• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたらいいのか教えてください。)

彼女との関係に悩んでいます。アドバイスをお願いします。

dot-dot-dotの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

私にもお付き合いしてそれぐらいの彼氏がいます あなたの彼女と私とでは違うかもしれませんが参考までに 私もつい最近まで彼氏の事をそんな風に思っていた気がします 休みの日はいつも一緒、毎日夜寝る前にはおやすみ電話 穏やかでとても幸せな日々でした けれど、彼の仕事が忙しくなり また私の方でも少々トラブルがあって余裕がなくなっていた時に 大喧嘩をして彼に叱られました “夢を叶えたいのならもっとがむしゃらになれ 今やらなきゃならない事は恋愛じゃないだろう? しばらく連絡できないくらいどうってことない 俺にもやらなければならないことがある 君は俺に甘えすぎだ もっと頑張れ” ざっとこんな事を言われました というのも、私にはどうしても叶えたい夢があり そのために自分なりには頑張っているつもりだったのですが どうやら彼からするとそうではなかったようです また、彼にも仕事でどうしてもやりたいことがあって それに集中したかったようです 私は彼に叱られて、私の彼氏はなんてかっこいい人なんだろうと思いました 彼の自分への厳しさ 仕事に真摯に向かう姿 また、私の将来を真剣に思うからこそ叱ってくれたこと この一見で私は 彼と付き合えて本当によかったなと改めて思いました そして、こんな彼とならこれから先もずっとお互いに刺激を与えあって 一緒にいられるだろうと思いました 惚れ直した感じです まとまりませんが、何が言いたいかといいますと お互いに恋愛しか見てなかったらいずれ飽きると思う、という事です 彼女を幸せにする事、彼女を喜ばせる事しか考えてないと 飽きてしまうんです 甘やかすだけでも飽きてしまうんです たまには彼女意外の何かに夢中になる時があるからこそ 彼女はあなたがしてくれる事に対して感謝の気持ちを忘れずにいられるのです たまには彼女に厳しい事もいうからこそ 彼女はあなたが甘やかしてくれる事に感謝の気持ちを忘れずにいられるのです いるのが当たり前というのはずばり、慣れてしまったということです あなたがそこにいてくれるということが、どれだけ幸せなことであったのか 慣れ故にわからなくなったのだと思います ですので、しばらく連絡を控えるなり 何か彼女意外の事に集中してみてはいかがでしょうか? それで彼女はあなたがいてくれることの有り難さを 思い出せるかもしれません 個人的な話ではありますが 私は、彼が私のことなんてお構いなしで仕事に集中している姿を見ると どきどきします 頑張ってるな、私も頑張らないとな、と思います 仕事を頑張る男性はとても素敵だと思いますよ ただし、決して彼女をないがしろにはしないで下さいね お二人がうまくいきますように

namull
質問者

お礼

実体験を交えた貴重な回答ありがとうございます。 なんとなくですが自分がこれからやるべきことがわかったような気がします。 心のしこりがとれたようなそんな気分です。 うまくいくように私も頑張りたいと思います。 dot-dot-dot様には素敵な彼がいらっしゃいますね。 私もお二人のこれからがよりよいものになるように祈っています。 本当にありがとうございました。 この他にもアドバイスをくださった方々、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • この女性との関係でアドバイスが欲しいです(._.)

    30歳男です。 前にも投稿させてもらった女性(29歳)なのですが、時々遊んだりするのですが、自分は余り沢山の女性友達もおらず、また今まで接したことのないタイプのため(>_<) 相手の態度や相手との接し方について色々わからないことが多くアドバイスいただきたいのですが、もし読んで何かありましたら投稿していただけると助かりますm(__)m 相手は最近ちょくちょく遊ぶようになった女性です。 相手はとてもマイペースで活動的な人で、どんどん思ったことをしていく人なのですが、自分はマイペースだけど一つ一つにゆっくり進めていくタイプだからかもしれませんが、悩みとして!Σ(×_×;)! 会話していくとどんどん進んで行き終わった会話はもうなかったようになる、また約束しても忘れてしまったり、むこうの都合で変わったりする。 メールしても返事が返って来なくて、約束してもなかったことのようになることもあります!Σ(×_×;)! これは向こうに悪気はなさそうに感じますが、やっぱり自分は向こうにあわせて気にしない方が良いでしょうか? 相手の心理的には何も考えてないんですかね^_^; もう一つ悩んでしまうことは、 「~しようね」 とかよく言ってくれ、 「私にはないもの沢山あるよ」 などと色々お話してくれ自分のことを優しい人だと思っているような話し方なのですが、自分は向こうが言うほど優しくなくてマイペースな人だと思い、少し戸惑うことも多いのですが(汗) 向こうはお世辞などもあるのか、自分のことを優しいと思い込んでいるのかどうなんでしょう? 長文読んでくださってありがとうございますm(__)m まだ付き合っているわけでもないのですが、相手はいい人だと思うので仲良くしていきたいので、何かアドバイスや思ったことなどありましたら投稿よろしくお願いしますm(__)m

  • 彼とどう話し合っていいかわからない

    31歳女性です。 付き合って半年になる彼についての相談です。 彼はとても優しくおっとりした人で、初めて安心して付き合える人だと思いました。 でも最近彼の本音が見えなくて悩むようになりました。 元々会う頻度は週に1度かそれ以下だったのですが、最近忙しいといってさらに減りました。 忙しいのなら仕方ないと思ってはいるのですが、前は月の始めにその月に会う日をある程度決めてくれていたのですが、最近は「いつになるかわからない」「都合わかったら連絡する」と言った感じであまり会うことに積極的な感じがしません。 会っても前みたいに手をつないだりキスをしたりなどがあまりなく、食事しながら世間話をして2~3時間で別れるといった感じです。 「気持ちが冷めているのかな」と不安になっていますが、それを彼に聞く勇気がありません。 次に会う日はまだ決まっていないのですが、さっき彼に思い切って「明日は忙しい?」とメールしてみました。月曜日は休みのはずなので。 返信は「どうした?何か話したいことでもあるの?」でした。 もちろんきちんと話したくてメールしたのですが、ただ「忙しい?」とメールしただけでそんな風に言われるのもショックでした。 私は「最近ゆっくり会えないからもし明日忙しくないなら家に来ないかなと思って」と返しましたが結局返信はないままで明日どうなのかもわかりません。 一度ちゃんと本音で話し合うべきなのはわかっています。 でもどうやって話し合いにもっていくべきなのか、何を伝えればいいのかがわかりません。 ただ単に彼の気持ちを確認するのが怖いというのもありますが・・ こんな私に渇をお願いします。 読みづらい長文を読んで頂きありがとうございます。

  • 美容室

    はじめまして、閲覧ありがとうございます。 高3女子です。 今、従兄弟の家(小樽)に遊びに来ています。 明日、髪を切りに行こうと思ってるのですが、小樽にオススメの美容室ってありますか? 私はかなり田舎で暮らしていて、初めて美容室へ行くので不安が沢山あります(;_;) 携帯の芸能人の写メを見せて、「こんな髪型にして下さい」って言っても大丈夫なのでしょうか? 質問が沢山の上、長文駄文な内容ですが、回答の方よろしくお願いいたします。

  • 彼氏に連絡したほうがよいのでしょうか…

    こんにちは。 私には付き合って3年の彼氏がいます。大学のサークルと学部が同じで、ふざけた話から真面目な話までなんでも話せる仲です。(ちなみに今私は社会人です) でもここ1ヶ月、全然連絡を取っていません。メールも電話もすべて無視されます。今までもしょっちゅうこんなことがあって、そのたび私は不安とストレスでご飯も食べれなくなってました・・・。こうなる原因はいつも些細なことなのですが、彼がすぐに拗ねて一切のコミュニケーションを絶ち、こちらから話し合おうとするのは無理なんです。(彼から何度か着信があったのですが、どれもすぐに切れてしまい、かけ直しても出てくれません。かまって欲しいだけ?) 私ももうこういう状態になったらこちらから連絡しないようにしてます。以前も1か月くらい連絡が取れないことがありましたが、ある日突然普通に戻ってました…。 同棲はしておらず、よくお互いの家に泊まりに行くのですが、1時間近い時間と電車賃をかけて行っても、向こうが拗ねていると内鍵をかけて入れてくれません。仕事終わりに行くときは、帰りの終電も無く近くの友人の家にとめてもらうこともありました。 私はすぐに怒るタイプでもなく、今まで何度もこういうことがありましたが気にしないで流していたので、彼も私を甘くみてる気がします。こちらから別れ話をすることはないだろうと。。 基本的には彼のことが好きで、お互いに結婚まで考えていたのですが、これからもこういうことが続くのかと思うと疲れます・・・。別れたら楽なのでしょうけど、今も好きなので別れるのは辛いです。 そして明日は私の誕生日で、以前にこの日は一緒にご飯食べようと約束していました。でもこのままだと何の連絡も来なさそうです。こちらから連絡してきっかけを作ってあげた方がいいのでしょか?それとも向こうが明日をきっかけに仲直りしようとしてると期待して待っていた方がいいのでしょか? 長文駄文ですみません・・・。皆様の経験からのアドバイスをよろしくお願い致しますm(__)m

  • 彼氏からの連絡が途絶えました。

    彼27歳、私23歳。 現在付き合って半年、高速で1時間半の中距離恋愛です。 彼と私の職業は前の質問を見ていただけたら分かるかと思います。 6月末から彼の仕事が忙しく、今は月に1回のペースで泊まりで会っています。 連絡の頻度は少なくても3日に1回必ずメールが来ていました。 私も連絡はあまり頻繁に取らないほうなので遅くても2日おきくらいに返事しています。 8月に入り、彼はとても忙しそうでほとんど2~3日に1回返事が来ていましたが、14日を最後に連絡が途絶えています。 元々14日は会う予定でしたので、メールは返ってきてなかったけれど前日に私から、仕事かなり忙しそうだけど大丈夫?一応明日会うことになってるけど予定変わったかな?と連絡しました。 彼から連絡遅くなってごめん帰って寝てしまってた。本当に悪いんだけど明日仕事なんだ。最近まともに連絡できてなくてごめん。もうすぐ仕事落ち着くと思うんだけど。とメールが来たので次の日、今本当に忙しそうだけどもうすぐ落ち着くみたいだしもう一息無理しないようにね。連絡は分かってるから全然大丈夫だよ。とりあえず体調には気をつけて!とメールしました。 それから今日で約1週間経ちましたが全く連絡がありません。 1週間のあいだに私からは17日に1通他愛もない写メ付きのメールと、ちょっと心配になってきたので今日のお昼に電話して、出なかったので大丈夫?病んでない?とメールしました。 呼び出し音は鳴るし、メールは送れるけど… こんなこと初めてなのでとても戸惑っています。 ただ単に仕事が忙しく連絡できないだけなら安心だけど、彼の身になにかあったのか…それとも私は愛想を尽かされたのか。 もし忙しいなら彼の邪魔はしたくないし…今私はいつまでどうするべきなのか分かりません。 一応8月の頭にシフトを出すときに今月末休みを合わせているので約束はしているのですが… 彼の気持ちは彼にしか分からないので連絡が来ない以上どうにもなりませんが、こういった場合私はどうすればいいのでしょうか。 長文&駄文で申し訳ありませんがアドバイスお願いします。

  • [失恋]あきらめるべきでしょうか

    初投稿です。長文&駄文です 自分はこの春入学した新大学1年です。 とあるサークルの先輩に一目ぼれしてそのサークルに入り(いわゆるオタサーで元から入ろうとしてた)、先月くらいからかなり仲良くなれていました。 しかし、昨日「付き合っている人(同じサークル内)がいるから過度な好意アピールは遠慮してほしい」と言われ振られてしまいました。(そのあと、諦めるため自分の気持ちはしっかりと伝えてしまいました。) しかし、一晩たった今もその先輩のことが好きで、何も手につきません。 本人から直接今は恋人がいない、と言われていて(その時は事実だったらしい)夏休みに告白しようと思っていたので不意打ちでかなりつらいです。 どうすれば前に進めるでしょうか?次の恋を探せ、でもあきらめるなでも構わないのでアドバイスをください!

  • 友達に戻れますか

    たくさんの人に見てもらいたいと、別のカテでも投稿してます。ご了承ください。 僕は大切な友達を傷つけてしまいました。 相談をきっかけに、少し仲良くなったのですが、お節介が過ぎてしまいしつこく相談に乗ろうとしてしましました。 あまり心配されると辛いというようなことを言われてしまい謝り、こちらからは連絡しないと話しました。 いつも遊んでいるメンバーに彼女がいるのですが、最近集まる機会があった時遊んだのですが普通に接してくれました。だけど、向こうから連絡が連絡が来ない以上メール等電話はまだしない方がいいのかなと思います。 ただ遊び仲間に彼女がいるので、その子だけ出し抜きにするのも変だと思い1度だけ全員送信メールをしたことがあります。誘ってくれてありがとうと返信が返ってきました。 (1)、ここで質問なのですが、やはり向こうからの連絡が来るまで待つ方がいいのでしょうか? 時間が解決するとよく聞きますが、このまま関係が終わってしまうのではと不安になっています。連絡をしないと言ってしまった以上何気ないメールをすることも約束違反ですよね。(1度違反をしてしまっていますが・・・)  (2)、僕からは何か打開策はありませんか?(1)に繋がるのですが、何もしないことはやはり不安になってしまいます。 (3)、経験談等で成功事例を教えていただけませんか?簡単なアドバイスでもかまいません。 また異性の友情に理解していただける方に回答して頂きたいと思います。 お互いに彼氏彼女はいるので 恋愛感情などは持ち合わせていません。 さらに言えば、お互いの付き合っている相手は友達として紹介しているので知っている間柄です。 こんなことで遊び友達を失くしたくないと思います。友達も気を使ってか、女の子抜きで遊ぼうかと言ってくれます。凄く申し訳なく思っています。 長文 駄文ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました。 なにとぞ良いアドバイスお願いします。

  • 遠距離恋愛、冷めた?考えすぎ、行動に迷います。。

    23歳男です。彼女とのことで質問させていただきます。 彼女は1つ下です。 彼女とは紹介から始まり最初から遠距離恋愛で現在は交際1年です。 距離にしては、新幹線だとすぐ行ける距離ですが、お互いの都合をみて 月2~3のペースで会っていました。 ここ一ヶ月前までは、毎日電話、メールをして、まぁどっちが一方的にというのは ありませんでした。 最近になって、彼女がやりたい夢ができ、そのことで頭がいっぱいだから 考えられないし、別れたいかわからないという話などがありました。 彼女は思ったらそれしか見えなくなり こういう感じになるのは2回目くらいなんですが、(2回とも内容は違います) 別れる?と聞いてもわからないなどが多く。僕も決して別れたくはないので そうなると僕からそれに集中しなよと伝え連絡をやめちゃうのですが、 連絡をしないでいると落ち着いて連絡がくるようになり、普通に戻ります。 今回はダメかと思ったんですが、少しづつ戻りました、 ただ以前みたいにはあんまり連絡もこなくなり、自分も毎日の連絡に慣れてたので すごい不安を感じるようになってしまってw 依存しててだめですわ。 連絡などは相手が2日~3日置きくらいでくるので、僕もこない時はそれくらいで送ったりします。 ただすぐ返すといかんなとか、辺に考えてしまったりしてました。 そうこうやってるうちに最近最後に会って帰ってから連絡の態度が変わった感じも受け 連絡もこっちがしないとこなくなったので冷めてきたのかと考えたり。 ただ最後に会ったときなどはこっちにきてくれて、好きと言ってくるしそういう気持ちも伝わります。 いちお次いつ会うって話をしたのですが、はっきりした予定はわからず 、こっちも行ける曜日は決まっているのでもちろん相手の都合もあると思います。 自分の言う曜日はまだわからない、他のその曜日とかに他の遊ぶ予定をいれたりしてるのを聞くと 会いたくないのかなとも思ってしまいます。 結局わからずじまいで自分も予定に困ってしまうし、会えない理由はしょうがないので 、何も言わずに向こうの返事を待つほうがいいのか、 ただのマンネリなのか、安心感なのか、 安心感だとしたらそんなこと聞いて悪いと思うし、 (最後に会ってからそこまで日にちは経ってません) 彼女は今年に入って仕事を退職したため、お金もあまり余裕がなく 僕が行くことのほうが多いのですが、それも彼女にとって罪悪感が多少あるみたく 気にするなと言いつつも相手は気にしてしょうがないみたいなので 僕も行けるんですが、行くペースを減らしたりしています。 そういうのも離れてく原因になるのかなとも気になります。 こうやっていろいろ考えてくともう考え過ぎなのか、冷めてるのか よくわからなくなってきました、僕自身仕事のことなどで余裕がなく、 大丈夫だなと思うときと不安だなと思うときの浮き沈みが激しく 迷ってしまってます。 連絡もしてもいいのかもわからなくなくなってきました。 彼女と連絡とれた時はこういう素振り、仕事のことなど一切ださず、他愛のない会話など をしてます。 なにか助言をいただけたらと思い投稿させていただきました。 宜しくお願いします。 長文、乱文になってしましすみません、、、

  • 好きな人との関係で本当に悩んでいます。

    閲覧ありがとうございます。 わたしは大学4年の男です。 都内某ファミレスのバイトで知り合った1歳年下の女の子が好きなのですが、お兄ちゃんみたいで安心できると言われます。 完全恋愛対象外だと思います。 お兄ちゃん目線で接しているというのはどういうことなのでしょうか・・・? 自然体で接しているので、何がいけないのかまったくわかりません。 彼女いない歴=年齢、今まで生きてきて初めて本気で人を好きになったということもあり、どうしても付き合いたいです。 駄文で申し訳ないです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • どうすればいいのでしょう?

    初投稿です。 現在27歳男性ですが、あまり女性との交際経験はありません。 2ヶ月ほど前に同僚とキャバクラに行きました。席に着いてもらった子と意気投合し、連絡先を交換し合いました。 最初は営業かな?と思っていたのですが、連絡を取り合ううちにお店抜きでも遊ぶようになりました。 彼女は私のことを気心しれてる友人と言ってくれていてとても今の関係が楽だそうです。 私も一緒にいてとても楽です。しかしそこから1歩進んだ関係になりたいのですが思うようにいきません。 実は彼女はバツイチで難病指定されている病気を抱えていて、前の旦那さんとの間に子供もいます。親権は元旦那さんにあるのですが、今でも会える時にはあっています。 しかし彼女はその事があるからか、とても精神が不安定です。私も電話や遊びに行った時に相談には乗っています。 私もできるだけ関わったからにはサポートをしたいと思っています。友人以上恋人未満という関係から進みたいとも考えています。 しかし私がそのことを告白したら彼女は困ってしまうんじゃないかと不安になります。 そしたら今の関係に戻れなくなってしまうんじゃないかが頭をよぎります。 このままの関係を維持し彼女の友人としてサポートするのが懸命なのか、1歩進んだ関係になろうと告白するのか、悩んでおります。 長文駄文ですみませんでした。