• ベストアンサー

鍵の渡し忘れ

アパートを借りていましたが3月で退去する事になり解約の通知をしていました(家主も不動産屋も了解しています)。しかし3月で退去はしましたが鍵を返し忘れて4月末頃不動産屋から連絡があり、結局5月連休明けに鍵を返しました。 この前不動産屋から電話があり、鍵が戻ってくるまでは次の人に貸す事は出来ないので4月分と5月分日割りの家賃を敷金から引きますとの連絡がありました。 退去日までに鍵を返していないこちらに非があるので多少の費用負担は仕方が無いと思いますが実際に鍵が戻るまで、つまり今回で言うと5月の鍵返却日まで家賃を負担しないといけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

いつをもって明け渡し日とするのかは、微妙な話です。 もし契約書に鍵の引渡しとなっていれば、払わねばなりませんね。 結構そういう規定の賃貸契約にしているところがあります。 特に借り手に不利な条項とはいえないので、この特約があれば有効です。

a792554218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、契約書に退去日についての(鍵返却日を退去日とする等)記載はありませんでした、とりあえず再度交渉してみます

その他の回答 (4)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5

>契約書に退去日についての(鍵返却日を退去日とする等)記載はありませんでした、 そうですか。それであれば粘り強く交渉すればなんとかなるかもしれません。 鍵を返却していないことが、占有を継続しているとみなせるのかといえば、必ずしもそういうわけではありませんから。

  • monnjya
  • ベストアンサー率40% (72/179)
回答No.4

退去の立会いは行わなかったのですか? 立会いを行って、明け渡しをしたと言う確認をしていれば その日を退去日とするべきではないかと感じます。 退去日の当日の立会いを行わないで 貴方から鍵の返却を受けてから不動産会社が現状確認をしに行くという 流れなら、先方の言い分も理解できます。

a792554218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、立会いは色々あってしていませんでした、それをしていればこんな事にならなかったのかと少し反省しています、とりあえず再度交渉をしてみます。

  • morigann
  • ベストアンサー率17% (57/329)
回答No.2

契約書にどう書いてあるかじゃないですかね? 自分が前に住んでたマンションは、 「鍵の返却された日を受け渡しの完了日とする」 と書いてたので、今回の場合だと全額負担ですね。 退去月は月末まで支払うのが普通(?)なので、5月分が日割りになるだけ得かな?という感じはします。

a792554218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、契約書に退去日についての(鍵返却日を退去日とする等)記載はありませんでした、とりあえず再度交渉してみます。

noname#100021
noname#100021
回答No.1

こんばんは。負担する必要ないでしょ?鍵が戻ってくるまでは次の人に貸し出せないのであれば、4月末頃に連絡してる不動産やって何?普通退去したらすぐに鍵返してもらってるかどうか確認するやろ、つーか原状回復するためにきちんとチェックしたんか?あんた実は今まで忘れてたんやろ?って感じです。私も以前鍵を返却し忘れた事がありましたが、退去して1週間できた原状回復の見積の中に鍵を返却していないから、という項目があり、鍵を返却したので、その項目はとりけして貰いました。これが普通のあり方だと思います。 とは言え、そんな悪徳不動産や、素人相手だからと言って何言ってくるか分かりません。まずはお返事する前に、宅建協会に連絡しましょう。もしくは都道府県にある不動産関連部署でも大丈夫です。それから「○○に問い合わせたらこう言われたんですけど」と言えば諦めるでしょう。 あとは敷金返還してもらう前に、敷金から引かれる金額の見積を最初に出して下さい、と言いましょう。それでそこに不思議な点があったら、その不動産やさんに質問し、納得できない部分は、納得できないから支払わない、と強い姿勢で出て下さい。それでも不動産やに何か言われたら、また宅建協会に問い合わせて下さい。 不動産やにとって一番怖いのは宅建協会から指導が入ることです。あまり悪徳だと免許取り消されたりもしますからね。 面倒だとは思いますが、がんばって下さい!

