• ベストアンサー

通常はトイレにいく回数はどの位?

diyhobbuの回答

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.2

1日でザっと10回位・・・・24時間でこの回数だったら普通でしょう。就寝中にトイレに行かないと考えると、起きている時間(凡そ16時間)で10回は、少し多い感じがしますが個人差の範囲ではないでしょうか?過活動膀胱による頻尿だったら薬があるようですが、そのレベルではないと思います。訓練する方法があります、「トイレをガマンする」ことです。トイレに行きたいと感じるのは1分間だそうです、だから1分間を気を紛らすと、しばらくはトイレを忘れるそうです。ただし、質問者さんは女性かと思いますが、極度のガマンは膀胱炎のリスクがありますので、ほどほどに。

関連するQ&A

  • トイレの回数って一日どれぐらいがいいのですか?

    トイレの回数って一日どれぐらいがいいのですか? 今日11時頃起きて5時半で、トイレは4回行きました。 あとは夜に2回行けば理想的ですか? 今までは水をあまり飲んでいなかったのですが、、最近は水しか飲んでいません。 水分取りすぎるとトイレ行く回数も増えますよね? もっと水を飲んだらトイレの回数が2桁になりそうです… それでも大丈夫でしょうか?

  • トイレに行く回数が少ない?

    以前テレビ(?)で「1日に5回以上はトイレに行け」って聞いたことがあるのですが、本当ですか? 私は冬は寒いので5回行きますが、夏になると3回になることもあります。仕事中に飲み物を飲んでいいことになってますが(パソ使用なのでこぼさない様にペットボトルのみ持ち込み可です)飲む暇がなかったり、フロアからトイレまでが離れているので、行くのがめんどくさいと思って、飲まないでいたら職場でトイレに行く回数がゼロになってました。 仕事に余裕がある時は水分補給を心がけてますが(それでも職場で1回(1日4回になります)忙しいと労働7時間でも小さいペットボトルでも全部飲みきれず、トイレにいく回数もゼロです。 これって身体によくないですか?

  • 高齢猫のトイレの回数

    高齢猫のトイレの回数について質問があります。 我が家の猫(オス、11才、去勢済み)は1日の殆どを寝てすごします。起きている時はトイレかエサを食べている時ぐらいです。あとは起きていても横になって動き回ることは滅多にありません。トイレの数は1日に1回か2回です。オシッコをしたあとの砂の大きさも大きめだったり、小さめだったり。水分もそんなに取らないのでそんなものか・・と思っているのですが。 始めは結石などでオシッコが出ないのかな?と思ったりもしたのですが、頻繁にトイレに行ってりきむこともありません。単純にトイレに行く回数が少ない感じです。 皆さんの高齢猫ちゃんのトイレの回数はどうですか? 1日1回や2回は少ないですか?

    • ベストアンサー
  • 小猫のトイレの回数

    初めて猫を飼いました。 アメショとメインクーンのハーフの2ヶ月の女の子です。 元気で、人懐っこく、トイレも自分でちゃんとできます。 が、1日のうんこの回数が多いような気がします。 うんこは、固形で特に異常はありません。 1日にうんこ3回としたら、おしっこは1回しかなかったりします。 これって、問題ないのでしょうか? お店では、1日2食、ドライフードと缶詰を混ぜた物を食べてたらしいです。 うちに来てからは、ドライフードしかあげてません。 尿結石になるおそれがあると、本に書いてたので、お水もちゃんと飲ませてます。 大体、小猫の一日のトイレの回数って、何回くらいなんでしょうか。 本を見ても、そういうことは載っていないので、猫を飼ってらっしゃる方、どうか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • トイレに行く回数が増えました。

    20代後半の女です。 1週間前ぐらいから急にトイレに行く回数が増えました。 特に仕事が終わるころや家にいるときに回数が増えます。 我慢しようと思って漏らしてしまうこともあります。 でも1回の尿の量は少ないことがほとんどで 排尿後に痛いほどではないのですがキューっとなります。 旅行が近いので早く治したいです。 膀胱炎でしょうか? 何科に行けばよいのでしょうか。

  • 猫がトイレに行く回数が多いです

    現在、猫(メス、生後8ヶ月ほど、避妊手術済み)を一匹飼っている者です。 猫のトイレについて質問させてください。 飼い始めた当初、トイレのしつけに1週間から10日ほどかかったのですが、 一旦しつけがうまくいってからは一日のトイレに行く回数もいたって普通に思えました。 しかし、一昨日くらいより絶えずトイレに行くようになりました。 人間でいうと、「トイレが近い」ような感じに見えます。 また、いたるところでおしっこをしてしまうようになりました。 最初はトイレが汚いのかと思いましたが、私はまめに掃除しておりますし、 トイレが汚いからという理由でもなさそうなのです。 猫のトイレに行く回数も気になりますが、ベッドやソファーの上でおしっこを してしまうのも非常に気になります。 しかも、先日までほとんどこんなことありませんでした。 これは一度病院で診てもらった方がよいのでしょうか。 どなたかこのようなご経験がある方、アドバイスをいただければと思います。 どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • トイレに行く回数が多い夫のことでお聞きします。

    トイレに行く回数が多い夫のことでお聞きします。 私達は結婚して約10年、山も谷もありましたが今はまあなんとか円満にしています。 ただひとつ、最近とてもイヤだなと思うことが、夫のトイレに行くことです。 一日に10回以上トイレに行きます。その回数の半分くらいはおしっこだけでなく大きいほうも、です。 以前からわりとトイレが近いのは(おしっこも大きいほうも)わかっていましたが、結婚当初に住んだマンションから今のマンションにかわり、リビングの隣にトイレがあるので気になりだしたのです。 食事の後すぐトイレに駆け込んだり、ペーパーを出す音がカラカラ聞こえたり、そういうのがイヤで、夫がトイレに行くたびにイラっとします。 夫→トイレ→大きいほう・・・というような連想してしまい、夫を汚く感じるというか。 また、回数が多いとそれなりにトイレも汚れますし、水もペーパーも消費が増えますし、それも腹がたつのです。 一応(?)夫の体も心配ではありますが、下痢でも血便でもないらしいのでその点は大丈夫でしょう。でも大きいほうがそんなに近いのは大丈夫なんでしょうか。 本人は「新陳代謝がいいんだから問題ない」と言っていて心配もしていないし不便に感じてもいません。私が気にしていることに対しても全く悪びれていません。 ここでお聞きしたいのは、 トイレの回数がこんなに多いのは病気ではないのか、ということと 夫がトイレに行くたびイラっとする私の気持ちを静めるにはどうしたらいいか、 の2点です。 どちらか片方の回答だけでも結構ですのでよろしお願いします。

  • トイレの回数が増えてきた

    20代男性です。ここ最近トイレの回数が8回か9回ぐらいになってきました。最近体が冷えてきている感じがするのですが、それが原因なのでしょうか?水のような、尿がよくでます。トイレをすました後は、すっきりするのですが、何分かすると、残尿感のようなものが、感じられます。後心なしか、性欲がなくなってきいるような気がします。 すいませんが、回答よろしくお願いします。

  • 仕事中のトイレの回数

    仕事中に席を離れる(トイレに行く)回数を上司にチェックされているようです。上司に回数をチェックしていると言われました。トイレに行きたくてもチェックされてると行きづらくて我慢してます。仕事中も上司の目が気になり内心ビクビクしてますが限界です。これはセクハラでしょうか。

  • トイレ回数が多いことについて

     食べる量も人一倍(一度の食事量が2~3人前)なんですが、トイレ回数が多いと言われます。自分では意識してなかったんですが、同居家族に指摘され続けてまして。  休日で家にいる時は、日に3~4回行くこともあります。出ていく量や速さ(体内に留まってる時間)も、多めで短いかも知れません。何か変で普通じゃないんでしょうか。

専門家に質問してみよう