• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ディズニーリゾート?シー?のBBBのこと教えて下さ)

ディズニーリゾート?シー?のBBBについて知りたい!

clarice1の回答

  • ベストアンサー
  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.2

(1)答え出てますが、東京ディズニーシーですね。 リゾートというのはランドとシーと、周辺のホテルやショッピング施設合わせて「リゾート」と言います。 アンバサダーホテルやシーができたころに、リゾートと言われるようになりました。 (2) BBBというのはショーの名前です。 バンドの名前ではないです。 あえてバンドの名前…というとビッグバンドになるんですかね?わかりませんが。 このショーは屋内のブロードウェイミュージックシアターというところでしかやっていませんので、当然見れるショーも屋内のみです。 (昔やっていたショーで似たようなのを外でやってたこともあるのですが、スペシャルイベントでしたので今はやっていません。) シーでも外で演奏はありますよ。 BBBとは全く違うものですが。 ランドの演奏も基本外でありますが、時期によっては小さなステージでやってたり、楽器によっては単発で出てきたりといろいろです。 ただ時期によって、この人たちはここ担当、というのはあります。 今は(というかここ数年は)たまたまブロードではBBBをやっており、ビッグバンド?の担当、と言うことですね。 ちなみにこのショーは毎日やってますので、日によって演奏者も若干異なります。休みが必要ですから(笑)。 だから毎日同じメンバーではないのです。 確かに大部分がグループですが、一人で来てる人もいるので心配ないです。 特にBBBはお1人様が多いショーです。 私なんか大抵一人w 映画や劇団四季を一人で観に行くのと同じ感覚です。 恥ずかしいと思うほうが恥ずかしいかと。 ただショーは35分程度ですし、その他に絶叫系のアトラクション乗ったりご飯も普通にテーブルレストランで食べたいとなると、ちょっとさみしく感じるかもしれないですね。私はそれも平気だけど。 私は年パスなので、用事済んだらすぐ帰っちゃうこともありますから。 (ひどいと、エントランスくぐってすぐ退園直行とかw) このショーは抽選制です。 日によっては抽選がなく並べば何回でも好きな席で観れる場合もありますが、春休みや土日連休などは抽選であることが多く、外れれば観れません。 しかし、1回目の全席と、2階席でしたらどの回でも、並べば観れます。ただし、外れてしまうような混雑する日は2階席もかなり前から並ばないと難しいと思いますし、長時間並んでも2階席でしか観れません。 音だけ聞くならそれでも十分かと思いますが、わざわざ一人で行って長時間待たないと観れない、というのはしんどいかもしれないですね。(キャストに言えば、トイレなどの外出は可能です。) また抽選は30分前までなので、日によっては夜のチケットだと観れない場合もあります。 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/aw/shw_band.html

nnn-bibibi
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答をありがとうございます。 そういわれれば、食事のときテーブル席のようなレストランなんかだと、 確かに寂しいですね。 私も過去、ランドの方の年間パスポートを持っていて、 家から近いせいもあってか、 毎週日曜日、時々土曜日も挟みで通っていました(笑) あらかじめ調べてみて、シーに行った方がよさそうですね。 ただ、感覚をつかむために1~2回はシーに足を運んでみたいなと考えました。 その際に主に、ビックバンドの流れなんかも知っておいた方がいいかなとも思いました。 バンドは雰囲気を楽しみたいと考えておりますので、 席が遠くてもかまいませんが、 どうせなら舞台の近くがいいかなぁ?とも、欲張って考えております(笑) 考えているとなんだか、楽しみになってきました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京ディズニーリゾート

    こんにちは。 来月、東京ディズニーリゾートに行く予定です。 旅行代理店で東京ディズニーリゾートの3デーの券(3日目にはシーとランド行き来出きる券)を取りました。 ディズニーシーとディズニーランドを行き来する場合は、歩いていける距離なんですか? 行き方を教えてください。 また、シーとランドの行き来は何度でもOKなんですか?

