• ベストアンサー

事業所得と給与所得の確定申告について

給与所得で二つの所から、事業所得で一つの所を申告する場合、給与所得の内訳((1)・・・1月~3月。支払金額499250円、源泉徴収税額28998円、(2)・・・5月~8月。支払金額589666円、源泉徴収税額20020円)。 事業所得の内訳・・・9月から12月。738688円(まだ税金等は何も納めていません)。交通費、1ヶ月1万5千円。(4ヶ月働いていますが、12月分は1月末に支払われるので12月分の交通費は1月分の交通費になるのですか??)事業所得の全経費は8万程度です。 国民保険は194280円(4月~7月の領収書をなくした場合駄目ですか??)。生命保険は86937円。住民税は2万位だったと思います。(全て年間)他に控除額は無いとしていくらになりますか? また、今忙しいので郵便で確定申告ができると聞きましたがどうやってするのでしょうか?商工会議所に聞きに伺ったのですが、1月からは契約社員になって給与所得になったのであまり話をきいてもらえませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

1.交通費は給与の支払金額の中に含まれているのでしょうか。 公共交通機関の定期代等として実費で支給されている場合は、非課税ですから給与から除外して計算します。 給与とは別に支払われいてる場合も、上記のように非課税であれば申告の必要がありません。 実費以外の場合は、給与所得に含めて計算しますが、実際に支払われた年の収入になります。 国民健康保険・国民年金については証明書は必要有りません。 生命保険料・損害保険料は保険会社の証明書が必要です。 ただし、生命保険料の支払額が9千円以下のものは証明書が必要有りません。 支払額が86.937円であれば、控除額は46.734円です。 ネット上の確定申告は、参考urlをご覧ください。 ここから、所得税の確定申告書作成コーナーを選択。 次に、作成開始を選択して、申告書Bを選び、それからいろいろな項目の入力になります。 又、参考urlの下の方に「確定申告に関する手引き等」があります。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm#01
ryoko_courrege
質問者

お礼

給与所得で交通費がかかったのですが、会社は交通費はでませんでした。それの申告はしても意味が無いのでしょうか?

ryoko_courrege
質問者

補足

頑張ってみますありがとうございました。(事業所得)交通費は実費で、領収をきるので一緒に含まってもらってます。給与所得のほうは、交通費はでませんでした。自己負担。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

#3の追加です。 >12月の経費なのですが、交通費と同じとかんがえてよろしいでしょうか?(12月の支払いは1月に支払われる) 事業所得の計算の際に、12月に発生して1月に支払う経費ということでしょうか。 この場合は、未払であっても発生した年の経費として収入から控除出来ます。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

#2kの追加です。 給与所得者の場合は、通勤交通費などの経費に相当する分として、給与所得控除というものがありますから、残念ですが交通費分を確定申告などで控除することが出来ないのです。

ryoko_courrege
質問者

補足

ありがとうございました。 12月の経費なのですが、交通費と同じとかんがえてよろしいでしょうか?(12月の支払いは1月に支払われる)

  • no3335
  • ベストアンサー率21% (21/98)
回答No.1

 それだけ具体的な数字がわかってるなら、ご自身で申告書を作成されるのが早道です。  国税庁のH.Pに申告書(この場合はインターネットの申告になります)の作成コーナーがあります、利用されてはいかがですか?  事業所得の期間中に交通費というのが?ですが、ご自身で払ってるのであれば「経費」、取引先からもらってるのであれば「収入」になるはずです。(その場合は1月に払う分も計算に入れる) 頑張ってチャレンジしてください。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm
ryoko_courrege
質問者

お礼

収める金額が7600円になりました。保険とか入力するとエラーになるのでできませんでした。間違っているのですよね??

ryoko_courrege
質問者

補足

ありがとうございます。チャレンジしたのですが、まず、どこのを洗濯したらいいのかわかりません。給与所得と事業所得は何処を選択するのか…。雑何とかなのか、すみません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう