• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母と楽しく会話ができません…。)

母との会話が楽しくない…私の母の性格や話し方について悩んでいます

sumin96の回答

  • ベストアンサー
  • sumin96
  • ベストアンサー率41% (185/447)
回答No.1

私の母親も似たような感じなので、とても共感します。 姉と性格が似ているのでよく衝突していました。 お母さんは、何か成長の過程でのコンプレックスが強いのでしょうね。 だから負けず嫌いだし、自分の非を認めたくない。 こういう方は「自己肯定感」が低いのだと思います。 実は、元々自分で自分への評価が低い。 だから他人に指摘されると評価がマイナスになってしまうので、必死で抵抗するんです。 意外ですけどね。弱いんです。 でも、そんなお母様に育てられたあなたは冷静に母親のことを見れる きっとバランスのとれた方ですね。 ですから、そんなに悪いお母様ではないですよね? 年をとればとるほど、意固地になるし変わらないかも知れません。 人を変えることは難しいですよね、本人が変わろうと思えないと。 北風と太陽ってお話、ありますよね。 人間、強く批判され続けれると頑なになり、心を開きません。 でも暖かい人が大きく包んでくれると、ふと冷たくなった心が溶ける日が来るかも。 私は人がいい方に変わるのは愛情あるのみ、そう思っています。 自分がいらだったら、物理的に距離をおく。一緒に怒ってるなんて私もまだまだだな、 って思うようにします。 「それはそれで認めてあげる」ことかな。これは親でなくてもそうですね。 でも40代になった今でも腹立つことは多々ありますけどね、大分衝突はしなくなりました。 するとなんとなく母も、イヤなこと言わなくなってきましたよ。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。私の実家はそもそも皆がそのような傾向の性格で(父も祖母も)、自分が言い負かされるのが許せない、素直に他人を尊重できない、潤滑にコミュニケーションができないです。なので、家族の誰かが常に嫌味を言うか怒るのが日常の環境でした。 私は成長するにつれ、人間的にできた人、尊敬できる人に触れていくうちに「うちの家庭がいかに不毛で醜いか」を再確認してきました。そして、このままじゃダメだと言う気持ちが強くなりました。 今までずっとそうして生きてきた母やその他の家族にもこのままじゃダメだとすぐに思ってもらうのは 難しいかも知れませんが、アドバイスいただいたように私があちらを認めたり否定しない態度を心掛ければ何か汲み取ってもらえる可能性はありますよね。 頑張ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会話が続かない母

    現在、母(56)と二人暮らしなんですがイマイチ会話が上手くできません。内容うんぬんではなくこっちが何か質問したり会話をふっかけても「どうでもいい」「どっちでもいい」と言う答えで会話が弾まず、例えば 私が『好きな芸能人誰なの?』と聞いても「誰でもいいよ」や『今行きたい所は?』「どこでもいいよ」 みたいな…(ρ_;) 人の話はさっさと終わらせるけど自分のことは永遠と話し続け、携帯をいじり出せば返事すらしなくなる…こういう自己中な母親はどう対応したらいいですか? よろしくお願いします。

  • 母に嫌われたくない

    私は現在女子高校生で、悩みは私の母親についてです。 私は昔からずっとお母さんが大好きで、今もすごく大好きです。 でもあたしは些細なことで母に相手にされなくなるとすぐに泣いてしまいます。 例えば、自分の話を聞いてくれなかったり、兄にだけ甘かったりすると なんだか悲しくなってきて、なんでか泣けてきてしまいます。 すごく小さなことでもあたしは母に冷たくされるとすぐに悲しくなり、 泣くあたしを見て母が鬱陶しそうにしてるともっと泣けてきます。 母は普段はあたしに対してもいいひとなのですが、たまにヒステリックで 冷たいときがあり、あたしは母に嫌われるのがすごく怖いんです。 私はすぐに泣いてしまうのを何度も堪えようとして頑張りましたが、 やっぱり母に冷たくされると1人部屋で泣いてしまいます。 どうやったらこんな性格を直せるようになるのでしょうか? あたしは精神的な病気なのでしょうか? もうどうすればいいのかわかりません。

