賃貸住宅選びの罠に陥った私にアドバイスを下さい

このQ&Aのポイント
  • 横浜の郊外生まれ、関東郊外の育ちで現在、都内に住んで5年目の者です。住まい(賃貸物件)の事についてご質問があります。
  • 私は過去12年間で6回の転居経験があります。過去に経験した物件の特徴や問題点、そして現在の住まいについても述べられています。
  • 賃貸住宅を選ぶ際の欠点や希望する条件についても触れられています。また、今後の居住地の候補地についても言及されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸住宅選びの罠に陥った私にアドバイスを下さい。

 初めまして。 横浜の郊外生まれ、関東郊外の育ちで現在、 都内に住んで5年目の者です。 住まい(賃貸物件)の事についてご質問があります。  私は過去12年間で6回の転居経験があります。 最初はワンルームマンション。次は婚約の関係で(現在は解消) 埼玉に越し、2DKのマンションに住みましてその後は身体障害 (両下肢の軽度)になった兼ね合いでワンルームの住まいを転々(笑) としてきております。  過去、下記の様な経験をしました。 今でもしておりますが (やはり首都圏のワンルームと言えど安い家賃の住まいは 何らしかの心理的瑕疵があるのでしょうね?)   その上であなたなら下記のなかでどの物件を選ばれるでしょうか? またその上で、今後のアドバイスもお願い出来ましたら幸いです。 宜しくお願い致します。 (1) 最初に住んだ物件    ・暴走族や改造車輛が高速で飛ばす6M道路の前。    ・近隣にいわゆるFランの私立大学あり。    ・東急東横線の各駅停車駅徒歩4分。    ・カラスの巣のある公園そば。    ・近隣にスーパーあり。    ・競売物件(今は2社目が購入)    ・RC造 賃料5万 築27年    ・16平米 収納無し    ・ガスキッチン有 (2) 川口市(最寄駅:東川口)婚約者の勤務先が西浦和で、彼女の    実家が三郷で当時の私の勤務先が川越と日暮里だったので    その中間を選んだ次第です。       ・賃料6,5万円 築8年    ・S造マンション2DK 駅から徒歩5分    ・近隣にスーパー有。    ・駅前の道路が土日は大渋滞    ・サッカーの試合の時、駅での電車乗降が困難    ・日当たり皆無    ・大家さんが超・神経質    ・ガスキッチン有 (3) 給与の残業代が全額カットとなった為、賃料の安い場所への転居を決意し、(2)と同じ最寄り駅で駅から徒歩7分のこの物件へ転居。    ・目の前が新聞店(25時位までは比較的静か)    ・近所での評判が微妙な病院の近く     (周りの開業医が激混みと言えばお察しが付くか?と)    ・賃料5,5万円アパート2DK 24平米 築30年     ・ガスキッチン有     (4) 単身になった為、転居を決意。   上記の(2)・(3)と同じ最寄り駅からバス10分 徒歩3分    ・目の前が12M道路(交通量はまあまあ)    ・RC造マンション 築30年 1K 20平米 風呂トイレ一緒    ・心理的瑕疵物件    ・近隣に買い物する施設無し    ・エレベーター内で放尿する輩多し。    ・ガスキッチン有     ・競売物件    ・私の入居中に隣室の同じ歳の男性が自殺されました    ・飛び降りの名所だと、隣室住民から聞きました (5) さいたま市南区(最寄駅・南浦和)    ・賃料4,5万円 駅から徒歩7分    ・木造 ワンルーム 風呂トイレ別    ・ガスキッチン有    ・両隣がマル○絡みの住民     ・新参者を受け入れない気質の土地(そこの町内は)    ・大家さんが営繕をしたがらない物件     (6) 東京都北区(最寄駅・高崎・宇都宮線の尾久)    ・賃料5,5万円 S造 築25年 駅から徒歩4分    ・大家さんが営繕をしたがらない物件    ・震災で4分の1程倒壊(地盤と建物の躯体構造が軟弱)    ・電熱コンロ    ・上野入谷に住む江戸っ子の私の友人から、特定○○だと言われ、選挙の時に大家から『自民党に入れて!』との発言が4年前より有     (7) 東京都品川区(最寄駅・東急大井町線の荏原町)    ・賃料5万円 S造 築28年 駅から徒歩5分    ・大家さんが修繕をしたがらない物件    ・電熱コンロ故障中(修繕依頼したらIHIヒーターを買って来られ私に渡しておしまい・エイ○ル物件)    ・近隣の商店街が相互通行可で第二京浜と中原街道の抜け道     の商店街を車が時速30Km 自転車が20Kmで駆け抜ける。    ・近隣に安い価格のスーパー皆無    ・今の勤務先の社員の方や、今の会社に入る前に面接に行った会社の面接官から、特定○○と言われ、『何でそんな【良い所】に住んでいるの?』と聞かれる。    ・暴走族の巣(この建物に同居する大家の血縁者がそう。     その友達も越して来た)    ・廃品回収車の通り道(道幅が3mの公道ですが)    ・住民の気質が北区よりガラっぱち。かと言って江戸っ子でも無い    ・最近の地震多発で大家の住まいのドアも、私の部屋のドアも綺麗に閉まらなくなった。大家は当然そのまま放置。 私は親子の縁を切ってしばらく経ちます。両親は都内に在住です。私が過去に従事した仕事の事で関係再構築は無理な状況です。 私の今の勤務先は葛飾区の外れです。 今迄の住まいそして今の住まいも、身障者を小馬鹿にする発言を大家と不動産屋さんがします。  上記の(2)から(3)、(3)から(4)に移る時は同じ仲介会社さんに仲介頂きました。   私の賃貸住宅選びの欠点は下記の他に何があるでしょうか?     ・駅からの距離重視(私は歩行時に杖を用いる体調です)   ・安い賃料の物件にこだわる事     ・なぜかそう言う集落に惹かれてしまう事。 以上、アドバイスやご助言を賜れましたら幸いです。 個人的には、二度と都内には住むまいと思ってはおりますが。北区寄りの板橋区なら検討中ではあります(病院受診先が北区と、さいたま市大宮区の為) 自治体の職員、しいては東京都が『労働をしている障害者』 にも冷たい体質の為です。 落ち着いて勉強が出来かつ、あまり駅への便の悪くない住まいに住みたいと思っております。 (今の住まいの静かな時間帯は日曜の午前と平日の午前2~4時までです) 静かな気質の住民の多い所を希望しています。 不自由なく歩く事可能であれば駅から遠くても良いのですが。 自転車で人にぶつかって来て謝りもせずに逆切れする髪の毛が茶色の 高齢女性や、男性はちょっと勘弁です(おとなしい性質がゆえに、そう言うセリフも出ると思いますが) 仕事の関係で群馬県前橋市、大阪市鶴見区、広島県呉市での居住歴もあります。とても住みやすいなぁと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salvus
  • ベストアンサー率40% (67/166)
回答No.1

 なるほど、住まいを選ぶに当たっての条件や、今までの経験から、決め手がわかんなくなっちゃってる感じですかね。まあ、条件に関しては人それぞれだから何とも言えませんが、選び方について・・・考え方なんですけどね。  私自身、高額な買い物など、なかなか決断できないんですが、いろいろ細かく考えてっちゃうと収集つかなくなっちゃいます。で、あとで後悔してしまうことは多かったです。で、思ったのは、客観的評価基準。もちろん好みとか考え方は「自分なりに」しかないから、ならば自分で作っちゃえって。  自分で作った基準に合わせて選んだのだから、後悔すまいと考えました。感情との折り合いですね。  客観的・・・数字で表すってことです。具体的には、条件項目を抽出し、それぞれ係数を決めます。例えば「金額1.0」「歩きやすさ0.8」「大家さんの性格0.7」・・・って感じで。あとは物件それぞれの項目に例えば10点満点で点数を付けます。 物件A 金額・・8 歩きやすさ・・10 大家さんの性格・・5 物件B 金額・・7 歩きやすさ・・7 大家さんの性格・・8 さらに係数をかけます 物件A 金額・・8 歩きやすさ・・8 大家さんの性格・・3.5 → 合計19.5 物件B 金額・・7 歩きやすさ・・5.6 大家さんの性格・・5.6 → 合計18.2  で出来上がり。まあ、思い込むための方法の一つです。100%条件を満たす物件はないから、どこで折り合いを付けるかって考え方ですね。住宅の他、車を選ぶ時とかに使いました。  ただ、最近は少し変わってきました。被災地体験からです。「住むところがある」で100%満足。あとの条件はプラスアルファという考え方ですね。精神衛生上はこちらがオススメなんですが・・・

