• 締切済み

少し変えて、卑劣にしてください

例 「泣かぬなら 泣かせてみよう 女の子」 こんな感じで、何かしらの俳句や標語などをちょっと変えて、卑劣にしてください。

みんなの回答

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

「信じる者は救われる」→「信じる者はすぐ騙せ」 「溺れる者は藁をもつかむ」→「溺れる者を笑って見ないフリ」 「賽は投げられた」→「サイを投げつけた」 うーん、卑劣って難しいですね。^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194996
noname#194996
回答No.3

赤信号 みんながわたれば 轢き殺せ 東海の小島のいその白砂は われ泣き濡れた原子炉の墓場 フクシマや 強欲どもの 夢のあと  (夏草や つはものどもの 夢のあと のもじり) 救助者を かわし飛び込む 自殺人 (古池や のもじりです) 「檻のサルに えさをやってください お願いします」 (貧乏動物園の立て札)   卑劣とまでは行きませんでした。おおむね悲惨になってしまいました。卑劣は無塚しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

日本昔話のOP ♪ぼうや~ よいこだ かねだしな~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

「飛び出すな、車はあんたを見ていない。」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卑劣漢

    卑劣漢の意味って何ですか? 辞書などで調べてもなかったので

  • これは卑劣ではないのか?

    ブロックしても無駄です。そういう人に限って、IDを改めて、なぜブロックにしている?見たく書き込みしてくるからです。 ブロック機能が意味ないのは、わかったからもういい。しかし、これは卑劣ではないのか? ここで、常識、ルールを唱えるのは無理があるのか?

  • 卑劣な想像ばかりしてしまいます。

    大学生女子。 昨年末、同じ学科の良くできる男子から付き合って欲しい、と言われたんですが、その時はお断りし、結果私がふったことになりました。 先日、大学図書館に本を借りに行くと、多分別の学科の女の子と一緒にいるのを見かけました。とても素敵な笑顔で、もし断らなかったらこうやって図書館で一緒に勉強できたのかな、と思うととても後悔。一緒にいた女の子がとても羨ましい、というか妬ましいというか・・・・。二人の仲を裂いてやりたい、一緒にいた女の子に、あなたは次点なんだよとか言ってみたいとか、卑劣なことばかり考えてしまい・・・。 男子に告白されたのなんて初めてなのに、私なんて女性としての魅力なんてそんなにないのに、なんて馬鹿なことをしたんだろう、ととても後悔しています。 勉強が手につかない、というわけではないけど男性とお付き合いする絶好のチャンスを逃してしまった私はどうしたらいいでしょうか? またこんなひどい事ばかり考える私って最低ですよね・・・・・。

  • 卑劣な行為

    どのカテで質問したらいいか分からなかったので、こちらでさせていただきます。もし、カテ違いだったら申し訳ございません。 よく、「女性に手を出すな」「レディファースト」「女性に優しく」と言いますが、その意味がよく分かりません。 確かに、男性より体力的に劣るために手を出すことはいけないと思います。 しかし、数年前「オヤジ狩り」という言葉が流行りましたが、それはどうでしょうか? 何の罪の無いサラリーマンを、最低な馬鹿連中が集団で暴行し、金を巻きあげる。 僕はそっちの方が卑劣な行為だと思います。 女性に対してはレイプなどは別として、こういう馬鹿連中は女性狩りはしませんよね。 男性に対しては暴力を振りまくるのに、女性には手を出さない。これは偽善的な感じがします。男だから殴っていいや、っていう。 女性に手を出すのと、オヤジ狩りでは、どちらが卑劣な行為でしょうか? 皆様の意見を聞かせてください。 文章下手でごめんなさい。うまく表現できず、何を言ってるかどうか伝わらなかったと思います。そう思った方は、スルーしてください。 よろしくお願いします。

  • 最も卑劣な行為は?

    交通事故で、最も卑劣な行為といえば『ひき逃げ』  この「ひき逃げ」を、教えて!gooで、やってしまっている方が、ごくまれに見えます。  ところが、「ひき逃げ」という卑劣な行為に対する手がないのがインターネットの現状。  すると、インターネットそのものが、ダメなような気がします。  しかし、世の中には、そうではない方が見えます。 見ず知らずの人を助け、名を語らずに去っていく。  できれば、見ず知らずの人を助け、去っていく回答者になりたいと思いませんか? (これが、入退会が自由な理由かもしれません・・。) もちろん、同一IDで続けるのが、一番でしょうが『至難の業』かと。 (これができれば苦労しない・・)    いかがでしょうか? (一つの提案です。) 問題点の指摘も、大歓迎です。                      よろしくお願い致します。

  • 【建設業に関する標語のオススメを教えてください】

    【建設業に関する標語のオススメを教えてください】 安全第一みたいなものです。 建設業の川柳や俳句や短歌も見たいです。

  • ネトウヨって、なんで卑劣で人を見下そうとするんです

    ネトウヨって、なんで卑劣で人を見下そう見下そうとするのですか? とりあえず、まず質問を揚げ足などで潰そうとする人は、大概ネトウヨですよね。スルーすればいいのに。 しかも、恥をかかされると、粘着して強引に「サヨク」にされたりします。私はかなり右寄り(政府支持ではないが、国益至上主義)にもかかわらずです。 コレは未確認ですが、回答に対して回答になっていないことや、回答の不備点を指摘され、論破されたような状態になってしまうと、削除依頼を出したりしているようです。 このサイトには、暴言や誹謗中傷はかなり残っています。私がサヨクや反日、外国人と中傷された質問は消えていませんが、逆は即削除。 やはりこの状態を見る限り、「恥をかかされたら通報」をしているようです。 私は一切通報しないので、逆は消えないと言うことだろうと予想しています。 (そもそも運営は、毎日何百も出る質問の全部を監視などしていないはず。と言うか物理的に出来ないはずなので、通報でしょう) (そして、逆に、ネトウヨと中傷されているにもかかわらず、消えていない質問もあるので、ネトウヨ全員が卑劣なのではなく、一部のネトウヨが通報していると言うことでしょう。) とまあ、何というか、根暗というか、心の許容範囲が狭いというか、スルー能力がないというか・・・ なんでこう言う「他人を見下そうとする」「論破されたら通報する」「スルーすればいいのに、わざわざ質問の不備点を探して揚げ足を取る」、粘着というか、卑劣というか、ネチっとした人がネトウヨには多いのか。 こう言うことをする人の内面(外面)はどういうモノなのか、分析して教えてください。

  • AKBファンは卑劣だと思いませんか?

    AKB運営者側はつい1年前までは口パク疑惑に対して、『音の被せはやっているが、口パクはやっていない。』言っていました。現在は沈黙しています。 この頃はAKB48のファンはアンチ及びモーニング娘。ファンの捏造と主張していました。 口パクが明らかになるにつれ、AKBファンはどのアイドルグループもやっていると主張し、アイドルなら口パクは当たり前と言っています。 『口パクは ももクロ、Perfume、モーニング娘。、SUPER☆GiRLSもやっている。嵐もSMAPも東方神起もEXILEもやっている。ダンス主体ならみんな口パク。』口パクは当たり前と開き直り 『口パクかどうかはプロデューサーの考えることで他者が口出しする権利はない。』とまで言います。 何か捕まった泥棒が、『あいつもやった。こいつもやった。』と言っているようなもので見苦しく感じるのは私だけでしょうか? はい。 ここで質問です。 口パクは事実なのに1年前は、AKBファンは口パクはモーニング娘。ファンの捏造ってどうしてそんな卑劣な嘘を言っていたのですか? んで今も嘘をふれ回っていますね。 ももクロ、モーニング娘。Berryz工房、℃-ute スマイレージも口パクですって? 口パクをしていないアイドルまでどうして落とし入れようとするのですか? 卑劣だと思います。

  • 素人対象 標語・俳句コンクールなど

    標語または俳句など、その筋に強い方にお聞きします。 むかしから言葉遊びが好きな高校生です。そろそろ大学受験を視野に入れなければいけなくなってきた最近、高校受験のときに大いに役立った当時最優秀賞を頂いた標語コンクールを思い出してまた近々どんなテーマでもいいので出展したいなと思っています。 そこでなのですが、高校生でも出展できるその手のコンクールなどはあるのでしょうか? もしご存知でしたら回答に添付、ないしコンクール名などを載せていただけたら幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 日本を元気にする or 非正規雇用の人たちを元気にする創作[キャッチ・コピー]

    日本を元気にする、あるいは非正規雇用の人たちを元気にする <キャッチ・コピー>を創作してお教えください。 (標語・川柳・俳句・短歌形式もお受けします。※定型厳守で お願いします) ※アナタさまのオリジナルをご回答ください。 パクリをしないでください。

このQ&Aのポイント
  • インクカートリッジが突然認識できなくなった場合、セットし直すなどの対策を試しても問題が解決しないことがあります。本記事では、対処方法や原因を解説します。
  • インクカートリッジが認識できない場合、電源を切って再度セットし直す、プリンターのコンセントを抜いてしばらく待つ、カートリッジをすべて取り外して再度取り付けるなどの方法を試してみましょう。
  • インクカートリッジが認識できないトラブルは、インクカートリッジが劣化している、プリンター本体の故障、接触不良などが原因と考えられます。問題が解決しない場合は、メーカーサポートに問い合わせるか、専門の修理業者に相談することをおすすめします。
回答を見る