• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:距離を置くとは?(恋愛))

距離を置くとは?(恋愛)

haruharu22の回答

回答No.8

No.6です。 あのですね・・彼はあなたの分身でもなければ親でも何でもないんです。 はっきり他人なんです。 当然育った環境も違うわけですから、あなたにとっての常識は、彼にとっては非常識であることが自然にあるわけなんです。 そんな中で言葉なくして、あなたの考えを見抜けなんてありえないことなんですよ(笑) 恋人といえど、いつも一緒にいれる状況ではない中で、相手の想いを知ることなんか無理なことです。 いついつぐらいには結婚したい、子供もほしい、こういうところに住みたい・・話さないとダメでしょ(笑) そんな会話もしたことない関係で距離をおいたら嫌われたとしか思わないですよ。 あなたが結婚を意識してたなんて微塵も想像できないかと思います。 空気でわかるやろ? わかりません(笑)

egao2010
質問者

お礼

彼の方からは、付き合って直ぐに結婚したらこのソファー使う?とかいって家具屋に連れて行かれた事があります。 また、この辺に住めるとか、結婚したらパートしてねその際に僕の車を使っていいよ、お互いの両親と食事をする機会も出てくるかと思うんだけど、とか言われました。 そこそこ期待させといて結局最近はそういう話題も出ないし、なんだったんだ‥とか思います。 確かに私から結婚したいとか、いついつぐらいには結婚したい、子供もほしい、こういうところに住みたい・・とか言ったことはありません。 というかお互いの両親と食事する機会が出てくると思うけど‥‥は年末に言われました。 それが一番期待させといて!とちょっと怒れてきます。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛について

    いま地元に彼女がいて、会いたいときは会える状態です。その彼女が年明けから、転勤になりました。 距離にして2時間掛からないぐらいの距離ですが、このぐらいだと遠距離とは言いませんか?主観的な部分もありますが、このような経験をされた方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂きたいです。 また、いま週に一回以上は会えてる状況なので、彼女が転勤になってから会える回数が減るのも非常に寂しいです。良い考え方などもありましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 遠距離恋愛中の彼氏

    いま遠距離恋愛中で、彼氏がなかなか会えないことを寂しがっています。 前までは週に1、2回だった電話も毎日かかってくるようになりました。 次はGWに会おうという話しにはなっているのですが、今すぐ会いたいと言われます。 彼氏は仕事上の理由で家に一人でいることが多いせいか、余計に寂しいみたいです。 せめて次に会えるまで気を紛らわしてあげたいのですが、下手に何かしてしまうとさらに寂しがらせてしまうような気がして何も出来ません。 何か気が紛れる方法やこれをされたら(したら)気分が落ち着いたなどがあれば教えてくださいm(__)m

  • 遠距離(中距離?)恋愛の会う頻度、みなさんはどうですか?

    付き合って1年になる彼氏がいますが、彼と私は関東なのですが、(会いたい時に会えないので)遠距離恋愛です。 彼は今年4月から就職で、そのため学校に行っています。 学校とはいえ、就職に関連した学校なので、給料は少ない(らしい)ですが、あります。 会えるのは、月2回です。 1回会う=土日泊まりなのですが、泊まるのは私の家なので、ホテル代や食費は(出かけない限り)かかりません。 遠距離恋愛になる前は、私の地元に彼が1人暮らしをしていました。(大学が私の家の近くだったので) その頃、多くて週4回とか会っていました。 でも、月2回という少なさに不満がありまして、それは週4回会ってたからじゃないか?と言われたら反論はできませんが、やっぱり、少なく感じます。 今週末、来週末、再来週末と3週末会える予定ではあったのですが、彼は「金銭的につらいから」という理由で、来週末は会うのをやめて、今週末、再来週末にしようと言いました。私が、あまり納得がいってなかったので「月2回しか会えてない」ということを言ったら、 『「離れたら会えるのは月2回になる」と前から言ってただろう』というのです。 確かにそれは言ってたような気がしますが、前に決めたからといって、回数を制限するのはどうなんだろう?と思ってしまいました。いつも彼の予定に合わせて週末会っていたので、会えるときにたくさん会いたいと思っています。 金銭的につらいといわれて、高速代を調べたら往復で1万弱かかることがわかり、確かに少ない給料じゃつらいなと思いましたが、なんかしっくりこないのです。 もっと会いたいと思ってほしいのですが、これは私が彼を理解していなくて、わがままなんでしょうか? 経験した方、アドバイスくださる方、よろしくおねがいします。

  • 遠距離恋愛

    遠距離恋愛して半年になります。 12歳年上の50代の男性と 逢えないのでメールが中心のお付き合いになります。 逢っても2ヶ月に一回ほどで メールだけでは本当の彼の気持ちや私の気持ちも 伝わらなくてイライラしてしまいます。 もう潮時かと私から別れ話をしましたが 彼は俺の気持ちは何も変ってないしお前を想う気持ちはぶれていないと 言います。 しかしメールの回数も減り彼からは着ません。 私がメールして返信はしてくれます。 彼の気持ちが本当なのか信じられなくなり 不安でたまらないです。 キッパリと別れた方が辛いけど良いのか すごくなやんでいます。

  • 遠距離恋愛中なんですが…

    現在、東京にいる男性と遠距離恋愛をして2ヶ月になります。 会う回数も限られていて、2,3回会った程度です。 そう遠くない場所に住んでいるので、 これからもう少し会う回数を増やしたいねと話合ったのですが、 私は父に、付き合っている人がいるとは言っていないので、 毎回理由作りをするのにも苦労するようになってきてしまっています。 私は今まで外で遊ぶというタイプの人間ではなかったため、 父は『若いんだから外で遊んで、仲間とワイワイやってほしい』 という考えを持っており、 帰りが0時近くになっても怒ることは無いのですが、 やはり心配なようで、毎回母に『何時に帰ったのか?』と聞くそうです。 (母は事情を知っており、一緒に理由作りをしてくれていますが、  早めに付き合っている事を切り出した方がいいよとアドバイスしてくれます) さすがに、このまま何回も夜遅くまでになる日が続くと、 怒られてしまうし、彼に対する心象も悪くなるので、 付き合っている事を父に言おうと思うのですが、 何しろ初めてのお付き合いになるので、何と言っていいのか分かりません。 やはり、彼に電話をさせて付き合っていることを言ってもらったほうが、 いいのでしょうか? お互い初めてのお付き合いで、しかも私たちは20代中間… うまくいけば結婚…ということも頭の片隅に入れていたりするので、 両親をないがしろに出来ない…と思うのですが、何だか紹介するのも早い気がしてならなくて…。 みなさんは、お付き合いが始まり、ご両親に紹介する際にどうしましたか? 参考までに聞かせていただきたいです。

  • 遠距離恋愛について

    付き合い出して1ヶ月半が過ぎようとしています。 相手から告白されて付き合う様になりましたが最近では私の方が好きすぎという感じです。 私達は、連絡とるときはLINEです。 最初、遠距離だから俺の気持ちを表現して安心させたい。と言われてました だから恥ずかしがらずに『好き』『愛してるよ』とか言いたいとも言ってくれてたし、LINEでも必ずその言葉が書いてありました。 声も聞かないと寝れないよとか言って毎日電話もしてくれてました。 付き合って1ヶ月経つ迄は週に1回は合っていましたが、その次の週は仕事で会えませんでした。 仕事なので仕方がありません。 それでLINEに音声メッセージを残して頑張ってねと言いました。 それに対して、有難う心が温かくなったよと言ってくれました。 でも、不安にさせてしまってゴメンねとも言われました。 私の音声メッセージが重く感じたのか凄く不安になりました。 私の考え過ぎかも知れませんが、その日を境に『愛してるよ』『好き』って言わなくなった事と電話の回数が減った事と今迄は、会いたいとも言ってくれてたのに、言わなくなったのです。 会う日も決めようとしてくれません。 でも、LINEは毎日おはようから始めてくれます。 私の事を嫌いになったのか、会いたいと言ってしまうと私を余計辛い思いをさせてしまうのか考えて言わなくなったのか凄く悩んでます。 彼の気持ちが、どう思ってるのか今、凄く知りたいのですが聞くと相手を困らせるのかとも考えて何も言えずに普通にLINEをしています。 私は今後、彼に対して会いたいとか声が聞きたいと言っていいものか、それとも何も無いような感じでLINEをすればいいのか どうすればいいと思いますか。 私は今、会えないと思ったり彼の事を思って寂しかったりすると涙が出てきます。 どうすればいいと思いますか。 宜しくお願いします。