marcoboro
質問者

お礼

物凄く分かりやすい回答を賜り感謝します。 私も身内が仙台市民です。被災地に比べたら恵まれていますね。 それに感謝する人が多い地域=都内近郊で住みやすい地域かな?と思いました。 回答有難うございます。

その他の回答 (1)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9116)
回答No.2

>その上であなたなら下記のなかでどの物件を選ばれるでしょうか? 伏字部分の意味が不明で、判断できません。 補足できちんと説明していただけませんか? もし公に明記できないようなことでしたら、このような場所で回答を求めるのには 馴染まないご質問だと思います。 >またその上で、今後のアドバイスもお願い出来ましたら幸いです。 ゼッタイ譲れない条件以外は、ある程度折り合いをつけることが出来ないと どこへ越しても暮しにくさを感じることになるのではと思います。

marcoboro
質問者

お礼

回答有難うございました。

marcoboro
質問者

補足

>>補足できちんと説明  これは私自身が常日頃、周りから言われている事で心を傷めております。 東京はこう言った事を平気で言う人が少なからず居る事に落胆をしております。 結論としましては、職場から少々遠くとも都内から距離を置こうと思いました。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 賃貸の部屋選びでどちらがいいか迷っています

    当方、20代後半女性。タイトル通り、部屋選びで迷っています。 <1>Sハイツ 家賃58000円 築20年 1K。31平米、8畳洋室でとても広い LPガス 駅から徒歩5分(コンビニ近く) ユニットバス ベランダ有 エアコン無し 木造 <2>Pハイツ 家賃60000円 築8年(ですが築浅のようにとても綺麗) 1K。20平米、洋室7畳 都市ガス 駅から徒歩10分 バストイレ別 ベランダ無し(洗濯物は干せます) エアコン有 小学校近い(騒音少し心配) 女性限定物件で、1階が大家さんが住んでいる 鉄筋 どちらも2F角部屋です。 極端に違う物件なのでそれぞれの良さに迷っています。 大家さんが下にいるというのがメリットのようで デメリットにも思え、どちらかと言うと <1>のSハイツの方に心は 揺れているのですが、寒がりの私でもエアコン無しで夏を乗り切れるのかがとても心配です。 (実家ではエアコン無しで窓を全開にして寝てましたが一人暮らしではそれをやると危ないと思われるため) みなさんだったらどちらを選ぶかご意見をお伺いしたいです。また、すでに賃貸物件にお住まいの方の経験談等もお伺い出来れば嬉しいです。

