• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クラミジアかも・・・。)

クラミジア感染の可能性と週末デートの悩み

okwave2727の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

とても悩まれているようですね。 私は、あなたが彼を思う気持ちから考えると、とても勇気がいるかとは思いますが、彼に率直に伝えて、 検査結果をお二人で待たれてはいかがでしょうか? まず、病気(かもしれない)なので、主さんがおっしゃるように「もしも」という場合があると思います。 私も離婚経験をしているので、離婚後の手続きの大変さがよくわかります。 ただ、彼のことを大事に思うのであれば、私は伝えるべきだと思います。 余計なことですが、それで離れていくような人であれば、それだけの人だと思います。 がんばってください。

jeccy
質問者

お礼

こんなに早く答えてくださってありがとうございます>< さっき、彼に連絡して明日会う事にしました。いつも私の事を優しくしてくれているのに、黙ったままはやっぱり耐えれません。。 私から会いたいと言ったのが初めてなので、すごく喜んでくれてるのが切ないですが(涙)これからちゃんとお付き合いできるように、伝えたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クラミジア、夫の感染

    三週間前にクラミジアと診断され、旦那の検査もした方がいいと言われたので尿検査をして今は結果待ち状態です。私はクラミジアの症状が普通にでたので、いろいろ調べて、検査してわかりました。現在、旦那が浮気をしていることも確定しています。旦那がもらったに間違いないんですが、症状は何もないと言っています。尿の検査結果が陰性だった場合、オーラルで移り、喉のクラミジア?にかかって私がもらったというのはありえるのでしょうか?(><) 私は喉には何も症状がなかったのですが。セックスして移るクラミジアと、オーラルで移るものは、全く別のものなのですか? わかりずらい質問ですみません。わかる方いたら回答よろしくお願いします(><)

  • クラミジア検査 結果までの時間

    一昨日に心配な行為があり、自覚症状はないのですが非常に不安なため、昨日クラミジアの検査に行きました。 オーラルセックスもあったので、念のため喉もチェックしてもらいました。 2~3日で結果が出るとのことですが、早いでしょうか?これが普通なのでしょうか? 念のため、ネットでのチェックも考えています。

  • クラミジアを彼氏に伝えるには

    子宮癌検査をしたところ、クラミジア頸管炎が見つかりました。 昔付き合っていた元彼と数回避妊具なしでセックスをしたことがあり、たぶんその時に感染したと思っています…。 今の彼とは付き合って1ヵ月ほどで、セックスを一度だけしており、その時は避妊具を付けオーラルセックスはしませんでした。 今日検査結果が届いたので、元彼にはさっき事実を伝えました。 今の彼はとても繊細なので私がクラミジア頸管炎になっていたことを伝えるのが嫌われそうで怖いし、避妊具をつけても一度のセックスで彼へ感染してしまったかもしれないし…いらない心配もかけてしまうし申し訳なさでいっぱいです。 上手に伝える方法、言い方ありましたらアドバイスお願いします。。

  • 彼氏にクラミジアをうつしてしまったかもしれません

    最近新しい恋人ができました。 私は毎年カンジダ、トリコモナス、クラミジア、淋病、梅毒、HIV検査を定期的に受診しているのですがこの性病チェックをしようと思い、検査を受けたところ、どういうわけかクラミジアに感染していました。この一年間性行為をした覚えはないので不思議だと思いましたが今は抗生物質を飲んで治療をしています。 実は先週、新しい彼と性行為(オーラルセックスはなし)に近いものをしてしまったので、彼に私の状況を説明しました。彼いわく今のところは症状が出てないし、症状が出たら病院で検査すると話し合いました。 残念な事に週末お互いがムラムラしてしまいお泊りデートでエッチ(オーラルセックスなし、最初から最後までコンドームを装着しました)をしてしまい、ついさっき彼から連絡があって排尿時に不快感があると連絡を受けました。 私が通っている病院はウィメンズクリニックなので男性側の検査を受けてくれるかどうかわかりません。職場が新宿なのでカップルで受診できる泌尿科があったら教えてもらえれば非常に助かります。 彼氏には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。別れを告げられる覚悟もしていますがとりあえず今は彼氏の病状を改善するのがなによりも先決だと思っていますので助言頂ければ幸いです。

  • クラミジア感染について

    Hの最中に出血することが度々起こるようになり婦人科に受診しました。結果、膣と子宮の入口がびらんになっていて、荒れて出血している。との事。 1度目は仕事の都合もあり、いつもとは違う婦人科に行き、そこで膣錠をもらいました。 数ヶ月して、広範囲(直径15センチくらい)に渡る出血があり、 おりものが多いことも気になり再度受診(かかりつけ医)。 結果は、一緒でした。(膣錠はもらってません) 念のために、子宮ガン・子宮頸がんの検診もしましたが大丈夫でした。 おりものと関係あるのか聞いたところ、クラミジアの検査をしてみる?と聞かれたんですが、大丈夫だろうみたいな感じで聞かれて結局検査をしませんでした。 クラミジアについて、調べているとおりものや、出血について当てはまるところがあるのですが・・・ クラミジアになった事がある方、どんな症状で気づかれましたか? 検査に行くのが良いと思うんですが、先日の先生の“大丈夫だろう”的な、ノリで良い印象も持てなくて・・・その前の婦人科の先生も高圧的で話しづらくて・・・ 私の不安を分かってもらえていないことが行く気を無くさせています。 やっぱり検査すべきですか? あと、費用はどれくらいかかりますか? まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 膣内のかゆみとクラミジア

    3-4年前に、大事な部分にかゆみを感じ、市販の膣洗浄剤を1-2回使用して直りました。最近になり、クラミジアが不妊症になるということをWeb上で頻繁に目にするようになりました。妊娠を望んでおりますが、あのときの膣内のかゆみはクラミジアだったのかどうか、心配になってきました。 あれ以来、膣内にかゆみなどは全くありませんし、おりものの色もにおいも特に問題ないようです。子宮頚管の粘液を採取してのクラミジアのテストは陰性でした。しかし、以下のような記載を目にし、子宮頚管のテストだけでは、もし卵管のほうに感染してしまっている場合は検出できないという記事を目にすると、やはり血液検査もしたほうがよいのかと考えるようになりました。 (1)クラミジアに感染していて子宮頚管炎を起こしている場合は、子宮頚管の細胞からクラミジア抗原やDNAを検出することによってクラミジアの存在を証明することができます。ただし、あくまでも子宮頚管におけるクラミジアの存在が前提であって、この方法では、すでに上行感染を起こし、卵管や腹腔内に侵入して増殖しているクラミジア感染症を検出することはできません。 既婚で、主人以外とは性交渉はありません。主人も浮気もありませんし、風俗などには行ったりしていません。主人以前の彼とは、性器の接触ならびにオーラルセックスもしていません。クラミジアは自己症状がないと聞いたので、卵管など癒着があったらいやだなと少々心配です。 やはり血液検査も受けたほうがよいのでしょうか。長くなってしまってすみません。もしどなたかお時間あれば、アドバイスお願い致します。

  • クラミジア 気になること

    カンジタ症に1月の後半ごろ感染をして、治療をしていました。 しかし、なかなか治らないのでおかしいなと思っていると「一応クラミジアの検査をした方がいい」と言われ検査したところカンジタはとっくに治っていて、治らないと思っていた症状はクラミジアの症状で、クラミジアに感染していたのです。(10日ほど前に血液検査をして今日結果を知りました) カンジタはsexにより感染する可能性があると聞いたので、sexするときはコンドームをつけてsexしていました。 しかしクラミジアは、sexだけではなく、キスしたり69なども感染すると聞いて、とても焦っています。 最近付き合った彼氏とは、ディープキスや69などもしています。それと私が寝ている時に彼氏が生で入れてきたこともあり、やはりこれは、感染している可能性が高いですよね? しかし調べてみると、潜伏期間があり(2週間くらいと書いてありました)、たとえ潜伏期間を過ぎて検査をして感染してたとしても、陽性反応がでるのは30%程度の確率と知りました。 キスなどをするようになったのは1週間ほど前からです。多分今検査をしても相手は陽性反応は出ないと思います。1週間ほど経ってから彼氏にクラミジアになっていることを教えて、検査に行ってもらったほうがいいのでしょうか? もし相手の検査の結果が陰性だった場合、本当にクラミジアに感染していないということになるのでしょうか? 治療についてですが、生理中でも大丈夫なのでしょうか?検査結果は直接ではなく封書で知らされたので、直接先生に聞けませんでした。血液検査だけしかしていないので、まだ口の中や膣のクラミジア検査はしていません。

  • クラミジアについて

    現在妊娠中のものです。 先日の妊婦検診でクラミジアの検査をし、陽性という結果が出ました。 薬をもらい、次の検診でまた検査をするということだったのですが、 私は、結婚前も結婚後も旦那意外と関係をもったことがありません。 なので、旦那から移ったとしか考えられなかったため、すぐに旦那にも報告しました。 しかし、旦那に症状もなく、私と付き合いだしてから浮気もしていないということで、私のほうがとても疑われてしまいました。 旦那は自分も病院に行って検査をしてみて、もし自分はかかっていなかったら、それか最近なったものだったら離婚すると言い張っています。 旦那と付き合いだしたのは約2年前です。旦那も本当に浮気をしていなかったとしたらその前に感染をして(私と付き合う前は割と多くの人と関係を持っていたようです。)、今頃私が感染し、旦那には症状が出ていないということがあるのでしょうか? そして、旦那だけ治療もせずに治ってしまっているということはありえませんか?? もし、検査をして旦那が感染していないという結果がでたら・・・。 と考えると怖くて仕方ありません。いくら口で言っても信じてもらえなさそうですし・・・。 クラミジアについていろいろ調べてはみましたが、わからないことばかりなので、ぜひ教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • クラミジアとカンジダ

    今までないことだったのですが、生理が終った数日後から子宮のあたりが痛く、おりものが多い日が続いていていました。 病院で内診を受け(子宮の細胞採取と触診)ました。触診の際に、押して痛かったところがあり、ここが痛いのならクラミジアに間違いないであろうと言われました。ただ、きちんとした結果が出るまで1週間ほどかかるとのことでした。そして、その3日後にまた病院へ行き、子宮内の消毒をしてもらい、まだ結果が出ていないので、結果が出てから飲む薬を決めましょうと言われました。 そして、1週間後行くと、検査結果は、カンジダとのことでした。しかし、私のおりものは、ポロポロとしたものというよりは粘っとしていて、またかゆみも全くないのです。 今は生理中のため、また1週間後に行くことになっており、その際に薬をもらうということでした。 病院で受けた子宮の細胞採取で間違った結果が出るということはあるのでしょうか? クラミジアが正しいのに、カンジダと出るとか。なぜなら、クラミジアの症状に近い気がするからです。しかし、パートナーは感染するような行為はしていないとのことなので、やはり私の思い過ごしなのかなとも思うのです。 一番怖いのが、本当はクラミジアだったのに、放置しておいて、不妊症などになってしまったらどうしようということです。 また、カンジダの典型的な症状に当てはまらなくてもやはり検査で出たらばカンジダの治療をしたほうがよいのでしょうか。

  • クラミジアについて

    クラミジアについて教えてください。 私は女性なのですが、クラミジアにかかって自覚症状がないまま1年も2年も過ぎることはあるのでしょうか?ちなみに、婦人科へは子宮内膜症でかかっていますが、性病の検査は特にしていません。 今、元彼の彼女がクラミジアにかかっています。元彼はマイナスなのですが、私と彼女と同時進行で付き合っていたようなので不安です。彼女の言っていることが本当ならば、私も彼女もその彼以外との性行為は1年以上していません。男の人は感染しても媒体になるだけで治ってしまうことがあると聞きましたが本当でしょうか?私もこれから検査をしようと思いますが、仕事が忙しくなかなか行けません。私が感染源だったらと思うとその前に一年以上前に付き合っていた人にも知らせなければならないのかと不安です。 クラミジアについてご存知のことがあれば教えてください。よろしくお願いします。