• 締切済み

恋人やご夫婦で一緒に働いてる人たちに質問です

akemired1084の回答

回答No.4

褄と、18年いますが、子供もいます。 同じだと思います。 もう「マンネリ」か、しています。 たまに「新鮮な空気がほしい」と、思うときがあります。 狭い空間であろうと、社会人であろうと、1度はくくらないとしょうがない時期です。 うちは、子供がいるんで「かすがい」になっているだけです。 結婚してみればわかりますよ。

stitch2012
質問者

お礼

結婚願望はないのでこのままマンネリしてしまうままなのかな と思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 恋人がいるのに彼女がいる人を好きになってしまって・・・

    初めまして、どーしても苦しくてご相談させて頂きます。 私は、彼氏がいるのに彼女がいる人を好きになってしまいました。 その人は、同じ会社の人で最初はなんとも思ってなく、仲もそんなに仲良くなかったのですが、 私が会社に入って2ヶ月くらい経った時に、別の男の人から、「飲みに行かない?」ってメモ紙を2、3回渡されて、それがすごく嫌だったんです。誰にも、相談できない時に、席が目の前だったその人にメールで相談したんです。 自分でも、どーしてその人に相談したかは、わからないのですが・・・ 彼は、メールでアドバイスをくれたりして、そのことは乗り越えられたのですが。。。 そのことが、きっかけで仲良くなっていきました。 プライベートで、メールするようになって、会社でも普通にしゃべれるようになって、一緒にいて楽しかったので惹かれていきました。 お互い、恋人同士がいることがわかって、お互いのパートナーと別れようって話になったのですが・・・・ いまだに、別れられてないです・・・その彼は、「彼女に慰謝料を請求されてるけど、お金がないから払えない・・・・」ってことだし、私は、彼氏に話してるのに、信じてもらえない始末・・・ すごく、その人が好きなのに・・・・側にいたいって思うのに・・・ その彼は、4月から・・・転勤するみたいで、彼女と一緒に行くみたいです。結局、私は・・・・都合のいい女で終わってしまったのでしょうか?・・・私が、早く彼氏と別れられていたら・・・って後悔する毎日です。 文章がわかりにくいかも知れませんが、回答をいただけると幸いです。

  • 一緒に住んだらどうするのでしょう?

    彼とは毎週会っています。 付き合って半年ちょいです。 お互い土日休みです。 たまにかれから「今日は疲れてるから会いたくない」と言われます。 でも彼はそのあと出掛けたりしてます。(買い物など) 今は別々に暮らしてますが 週1回しか会ってないのに、それでも今週は会いたくないと言われてしまったら 一緒に住んだらどうするのでしょう? 彼は人との同居に向いてないタイプですか? 週1回会うとしてもどこにも出掛けずに夜会って夜ご飯を一緒に食べて 昼帰ります。 そこまで疲れないと思うのですが。 私は実家なのでデートの際は彼氏の家に行っています。

  • 恋人と会う・連絡する頻度について質問です

    私は彼氏と会うのは週1~2回、メールなどの連絡は普段ほとんどしません。 それを友人に言うと大丈夫なの?と言われました。 私はあまり依存するのもよくないと思うのでこれでいいと思っていたのですが不安になってきました。 どれくらいの頻度で恋人と会ったり連絡したりしていますか? ちなみに私は付き合って2ヶ月です。

  • 恋人と一緒にお金を貯めたことありますか?

    こんにちわ。 22歳女性です。 今、付き合って2ヶ月ほどの彼氏がいます。 まだ2ヶ月で早いと思われるかもしれませんが、彼とは結婚したいって思っていますし、彼もそう言ってくれるので、一緒にお金を貯めたいなって思っています。 今の私と彼の状況は、1、2日おきに会って、食事したりホテルに行ったりします。 私も彼も実家には行けない状況なので、ホテルに泊まるしかなく、とてもお金がかかってしまいます。 ホテル代は持っている方が出したり、ワリカンですが、週1、2回は行くので・・・結構キツイです^^; こういう状況だったら、一緒に住んだ方がお金はかからないものなのでしょうか? 私の住んでいる地域は田舎なので、家賃は安いです。 ワンルームくらいだったら3万円~で、駐車場代が1台5千円といったところでしょうか。 ホテル代は1回6千円~7千円です。 それを週に2回・・・ 私は一人暮らしをしたことがないので、どちらが安くつくのかいまいちわかりません。 また、同棲しながらお金も貯めたいです。 恋人と、一緒にお金を貯めるときにはどういう方法をとっていますか? 普通に金額を決めてお互い貯めるのがいいのでしょうか? 皆さんが今までにとった方法で、オススメな方法などあれば教えてください。

  • 昔の恋人と一緒に仕事をしています

    はじめまして。長文ですみません。 私は27歳の女です。去年仲間と二人で会社をたちあげました。クリエーター職をしてます。 その仲間というのは昔付き合っていた元彼氏です。 その彼とは大学に入ってからの付き合いなのでもう10年近く経ちます。 正式に付き合っていた期間は大学1年の間だけです。でも別れてからもなんだかんだでいつも一緒でした。恋人のようなこともありました。 今の仕事の元となることは大学の2年くらいから始めておりました。それのために彼の家にはほぼ毎日行ってました。 そんな曖昧な関係も大学を卒業して仕事が本格的になると変わってきました。 「恋人と仕事していると信用されないから」とはっきり私達のことを「付き合っていない」と明言しだしました。お互い別の恋人も作ったりしました。 ただ私はなぜか彼氏のことを彼に伝えることができません。そして彼の彼女の話も聞きたくありません。 大学卒業以来、数人と付き合ってきました。今も付き合っている人はいます。 でもダメなんです。 彼以上しっくり来る相手に巡り会えません。それに毎日二人で仕事しているんですから…なんだか辛いです。 しかし先日の彼から言われたことにどうしていいのか本当に悩んでおります。 それは「今の仕事の一部分を付き合っている人に手伝ってもらっている」と。 私はやっぱりダメです。 別に付き合っている人がいる彼と一緒に仕事するのは堪えられません。でも私のことは好きだけど恋愛感情がもうないみたいです。 それに恋人という身内に対して仕事を振っていたことも納得いきません。これは嫉妬かもしれませんが。 私の今付き合っている人にはこんな状態で申し訳ない気持ちです。でもその人のことも好きなことは間違いないのです。耐え兼ねて打ち明けたら「それでもいい。時間かかってもリハビリすればいい。でも彼といたほうが幸せならそうしてくれ」と言ってくれました。 元彼氏と仕事をするのは辛いけどこの仕事は私の天職です。この仕事を失うことはそれと同じくらい辛いことです。 一体どうしたらいいのかわかりません。 どうかご意見をお聞かせください。

  • 連休全て一緒に過ごしてもらえませんでした

    20代♀です。 出会って1年、付き合って2ヶ月になる彼がいます。 近くに住んでいるのですが、仕事の時間帯が合わないため、多くても週1程度しか会えません。 また、休みの日も合いません。 彼は、付き合い当初から「自分はいろいろと忙しくて普通の恋人らしいことはできないと思う」と言っていたとおり、仕事・趣味・友だち・自分の時間をとても大切にしています。 だから、私と休みが合ったとしても、そちらを優先するのだろうとは思っていました。 そういうところも含めて彼のいいところで、私も好きなところではあるのですが、今回のGWを1日も一緒に過ごせなかったのはとても悲しかったです。 普段、しょっちゅう会っているのならいいのですが、「私とだって休みが合わないんだから、1日ぐらいは一緒に過ごしてくれてもよかったのに」ってどうしても思ってしまいます。 今までも私との約束を後回しにするようなことがあり、そのたびに悲しい思いをしていることを伝えているのですが、「ごめんね」と謝られると何も言えません。彼だって悪気があるわけじゃないと思ってしまいます。 でも、二人の考え方に違いがあって、もう限界かなと思ってしまいます。 どうすればこのような人とうまくいくのでしょうか?

  • 恋人と離れてどのくらいの期間耐えられるか

    同じ学校に通う彼氏がいるんですが、夏休み中なので会う頻度が減ってしまいます。 違う学校だったりすでに社会に出ている方であれば週に1回会えれば十分なのかもしれませんが、普段毎日会っているだけに、休み中は週に1回会えたとしても会えない期間が寂しくてしょうがありません。 みなさんは恋人と離れてどのくらいは平気で過ごせるでしょうか? 参考までに聞きたいです。

  • 一緒に住むことを断られた・・・忙しい彼の気持ちは?

    付き合って3年になる彼に、一緒に住もうといいました。彼は承諾してくれたのですが、 最近「趣味を優先できない雰囲気が嫌だから、一緒に住むことを考えたい」といわれました。 私は、彼が冷めてきているのだと感じたので、 「別れよう」と切り出しました。 「スキだから、別れたくない」といわれました。 程なくして彼の仕事が今まで以上に忙しくなり、会わない日が続いています。 連絡は週に1回こちらからの電話だけです。 この前、電話で「さみしい」と言ってしまったとき、 「俺もさみしい。これからもずっと忙しいから何とかしなくちゃいけない(二人の事を)と思ってる。具体的には考えてないけど。」とのこと。 上記の言葉は、私に対して愛情はあるのでしょうか? 忙しくてコミュニケーションが取れなくなってきていて、彼も疲れからか時々話し方が冷たいです。 忙しいから冷たいのでしょうか? ここ3ヶ月くらい休みはありませんし、自分のことさえもままならない状態だと思います。 私からの連絡は一切しないべきでしょうか? どうしたらよいのかわからなくなってしまい相談させていただきました。よろしくお願いします。

  • 一緒になる約束をした人にふられました 復縁できます

    一緒になる約束をした人にふられました。 ものすごく相性がよく、なにをしても楽しいし、彼氏も私をすごく大事にしてくれます。 前に1回、彼氏がかっとなって別れる!と言われ、2、3日連絡が取れませんでしたが、1週間後に元に戻りました。 それから、彼は、やっぱり私しかいないと、二度と別れたりして後悔したくない!から、喧嘩しても別れるとは言わないと言っていました。 私が彼を怒らせてしまったのですが、別れるから二度とメールしないで!と言われましたが、その日の夜に会ってもらい、かなり色々言われまくりましたが、落ち着いたら連絡すると言われ、「もう一緒になりたくない?」と聞くと、「今は怒りしかないけど、先でないとは言えない。」と言われました。 しばらく連絡しないつもりですが、復縁の可能性はありますかね?

  • 恋人と'

    随分と前の話ですが質問します。 私には付き合って1年の恋人がいます。 私の実家は香川ですが広島にで一人暮らし。 恋人は香川で実家暮らし。 夏のこと。私の仕事の休みが金曜、土曜、日曜 恋人の仕事休みが土曜、日曜、月曜と重なったので 日曜日に私が香川に戻って『海に行こう!!』となりました。 二人で話しあい一週間前に予定を立てました。 木曜日 仕事に終わった私は電車で実家に帰る。 金曜日 私は実家 恋人はお仕事  土曜日 午前中に恋人が美容院に行く。     午後から一緒に買い物と晩御飯。 日曜日 朝から海にいってBBQなどして遊びつかれる。 月曜日 始発で新幹線使って帰ってそのままお仕事。     恋人は仕事がお休み。 という予定でした。 そして土曜日の朝になりました。恋人は美容院なので 実家に帰るのは久しぶりだったので私は10時過ぎに 祖母と母と一緒にお墓参りとお寺参りに出かけました。 すると11時頃に恋人からスマホに着信が。 恋人:『美容院の連絡先を姉が教えてくれるはずだったのに     教えてくれてなくて、しかも連絡が取れない』 私:「そうなの?じゃー美容院まだなんやね?」 恋人:『うん、姉の会社にかけてみる』 私:「わかったー、予定決まったらまた連絡して♪」 --------30分後--12時前--再び着信-------- 恋人:『電話して予約しけど、1時からなんよー』 私:「そうなんやΣ! じゃー集合は2時ごろになるかな?    お迎えにその頃に行けばいい感じかな?」 恋人:『うん。』 私:「了解!!」 と、12時前に予定が変わったので2時まで暇になり 祖母と母を家に降ろし、そのままGUに行きました。 なにせ、部屋着がなかったもので。12時過ぎ到着。 再び恋人より着信。 恋人:『お昼食べに行かない?』 私:「え、今から?GU来てるからそっちつくの12時半だよ?    1時から美容院やろ?ぎりぎりじゃない?」 恋人:『じゃー美容院終わってからいこ?』 私:「了解♪じゃー美容院終わったら連絡頂戴ね♪」 恋人:『美容院一緒にいってそのままいくのは?』 私:「え!?恋人が髪切ってる1時間ちょっと私は?」 恋人:『まってて♪』 私:「えー恋人も初めて行くところでしょ?    しかも、そこで1時間待ちぼうけって。2時じゃだめなの?」 恋人:『わかった』ガチャ。 -----5分後--LINE--恋人から----- 恋人:『買い物一人で行く。』 私:「え?なんで?」 -----電話をかける私----- 私:「もしもし?」 恋人:「・・・・・・」 そして音信不通になり、買い物も行かず 結局海にも行かず、私は月曜の始発で広島に帰りました。 長くなりましたが、質問です。 私は何かまずい言動があったのでしょうか? どうするべきだったのでしょうか? 今後のためによろしくおねがいいたします。