  • 会話が続きません

    29歳男性です。会話が続きません。すごく無口というわけではなく、 性格や趣味が合う友人とは話をするし、冗談も言い合うのですが、どうしてか、会話が続かなくなってしまいます。私はお笑いが好きで、たまにおかしな事を言って人を笑わせたりします(レベルが高いか低いかはおいといて)。そういうのが好きなのですが、でも、基本的な会話が続きません。それが悩みです。 それで、私の性格はといいますと、自分で言うのもあれですが、真面目で几帳面です。なので、相手の言った事にたいして、自分の本心(本音)でしか返せないことがよくあります。しかし最近は、それではダメだと感じています。 自分に興味の無い話だったり、程度が低いなーと思ってしまう話のとき、そう感じてしまう事に対して、でもそれは今の自分がそう感じているだけで、人それぞれだし、相手も悪くはないし、そのことで相手をよくない風に思うのは、結局自分が損だ、ってことも分かっているんです。 それで私は、黙ってしまいます。何も言わなくなってしまいます。でも、そうすると相手は、無口な人と判断して、楽しくないのかな、とか相手に意味の無い気を使わせてしまいます。場の雰囲気も壊してしまいます。 どうすれば、普通の会話が続けられるようになるでしょうか?

  • 母との会話がぎこちない

    私(高2男子)には45才の母がいます。教育や受験に対してとても理解のある、素晴らしい人で、世界でいちばん尊敬しています。いくつになっても自分を磨くことを忘れず、彼女以上の美人を私は見たことがありません。 しかし、最近母とのコミュニケーションがどうにもぎこちないです。 母は小学校の先生をしており、職場での出来事を私に話してくれます。保護者とのトラブルしかり、子供との対話しかり……。 それに対して私が意見しようとすると、 「貴方には教師としての経験なんてないんだから、黙って聞いていればいいの!」 と、急に怒り出します。 仕事以外の話に対して私が何か言おうとしても(反論や文句ではないのに)、やはり同じことを言います。 母は「経験は何より大事」という考えだと言うのですが、私にはどう見ても彼女は「経験重視」ではなく「経験以外軽視」にしか見えません。話がややこしくなってくると、「私には45年分の経験があるんだから」で何でも済ませようとします。 また、ここ1~2年のことですが、大の大人とは思えない幼稚な行動をとることがあります。私が母の失敗や失言を咎めようとすると 「あ~、あ~、もうなんにも聞こえなぁい!話しなぁ~い!」 と耳を掌でパタパタさせ、私の話を遮ります。 真面目な話をしてるときも(将来のことや哲学的な話題)、何の前触れもなく、「ね~ね~、なんかさっきからぎゃあぎゃあ喚いてるけどさぁ~、あたし今貴方と話したくないから、貴方の話の内容聞いてないよぉ~。」と10才くらいの反抗期の少女のようになります。 せっかく真面目に話をしていても、彼女の集中力が続かないのです。そして最後には 「わかったわかった。貴方の気の済むようなこと言ってやるから。何て言ってほしいの~?」 と私を小馬鹿にした態度になるため、もはや会話が成立しなくなるときも少なくないです。 母はもともとこんな人ではありませんでした。私の話は必ず最後まで聞き、私の少ない経験も尊重してくれていました。しかし、今はこの有り様です。 一体彼女に何があったのでしょうか? またもとの状態には戻せないでしょうか?(父親は家庭内別居状態で家族との関わりを絶っているため、父に相談するという選択肢はありません。) どうかお願い致します。私の最愛の人です。

  • 母と縁きりました。

    両親は離婚してます。わたしは21歳で父と住んでいます。 わたしが16歳のとき、母は彼氏を作って、家を出ていきました。 母はそのときの彼氏と別れ、今は実家暮らしです。 わたしは今まで、 寂しくなったときはお母さんに会いに行ったりしてました。 でも母と会話していても、 自分の恋愛の話、自慢話、自分は美人って言われる、わたしは過保護に育ててもらってお嬢様、もっと痩せたい ばっかり言ってます。 ほとんど自分の話ばかりです。 子供のことは全然考えてなくて、自分が楽しければそれでいいっていう性格が痛いほど伝わってきます。 わたしに対する愛情は感じたことがありません。 ある日、お母さんに「お母さんは自分のことしか考えてない。子供に何もしてくれないね。」 って言ったら、 「わたし(母)が家に出るとき、あんたらの為に100万おいていってあげたでしょ。」 と言います。 わたしにとったらお金の問題じゃありません。 それに、わたしの父は収入が低く、でもローンがあと1000万くらいも残ってて将来不安、、とお母さんに悩み相談をしたら 母は 父の悪口を言います。「父と離婚してよかった。なんで父と結婚したんやろ。」 といいます。 母にとったら父は他人ですが わたしにとったら大切な父親なので 悪口を言われるとかなり辛いし涙がでます。 でも何を言ってもわたしの気持ちをわかってくれない母に嫌気がさし、 もう母とは縁を切ろうと思いました。 50歳の母は、今だに80歳にもなる親に甘えて養ってもらって暮らしてます。 自分のことを、お嬢様と思ってるみたいで、 そんな母の姿を見たら 余計に寂しいくなって苦しくなります。 寂しいから母に会いに行ってるはずなのに 会うと余計に虚しくなります。 縁を切ってよかったのでしょうか。 母のことばっかり言ってるわたしですが 欝もひどくて、自分が嫌いで整形も繰り返してます。 もう、 辛いです。苦しいです。 自分には夢があるのですが、 夢に向かって頑張ると、欝もマシになるのでしょうか 長々とすみません。詳しい方お願いします。

  • 義父母との会話

    結婚して2年になります。 義父母とどのように会話したらよいか悩んでいます。 私は基本的に義父母の聞き役になっています。 最初は、私のことをもっと知ってほしいのに・・・という葛藤がありましたが、今はもうあきらめました。 逆に、義父母の生い立ちや趣味について特に知りたいと思いませんのでいいんですけどね。 義父母のことは特別好きではありませんが、嫌いでもありません。 性格が合う合わないは別にして、二人とも善い人だと思います。 何を悩んでいるかというと、義父母(というか夫の家族達)の団欒中、相槌を打ってるだけで問題ないのか?ということです。 身内や地元の話が多く、地元の言葉で話すので、会話に加われないというのもあるんですけど。(義父と義母は同じ地域の出身です) 夫の家族の身内の話や地元の話に対して質問し、積極的に会話したほうがいいんでしょうか。 協調性がないと思われるかもしれませんが、聞き役だけでも不快に思われないんだったら、このままでもいいかなあと思っているのですが。。。 ちなみに義父母に会うのは、遠方のため年に三回くらいです。

  • うつ状態の私、私に対する母の言動・・・今後の母との関係・・・。

    今、私は「うつ状態」で職場を休職しています。2ヶ月目に入ります。 仕事を休み始めたばかりの頃は、ストレス源もなくなり、平穏な日々を過ごしていました。いつもイライラして喧嘩口調でしか話をしていなかった母とも、友達のように普通の会話をし、家庭内が平穏でした。自分自身も明るくなり、調子がいいのは感じていました。でも、治ったわけではないんですよね・・・。時々、イライラしたりすることもあって・・・「そんなに遊んでばかりいて・・・」「最近、短気になってきたね」なんて普通に母に言われ・・・。また調子が良くなってきた時、私も冗談半分で「仕事、辞めようかな」なんて言ったんです。そうしたら(私は学生時代、奨学金を受けており、県内で働けば返済不要なんです)「奨学金もあるのよ。それに後で所得税がくるのよ」なんてまた普通に言ってくるんです。・・・確かにそうだけど、今言うことじゃないじゃない・・・って心で思って・・・。 また話をすると何か私を焦らせる言動を言うのでは・・なんて思い、最近、母とまともに会話をしていません。『ちゃんと言いたい事言ってみたら』なんて友人にも言われています・・・。『お母さんがそんなこと言うんじゃ治るものも治らない』とも友人に言われました.子供の頃から、頭のいい兄と比べられ、いい学校行って当然のような母が嫌いで・・・働き出してからは、そのような思いは消えましたが、私が劣等感のかたまりで、何でも人と比べてしまう性格になったのは母が原因だと思っています。 話をしなければいけないとは思っています。でも、どうしていいのか分からず、投稿しました。まとまりの無い文章ですみません。

  • 彼女との会話が少ない

    今の彼女とは1年くらい前から付き合ってます。私は36歳で彼女は30歳になります。 タイトルにも書きましたが彼女に対して会話以外は何の文句もありません。 彼女は元々おとなしい性格でこちらが話しかけても「うん」「そうだよね」ぐらいしか返事がありません。彼女から話かけてくる事は殆どない状態です。私はとにかく話をする事が好きで黙っていられない性格です。友達も少なくはないです。 付き合った時におとなしい性格だって事は分っていましたが、女性らしい人が好きなので今の彼女と付き合う事にしました。 私は帰ってから、今日あった出来事や見たものや感じた事、テレビを見ながらあーでもないこーでもないとか、くだらない事で良いのです。とにかく会話がしたいのです。その中でコミュニケーションをとったり、相手の価値観や考え方等が分ったりするのだと思います。 会話は凄く自分にとって大事な事だと思うのです。 正直、別れたいとは今は思っていませんが後々思うような気がします。 歳もだし別れるなら早い方が良いとも思ってます。 自分でもどうして良いのか分りません。やはりおとなしい性格の人にとって会話って苦痛なのでしょうか? 私は2人でいるのに会話が少ない事が凄く苦痛です。 別れない方向で何か良い方法はないでしょうか? 友人に相談したら、話し好きな女友達をたくさん作れば良いんだよって感じの答えばかりです。それも手かもしれませんが、根本的には何も解決してないと思います。 色々な方の意見が聞いてみたいです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m 私は36歳で彼女は30歳になります。

  • 母がアスベルガーなんじゃないかと・・・。

    離婚して実家に帰ってきました。 何年も独り暮らしをしていた母と同居するようになり、以前は子供の頃からずっと一緒に生活していたためか気がつかなかった母のいろいろなことに、今になって気がつくようになりました。 で、いろいろサイトを見ているうちにふと、ひょっとして母はアスベルガーもしくは何かの発達障害では、と思えてきたんです。 以下母についてなのですが。 そばに人がいても、まるで自分ひとりしかそこにいないように振舞う。(こっちを絶対に見ない。人がいるそばでも動作のスピードを緩めない。よけたり待ったりもせず、ぶつかっても何か言ったりこっちを見たりすらしない) かと思うと一人でいるときは大声で独り言を言う。 話しかけてもそわそわ落ち着かなく挙動不審で、話を最後まで聞かない。 人の話を最後まで聞かず、途中でさえぎって話し出し、言い終わると相手の反応を待たずしていなくなる。 もしくは一方的に話して去る。 言葉のニュアンスがおかしい。 疑問形で話しても相手の返事を聞くつもりがない。 会話の仕方がワンパターン。 突っ込んだ話をしたがらない。面白おかしい話や当たり障りのない話など、受け答えの仕方がきまったような会話しかしたがらない。 漢字の読みが異常に得意(普通一般的に知らないような漢字の読み方を知っている)で、当人も自慢しているが、言葉の意味はよくわかっていない(通常に使う言葉でも) 人からものやアドバイスを大抵受け取らない。間髪いれず断る。 ほめても毒舌で返す。 人の自分への態度には敏感だが、自分の言った言葉や行動によって相手がどういう気持ちになるかまるで考えない。また相手がどうしてそんな態度を取るのか気持ちがわからない。 自分以外の人間は自分の目の前にいるときのみ存在しているかのごとく、自分が見ていない状態の他人の行動を想像できない。 困った状況になったりどう返事していいかわからないときはとってつけたようなせりふを言う(おそらくテレビで覚えたような) その他他人の話し方や行動を見てそれを真似て場つなぎしてるような印象のときが多々ある。 人の言ったこと(少なくとも私が言った私の意見)をそのまま自分の意見のように人に話す。 こんな感じで、私としてはアスベルガーなんじゃないかと疑っています。 そして、母自身、何か自分に違和感があることを無意識にわかっていて(アスベルガーという病名は知らなくとも)それを上手に隠すような生き方をしてきたんじゃないかと。 母を精神科に行かせるのは極めて困難だと思います。 そういう話をすると拒絶反応のようにヒステリーを起こしたりするので。 また私自身不安神経症を患っていたので、こういう話題になると、私の方がおかしいんだ(だから母は正常だ)という言い分で片付けられます(そして言い放ってどこかへ行きます) 正直母と暮らすのがストレスですが、事情でどうにもなりません。 家においてもらってるだけで有難く思え、ですよね。 それでも単に不快なだけでなく、こうすればいいのに、と思うことが多々あって、でも母はそれを聞きたがらないので、余計にストレスがたまってしまいます。 気にしなければいいのでしょうが、やっぱり気になってしまいます。 どう対応すればいいのでしょう・・・。

  • 会話が続きません。

    とある友人との会話が、いつも続きません。 出来るだけ会話の幅を広げようといろんなことを質問したりするのですが、返事が極端に少なく、必要最低限のみのことしか言わないので、会話がぶつぶつと途切れます。 例えば 私「昨日何のテレビ見た?」 友人「○○。」 私「面白かったなぁ!○○とか」 友人「うん。」 といった具合です。 話が広げられない返事が多く、会話がすぐに終わってしまいます。 なので、いつも色んなことを質問して間をもたせているのですが、質問にも限界があり、結局自分のどうでもいい話ばかりしてしまいます。 そうすると、よけいに会話がブツ切れになります。 しかも興味ないことが伝わるような相槌の打ち方の場合が多いです。 私と会話するのが嫌なのかな?とかも思うのですがそうでもないようですし・・・ どうしたらいいんでしょうか? 喋るのに必死で疲れてしまいます。