• 締切済み

バツイチ彼への嫉妬が大きすぎて困っています。

こんにちは。 私は21歳女性、未婚 彼は49歳男性、バツイチ(お子さんは前妻側、一人)です。 今月で1年3ヶ月になります。 昨年末に婚約しました。 私はお付き合いするのは彼が初めてですが、これ程私を理解してくれる人も愛してくれる愛せる人も居ないと思っていますし、ずっと一緒に居たいです。 将来私が支えてでも傍にいてくれれば幸せだと思えます。 私自身母子家庭で虐待を受けて育った為、いつも孤独感が消えず寂しいのですがそれも理解してくれています。 前妻は全く家事が出来ない女性だったので、私は元々家事は好きですが、基礎から学び直したりしましたし、今一緒に居るのは私、私は負けてないと思う努力もしています。 ですが彼の過去に嫉妬してしまい、好きな気持ちと比例して大きくなり勝ち負けばかり気にして本当に辛いです。 彼にも嫌な思いをさせているので、止めたいのですが… 質問は4つです。 ・私が嫉妬して泣いたりするので悪く言っているだけで、本当は好きだから結婚したと思いますか?全部嘘でしょうか。 ・彼は忘れた覚えてないとよく言いますが、そんなに忘れるものですか? ・やはり彼の子供なのでしょうか? ・過去を気にせず楽しく過ごしたいです。忘れられる日は来るものなのでしょうか? 彼は大学を卒業後就職し、23歳のときに1年交際した前妻と結婚しました。 付き合ったのは友人に、結婚したのは自分の親御さんに流されて。 初めから好きという感情はなく、結婚してすぐ離婚したいほど嫌いだったそうです。 顔を合わせる度に喧嘩になり、物を蹴ったり平手打ちまでしたそうです。それも1度ではなく。 半年で前妻は妊娠し4ヶ月目の時に彼は九州から関東へ3年間単身赴任しました。 妊娠したと聞いた時の彼は「あっそう」と言ったようで、会いに言ったのも産後一週間、自分の親御さんに言われたから。 それ以外一度も会いには行かず彼いわく、全く気にならないそうです。 「だいたい俺の子供じゃないし」とまで言いました。 sexは初めの半年だけで誘うのは前妻、「嫌。無理。」と断っていた為あっても次に1度。 避妊は必ずしていたとは言っています。 妊娠しやすい、しにくいはあると思いますが、私とはずっと2日に1回はしています。勿論避妊はしています。 前妻は半年私は1年で…そんなことあるんでしょうか? 嫉妬に狂って考えすぎで、情けないのは私自身よくわかっていますので、中傷等はしないで下さい…。 本当のことは二人しか分からないですが、誰かに聞いて頂きたいので相談させて頂きました。 ご意見よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.1

最初に、中傷ではないです。 既婚者です。15年上の旦那がいます。子持ちです。 >質問は4つです。 ・私が嫉妬して泣いたりするので悪く言っているだけで、本当は好きだから結婚したと思いますか?全部嘘でしょうか。 ・彼は忘れた覚えてないとよく言いますが、そんなに忘れるものですか? ・やはり彼の子供なのでしょうか? ・過去を気にせず楽しく過ごしたいです。忘れられる日は来るものなのでしょうか? →そんなもん、当事者だけしか分かんないよ。 ここで質問したところで、誰も「これはこうだよ」なんて答えられないでしょう。 ただ、言えるのは、「そんなに嫉妬ばっかりしてたら、結局、結婚なんて上手くいかないよ」です。 彼の気持ちがどうであれ、元妻を愛していただろうが、嫌いだっただろうが、彼の過去は変えられないんですよ。 で、彼の子どもが血が繋がってようが違っていようが、子どもは、永遠に彼の子どもなんですよ。 彼が親子鑑定でもして、はっきりと違うって言うなら別だけどさ。 妊娠のしやすさ、しにくさなんて、「THE個人差」の世界だし。 一回こっきりの関係で妊娠する人もいるし、医療の力を頼っても妊娠しない人もいるし。 だからさ、そんな過去の細々したことに、しかも、あなたと出会う前の話にイチイチ目くじら立てて、イチイチ嫉妬して、イチイチ元妻と自分を比べて、「家事は勝ったな」とか考えてるから、苦しくなるんだよ。 (1)元妻に嫉妬しない (2)元妻との勝ち負けを考えない これを守らないと、結婚生活上手くいかないと思いますよ。 どうしても嫉妬する、勝ち負けを考える、自分でも止められないと思うのなら、彼との結婚はやめておきなさい。 元妻と子どもがいるって事実は、一生付きまとうんだから。 今はまだ、あなたも彼も恋愛真っ最中で、あなたもまだ若いから、あなたの嫉妬も可愛いレベルで終わるけど、30過ぎて同じだったら、「ウザイ女。痛い女。面倒で思い女、器の小さいサゲマン」ですよ。 ってか、彼のお子さん、もしかして、あなたよりも年上?同じ歳ぐらいよね? あなたが大きな器で、彼の過去も全部受け入れて、元妻のことも笑い飛ばすぐらいの気持ちじゃないと、バツイチの再婚は厳しいだろうな~。 せめて、彼の子どもの結婚式には気持ちよく送り出してあげてね。 それぐらい、器の大きな女になりましょう。 今のままじゃ、サゲマン街道まっしぐらよ~。

nameko2626
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりそうですよね…。 息子さんは今年27歳になるはずです。 離婚してから1度も会ってないですが、結婚式に呼ばれたら… よく考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バツイチの彼。嫉妬はなくなりますか?

    付き合って1年のバツイチの彼がいます。 子供が一人いて、面会は1・2ヶ月に1回しています。 最近やっと彼の子供の写真を見ても 彼が面会に行く日でも 穏やかな気持ちでいられるようになりました。 そんな私を見て頻繁にではありませんが、 彼から子供の話をされることも増えました。 今まで彼を見てきて、前妻との復縁はありえないということ 彼のほうには一切未練がないというのは確信しているんですが、 彼の子供を産んだ前妻、 また彼の一番大切な子供のことを共有しているのが前妻であるということに 恥ずかしながらものすごく嫉妬していました。 前妻から子供に関しての相談があると 私にも相談してくるようになったんですが、 ある意味彼の子供に関する悩みを共有できていることで 気持ちが落ち着いている部分もあります。 子供に会うことができればまた変わるのかも知れないとも思いますが 子供の気持ちを考えればそれは実現不可能なことなので諦めています。 以前は嫉妬心を隠せず 目に見えて不機嫌になったり落ち込んだりしたこともたくさんありました。 やっとそういった嫉妬が減ってきたし 時々嫉妬を感じることはまだありますが 自分の心の中にとどめておくことができるようになりました。 彼に子供に会うのを辞めてほしいとか そういった気持ちは一切ありません。 でも、この気持ちが完全になくなる日は来ない気がします。 気持ちを押さえ込んでいるのか、 前妻に対する嫉妬を持った自分が夢に出てきたりして 自分でも無理しているのかなぁと思うこともあります。 バツイチ・子持ちの男性と交際していらっしゃる方は多いと思います。 みなさんどうやってその気持ちを乗り越えて付き合っていらっしゃいますか? そういう気持ちを完全になくさなければ やはりずっと一緒にいるのは難しいでしょうか?

  • 嫉妬深くて困っています

    はじめまして。 わたしは結婚して1年、半年になる子供がいます。 主人とは付き合って半年でできちゃった婚で結婚しました。 わたしは元々とても嫉妬深い性格で、付き合う人は束縛してちょっとしたことで嫉妬していました。このままではいけないと思い今の主人と付き合い始めてからは自分磨きを怠らず。自分の時間を大切にして。今までとは違う恋愛、むしろ彼がわたしを追いかける恋愛をしていました。でもその恋愛はわたしが無理をして作り出した恋愛で、本当は束縛したいしいつも一緒にいてほしいと思っていました。 子供がまだ小さいので家にいることが多く主人中心の生活になっているので最近以前のように嫉妬深いわたし出始めています。 主人は仕事の付き合いの飲み会は月1回程度、友達と遊ぶもの月2回程度であまり出かけませんが、出かけるたびイライラする&不安でたまりません。 もしかしたら浮気しているのではないか?なんて考えて息苦しいです。 一度主人にそのことを話してみました。 彼は、「大丈夫だよ。不安なことがあったらすぐに相談してね」と優しく言ってくれましたが、出かけるたびにわたし疑いたくないのに疑ってしまいます。 主人は育児も家事もとても協力的で本当にいい旦那&いいパパなんです。 でもわたしは料理をしてくれたり、洗濯物を干してくれたり色々優しくされるたびに「もしかしてやましいことがあるから優しくしているんじゃないか?」とか「できちゃったから結婚したけどほんとはわたしと結婚する気なんてあったのかな・・」なんてマイナス思考な考えばかりしてしまいます。 最近は夢の中まで主人が浮気している夢をみて本当に苦しいです。 わたしは本当に心の底から彼のことを信じたいし、出かけるにも快く「いってらっしゃい^^」と見送りたいんです。でも根が嫉妬深いので心のそこからそのようには思えません。どなかたか嫉妬深い性格を克服した方いらっしゃいますか?またこのように考えたらいいんじゃないか?等のアドバイスいただけたらありがたいです。