  • 賃貸物件選びで迷っています

    結婚が決まり、現在新居を探し中です。 2軒までは絞り込めたのですが、どちらにするか迷っています。 【A物件】 家賃 89,000円(共益費込) 新築 3階建て3階角部屋 鉄筋コンクリート造 南東向き 1SLDK 45.25平米 LDK11.9+洋室5.8(ウォークインクローゼット有) 駅徒歩3分 ドラッグストア目の前、スーパーは徒歩10分または一駅先の大型イオン(電車で2分) 【B物件】 家賃 81,500(共益費込) 築8年 3階建て3階 鉄骨造 南向き 1LDK 45.6平米 LDK12.5+洋室5.5 駅徒歩4分 スーパー目の前 予算は月9万円以内を考えていたのでどちらも問題ありません。 部屋の設備もほぼ同じですが、Bは築8年なので新築のAに比べると設備の型がひとつ古いのかも? 最寄り駅はそれぞれ違う駅ですが、同じ私鉄沿線です。 通勤はその私鉄に乗り、途中でJRに乗り換えて、という形になります。 仕事で終電近くの帰宅になることがあり、JRより私鉄の終電のほうが早いのですが、Aの場合はJR駅からでも歩いて帰れる距離です。(15~20分くらい) しかしBは歩くには困難な距離のためタクシーを利用しなければなりません。 そうなりそうな頻度は多くて月に1,2回で、全くゼロの月もあります。 タクシー代は深夜割増を含めても1,500円以内だと思います。 終電を考慮して歩いて帰れるA物件にするか、家賃安めでLDKが広めのB物件にするか…。 (終電を考えなくていい場所に住むのが一番なのですが、家賃等の都合で難しいです) またA物件の新築で鉄筋コンクリート造というところも魅力的です。 どうかアドバイスお願いします。

  • 車無し生活で、最寄り駅からバス35分の賃貸について

    予算内だし、良いなと思う賃貸物件が 関東圏、最寄駅からバス26〜30分、 バス停から徒歩3分です。 近隣 部屋から徒歩10分以内に スーパー コンビニ3軒 ドラッグストア ファストフード店1軒 有りです。 最寄駅は大変栄えています。 これまで車を所有した事がなく 通勤にも無難だと 駅〜徒歩10分以内を選んで来ましたが 今はもうほぼ、在宅フリーランスの生活で もしかしたら このままずっと 在宅フリーランサーです。 自宅の近隣に上記の様にお店があるなら 最寄駅からの距離は気にならなくなるものでしょうか? 生まれてこのかた、実家なども 駅から13分以内でしたが、 30も後半の年代になり、 のんびりと暮らしたいから 近隣との圧迫感がなく、部屋の広さもそこそこある部屋に魅力を感じ バス利用を考えるようになりました。 最寄駅にバスで一本で出れば、栄えていますから 趣味の雑貨や服などはそこで揃います。 車無しで、ずっと駅から徒歩圏内にお住まいの方や、 在宅でワーカーさんなど ご意見いただけると幸いです。 もちろん、過去の経験談も嬉しいです 参考にさせてください よろしくお願いいたします。

  • 3つの物件の中でどれを選択・妥協するか?

    こんばんは。 以下3つの物件の中であればどれを選びますか? 物件1 ・家賃64000円 ・7.3畳 ・2F ・築年数8年 ・最寄駅まで徒歩9分 物件2 ・家賃63000円 ・8.7畳 ・2F ・築年数8年 ・最寄駅まで徒歩9分 ・小さな道路挟んで電車が走る 物件3 ・家賃63000円 ・10.5畳 ・1F ・築年数11年 ・最寄駅まで徒歩5分 ・2点ユニットバス(風呂と洗面所が一緒) 物件1は特に気になるところはないのですが、3つの中では部屋が狭いのと家賃が高い 物件2は部屋の広さは最適なのですが、横に線路が有り、騒音が気になります 物件3は最寄駅まで近くて良いのですが、1Fであること、2点UB、10.5畳は広すぎて持て余す 皆様の価値観や経験からどの物件を選択しますか? 以上、宜しく御願い致します。

  • どちらの賃貸がいいでしょうか・・・

    賃貸の値下げでさきほど質問しましたが、 2の物件は値下げが出来ませんでした。 1と2はどちらが良いと思いますか?? 1. アパート木造2F(築4年8ヶ月) 66000+共益費3000 家財保険2年間20000円 駅から徒歩2分(2物件と同じ並び沿い) メリット モニター付インターホン・収納が多い・自転車置き場有 デメリット キッチンが狭い(電磁1つ)・木造 2. 重量鉄骨マンション3F(築7年1ヶ月) 67000+3150 住宅総合共済2年間12000円 駅から徒歩1分(1物件と同じ並び沿い) メリット 鉄骨・オートロック・証明付・宅配ボックス有・女性が多い(男性一人のみ)・真ん中で仕切りが出来る デメリット 下の階がbar&食事のお店(17時~25時まで営業) 自転車置くスペースなし(月々2000円) プロパンガス 窓の近くのフローリングが1Mくらい日焼けしている。 どちらも1Rですが、1よりは2のほうが広めです。 なるべく金額は少ないほうがいいと思うと木造ですが、 築4年で新しいほうなのでしっかり作られているのでしょうか? (不動産が木造のわりにシッカリしてると言っていたので・・・) よろしくお願いします。