a792554218
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、早速宅建協会に相談してみました、ただ協会も基本的には双方で納得いくように話し合いで解決して(あまり間に入ってとりまとめたくない感じでした)、それでも決まらない場合は連絡して下さいとの事でした。ただその相談にのっていただいた協会の担当者は「鍵が戻っていないから入れないと言うのは・・・・大家は基本的にスペアキー持っていますからねー」と言っていましたので、もう一度交渉してみます。

関連するQ&A

  • アパートの退去時の手続きで書面を交わしていません。

    以前、小さな町の不動産屋さんといった感じのところでアパートを借りました。2年ごとの更新、家賃3万5千円、礼金0敷金1、 保証人は実家の父(会社員)という条件です。 丸2年住み、更新時に退去したのですが、その時の手続きが、(私)電話で「更新はしません。契約満了と同時に退去します」(不動産屋)「分かりました。退去時には鍵を当店の郵便受けに入れてくださいね。」と、簡単な口頭のやり取りのみでした。 その後、転居先の関係で契約満了日より10日程、実際の退去日が遅くなり、不動産屋に相談したら、大家さんの厚意でその間は日割りで、敷金から差っ引いてくれるとのことでした。 退去日当日には改めて電話を入れて、鍵は店のポストに返却して退去手続きは終わりました。 その間一切書面による手続き等は無く、退去時の立会いもありませんでした。 その後、敷金返却の連絡等は無く、私も小額でしたし日割り家賃のこともあるので気にもしていませんでした。 それからもう4年がたちます。 最近過去の契約書の整理をしていてこの事を思い出しふと心配になったのですが、実際は口約束のみで契約解除はされてなく、今日まで家賃滞納がどんどん膨らみ、突然4年分の請求をされる・・ということはありえるのでしょうか? もしそのような事が起こった場合、こちらに支払い義務はあるのでしょうか?

  • 借主が負担した鍵交換費について。

     似たような質問を検索しましたが、見つかりませんでしたので質問させていただきます。  質問は、入居時に借主が負担した鍵の交換費(15,750円)についてです。  この度、借りている部屋を退去することになり、その時(立会い時)にこちらが持っている鍵 2 本を返却するよう、仲介不動産より言われました。ですが元々その鍵は、契約の際に鍵の交換費用は借主負担だと言われ、礼金などの諸費用と一緒に支払って入居時に交換(取付)したものなのですが、その鍵を返却しろというのは正当な理由なのでしょうか?  今では鍵交換費用は借主負担が多くなっていますが、その費用は原則として家主負担と認識しています。なぜなら、「貸室の鍵は家主の資産の一部であって、鍵交換は資産の価値を維持するための費用であり、入居者に安全快適な生活をしてもらえるよう設備を整えるのは家主の義務であるため、家主にとって必要経費(投下資本)と考えるべき問題である」からです(ネット上より引用しました)。  ということは、鍵の所有権?はその費用を負担した入居者にあるということですよね? そうならないにしても、こちらが鍵の費用を支払っているのに、退去時にその鍵を返却しなければならないというのは、なんだか納得がいかないのです。  部屋の鍵も資産(物件)の一部と考えるならば、その鍵は家主が買い取る必要(義務)があると思うのですが(または、取外し工賃は入居者が負担でなら取り外しをしてもよい、など)、どう考えれば良いのでしょうか?  それとも、やはり鍵は返却しなければならないものなのでしょうか?  不動産への退去通告の際にその事をなにげなく聞いた時、「取外しも買取もできないですよ」と、すこし馬鹿にされたような言い方をされました(「なに言ってるの?」的な……)。  私が入居時に交換してもらった鍵が新品であったかなどは解りませんが、入居のたびに交換した鍵を捨てる家主さんばかりではないと思いますので、もしかしたらローテーションで鍵を交換している可能性もあると聞きました。 その場合、家主の資産の一部を入居者が負担しているということにもなると思うのですが。  それとも「立替」などではなく、「負担」という言葉を遣っているので、鍵については家主のものになるのでしょうか?  こちらとしては、出来れば家主に鍵を買取ってもらいたいと考えています。ですが難しい問題でもありますので、どうするのが一番良い方法なのか、アドバイスを頂けたらと思います。また、同じような疑問・経験をされた方のお話なども聞かせて頂けるとありがたいです。  足りない部分は補足で補っていきますので、宜しくお願いします。

  • 退去時の日割り家賃について

     本日、現在住んでいるマンションの解約手続きをして、7月8日に退去することになりました。6月分の家賃はすでに振り込み済みなので、7月分は退去するまでの日割り家賃を振り込むつもりでいました。  ところが、不動産屋さんからは「7月分もとりあえず1ヵ月分を振り込んで、敷金の返還の際に日割りして過払い分を返します」と言われました。退去日も決まっているのに、なぜ日割り家賃ではなく、わざわざ1ヵ月分の家賃を支払わなければならないのか疑問です。皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 立会い・鍵返還日以降の日割り家賃は?

    多少長くなりますがよろしくお願いいたします。 2月20日で2年の賃貸契約満了の部屋を「契約更新しない」と 1月17日に管理会社に連絡しました。 すると相手は「2月分の家賃は日割り計算をする。が2月18, 19は会社が休みなので立会いは20日に」と言うので 「それよりは早く出るし、立会いも早くして欲しい」と告げ、 日を改めて「立会いは7日」で依頼しました。 後日事務所を訪れ、20日分÷30日分計算で『2月1日~ 20日分』の前家賃を納めています。 7日立会いがあり、原状回復費の事でモメたのですが それは別として鍵は当日返還しています。 退去について「こっちは17日と言った」「聞いてない、 20日までの家賃は返せない」と『言った・言わない』 の問題になってしまうのですが、『7日に立会い・鍵返還を したのだから、それ以降の日割り家賃は返してもらえるの ではないか』と思うのです。 契約書には「1ヶ月以前に通告し、(略)ただしこの際甲 (管理会社)は前家賃を期間に応じて清算し敷金は乙 (借主)に返還すること」となっています。 いかがでしょうか。

  • 来週お引越しです。4月分の家賃はいくら振り込めばいい?

    来週、引越しいたします。 今日明日中に、4月分の家賃を家主さんに振り込むのですが 1ヶ月分の5万円を振り込むべきなのでしょうか? 勝手に日割りしてはいけませんよね? 退去の時は、不動産屋さん系列の立会い会社(?)の方がみえるため 家主さんとお会いしません。 (家主さんは、地方に住んでいます。) この時間なので、不動産屋さんとも連絡が取れず・・・ 明日はお休みなので連絡も取れず・・・ ご回答宜しくお願いします。

  • 敷金返金

    先月、初めて引越しをしました。 分からない事があるので教えてください。 11月が更新予定でしたが、この度引越しをしました。 退去の1ヶ月前(9月20日頃)に、10月末で退去する旨を不動産屋へ連絡しました。 荷物も全て出し、退去が完全に済んだら鍵の返却をしてください。と との事で10月29日に完全退去したので、鍵の返却に不動産屋へ行きました。 その際、退去立会いはいいんですか?と聞いた所、大丈夫です。敷金の返金には 1ヶ月位見てください。部屋の清掃で差額(敷金で足りなかった場合)があれば見積書をお送りします。 との事でした。 そろそろ1ヶ月経つのですが、見積りが送られて来ません。 返金期限の一ヶ月もそろそろです。 全額でないにしても、返金になった場合は、何か通知が届きますか? 差額が出た場合でも見積りが出るまでの期間には平均どのくらいですか?

  • 退去月の家賃と敷金、礼金について

    12月23日に引っ越すので、今日(21日)その旨を管理会社に伝えると12月20日〆だから 1月分の家賃も払うように言われました。 急に越すことになったので前もって連絡しなかった私も悪いのですが、23日に退去するのになんで住んでない1月分を払わなければいけないのでしょうか?入居は日割りで退去は月払いなのでしょうか? また礼金を払っていないからハウスクリーニング代を6万出すように言われました。 敷金はもとより0か月で礼金は2か月でした。 契約時にハウスクリーニングが掛かるという説明は受けていません。 むしろタバコは吸っていないし、ペットも飼ってないから不動産からは退去でお金かからないと聞いていました。 敷金で言われるなら納得するのですが、礼金払ってないからって初めて聞きました。 こちらも「そういうものなんだ」と割り切るしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鍵の返却

    2ヶ月前に引越しをしました。 ただ、鍵の返却を忘れていて、解約してから1ヵ月後に不動産屋から電話があり、「鍵の返却が一ヶ月遅れているので家賃も一か月分頂きます。」という電話がありました。 そのときは、忘れていた私が悪いのかなとも考えたのですが、よくよく考えると、すごく不動産屋がずるいような気がしています。 鍵の返却を忘れると、家賃をその分払わないといけないという話も聞いていないし、 催促の電話もせずにいきなり一ヵ月後に電話してきて、「家賃一ヶ月分払え」もひどいと思います。 一般常識から言って、これは家賃一ヶ月分払う必要があるのですか? もしかしたら、すごくバカな質問をしているのかもしれませんが、どなたかアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 退去通知や敷金についての質問

    この度4年間住んだアパートを引っ越すことになりました。 その際不動産(ちなみに大家は不動産に全て業務を任せています)に電話をして退去の旨を伝えました。 しかし5月31日に引っ越そうと思っていたのですが、一ヶ月前に通知しなくてはいけないことを認識不足で5月21日に連絡したため6月分の家賃を払うことになってしまいました。 ここで疑問があります。 ・一ヵ月後の6月21日までの家賃を日割りで払うことは法律的に可能でしょうか。 ・払わないですむという可能性もあるのでしょうか。 また、敷金についても疑問があります。 ・不動産が無理やりにでも敷金を使ってリフォームしてきて敷金を返さないなどという可能性はあるのでしょうか。 ・入居前の元から汚れていたところの写真を撮っていたのですがこれは敷金を取り戻す上で有利でしょうか。 なるべくでも無駄な出費を抑えたいので宜しくお願い致します。

  • 賃貸マンションで名義変更時の手数料について

    はじめまして。 賃貸マンションにて名義変更を行う際の疑問解決に、知識を拝借させて頂きたく、 トピを立てさせてもらいました。 家賃130,000のマンション(友人同居可能物件)で 友人と私でルームシェアしています。 (2008年6月入居  入居して半年経ちました) 友人が転勤になり、私への名義変更を行う手続きをしようとしています。 名義変更の為、不動産に支払う手数料 70,000(家賃の0.5か月分) の費用が発生しますが、それは友人が払う事で解決しています。 しかし この名義変更により 家主も不動産へ手数料 70,000(家賃の0.5か月分)支払わなくてはならないようです。 この事を不動産から家主に連絡をとったところ 「その費用は支払いたくないので、部屋の敷金から差し引きたい」 と、連絡があったようです。 もしそうなると 結果的に私たちが家主が支払うべき手数料を負担しなければなりません。 私の疑問は↓--------------------------------------------------------------- 大家さんが不動産に対しての業務代行費を、なぜ敷金から出さなければならないのか? 敷金から差し引くのであれば、その分の部屋のリフォームをしてもらう等対応をしてほしい。 ---------------------------------------------------------------------------- トータルで家賃一ヶ月支払う事になったとしても、 良心的な金額であることはわかってはいるのですが、 退去時、修繕費の支払額が増えたらいやだな・・(((;-д- )=3という思いがあります 大家さんの行動は、賃借人にとっては何も言えない事なのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。