  • バツイチ子持ちの彼について悩んでいます

    はじめまして。現在お付き合いしている彼について皆様の意見を聞きたいです。23歳の女です。バツイチ子持ち(2人)の彼(27歳)と同棲をして3年になります。子供は前妻の所です。結婚の話しも出るのですが、彼が本当に結婚したいのか、何を考えているのかわかりません。「来年の頭くらいには結婚したい」と言ってくれますが、去年も同じ事を言っていたので先伸ばしで言っているのではないかと疑ってしまいます。毎日飲みに出ていましたがこの1年は飲みに出る回数もすごく減り、家事も本当にたまにですが手伝ってくれたり、離婚をしてから毎日遊び歩いていた自由人なので結婚に対して少しは意識しているのかと思います。ですが、結婚の話しをすると「もう少し待ってほしい」と言われ具体的に話しをしてくれません。バツイチで子持ちなのをわかって付き合っているので覚悟はありますが、彼自身がきちんとしてくれないならこの先一緒にいるわけにはいかないと思います。もう少し待ってほしいと言っているわりには何かしているようには思えません。本当に結婚する気はあるのでしょうか?話しがまとまっていなくて読みにくいかと思いますが皆様の意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 嫉妬 プライド

    現在30歳です。 今一年半付き合っている彼(38歳)がいます。 今の彼とお付き合いをする前、彼の友達とも半年ほどお付き合いがありました。 でもかぶっていません。 今の彼には話さないでおこうと思っていましたが、いづれどこかから話を聞くよりと思い、付き合って3ヶ月ほどで自分から打ち明けました。 それがいけませんでした。 今でも彼は、元彼に嫉妬していて、なんでそんな馬鹿なことをしたんだ。とか、自分とあいつは兄弟だ。とか、それがなければ結婚してた。 など、私の過去を許そうとはしてくれません。 半年ほど前、私は彼の子を妊娠しました。でもお互いの家庭の事情等により中絶しました。それは仕方がないと思っています。 彼が産んでほしいと言えなかったのは、私の過去のせいだそうです。 今の彼と付き合うことになったとき、いつか元彼のことで苦しむのではないか。。。と不安もありましたが今の彼への気持ちが抑えられませんでした。 いつか彼の気持ちが治まるのではないかと待ち続けてきましたが、自分の過去を傷つけられることに耐えられなくもなっています。 いっそ別れを告げられたほうが楽なのですが、彼はイライラしながらも自分から離れようとはしません。 今、私は自分の過去を後悔しています。 あのことがなければ、今の彼と穏やかに結婚できたかもしれない。。。 そう思うと胸が苦しくなります。 でも、もうその苦しみにも疲れてきました。 もうこんな恋愛やめようと、何度も思いました。 でも彼を愛しています。 もっと踏ん張ってみるべきでしょうか? いつか彼はプライドを捨てて、私と向き合ってくれるでしょうか?

  • バツイチ子持ち男性との結婚について

    バツイチ子持ち(前妻が引き取っています)男性とお付き合いしております。 同じ環境の方が周りにいないので、同じ環境にいる方やいた方にアドバイスをいただきたいです。 交際して2年が経ちました。 彼が結婚したいと言ってくれているのですが、悩んでいます。(私は初婚です) 一歩踏み出せない理由としては ・前妻との間の子供(中学生)と面会するのは勿論いいのですが、前妻も含めて3人でお出かけしていること。子供が中学生なので、前妻を抜いて、もう2人で面会しても問題ないのではないかと疑問に思います。 また、私が嫉妬深いせいで前妻と子供の3人でお出かけしている時を想像してしまい、自分の大好きな彼が他で家族をしていると思うと悲しくなります。 子供が大きくなっても前妻を含めて出掛けるというのは普通なのでしょうか。 ・前妻は彼の両親や兄弟とも仲が良いそうで、彼の実家へ定期的に顔を出しているそうです。彼の両親からすれば、離婚していようが、孫という事実に変わりはないので仕方ないと思うのですが、今後彼と結婚し、彼の両親と関わっていく中で、前妻の方が勿論彼の両親と付き合いが長いでしょうから、前妻の話が出たり、前妻と比べられたりしないか不安になります。(よくネット上の書き込みで悩まれている方がいるので) 過去に彼へ前妻への嫉妬で文句を言ったことがあります。その時彼はすごく困った様子で、「過去のことは変えられないから仕方ない。それで一緒に居てしんどい思いをするのなら、一緒にいるのは難しいと思う。」と話されました。 私は、彼とこのまま一緒にいたいと思ったので我慢することにしましたが、やはり1人になる時間があると考えてしまい、前妻への嫉妬や今後の不安で辛くなってしまいます。 長くなってしまい申し訳ありません。 バツイチ子持ち男性と結婚された方がいらっしゃれば、今後の決断についてのアドバイスや、モヤモヤする気持ちの解消方法や考え方を教えて欲しいです。

  • 彼の前妻の子供が本当に彼の子か疑問です。

    彼の前妻の子供が本当に彼の子か疑問です。 誹謗、中傷などはやめてください。 妊娠4ヶ月の時に彼の離婚歴(バツ1子あり)が発覚し、こちらでお話を聞かせてもらったものです。 最近、少し落ち着いて彼と少しずつ話ができるようになってきました。 ただ、彼に前妻の結婚生活等(結婚から離婚に至るまで)を聞いてみると、どうしても疑問に思ってしまうことがあります。 それが前妻との間にできた子供のことです。本当に彼の子供なのか疑問に思ったので、皆さんの意見を聞かせて欲しいです。 (1) 結婚して欲しいと遠回しで迫ってきたのは前妻から(彼曰くイヤとは言えなかった) (2) 籍を入れて直ぐに妊娠が分かった (3) 彼は性行為をする時は避妊をきちんとしていた(彼自身、妊娠が分かった時おかしいと思ったそうですが、聞かなかったそうです) (4) 養育費が5万円だったのに、彼が3万円に減額をして欲しいと言ったら2万円でいいいと言われた (5) 関係ないかもしれませんが、出会いは職場結婚で、周りの人から前妻は恐ろしいよっと言われていた 避妊をしていても、妊娠することがあるのは分かっています。 また、決して養育費を払いたくないっというのではないです。 彼との子供なら、それは仕方ないと思っています。彼が蒔いた種なので.. ただ、聞けば聞くほど「おかしいな?」と思ってしまうのです。 客観的にご意見を頂けたら嬉しいです。 彼には、私の疑問を言っています。 時間がかかるけど、彼なりに調べてくれるとは言ってくれています。

  • バツイチとの恋愛が辛いです。

    バツイチの男性と付き合ってもう5年になります。 彼の事が好き過ぎて、以前結婚していたという事実に嫉妬してしまい苦しいです。 彼が私の事を好きでいてくれるのも分かっているし信頼もしています。 だからこそ私は大好きなのですが、大好きだからこそ彼の初めてが私ではないということが辛いです。 結婚して離婚して今の彼がいる、と思っても嫉妬でおかしくなってしまいそうです。 過去のことだから、と割り切らなければいけないと分かっているのに ふとしたことで思い出してモヤモヤとしてしまいます。 同棲の話も出ています。 具体的ではないですが、先の話も出ています。 とても幸せで嬉しいし楽しいのです、でもどうしても考えてしまうのです。 元嫁とは…など。 きっと結婚したら余計に苦しむんだろうと思います。 結婚式も、一度しているから……元嫁と誰かに比べられるのも嫌だから 「お金がもったいないからしたくない」と周りに言ってしまいます。 本当は綺麗なウェディングドレスや着物をきたいんです。 でも、彼が二度目ということやなんかいろいろな気持ちが混ざってどうしてもする気になりません。 自分が自制できないせいで、自分が苦しみ、いつか彼に大きな八つ当たりをしそうで怖いんです。 本当に好きで好きでたまらないからこそ醜く過去に嫉妬してしまい いっそ嫌いになれればいいのに、もう少し好きな気持ちがなければいいのに、とさえ思ってしまいます。 バツイチと付き合ったのだから仕方ないとは思います。 けれど、悲しくて悲しくて仕方ありません。 バツイチとお付き合いしている方はどうしていますか? これから一緒に過ごすことで、自分が耐えられるか分からなくて怖いです。

