕事を振ることが仕事だと思い込んでいるようです。(当然、仕事の管理も全くしません) 上司には上司がおり、その人は信頼できる人なので問題を相談しました。 (この人は朴訥としていますが、本当に仕事ができる尊敬できる上司です。) 色々アドバイスや上司に対し仕事の指導をしてくれていましたが、 イエスマンではないため、息子の一存で近いうちに支店に飛ばされてしまうことが決定しました。 …長々と愚痴のように書きましたが、要するに私は会社に嫌気がさし、辞めたくなりました。 私の仕事の能力は、小さな会社を渡り歩いた経験もあり、多岐にわたった仕事ができます。 また、専門的な仕事もすることができます。(詳細は身バレになるため秘密です) 人当たりも悪くないので息子を始め、一族にも非常に気に入られています。 ここで皆さんにご意見を聞きたいのは、 ・「他の会社に行っても同じ」だと思われるか、 ・「転職すべきかどうか」です。 私は、「人生の非常に多くの時間を費やすのが仕事」なら、よりやりがいのある会社で働きたいと思っています。 同時に、どこにいっても何らかの問題があり、不満がない会社はない、ということもわかっています。 しかし、「嫌なことをする対価に給料をもらっている」と割りきってあと20年近く働くというのも寂しすぎる気がします。 しかししかし、この年齢で女性、良い年齢での転職は難しいのでは…とも危惧しています。 …ということで悶々と悩んでいます。 転職に向けて本格的に情報収集を行おうとは思っているのですが、よろしければ皆様のご意見をお聞かせください。

  • 現職に留まるか転職するべきか(長文です)

    33歳独身女性です。転職を考え、現在1社から内定をもらっていますが、今後どのような決断をとるべきか非常に悩んでいます。 今の会社には新卒以来10年勤めています。2年ほど前から今の会社の方向性に疑問を感じたのと、新しい事にチャレンジしてみたい気持ちがあり、転職を考え始めました。 ここ半年本格的に活動し、先日希望に近い職種で内定をもらいました。(フランチャイズ展開をしている1部上場サービス業のSV職です)年収は現在より若干アップ、全国転勤有、残業多そう…という感じです。業種は第一希望というわけではありません。 現職の上司からは引止めの言葉を頂きましたが、正直この年で転職のチャンスは今後そうないかと思い転職しようと思っていました(数日前までは…) ところが、内定先の企業に返事の電話をした時「もう少し考えてみたら」という返事が返ってきたのです。それは、多分前述した条件(転勤・残業)に少し不安を感じ内定後質問をしていたからではないかと思います。当初はそれでも頑張ろうという気持ちだったのですが、そう言われ「ではお言葉に甘えてもう少し時間を頂く」という事になったのです。(近々再度先方に伺い話をする予定) 正直、ここまで活動してきた事もあり、今までは次に行くという選択肢しか持っていなかったのですが、先方にそう言われて自分の気持ちが意外に脆いことに気づきました。現職は任されている仕事も大きいですし、人間関係も非常に良好なため迷いが生じています。上司からは転職してもいつか戻って来いと言ってくれています。 現在悩んでいるのが、 (1)内定先の企業に行くか (2)全て希望通りのところが見つかるまで転職活動を続けるか (3)今の仕事に留まるか という事です。(2)なんて正直厳しいでしょうか…。近々結論を出さねばならず人生の岐路という感じで冷静な判断ができなくなっています。どなたか良きアドバイスをいただけると幸いです。

  • 転職するべきか否か

    20代女です。 転職するかどうか悩んでいます。 今の仕事を続けるメリットは以下の通りです。 現在、営業として働いていますが本社が米国ということもあり、コロナ前は米国や欧州への出張に2,3ヶ月に1度ほど10日単位で行って、買い物や観光までセットで出来るようなとても恵まれた環境でした。 同年代でこんなに海外に行かせてもらえる環境は他には無いと思います。 また、上司や部署の人たちはとても優しく、入社して5年ほど経ちますが叱られたことが1度もありません。もちろんミスは何度もしていますが、人間だからしょうがないよねぇ、ぐらいに言ってもらえます。こんな環境も珍しいと思います。 転職を考えている理由は以下です。 1. 営業とはいえ、半分くらい事務職のような仕事をしている →将来、転職を試みた時に転職先に困りそう 2. 給与が自分の基準では少なめ →世間的に見ると平均程度だが、高級取りになりたいという欲望がある、昇給が遅いと感じる 3.このまま同じ会社にいると、なんとなくこの先の人生が予測できてしまう →ドラマティックな人生を!!という精神でもないですが、平々凡々に定年になりそう もしみなさんだったらどんな決断をしますか? また、転職してよかった、後悔したなどのエピソードがあれば教えてください。

  • 転職しようか悩んでいます(長文です)

    始めまして。転職するか迷っていますが、ふと感情的になっているだけ?と思い、冷静なご意見をお聞きしたくて投稿しました。 現在の仕事は新卒で入社、現在28歳、女性、既婚です。 接客販売と売り場管理が主で、時間は朝8時位~夜は平日は10時位まで、土日は12時位時々朝方2時~3時位までという感じです。残業代は見込みで、タイムカードはなし。休日出勤は当たり前で、休日も仕事しないとこなせない仕事量です。もちろん「勝手に休日仕事しているだけ」なので無給ですが、上司からは休みでも皆「当然来るんでしょ」といわれます。会議は休日を当て、残業代としての振替はなしです。 だぶんここまではどこも似たり寄ったりだと思うのでが、転職を考えたきっかけが、数字が足りない時に「自分で買う」点です。今までは無ったのですが最近は足りなければ買うのが良しとされ始めて、違和感を感じてます。買うといっても物の単価が高く20万とか人によっては50万近くです。自ら進んでではなく、上司から強要された形です。正直何のために給料もらっているのか疑問です。 仕事内容等には面白味を感じてますが、仕事への時間のかけ方(しかも当然のように休日出勤)と自分で買う金額の多さに嫌気が差してます。現状の環境に嫌気が差した転職は逃げているだけの様で納得しきれない部分あるのでが、既婚で将来の可能性として出産のことも考えると1部上場企業なのに産休育休を取った人が2人、等不安があります。 そんな折、昇進の打診来ています。当然今まで以上に自分の全時間をかけて取り組む事になると思います。 私としては仕事はブランク無くしていきたいの思っていますが長期的に見て、家庭面・仕事面両方から見て、現在の仕事を続けた場合と、転職(仕事しながらは全く時間が取れないので退職してから)した場合、どちらが良いのかわからなくなっています。 皆さんの冷静なご意見をお願いします。

  • 転職すべきか否か…

     あけましておめでとうございます。  タイトル通りですが、  転職すべきか否かで  年始から もやもやしております。  長文ですが、よろしくお願い致します。  28歳、女性。  高卒後、就職した会社で事務で4年間働き、  その後、半年~1年半くらいの事務を数か所、  2年間の接客業を経験し、  現在も事務職に就いています(1年半経過中)。  事務は全て正社員。  繁忙期の忙しさに耐えられなかったり  1人しかいない部署で引き継ぎがほぼないまま  前担当者が急に来なくなってしまったりで  耐えきれなくなり辞めてしまったり…。    接客業は契約社員でしたが、経済面で厳しくなり退職。  自分の甘さに辟易しながらも  『今度の職場を最後の会社にする!!』と  ハローワークの求人票の中から  今の会社を選びました。  ・年間休日 120日以上。(GW、夏季休暇、年末年始 有り)  ・会社まで  家から車で30分以内。  ・各保険   完備。  ・残業    月8時間程度。  ・基本給  14万。  ・昇給    0~2千円。  ・ボーナス  年2回 計3ヵ月分。  実際働いてみると  小さな会社(社員10人くらい)なので  アットホームな感じで ほとんどの人が優しいです。  今の社長も 自分から雑務もするなど尊敬出来ます。    しかし、  基本給と少しの残業で  毎月3万程の貯金しか出来ません。    『基本給が安くても、ボーナスを貯金すれば…』  と思い就職を決めたのですが、  そのボーナスも、  どうやら男性社員のボーナス額のようで、  去年の夏・冬、合わせても2ヵ月分も出ませんでした…。  唯一の女性社員(親の年代で10年以上勤務)に相談すると、  「求人票、そうなってたの!?知らなかった…」と。  「今は私が入った時よりいろいろ改善されてるケド、   ここは女性社員の給与面の待遇はすごく良くない…」とのこと。  実際、基本給はほとんどあがらないようです。  ここまで考えて、  転職しようかどうか、迷っています。  28歳、女性。  結婚は出来そうにありません。  なので、生涯独身となった場合を考え  ある程度の貯金をしなければならないのですが…。    ・実家に兄弟で住んでいますので   家賃はかかりませんが、   生活費や家の補修費の積立等で月3万円。    ・車検やタイヤ代の積立やガソリン代で 1.5万円。   ・車や生命・がん等 保険 2万円。  ・食費 2.3万円。  ・携帯代 7千円。  ・下着や服、バッグ、アクセ、靴等 1万円。  ・化粧品やサプリ 5千円。  ・交友費 5千円。  ・貯金 3万円。                     これで終わってしまいます…。  冠婚葬祭や家電購入等はボーナスから出てしまうので  思うように貯まりません…。  自立の為に1人暮らしを始めたいとも思いますが、経済面で難しいです。  基本、土日は休みなのですが  バイトはダメだと言われてしまっていますのでバイトは出来ません。  30歳前に転職先を探すか(働きながら)、  人間関係を救いとして、金銭面は我慢して頑張るか…。  ご意見、よろしくお願い致します。      

  • 外資証券業界からの転職

    現在、某外資系証券会社で債券のセールスを担当しております。 金銭的には問題ないのですが、兼ねてよりの自分のキャリアプランを遂行する為に、転職を考えております。 新しい職種は、セールスかマーケティングを希望しており、扱う商品は、消費者に近いサービスを考えております。 転職先は、金融業以外を考えております。 新興ビジネスにも興味が御座いますので、商社も魅力的な転職先です。 転職市場における、外資系証券マンの市場価値とはいかがなモノなのでしょうか。 外資系証券から転職された方や、転職市場にお詳しい方々、アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 転職すべきか否か迷っています

    現在就業中で転職活動をして、内定をいただきました。(30代前半) 現在の勤務先 ・給料が低い ・残業がなく、プライベートの時間が充実できる。 ・仕事内容は充実 内定を頂いた会社 ・給料は100万アップだが、増額はボーナスによるものがほとんどで月給はあまり変わらない。 ・残業は多いらしい。(月30時間~忙しければ100時間? 残業手当はあり) ・仕事内容は同業種 ボーナスは業績に左右される点、あまりに忙しくて、新しい会社で長くやっていけないかもしれないリスクを考えて断ろうと思いましたが、転職エージェントにこんなよい条件は断るべきでないと説得されてしまい、どうしていいかわからなくなってしまいました。 自分で決めるべきことなのですが、参考ご意見頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう