- ベストアンサー
ボディーカラーについて疑問
素朴な疑問なのですが、五輪や世界選手権などスポーツ界においては 1)金 2)銀 3)銅の順にもてはやされますよね。 ボディーカラーについてはシルバーがホワイトに次いで人気があるもの の金や銅はまず目にすることはありませんよね。 車も商品だから需要がないと言われれば引き下がる他はないのですが 人間の心理としては、やはり無難なカラーを選んでしまうのでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
金、銀、銅は人気のある色というわけではないですよね(^^; 白や黒などのモノトーン系はファッションでも人気があり、理由は無難で誰にでもそれなりに似合うからですね。 あと日本人は、右へならえ主義というか、あまり率先して目立ちたくないという心理も強いので、白黒が多い中でビビッドな色は選びにくいのでしょうね。景気等とも関係しているのか、時代によっても違う気もします。(最近や青や赤も増えたような) ちなみに私や青や紺の車が好きなのでちょっと中心から外れているかもしれません。
その他の回答 (7)
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
>スポーツ界においては1)金 2)銀 3)銅の順にもてはやされますよね。 もてはやされいてるかはともかく、色は関係ないです。 先ず、金属製であること、そして腐食しにくい、酸に侵されない、希少価値等比較的一般に知られていることで評価しています、色・見栄えはその次ぎくらいかな・・・。 価値のある物はその色も良い?、逆の場合は十分にありえますが、価値あるもの=良い物=好む=成金根性の類かと思います。 とは言え、無難な色を選択は大いにあり得ます、特に日本人は・・・と聞きます。 白は花嫁衣装の何色にでも染まります・・のように、自己の主義・主張も何もありません、折角高い買い物するのにね。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
メダルって 兌換紙幣時代の流れとか、そう言うモノではないのでしょうか? 色の人気とは全く何の関連もないですよ。 下記既出のように 車を金で作れば、そしてもし、白や黒と同じ金額だったならば 金しか売れないと思いますよ。 ダントツで金が人気ナンバーワン間違い無しです!!!
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
オリンピックのメダルがどうして車の色になっちゃうんだか。。 金はGOLD、純金です。今は高いぞ。(オリンピックのメダルは純金) 銀はsilver、これも最近高くなった。 銅はcopper、電気製品には必須の準レアメタル。将来不足が必至。安くは無い。(10円玉と同じだけど、、フライパンならいい値段するな) 色の問題じゃない、素材の金属。 純金製の自動車なんて何億あっても作れない。 仮にボディだけ500kgとして、純金では柔らかすぎてどうしようもないから50%金としても250kg。g5千円だから、、えっと。。 12.5億。。。 本来は鉄で作る部分、kg100円かそこら、そこだけで12.5億だから、実際にボディへ形成してうんたらで20億ぐらいは必要だろ。
- since_1968
- ベストアンサー率24% (254/1053)
クラウンマジェスタには、サテンゴールド カローラフィールダーには、ブロンズマイカ など設定があるし、金色に近い色の設定もあるけど購入者が選んでないので目にするころがないのでしょうね 会社の営業車が、カローラのゴールドでしたが、汚れが目立たなくてよかったですよ シルバーも汚れが目立たないので、人気があるのでしょう。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
あなたの靴に置き換えて考えてみましょう 普段の靴に 「金色」ってありえますか? 大阪のオバチャンのサンダルじゃあるまいし。
- suzukikun
- ベストアンサー率28% (372/1325)
銅色は日産のムラーノ等に設定があると思いますし、結構走ってます。金色もジュークとかティーダであると思いますけど。 メーカーのほうで設定している車種が少ないからじゃ無いですか?自分で塗り直すにはお金が掛かるし。
ちょい昔の車にはゴールドツートンの車とかありましたが、今はないですね。 銅とかはあったんでしょうか。知りません。 人気は出ないと思います。発色の仕方によりけりですが、傍目には黄土色ととられてもしょうがない色ですからね。 日本車で白・黒が人気なのは、無難+飽きのこない色ってのが大きいと思います。高い買い物だし長く乗りますからね。 シルバーって人気あるんですか 知りませんでした。 自分はパールが好きです。
お礼
皆さん、回答をありがとうございました。 当然のことながら人々に好まれるカラーが当世の道路を 走行してるといえるのですが、いずれ時代が下り人々の 色彩感覚に変化が生じればまた新たなボディーカラーが 見直されてくる可能性もありそうですね。