• 締切済み

大学か専門学校か

現在大学2回生をやっている者です。 今、私は大学に残り3回生になるか、専門学校に行こうか迷っています。 旅行や観光に興味が湧いてきて、去年国内旅行業務取扱管理者の試験を受けました。結果は地理教科のみの合格で今年の受験に限り地理が免除になりました。 話は変わるのですが、私が通ってる大学の学部では3回生からゼミがあります。私は一次募集で落ちてしまい、二次募集で全く勉強したことのない福祉の分野のゼミに入ることになりました。こないだゼミのオリエンテーションがあったのですが、担当の先生がゼミは1・2回生で学んだことの集大成だとおっしゃっていました。落ちた私も悪いと思うのですが、この春休みに独学するという形で頑張っていますが、何のために大学行っているんだろうと疑問を持ち始めました。 観光の国家試験を受けたことがきっかけで、将来旅行代理店に勤めたいと思うようになりました。今は福祉よりも観光や語学の勉強がしたいことも事実です。専門学校に行ったら国内の免除科目とその他の旅行実務に必要な試験やTOEICをとりたいです。ただ大学の退学は履歴書に一生残り就職の度に問われるかもしれないからと親に忠告されました。 どっちに行っても後悔するのかなと考えてしまいます。 ひとつの道しるべとしてアドバイスをください。よろしくお願いします。 長文を読んでくださってありがとうございます。

みんなの回答

回答No.3

今は「大卒以上」を受験資格にするところも多い。 「一種の通行手形」と思っておいた方がいいんじゃないかと思います。 専門に行くにせよ、Wスクールであったり、卒業後であってもいいはずです。 就職に限らず、色んな面で大卒のメリットはあります。 「何か」が大卒のメリットを大きく上回った時に初めて中退と言うのがアリなんじゃないでしょうか。 ビルゲイツやザッカーバーグもいきなり中退したわけじゃないですよ。 最初は休学して、事業が割と目処がたって初めて中退したんですよ。 中退がカッコ良く見えるのは最初だけです。その後、惨めな気持ちになる人も多いと思います。 ゼミはせいぜいゼミでしょう。 僕も経験あるけど、そりゃ教師は偉そうなこと言いますよ。それが仕事の内なんだから。 必修でないなら辞めてもいいし、 興味が持てないならサボってると気づかれないぐらいの感じで一般教養科目程度に考えておけばいい。 僕は慶応大学法学部を卒業しました。 そこが第一志望でしたし入学当初は名門大学に入れたと言うとても誇らしい気持ちでした。 ところが慣れない新入生期間であったり、人間関係やマス授業ですっかり嫌気を差してしまいました。 どこの総合大もそうですけど、マス授業が多く、興味を持てない人が多いんじゃないでしょうか。 教授は研究者であり、教育者ではない。とてもお金を貰ってる者とは思えない準備や対応の方もいました(近年は知らないですが)。 ただ漠然とですが「これで留年や中退したら親に申し訳ない」と言う気持ちがあり単位だけは取るようにしました。 そしたら4年生ぐらいになると、面白そうな講義も見つけられたし、自分自身、割と真面目に勉強しました。人生分からないものです。 あなた自身が決めればいいことですけど、決め付けずまずは自分なりにやってみることを薦めます。 あと僕の場合は自分が停滞してた時、「エイヤ」っと引っ越したり、海外に行ったりしました。 結果的に+になることが多かったですね。 よほどおかしなことじゃなければ、色々ともがくといいですよ。

as23xo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私も下宿しててお金がかかっているので、4年で卒業しようと思っていました。 ゼミは登録を1回すると取り消しはできません。一次募集で落ちたときにゼミに入らないことも考えましたが、就職面接のとき何やってたんだと聞かれるときいて入ることにしました。そのとき分野は深く考えていませんでした。そこまで成績がよくないのでゼミの4単位を落とすのは痛いです。 もう地元に帰って専門学校に行くことは決めています。父親が私の4年の卒業と同時に定年退職をするので、どうせなら今かなと考えました。

  • pecory
  • ベストアンサー率23% (67/281)
回答No.2

入学を考えている専門学校の就職実績はどんなもんでしょうか? 自分の目指す企業が実績に入っているなら、専門学校に入学してそのまま突き進めば後悔はないかもしれません。 大学をやめないのであれば、福祉のゼミでどんなことを学ぶのかわかりませんが、あなたなりに観光と福祉を融合させて、自分の強みにしていけそうな可能性はないですか? 例えば福祉施設の旅行企画に強くなるとか… ガイドヘルプサービスを追及するとか。(発想が貧弱ですみません。) または、観光系の学部のある大学に来年編入するというのはどうでしょう? 大学から大学にうつるのであれば、他人からは向学心がある人物だと捉えられるかもしれません。 希望の職に就けるといいですね(^-^)

as23xo
質問者

補足

福祉のゼミでは女性就労と子育て支援、青少年に対する社会保障といったテーマを共有するそうです。 編入というのは来年からってことですよね?

回答No.1

就職時に専門より大卒の方が大手に就職できる可能性が高い。 質問者が行きたい観光/旅行業界、専門ではせいぜい中小企業にしか就職できる可能性が無くても 大卒なら大手に就職できる可能性がある。

as23xo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 今のところ中小企業も考えています。

関連するQ&A

  • 大学か、専門学校か

    初めまして、高校3年生の女です。 私は今年のセンター試験で自己最低点を取ってしまい、 併願の私立も本命の大学も散々な結果となってしまいました。 本命の大学は諦めきれないので後期試験も受けますが、センターリサーチでは E判定なので、可能性は低いと思います。 なので、今センターの点数のみで受けることのできる大学か 専門学校を受けようと考えています。 ここからが相談なのですが、私の受けようと考えている学校は 山形の某公益大学と、盛岡にある専門学校です。 専門学校のほうでは私の行きたい学部は4年制で、卒業すると 4年大学を卒業した者と同じ扱いになります。 学費からみると、やはり某公益大学のほうが安いのですが、 まわりやネット上での評判はあまりいいものとは思えません。 また、私は精神保健福祉士と社会福祉士の両方の受験資格を卒業時にとりたいと思っています。 上の2つの学校はどちらに入学しても片方の受験資格しか取得することができないので、 在学中に東北福祉大学への編入も考えております。(2つ同時に受験資格が得られるので) そこで、編入を考える上で進学したほうがよいのはどちらの学校でしょうか? もちろん編入学が狭き門であることは重々承知しています。 (ちなみに編入試験に必要な科目はどちらの学校でも履修できます) すべては私がセンター試験に失敗してしまったことが原因なのですが、 そのことは承知の上で回答をお願いします。 分かりにくい点がありましたら、補足します。

  • 【至急】まだ間に合う専門学校

    私は今高校3年生で、 もうちょっとで社会人になるのですが・・・ 最近まで、働きながら勉強して 介護の資格を取得しようと思ってたのですが、 両親に、 ちゃんと続けて通って卒業するなら専門学校も受けてみなさい と言われ 色々、介護福祉科のある 専門学校を探したのですが、 何処も定員が埋まってしまってるみたいです(>_<) 仙台・神奈川付近で まだ募集中の 介護の専門学校はありますか?! 試験が面接と作文だけの学校で よろしくお願いします(>_<)!

  • 大学中退から専門学校

    大学中退(工学部)から専門学校に入り、総合・国内旅行の資格を取り、旅行業界を目指した場合、大手の旅行会社に雇ってもらえるのでしょうか?

  • 高1です。大学・専門学校についてです

    高1です。大学・専門学校についてです 就職するか進学するかも決めずに、普通科にはいり、「進学クラス」の試験を受けたら受かりました。 そして、僕はクラブをしています。 でも最近止めたくなりました。 それはバイトをしてお金を貯めたいからです。 もし自分が大学へ行くときに、少しでも足しになればと思ったからです でもクラブをしていると 大学・専門学校に行くとき、そして就職するのに 有利だと聞きました。 しかも、クラブを続けて、全国大会に行けば、入学金や授業料が免除・減額されると聞きました。 だからクラブを辞めるか辞めまいか迷っています。 実際はクラブを続けたほうが断然有利になるのですか? そして クラブで全国大会なのに出て「減額・免除」されるのと、自分でバイトをして貯金するのでは、 どのくらいの差がでますか? 説明下手ですいません。

  • 大学と専門学校の両方に通うことは可能ですか?

    私は今東京福祉大学に通信生として通っています。 社会福祉士の資格を取得したいと強く思うようになり、学校に学部変更はできないかと相談したところ、3年次であるためできないと言われました。 一年後、今の大学を卒業してから社会福祉士の受験資格がとれる専門学校(養成施設)に通おうと考えていたのですが、残りの取得単位が少ないことと、早くから勉強を始めたいと思い、来年度から大学に通いながら専門学校にも通いたいと思っています。 現在大学在学中なので最終学歴は高校になるのですが実務経験は満たしています。ただ専門学校と大学の両方に通うのは大丈夫なのか不安になり質問させていただきました。 詳しい方、似たような経験がある方、教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 国内旅行地理検定試験1級について

    国内旅行地理検定試験を毎年受験しています。 自分は現在、国内旅行地理検定試験1級を受験しており、 すでに9回落ちています。 そこで、国内旅行地理検定試験1級を受験された方で、 合格した方にお聞きしたいのですが、 どのような勉強をされて合格されたのでしょうか? 利用した教材や、どのような勉強をされたのか、 教えて下さい。

  • 大学、専門学校受験について

    いま自分は高3で受験です 大学受験を希望しておりますが、成績がなかなか伸びず、もしこのまま11月、12月中に伸びなかったら途中で見切りをつけ、専門学校に移ろうと思っています 浪人は親の経済状況が厳しくあまり負担かけたくないのでしません ちなみに志望大学は 玉川大学 國學院大学 文教大学 帝京大学 和光大学 です 夏から勉強を真剣に始め ちなみに受験科目と自分の9月の偏差値は 現代文 48 英語  46 数1A  51 です ちなみにいまの段階で基礎的な勉強を終えてセンター過去門などやっております しかしなかなかあがりません 英語の長文がものすごく苦手です   ちなみに学科は教育系、幼児系です それでいま大学受験に向けて必死にがんばってます あとで後悔したくないので必死にやってます でも偏差値が低い大学は就職はないと思うのでそのときは就職がよさそうな専門学校に行こうと思ってます でもこのまま上がらなかったことを考え 専門学校もいくつか調べすぐに説明会に行こうと思ってます でも大学受験勉強で時間がなく、3校ぐらいしか説明会にいけません ちなみに自分は男で公立の保育士を目指してます それで公務員試験の対策またはそれに強い専門学校に行きたいです しかしホームページなどをみてもよくわからず、就職についてもよくわかりません いちおう資料請求しましたが口コミ、評判など教えてほしいです 竹早教員保育士養成所 東京工学院専門学校 大原医療秘書福祉専門学校 聖徳大学幼児教育専門学校 道灌山学園保育福祉専門学 淑徳幼児教育専門学校 上智社会福祉専門学校 玉成保育専門学校 彰栄保育福祉専門学校 東京教育専門学校 愛国学園保育専門学校 草苑保育専門学校 東京保育専門学校 日本児童教育専門学校 篠原学園専門学校 通学距離を考え、短大は除いてしらべたらこれだけの専門学校が出てきました この中で口コミ、評判など教えていただけないでしょうか? 専門学校の一般受験は受かりにくいということ耳にしました そして受験が早いとこは11月中、12月中とかにもあるので いっこくも早く専門学校絞り、対策しておきたいです。 回答お願いします

  • 専門学校と大学では学ぶ内容はどう違う?

    私は心のしくみや、精神医学について勉強したいと思っています。 いろいろ資料を取り寄せてみたのですが、専門学校でそういう分野を学ぶとなると カウンセラーや精神保健福祉士という職業になることを前提として学ぶこと になりますよね。わたしはまだ仕事と直結して学ぶのではなく学問として詳しく勉 強したいなーと思っています。こういう場合というのはやっぱり大学に行って 勉強したほうがいいのでしょうか。専門学校で学ぶ内容と大学ではどう違うのか ぜひ教えてください!  

  • 専門学校か大学編入

    4月から商業系の専門学校に通う者です。 私は英語が好きである大学の外国語学部を受験して合格したのですが、 手続きのミスで大学に行けなくなり、浪人ではなく、大学を卒業したら旅行会社に就職したかったので、簿記を勉強したり旅行管理者の資格取得を目指す専門学校に行くことにしました。この選択に後悔はないのですが、やはり大学への気持ちも諦めきれません。 私が行く専門学校は卒業したら専門士の資格がもらて大学にも編入することもでき、実際に地元の商業・経済系の公立大学に編入した先輩もいます。 私ももし編入できるのであれば目指したいと思っているのですが、やはり商業や経済系の学部しか編入できないのでしょうか。 私はできたら地元の文化系の学部を受験したいんですけど、そうゆう専門学校からでなくても受験は可能でしょうか。 一応、その大学の募集要項を確認したら特に制約はなかったのですが、専門学校から分野の違う学部の大学に編入した方や、そういう方を知っていらっしゃる方がいましたら教えてください。

  • 介護福祉 専門学校

    私は春から専門学校の 介護福祉科に通う高校3年生です。 私が通っている高校は普通科で 他校の社会福祉科の人が 勉強しているような 福祉関係の知識がありません。 今から、何か本などを買って 勉強しておいた方が いいのでしょいか? 専門学校に入学した際、 普通科から来た人と 社会福祉科などから来た人では 知識にかなりの差が あるのでしょうか? 私は、有難い事に その専門学校の特待生に合格し 授業料全額免除という形で 入学させて貰います。 その分、 頑張らなくてはという気持ちも強く このまま何もしないで 入学して大丈夫かと不安です。 介護福祉士の方、 介護の専門学校に通っている方、 よろしくお願いしますm(__)m