  • ディズニーリゾートとディズニーシー

    冬休みにディズニーリゾートへ連れて行ってもらえることになりました。 両親の仕事の都合上、一泊しかできないのでディズニーランドかディズニーシーのどちらかしか行けません。 ディズニーランドのほうは関東に住んでいた頃、よく行っていました。 ディズニーシーは小学生の頃に1度だけ行きましたが、幼い頃なので記憶が曖昧です。 インターネットを使ったり、行ったことある子に聞いたりするなどして いろいろ調べているのですが、どちらも楽しそうでどちらへ行くか迷っています。 ある程度慣れているランドへ行くべきか、1度しか行ったことのないシーへ行くべきか 高校1年生の女なのですが、皆さんはどちらが良いと思いますか。 参考にさせていただきます。 あるいはディズニーランドまたはディズニーシーの魅力をおしえていただけると嬉しいです!

  • デズニーリゾート

    7月に1泊2日でディズニーリゾートに行きます。 1日目はランドで2日目がシーを予定してるんですが… ここ数十年程行ってなくシーに関しては初めて行きます。 全部回れるのに越したことはないのですが…やっぱり難しいのでこれは行っとくべき!!とかこれはやっとくべき!!ってのがあれば教えてください。 あと食事なのですが夕食を園内で取りたいのですが…出来ればミッキーが出てくるレストランで。でも夜のパレードもじっくり見たいのでどこかいいレストランあれば教えて下さい。 宿泊がサンルートプラザ東京なので朝食にミッキーが見れないので食事中に1回はミッキーを見たいんです(^^) あとランドの夜のパレードですがやはり早めの時間から場所取りが必要ですか??昔に行ったときは必死で場所取りした記憶が…

  • 妊婦とディズニーリゾート

    来週の月曜日(6/14)に休みが取れたため、妊娠36週目の妻と前日にヒルトン東京に泊まり、月曜日に東京ディズニーリゾートに行く予定です(横浜市在住、往復は車)。 とはいうものの、もうそろそろ臨月に入る時期なだけに何か乗り物に乗ろうという気は無く、豪華なお散歩という感じになると思います。 こんな感じのディズニーリゾート行きですが、妊婦でも楽しめるもの(激しくないアトラクションやショーなど)でお勧めのものはありますか? まだランドに行くか、シーに行くかも決めておらず(過去の質問を見るとランドの方がお勧めな様ですが・・・。)、そもそもシーには行った事が無いので何があるのかさっぱりわかりません。 (ホームページの園内紹介では、妊婦にとってどうかは良くわかりませんし・・・) 経験談、ご友人からのまた聞きなど、教えてください。

  • 東京ディズニーリゾートについて

    来週主人と東京ディズニーリゾートに行きます。主人はディズニーシーが初めてなので初日にシーに行こうと考えていたのですが、夜はやっぱりランドのパレードの方がいいですよね?(^_^;)5年ほど前に主人とランドに行ってるのですが・・・。シーの夜のショーも捨てがたいのですが・・・二日目は飛行機の都合上、最後まで園内にいれないので、すごく迷っています(>_<)どなたかアドバイスお願いします!それから初日は10時に到着するので空いてるコインロッカーがあるのか心配です。ホテルに預けてもいいのですが時間が勿体なくて(^_^;)どこか空いているコインロッカーはありますか?それともホテルが新浦安ホテルなので、ボン・ボヤージュからホテルへ送ってもらうべきですか?

  • 東京ディズニーリゾート ウェルカムセンターについて

    明日・明後日とディズニーシー・ディズニーランドに遊びに行きます。 初日はディズニーシーに行くのですが、 ここで2日間の動き方を質問させて下さい。 ◆初日  舞浜駅に着いたら  東京ディズニーリゾート ウェルカムセンターに行き荷物を預け、  そのままディズニーリゾートラインに乗ってシーに行く。  夜はシーから直接、ディズニーリゾートラインに乗って  予約をしたホテルまでチェックインしに行く。  ホテルには既に預けた荷物が届いている。 ◆次の日  まずホテルに荷物を預ける。  ディズニーリゾートラインに乗ってランドに行く。  その夜は徒歩で東京ディズニーリゾート ウェルカムセンターに行き、  朝ホテルで預けた荷物をもらう。 ディズニーリゾートラインに乗るのは計3回で宜しいでしょうか? また、荷物の預け方についての間違いはありませんか? 今日中にご返信頂けますよう、宜しくお願い致します!