  • 一人暮らし 物件

    手取り16万 女 都内 奨学金の返済 毎月1.5万円 車所有なし 家賃6万を希望 今、2つの物件で悩んでいます (1)家賃6.4万円 築8年 1K 最寄駅より徒歩10分 実家から徒歩15分程度 オートロック有 希望家賃を0.4万円オーバーしています (2)家賃6万円 築28年 1DK 今年9月にリフォーム済(和室から洋室へ) 実家から一駅分離れた場所に有 最寄駅から徒歩10分以内 TVモニターインターフォン 実家から近い方が安心できるのですが 0.4万円高くなります どちらの物件が賢い選択でしょうか

  • 中古の売り戸建を賃貸で借りるには・・・

    中古2100万で売りに出されている一戸建てを、売主に交渉して賃貸で借りたいのですが(本当は買いたいが、今の年収と貯金では無理)、月の賃料をどのくらいに設定して交渉に臨めばいいのかわかりません。 ちなみに物件の詳細は、駅から徒歩20分、北向き木造、築30年の3LDK平屋です。 よろしくお願いします。

  • 賃貸を借りるとき、どこを妥協しますか?

    近いうちに今住んでいるところから違うところへ引っ越そうと思っております。 しかし、家賃と間取り、駅までの距離等どこを妥協しようか迷っています。 希望としては家賃6万程度で駅まで徒歩15分圏内、2DK程度の間取り(6畳と4.5畳くらい、広いに越したことはないですが)、外観もそれなり(築15年程度)なところを探しているのですが、市の中心部なので、なかなかそのような物件がありません(当然のことなのですが・・・) そこで、皆さんが賃貸を借りるとき、何を重視し、何を妥協するか、教えてください。

  • 事業用賃貸物件比較方法

    今回、仕事で新しい施設のための賃貸物件の手配を任されて困っています。全く経験がなくネット等で統計なども含む情報を調べているのですが、比較・交渉、及びその賃料等が妥当かどうか判断するポイント等アドバイスいただけますでしょうか? 希望する物件の方が場所は良くないのに賃料が高くて困っています。 現状は実際に使用する方々の要望に応じて2件に絞り込まれています。 1件目は横浜市内横浜線某駅から徒歩15分ほどの物件 →研究者の方希望、賃料は3700円/m2 2件目は横浜市東神奈川駅から徒歩15分ほどの物件 →比較対象 賃料3000円/m2 両方とも、用途地域は工業、建蔽率等は同じです。築年数は1件目は20年を超えていて、2件目は15年ほどです。 上司からは1件目を交渉して3000円にしろと言われています。統計情報等では1件目のある地域の工業用地が2件目の工業用地よりも役1.6倍高いので仕方がないのかな~と思いつつも妥当な比較方法が分からず、知恵を拝借させていただきたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 住むところで迷ってます

    今年の春から一人暮らしをする女なんですが、候補となる物件が2つあり、どちらにするかで迷ってます。 A 最寄り駅から徒歩10~15分、築5年 女性専用 コンクリート打ちっぱなしで、外見も内見もかなりオシャレ オートロック 帰り道は比較的明るいが、途中公園の脇を通り、川を渡る B 最寄り駅から徒歩5分(帰りは明るい)、築6年 少し新しめのアパートという感じ オートロックなし TVモニターつきドアホン 大家さんの家がすぐ隣にある 近くにお墓がある これらの条件を単純に比較して、皆さんはどちらに住みたいと思われますか? 意見を聞かせてください。