• 締切済み

営業損益の賠償及び鍵の返却。

店舗改装工事を工務店に依頼。 公的機関の融資制度を利用して工事代金を賄うことに、審査も通り工事に入ったのですが、工務店側から支払い方法を変更して欲しいとの事。 それは難しいと返答すると工事は出来ませんとストップされて仕方なく契約を破棄して撤収してもらう事になったのです。 ところが、それまでの工事代金と撤去費用を請求されました。 支払いをしなければ鍵は返却できないと。 支払い義務はあるのでしょうか?また鍵の返却など、どこに話をすればよいのでしょうか? また、計画通りでいけば昨年11月にオープンでしたので、家賃やフライヤー、電話回線などなど必要経費もかさんでおります。 合わせて営業利益など(予定してイベントを含め)予定収入もなくなった状態です。 こちらに関しても損害賠償など、請求できるのでしょうか? 大変困っております、 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

契約書を確認しましたか? まともな契約書なら、解約に関する事項が必ずあるはず。

関連するQ&A

  • 中古住宅を売ったら損害賠償を請求されました。

    中古住宅を売ったら損害賠償を請求されました。 私のせいですが、中古住宅の決済が終わり、明け渡ししたとき、エアコンを撤去しわすれていました。 撤去しないといけないのですが、もう明け渡し後です。 撤去工事に買い主か仲介業者に立ち会ってもらい、作業させてほしい。 撤去費用は私持ち、業者も私が手配する。 と言う事を伝えたが、買い主は、引っ越し予定日がズレるから立ち会って作業するのなら、引っ越し業者に全て任さないといけなくなる(大きな荷物以外は自分たちで運ぶ予定だったらしい)から、追加代金を請求するとの事。 買い主はカンカン。 仲介業者は知らんぷりです。 まだいくらか言われていませんが、私払わないといけませんか? 払うならいくらくらいになりますか? ローンが回らず、売ったので、うちにお金はありません(涙)

  • 鍵を返してくれない

    亡くなった母の自宅の鍵を母の知人が持っているのですが 連絡をしても一向に鍵を返してくれません。 返さないどころか「失くした!」と逆切れして電話を切られ着信拒否を続けています。 鍵の返却に応じないことを理由に鍵を交換して 交換にかかった費用を請求することはできますか? 請求に応じさせるにはどのような事が必要でしょうか? 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 鍵、返却後にレンタカーのレッカー料金を請求されました。

    フランスでAVISレンタカーを一日借りました。 借りた場所と返す都市が異なっており、鍵を返却する場所へ行くと、地図を渡されて、ここに駐車してくれと言われました。 地図の場所にはAVISの看板がなかったのでかなり探し回ったのですが、見つからず、言われた通りの場所と思われるところに駐車し、鍵を返却しました。 この二日後に日本に帰国したのですが、後日AVISから 請求書が届きました。 1.駐車した場所が返却場所ではなく、障害者専門の駐車場だたので、警察が即レッカー移動した。-> レッカー代請求。 2.AVISが車を探し出すのに5日ほどかかったので、そのあいだの車のレンタル料金 3.その五日間の車の保険料。 私は帰国した後、レンタカー会社と契約した契約書を捨ててしまい、また、もらった返却場所の地図も無くしてしまいまいました。 1.2.3全て支払うのは納得がいかないのですが、 どうしたらよいでしょうか。 まずは、契約書を送ってもらおうと思ってます。

  • 契約解除のかぎの返却について教えて下さい!

    先月引越しをしました。以前住んでいた家は、実家からの引越しでした。契約解除の手続きについて分からないので、教えてください。 以前住んでいた家は結構いい加減な大家で、契約解除通知を出しても相手に届いたであろう日から、書面での通知も、電話も25日間何も連絡がありませんでしたので、電話をかけました。大家はこっちから連絡をするのが当たり前のよな話し方をしてきました。 「かぎはいつ返せるの?」 と聞かれ私の休みが合わず 「じゃあダンボールにかぎを包んで送ってくれればいいから。」 と言われました。普通ではそんなことはありえないんじゃないかと思い「分かりましたと」 言い、電話を切り後日かぎを送りました。 土日をはさんでいたため、かぎの到着が11月になってしまいました。(契約終了は10月30日)大家からかぎの返却の催促の電話がかかってきました。 「かぎを早く送ってください。かぎの到着が契約解除の日の10月30日を過ぎたから、過ぎた分の家賃はもらいますからね。」 と言われました。 前回電話をした時は10月中に送らないと家賃が発生するなどは言っておらず、もちろん契約書にはそのような事は書かれいません。そういったものは請求するのが普通なのかと疑問をいだきました。 私は契約終了する前に引越したんですが、そこのことを大家も知っています。もし契約終了の日まで住んでいたら、引越しの日にかぎを返さなくてはならないという話になりますが、それは無理な話なんじゃないかと思い疑問を感じました。 かぎの返却が契約終了の日を越えたら、家賃は発生するものなんでしょうか?教えてください。

  • 鍵交換:交換した鍵はもらえる?

    先日引越しました。 敷金の中から鍵交換代\30,000が引かれていたのですが、これを素直に支払った場合、その鍵(鍵というかシリンダー?)の所有権は私にあるのでしょうか? 「鍵交換費用を請求しておいて、その鍵自体は使い回しているケースが多い」という記事をネット上でよく見かけます。 費用を支払うのは良いにしても、そういう事だけは許せないので不動産屋から鍵を入手したいと考えています。(入手したところで破棄しますが。) どなたか、ご経験もしくはそのような知識をお持ちの方いらしたらご助言お願いします。

  • 代金分の仕事をさせてもいいものなのでしょうか

    ある工務店の現場に、製品を納めたのですが、工務店の経営者が、工事代金を、払えないと言う事態になってしまい、工事代金をもらえない下請け業者が、まとまって、経営者に、製品代金分の仕事(例えば、自宅の外壁修理など)を、やらせようと、いう事になりました。 私の父も、その一人ですが、私は、この話を聞いたとき、「もし、自宅の工事と、製品の支払いは、別だ」ということにでもなったら、と即座に、思いました。 もし、製品代金は、支払ってもらえず、自宅の修理は、請求が来たと言うことになったら、大変なことです。 このような、交換条件で仕事をさせた場合、法律上問題は、発生しないものなのでしょうか? 教えてください。

  • 家主が鍵の受取を拒否され困っています 

    家主が鍵の受取を拒否され困っています   ■個人で賃貸契約していた物件を原状回復工事を完了して鍵を返却   しましたが受取を拒否されました。   (1)直接返却を拒否された為、郵便書留で郵送   (2)家主は郵便書留受取を拒否   (3)賃貸契約は8月31日まで    ■考えられる理由   (1)原状回復工事内容に不足があるため   上記は原状回復工事は当方から電気、内装、外装を発注   して完了したが、工事着工前に家主が要求する内容と   当方が必要と考える工事内容に合意できずに当方が工事を   進めて完了させたことが大きな原因と考えます。   ・賃料 22万円   ・期間 27年        ※家賃の支払いは1度も遅れたことはありません。  ■家主の要求   (1)当方発注の原状回復工事内容に賠償請求をする   (2)当方の27年前の契約時に虚偽があったことを      理由に家賃の差額を請求する        ※(2)については根拠も事実も無い  ■自己フォロー   家主が要求する工事の一例    ・シャッター新品取替    ・アルミサッシ新品取替    ・上記の施工図の提出、承諾、許可   弁護士へ相談    ・工事内容に不足はないと思われる    ・弁護士からは訴訟に発展される可能性は低い     とみている    状況から鍵を家主が受領してもらわないと何事も  前に進まないような不安を感じています。  鍵を受け渡したいのですが何か良い方法があれば  ご教示下さい。  長年にわたり家主の偏重した要求につかれました  宜しくお願いします。    (例)     ・トイレタイルはがれ修繕  30万円要求→支払済み     ・外壁塗装工事       30万円→支払済み            

  • 債務整理について

    私は自営で、工務店をしているものです。 いつもは、直接お客様と契約をしリフォーム工事などをしているのですが 今回、他の工務店(個人経営)からの依頼により その工務店の下請けに入り、工事を行い問題なく工事完了(引渡し)まで終了しました。 その後、工事代金の元請の工務店に請求をしたところ 中々、お金を払って頂けず、その内『代理弁護人』より 債務整理(個人再生)するとの通知が届き、大変困った状況になっております。 お客様とは、うまくいっていたので 問い合わせをすると 工事代金は、工事終了後すぐに追加工事を含めて全額支払ったとの事でした。 その工務店からは、中間金として 6割ぐらいの金額は頂いておりますが、残金は勝手に減らされてしまうしかないのでしょうか? (残り4割といっても、600万くらい残っております。) 当方も下請け業者さんへの支払いがストップしております。 このままでは、私も支払いが出来ず自己破産しかないのかと 思い質問させて頂きました。 どなたか他の方法など、良い知恵があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • レンタカーの鍵の紛失

    レンタカーを借りて鍵を紛失してしまいました。 レンタカー会社にその旨を連絡し合い鍵を借りたんですがその際に鍵を紛失した場合は25,000円を支払うという書類にサインをさせられました。 鍵は見つからず返却時に金額の事で話をしたんですが納得出来ないんであれば車は返却させず延長料金をとると言われ仕方なく支払いました。 ディーラーに確認しましたらキーレスなので11,000円と言われました。このような場合は倍以上請求されても支払わないといけないものでしょうか?よろしくお願いします。

  • テナントビルからの敷金(保証金)が返却されない。。。

    今年4月末日、2年間事務所を置いていた私鉄主要駅付近の貸しビル移転しました。 そこで、難題がいくつか発生しています。 <これまでの経過> 1.6ヶ月前に解約の申し出を行った。 2.テナントの引き払い(荷物引き払いなど)は4月30日で完了 3.鍵などの必要なモノは返却済 通常なら、保証金が返却され、一件落着といくんですが・・・ <問題点> 1.保証金の返還が行われていない(返却日は10月31日と指定してきた)返金についての事項は契約書には6ヶ月後とは一切記載されていない。 2.計算書が一枚書留郵便で送られていた後、内容確認を取るため電話を立て続けに行っているが、電話にでない。 ※電話を取る意志がない。 3.ビル会社(株式会社)にの事を周りから聞き出すと(地元・雇用されている管理人)悪い噂しか立っていない。  内容 ○給与遅延 ○改装工事代金未払 ○テナント敷金未払(裁判で勝訴したのにかかわらず支払われていない) そんな状況であります。 保証金を取り戻す方法でアドバイスを頂けましたら幸いで御座います。 難しい内容かと思いますが、宜しくお願いします。