  • バツイチ子持ち彼氏との交際・結婚

    私には付き合って一年になるバツイチ子持ちの彼氏(子供は遠方にいて前妻が引き取っています)がいます。前回も質問させていただいて皆さんから温かいご回答を頂いたのですが…。 その彼に結婚を申し込まれたのですが悩んでいます。 やはり彼の過去への嫉妬が、自分の中で消化できないでいます。 私にとっては初めての結婚生活・出産も彼にとっては2回目。初めての感動を共有できないことが残念で仕方ありません。特に出産について前妻の子供と比べられないだろうか。平等に愛してくれるだろうか。きっと結婚生活や子供に関しても、すべてにおいて温度差があるのだろうなと悲しくなってしまうんですよね。 また、前妻と子供が、彼の姓を名乗っていることについても抵抗があります。(前妻は子供が成人するまで再婚はしないそうです) 一般的には小さなことなのかもしれませんが、どうしても引っかかってしまいます。 前向きになれるようなお言葉、厳しいご意見、何でも結構です。アドバイスをいただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 前妻への嫉妬

    前妻への嫉妬 バツイチの方と結婚された方、お付き合いされている方に聞きたいのですが、前妻に嫉妬するということはありますか? 私は、時々前妻の影を感じて嫉妬してしまう時があります。 彼のアルバムの写真に写る元奥さんを見てしまった時とか(彼は別嬪だったと言います)、彼の話の中に元奥さんのことだな、と思える内容があったときなんか、やきもちで苦しくなる時があります。 彼に話してみても、今現在元奥さんに会ってるとか、元奥さんを褒めてばかりいるんなら、やきもちを焼くのもわかるが、そうじゃないのに、過去のことで今は何もないのに、何でやきもちを焼くのかわからないと言います。 相手の過去にやきもちを焼くって、おかしいですか? それと、彼と元奥さんは、できちゃった結婚ですが、その後、彼が不妊手術をしました。 もう子供はいらないけど、元奥さんと夫婦生活があったので手術に踏み切ったようです。 それを聞いて、許せない気持ちになりました。 元奥さんと愛し合うために不妊手術をしたということ、私は子供がほしいと思っているのですが、願いが叶うことはあまり期待できないということ、元奥さんは簡単に子供を産むことができたのに、私にはそれができない可能性が高いということ・・・いろんなことを考えて、モヤモヤします。 それを彼に話しても苦しそうにするだけです。 どう気持ちを切り替えていいのかわかりません。

  • 彼の過去への嫉妬

    1年半付き合っている彼がいます。最初の1年は頻繁に会っていたのですが、ここ半年くらい遠距離で、めったに会うことができません。一人でぼんやり彼のことを考えていると、どうしても彼の昔の彼女のことが頭に浮かんできてしまい、苦しいです。私はその子を見たこともないので、人から聞いた話でいろいろ勝手にイメージしてしまって…彼と付き合う前に、すごく好きだったとか結婚しようと思ってたとかそんな話を聞かされたので、今自分に同じ言葉が向けられても素直に喜ぶことができません。友達が「過去に嫉妬しても仕方ないじゃん」と言うのは、ほんとにその通りだと思うのですが、つい彼がいったことを思い出して苦しくなってしまいます。その彼女が嫌になって別れたわけだし気にすることないと思うのですが、つい考えてしまって…いいかげんやめたいなと思うのですがなかなか抜け出すことができません。アドバイスいただけるとうれしいです。

このQ&Aのポイント
  • epsonの複合機px-46aを使用中ですが、黒インクを交換した後に黒文字が印刷されなくなりました。
  • クリーニングやヘッド調整を試したが効果はなく、黒線がほとんど見当たりません。
  • 一時的な解決策として、黒インクを取り外して振って戻すことで一部の文字が判読できる状態になりましたが、不具合の原因は分かりません。Windows10を使用しています。
回答を見る