• ベストアンサー

鍵を返してくれない

亡くなった母の自宅の鍵を母の知人が持っているのですが 連絡をしても一向に鍵を返してくれません。 返さないどころか「失くした!」と逆切れして電話を切られ着信拒否を続けています。 鍵の返却に応じないことを理由に鍵を交換して 交換にかかった費用を請求することはできますか? 請求に応じさせるにはどのような事が必要でしょうか? 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

先ずは、感情的にならないよう落ち着きましょう。 知人が、勝手に貴方の母の家に入った時点で不法侵入で逮捕。 >交換にかかった費用を請求することはできますか? こんなことして、亡き母は喜びますか。 つまり、亡き母の家を守るのが第一です。 鍵を自腹で交換し、亡き母の家を管理し、守りましょうよ。 交換費用のお金が無いというなら、玄関の鍵部分に紙か何かを挟んで、おかしいと思ったら警察に被害届を出したら良いです。 疑われるのは、その鍵を持っている人です。

espresso-man
質問者

お礼

ちょうど先方から母の尊厳を踏みにじるような罵詈雑言のメール返信があり、 相当頭にきながらこちらの答えを拝見しました。 はじめの一言で落ち着けました、とても感謝しています。 今後この方と連絡を取らないでいいだけで良しとしなくてはですよね、 「連絡は取ることのないように」というメールだけお返ししました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

どういう関係の知人かわかりませんが、早く鍵の交換を してしまう事です。 交換費用なんて事でしみったれていると何が起きるか わかりませんよ。 鍵を持たれている可能性があるという事は、不法占有され た場合でも中々刑事事件にはしにくいからです。 とにかく他人が中に入れないようにすることを優先して ください。

espresso-man
質問者

お礼

優先すべき順序を再認識しました。 頭に血が上って視界が狭く、多くのものを見失っておりました。 「しみったれ」という言葉、感謝です(笑 私もしみったれた人間になるところでした、 アドバイスどうもありがとうございました!

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10813)
回答No.2

費用の請求は無理です。 又、なくしたと言われる物を取り返すこともできません。 自費で交換する方法しかありません。

espresso-man
質問者

お礼

言い切っていただき感謝です、 生前に母とこの方との関係に目をつぶってきた私の責任も痛感しました。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 鍵を返してくれません

    別れた元カノに自分のマンションの鍵を預けて自由に出入りできるようにしていたのですが、もう使わないように鍵を返すよう何回請求しても返してくれません。 連絡方法は電話は着信拒否、自宅には深夜まで帰宅していないため、携帯メールだけです。 返還請求を考えていますがその方法は? その鍵を使って勝手にマンションに入ってきた不法侵入になりますか? また、元カノが自分のマンションに置いたままにしている荷物(現金も多少あり)をこちらで処分しても問題はないのでしょうか?

  • 賃貸マンション退去時の鍵の返却の理由

    賃貸マンションの退去時に鍵を返却しますよね。 しかし退去する際の鍵交換費用はこちらが払います。 この場合、鍵を交換するのだから、わざわざ鍵を返す必要はないように思うのですが、鍵を返却する理由はなんなのでしょうか? オートロックの中に入れてしまうからですかね?

  • アパートの鍵

    アパートの引っ越しをしました。 退居の際に鍵を返却したのですが大家さんに「足りない」と言われてしまいました。 本鍵1本と自分で作った合鍵2本を渡しましたが、本鍵は2本あったのだそうです。 記憶が……。とりあえず「探すから待って」とお願いしました。 もし見つからなかった場合は、鍵を全部交換することになるから費用がかかると言うことでした。 そのことを知人に話したら「普通は住人が変わる度に鍵は全部取り替えるものなんじゃないの?合鍵を何本作ったかなんてわからないんだし。近頃は物騒だから、取り替えて当たり前」というようなことを言われました。 そう言われてみるとそんな気もします。 実際のところはどうなんでしょうか。

  • 鍵の確実な返却

    先程質問したのですが 相手は直接のやりとりがいやみたいです。 預かった倉庫の鍵をお返ししたいのですが 相手が直接の受け取りを拒否してます。 倉庫の内側に入れておけと言われたのですが 内側に入れて返したのに 返ってきてないとこれ以上 トラブルになりたくありません。 しかし相手の住居地の住所がわからず 聞いても教えたくないの一点張りです。 都合のいい郵便局への局留や 向こうの都合に合わせた時間での受け渡しも 提案もしましたが倉庫に入れて返しておけの一点張りです。 これ以上トラブルになりたくないため 鍵は確実に返したいのですが どうしたらいいでしょうか? 言われた通り倉庫にいれて返却し 入れた旨を連絡すれば後に鍵がないからと 鍵の交換費用など訴えられたりしませんか?

  • 借主が負担した鍵交換費について。

     似たような質問を検索しましたが、見つかりませんでしたので質問させていただきます。  質問は、入居時に借主が負担した鍵の交換費(15,750円)についてです。  この度、借りている部屋を退去することになり、その時(立会い時)にこちらが持っている鍵 2 本を返却するよう、仲介不動産より言われました。ですが元々その鍵は、契約の際に鍵の交換費用は借主負担だと言われ、礼金などの諸費用と一緒に支払って入居時に交換(取付)したものなのですが、その鍵を返却しろというのは正当な理由なのでしょうか?  今では鍵交換費用は借主負担が多くなっていますが、その費用は原則として家主負担と認識しています。なぜなら、「貸室の鍵は家主の資産の一部であって、鍵交換は資産の価値を維持するための費用であり、入居者に安全快適な生活をしてもらえるよう設備を整えるのは家主の義務であるため、家主にとって必要経費(投下資本)と考えるべき問題である」からです(ネット上より引用しました)。  ということは、鍵の所有権?はその費用を負担した入居者にあるということですよね? そうならないにしても、こちらが鍵の費用を支払っているのに、退去時にその鍵を返却しなければならないというのは、なんだか納得がいかないのです。  部屋の鍵も資産(物件)の一部と考えるならば、その鍵は家主が買い取る必要(義務)があると思うのですが(または、取外し工賃は入居者が負担でなら取り外しをしてもよい、など)、どう考えれば良いのでしょうか?  それとも、やはり鍵は返却しなければならないものなのでしょうか?  不動産への退去通告の際にその事をなにげなく聞いた時、「取外しも買取もできないですよ」と、すこし馬鹿にされたような言い方をされました(「なに言ってるの?」的な……)。  私が入居時に交換してもらった鍵が新品であったかなどは解りませんが、入居のたびに交換した鍵を捨てる家主さんばかりではないと思いますので、もしかしたらローテーションで鍵を交換している可能性もあると聞きました。 その場合、家主の資産の一部を入居者が負担しているということにもなると思うのですが。  それとも「立替」などではなく、「負担」という言葉を遣っているので、鍵については家主のものになるのでしょうか?  こちらとしては、出来れば家主に鍵を買取ってもらいたいと考えています。ですが難しい問題でもありますので、どうするのが一番良い方法なのか、アドバイスを頂けたらと思います。また、同じような疑問・経験をされた方のお話なども聞かせて頂けるとありがたいです。  足りない部分は補足で補っていきますので、宜しくお願いします。

  • 鍵の交換について詳しい方お願いします

    家族がレンタカーを借りた時に、乗ってきた家の車の鍵と一緒についていた自宅の鍵も一緒に預けてしまいました。丸一日借りて、翌日返却時に自宅の鍵も受け取りました。私は他人に家の鍵を預けることが怖いと思っています。免許証もコピーされているはずなので、万が一の犯罪が怖いです。鍵の交換を検討しています。GOAL製のディンプルキーです。信頼出来る鍵屋さんをご存知の方教えてください。メーカーでの注文が安心でしょうか。家計に余裕がないので費用を抑えたいです。また、これくらいで鍵交換は神経質なのでしょうか。

  • 鍵のことなんですが・・

     付き合ってたとき、彼女の合鍵を渡されてました。別れてから鍵を返すのを忘れてしまい預かったままでした。数日後、鍵を返してくださいと言われ、探したら鍵を紛失してしまいました。  この場合、元彼女に対して鍵の交換費用だけ返せばいいのでしょうか?他に何かしら、請求されるのでしょうか?どうしたらいいのか迷ってます・・・。  ちなみに彼女はウィークリーマンションに住んでる人です。  どうしたらいいか教えてください・・・。

  • 引っ越し時の鍵交換費用をぼったくられました。

    先日引っ越しをして、契約時に鍵交換費用として13000円を支払いました。 しかし、引っ越した部屋の鍵はピッキングされやすいディスクシリンダー鍵で、しかも鍵溝をよく見ると削れていてどう見ても鍵を新品に交換していないようでした。 ピッキング犯が多い地域でしたのでこれでは1日も留守にできないと思い、真っ先に自分でティンプルキーを購入して交換しました。鍵を換える前に連絡をした方がいいかとは思いましたが、不動産屋が休みで連絡が取れず、やむをえず無断で交換をしました。 翌日、不動産屋に連絡してどうなっているのかと問いただすと、やはり『鍵はまだ換えていない』と言うので、頭に来て『そうですか、でも結構です。もう自分で鍵を購入して換えたので、鍵交換費用を返してください』と言うと、『入居1週間後に買える予定だった、鍵はもうこちらで購入済みで鍵交換費用は返還できない』といわれ、更に『勝手に鍵を換えられると困る』などと逆ギレされました。 入居後にに鍵を換えるという話は一切聞いておらず、どう考えてもこちらが黙っていたら鍵交換費用をぼったくっていたと思うと腹立たしいのですが、実は入居時に礼金2の所を1に値引いてもらったり、端数を切ってもらったりといろいろ無理を言って安くしてもらっているのであまり強く言えないのが現状です。 このような場合このさき不動産屋に対しどう対応するのが適切でしょうか? やはり泣き寝入りしか無いのでしょうか?

  • 鍵交換:交換した鍵はもらえる?

    先日引越しました。 敷金の中から鍵交換代\30,000が引かれていたのですが、これを素直に支払った場合、その鍵(鍵というかシリンダー?)の所有権は私にあるのでしょうか? 「鍵交換費用を請求しておいて、その鍵自体は使い回しているケースが多い」という記事をネット上でよく見かけます。 費用を支払うのは良いにしても、そういう事だけは許せないので不動産屋から鍵を入手したいと考えています。(入手したところで破棄しますが。) どなたか、ご経験もしくはそのような知識をお持ちの方いらしたらご助言お願いします。

  • 鍵の渡し忘れ

    アパートを借りていましたが3月で退去する事になり解約の通知をしていました(家主も不動産屋も了解しています)。しかし3月で退去はしましたが鍵を返し忘れて4月末頃不動産屋から連絡があり、結局5月連休明けに鍵を返しました。 この前不動産屋から電話があり、鍵が戻ってくるまでは次の人に貸す事は出来ないので4月分と5月分日割りの家賃を敷金から引きますとの連絡がありました。 退去日までに鍵を返していないこちらに非があるので多少の費用負担は仕方が無いと思いますが実際に鍵が戻るまで、つまり今回で言うと5月の鍵返却日まで家賃を負担しないといけないのでしょうか?