  • 近距離恋愛から遠距離恋愛

    近距離恋愛から遠距離恋愛 アンケート的な質問になりますが、参考にしたいのでお答えいただけると幸いです。 近場に住んでいて、付き合い始めたばかりの恋人が、 ・進学、就職、転勤などで遠距離恋愛(関東~関西くらいの距離)になることがわかっている。 ・恋人の御両親からは、1人暮らしの家に自分を呼んではいけない、と言われている。 ・電話、メールこそできますが、会えるのは多くても月に1度か2度、日曜日だけ。 こういった条件ですが、恋愛を考え直したりしますでしょうか? また、これでも付き合いを続けるといった場合、どういった付き合い方をしますか? 具体的なデート内容など教えてください。

  • 遠距離恋愛

    今お付き合いをしている彼女がいます。 現在は近くにいるのですが,来年からは新幹線で3時間ほどの遠距離になってしまいました。 来年から,彼女が学校の先生になります。 僕はWEBマーケティングの会社に勤めてます。 学校の先生は,1年目は忙しくて(土日もほぼ休みがないくらい…),半年に1回会えるか会えないくらいになってしまいます。今までは月に2回くらいお会いしていたので,来年から会える回数が減るとなると心配でしょうがないです。 僕,自身が寂しがりやで,すぐ会いたくなってしまうので,尚更,心配です。 ですが,お互い合間を縫ってビデオ通話をしたり,LINEで文通するね!と伝えるのでが,なかなか会えないと,付き合う意味を考えてしまいそうで…ましてや,遠距離で新しい環境に身を置く彼女を近くで見守る事もできない… 遠距離恋愛はすぐ別れるとネットに書いてありましたが,なんとしてでも長続きさせたいと思っています! 付き合っている意味をどう生み出せば良いでしょうか?また,ビデオ通話や文通以外にお互いのコミュニケーションはどのように図れば良いでしょうか?

  • 遠距離恋愛の寂しさについて

    遠距離恋愛をされている方にお聞きします。 かれこれ2年ほど遠距離恋愛をしていますが(付き合いは4年で、海外)、最近とてもさみしい気持ちになります。 長期休暇等で一緒に過ごしたあと、相手が帰国してしまうとなんというか「心にぽっかり穴が開いた感じ」になり、同時に「相手がいる国で何かあったらどうしよう」「急に亡くなってしまったらどうしよう」とマイナスの考えがドンドン浮かんできて、凄く寂しい気持ちになって叫びたくなります。 特に、私の場合は夜勤が多く、夜に一人で仕事をしていると泣き出したくても泣き出せない、叫びたくても叫べない状況になりとても苦しいのです。 遠距離恋愛をされている方々で、同じように寂しい思いをされた方はどのようにして乗り越えて来たのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛てどう思いますか。

    私は高校二年生です。 今、遠距離恋愛中なのですが、このまま卒業まで付き合ってるのかなーと考えると、時々青春もったいないなと思ってしまいます。 相手の帰省は年四回ぐらいで、連絡はお互いあまりマメではなく週一程度です。 なんだかんだ付き合って五ヶ月です。相手のことが嫌いになったとかではないのですが、本気で好きになったら遠恋は終わりだなと思っているので、会いたくてたまらくなるとかはないです。 一度しかない高校生活これでいいのかとちょっと考えてしまいます。 みなさまならどうされますか。