  • 3人でディズニーリゾートへ

    来月子供と3人でディズニーリゾートへ行く予定です。 大人1人子供2人です。 まだ、子供二人で乗り物系に乗ることはできません。 ディズニーランドは子供とは数回行っていますが、ディズニーシーはオープン当初にしか行ったことがないのでディズニーシーも行きたいなと思っています。 3人で楽しむには、ランドとシーとどちらが良いと思いますか? とくに、3人で乗れる乗り物が多いといいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • GWに東京ディズニーリゾートへ…。

    GW(5月5日~7日の3日間)に東京ディズニーリゾートへ行きます。東京ディズニーリゾートへは今までに何度か行ったことがあるのですがGW期間中には行ったことがなく、そして、今回、旅行会社のツアーではなく自分でホテルや飛行機などを予約したため、何点か分からないことがあります。 1.羽田空港から東京ディズニーリゾートまではリムジンバスと電車のどちらを利用したほうがいいでしょうか?旅行会社のツアーではリムジンバスを利用しましたが、GW中は道路が混雑して到着までに時間がかかったりするのでしょうか? 2.今回予約したホテルがグッドネイバーホテルなので荷物をロッカーに預ける必要があるのですが、東京ディズニーリゾート又は最寄り駅などのロッカーは空いているでしょうか?羽田空港に朝8時半ぐらいに到着するので東京ディズニーリゾートへの到着は10時ぐらいになると思うのですが大丈夫でしょうか? 3.2daysパスポート(日付指定券)を購入するつもりなのですが、5日をディズニーシー、6日をディズニーランドにするのが妥当でしょうか?GW中なのでいずれの日にちもかなり混雑しているとは思うのですが…。私はランドのほうが好きなので2日目をランドにしたほうがいいのかなと思ったのですがどうでしょうか? 今の所、思いつくことがこのぐらいなのですが、GWに東京ディズニーリゾートへ行くにあたってのアドバイスなどありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • ディズニーリゾートについて

    12月29日~31日までの2泊3日で彼女とディズニーリゾートに行く予定で、2DAYパスポートを購入するようにしてます。ついては29日は飛行機の関係で到着が10時前後になる予定です。30日は近隣のホテルに宿泊なので朝早い時間でも現地にいける予定です。29日、30日のランドの開園は8時、シーは29日9時、30日8時となっています。パスポートを購入の際にランド、シーの日にちを決めなければなりません。そこで、お聞きしたいのは29日は10時にしか着けない状況で、この時期でどちらの日にランド、シーを指定すればより有効的に過ごせるかを教えて下さい。また、10時到着で園内もしくはその周辺で荷物を預けるところはあるのでしょうか?シーは今回初めてなので、攻略法、お勧めのもの等も合わせてお願いします。ちなみに31日は東京観光の予定です。

  • 3歳の娘とディズニーリゾートへ

    こんにちは、6月24日から2泊3日で3歳の娘と主人と3人で東京ディズニーリゾートへ行く予定です、恥ずかしながらディズニーリゾートに行ったことがなく、まったく内容を知りません、ディズニーリゾートのサイトで現在いろいろ情報収集はしていますが、3歳の娘を連れて行くとしたランドとシーのどちらが良いでしょうか?また、楽しみ方、上手な回り方、楽しみ方の裏技などご存知の方是非教えてください、それと、梅雨時期なので雨が降ったときの楽しみ方なども助言ください、周辺で遊べるとことなども・・・宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう