• 締切済み

平均45歳の結婚式の二次会でウケる司会のやりかた?

現在33歳です。平均年齢45歳の結婚式の二次会の司会を頼まれました。 新郎新婦から盛り上げてほしいとのリクエストなのですが、 年齢が一回りほど違うので若干不安を感じています。 良いアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • kotaro-h
  • ベストアンサー率40% (149/367)
回答No.2

大役ご苦労様です。 人生の先輩、それなりに立てないといけないし、かと言い堅苦しいのは、結婚式には、似つかいません。 まずはネタ捜し。ここは上級編ですが、綾小路きみまろを読んで、使えるものを捜しましょう。 ただしユーモアと毒舌とは紙一重なので、一度シナリオが、出来たら、その歳の他の人に、眼を通してもらってください。

noname#255857
noname#255857
回答No.1

失敗披露宴の体験談をみていると若手社員が裸踊りとか、下ネタ下品系は絶対NGですね。 年齢が年齢ですし、ちょっとその時代に流行った歌やドラマのネタとか仕込むとか。 男連中がAKBに扮して歌と踊りを披露するとか、そういうノリなら笑ってくれるかも。 新郎新婦の親御さんや親族は???かもしれないけど。

Shimamusume
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速当時流行ってた歌やドラマネタを検索してみます。

関連するQ&A

  • 結婚式の二次会での司会について教えていただきたいです。

    結婚式の二次会での司会について教えていただきたいです。 この度10月3日に友人の結婚式があります。その二次会の幹事、司会を任されたのですが、ちょっと進行、台詞等悩んでいます。 まず進行についてですが大まかな流れは「司会の開催挨拶→新郎新婦入場→司会の自己紹介挨拶→乾杯→歓談→ケーキカット→二人にまつわるDVD→ゲーム→賞品贈呈→歓談→サプライズDVD(親からのメッセージ)→新郎新婦からのコメント→閉会」みたいな流れです。 悩んでいるのは 1.入場した後に新郎新婦から言葉をいただいた方が良いのか?(最後に二人からの言葉があるのでいいかな?と思っています) 2.ケーキカットは乾杯の後でもいいのか? です。 そして例えばこの通りに進めていくとして台詞なんですがケーキカットの際のうまい言葉が思いつきません。「本日2度目の共同作業です」とか言うのも変だしと悩んでいます。ケーキカットは歓談の後なのでうまく会場の皆を新郎新婦(ケーキ)の方に向かせ、かつ流れるように違和感のないケーキカットの際に司会が言う例文があればどなたかアドバイスいただきたいです。あと歓談に入る際の例文も教えていただけると非常に助かります。本当に困っています。どうかよろしくお願いいたします。

  • 二次会の司会

    今週末に友人の結婚式があり、その2次会の司会を頼まれてしまいました。(私は30代の男性です。) 30歳の新郎さんとと26歳の新婦さんで、その友人が約30人程度集まります。余興としては二人への質問コーナーとビンゴを企画しています。 (何故か女性が8割もいるバランスのとれていない二次会です。) 今まで司会というようなことをしたことが無いので、どういうことに注意してどんなことを話してよいやら戸惑うばかりです。 2次会の司会(幹事)についてアドバイスをお持ちの方、参考になるHPを知っている方、是非返答をお願いします! m(_ _)m

  • 結婚式の二次会の司会

    今週末にある友人の結婚式の二次会の司会を頼まれているのですが、居酒屋くらいでわいわい騒いでやるもんだと思ってたら二次会用に式場と別のホテルの会場をわざわざ借りてやるらしく、特に何も考えていなかったのですがちょっと悩んでいます。新郎39歳、新婦35歳と結構歳も行ってるのであんまりふざけるのもよくないと思うし、普通にビンゴくらいやるだけじゃつまらないし、何か盛り上がるゲームとかありませんかね?男女ともに友人関係は既婚者が多いのですが、カップルを作ったりするゲームは避けたほうがいいでしょうかね?

  • 結婚式の二次会のネタについて(新郎新婦への質問)

     結婚式の2次会の司会進行を任されました。当日まであと1週間です。会場も会の内容も新郎が(気を遣って決めました)。その中で、出席者から新郎新婦への質問を募って、それについて新郎新婦が答えるというイベントを用意しました。(新郎発案です。)  受付の際に出席者にカードを配り、回収し、司会が選んで読み上げ、新郎新婦が答えをそれぞれスケッチブックに書くという流れにしようかと思っています。  不安なのは、盛り上がるかどうか・・・。司会・幹事が私一人でサクラは期待できません。司会としてどんな感じで進めて行かば盛り上がり、どんな感じで終わればきれいかな?というのが分かりません。  また、仮に思うように質問が集まらなければ自分で何個か用意していこうかと思うのですが、どのような内容がいいのか悩んでいます。  二次会出席者が30人足らずで、ちょっとこじんまりとしているのですが、県外からこられる、私の知らない方ばかりなので、どうもイメージが出来ずにいます。  漠然とした質問で答えにくいでしょうが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 結婚式の二次会の幹事に頼まれたのですが、アドバイスお願いしますm(__)m

    会社の先輩が6月に結婚をし、その二次会幹事を頼まれました。 それで色々調べてはいるのですが、あまり参考になりそうなプランが見つかりません。 その理由は、新郎新婦も30歳に近いため、二次会進行表の例とかに乗っているのは合うかな?とか、参加する人たちもやはり30歳に近いわけなので盛り上がるゲームとか逆に冷めてしまうのではないかなぁ?とか、不安になってしまうためです。 かといって、妙に落ち着いたプランでは寂しい二次会になってしまうし… 二次会失敗例とかにあった、新郎新婦がトラブルは心配していないのですが、プランが難しいです。 新郎新婦の年齢、参加者の平均年齢(20後半かな?)とかからみて、適切なプランのサンプル、参考ページとしていいものがあれば紹介していただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 二次会の司会を頼まれました・・・アドバイスをください!

    友達の結婚式の「二次会の司会」を頼まれました。 賞品を用意して、ビンゴゲームをやることになりましたが、普通のビンゴじゃ面白くないので何か工夫してやりたいと思っています。 参加者の名前をそれぞれカードに書いてもらって、参加者の名前を使ったビンゴゲームというのは、他の結婚式でやったことがあるそうで、それ以外に面白い方法はないか!?と、新郎新婦と一緒に頭をひねったのですがなかなか出てきません。 なにかいいアイディアがありましたらアドバイスをください! それから、二次会の司会の心得(マナー、言ってはいけない言葉、やってはいけないこと)が詳しく分かるサイトをご存知の方、教えていただけますか?

  • 二次会の司会

    会社の同期に二次会の幹事を頼まれ、今日1回目の打合せがありました。 今のところ幹事は新郎側が私ともう1人(M君としておきます。)新婦側2人の計4人です。 M君は、二次会の幹事は既に3回目で、非常に頼りになり、安心なのですが、問題なのが、司会です。 状況からして、私がやるのかぁとか思いつつも 何分、すべてが初めてなので、「司会どうする~?」という話になった時に黙っていたら、 気を使ったのか、M君がやると言いました。 私としては、しきってもらっている上に、 司会までやらせてしまうのは悪いなぁという気持ちに加えて そもそも責任者的な人が司会までやってしまうと 二次会がうまく機能するのかどうかという気持ちで とても不安です。 別にそこまでやりたくないわけではないので 「M君いろいろ大変だから、司会俺やってもいいよ」と言おうかどうか非常に迷っています。 このままM君にまかせればいいのでしょうか? いろいろご意見いただければと思います。

  • 披露宴(親族のみの食事会)で司会を新郎新婦がする

    披露宴(親族のみの食事会)で司会を新郎新婦がする 来月中旬に挙式と身内のみの食事会をします。 (かなり恥ずかしがりや?の新郎のたっての希望で、友人は挙式のみ。食事会は身内のみ。双方合わせて15名ぐらい。 友人達へは改めの披露会となる予定です) 新郎新婦で司会をします。 ただし新郎はお酒が入るため、途中からは司会については期待しておりません。 進め方として、どんな流れが良いか、私(新婦)で考えているのですが、 良い進行、流れ、余興など、新郎新婦が司会をした実例をご存知な方がいらっしゃいましたら、教えてください。 私(新婦)は、お手伝いで司会もしたこともあり、アナウンス絡みは得意としております。 友人の二次会などは経験しておりますが、いざ自分自身の結婚での司会、 また新郎新婦自身の司会は、経験がないので進行さえ固まりある程度原稿におさめれば、当日の司会はアドリブも含めて私に任せて、という状況です。 ただし、いつものような勝手も効かないぐらい、当日の新婦は大変と聞いております(汗) 【新婦が考えている食事会の流れ 2時間ぐらい】 新郎新婦入場 乾杯の音頭(親族代表) 乾杯 (料理長より、食事の説明)←式場よりこれはしたい、と言われました。 親族の紹介 ~歓談~※余興があれば 新婦お色直し(色内掛から、晴れ着へ) 子供からの花束贈呈 ~歓談~※余興があれば 新郎新婦(新郎)からのあいさつ

  • 二次会の司会者って?

    いつもこちらでお世話になっておりますm(__)m 二次会の司会で悩んでいます。 先日幹事兼司会をやってもらう友人と打合せをしました。 司会は男性1人なんですが、100人ほどの二次会になりそうで、もう1人ほしいということでした。 いろいろ候補はでたのですが、ピピっとくる人はいなくて。 新郎が以前、司会もやったことがあったりしたので2人でやったらどうかという話に。 最初と最後は友人にしめてもらい、ゲームの途中くらいから新郎も司会をするのはどうかと話がつまってきたのですが、実際新郎が司会をやることはおかしいのではないかという疑問も。。。 そこでこちらでアドバイスをいただければと思いました! よろしくお願いします。

  • 結婚式2次会について

    先日友人の2次会に行ってきた時の事なんですが、どうしても納得出来ないことが有り質問させてもらいます。 2次会と言っても内容的にはほぼ結婚式とかわらず1.5次会っといった感じでした。 私は新郎(小学校から16年位の付き合い)から司会の依頼がありましたが、仕事の関係で、司会サポートとして出たのですがまず会費8000円を徴収されたのは良いんですが、どうやら幹事は新婦側女性3名、新郎側私を含めた2名の計5名居たのですが会費を徴収されたのは私だけで、更にメインで司会( 新郎、私共に昔からの友達)をした友人は極度の緊張から動けなくなり結局打ち合わせに1度しか参加していない私が2/3以上司会をすることになりました。その間も3次会に行くのかを参加者45名全員に聞いて回らされたり、お店の方と進行の変更なんかの話もしながらなんとかやりきったのですが、結局ご飯なんかも全く食べれず、飲み物もほとんど飲めずヘトヘトになりました。そして3次会の居酒屋で新郎新婦の会話に耳を疑いました、まず新郎にさっきなんか食べた? と聞かれたので全く食べる暇無かったよと伝えると、新郎が隣にいた新婦に 小声で「アイツからはもらわんでいいっていったやん、なんでもらったん?」 新婦「だって景品代貰ってないし」新郎がそれを聞いて納得気味に頷いたのを見て 呆れてしまいました。更に会計の時レジの前で微妙に足りなかったらしく、本来司会の友人が「俺会費払ってないしだすよ」っと言ったときに新婦「さっき2次会で3万円余ったからいいよ」って言ってました… 結局4次会までありその都度徴収され、お礼もなんにもなく解散となりました。 普通こんなものなのでしょうか?私はどうしても納得できません。このまま何も言わずに我慢した方が良いのでしょうか? 皆さんならどうしますか? 長々と書いてしまっていますがご意見お願い致しますか

専門家に質問してみよう