• ベストアンサー

よく「乳酸がたまる」と聞くのですがどのような意味ですか?

陸上で短距離をやっているのですが、先生が「今日は乳酸たまりましたねぇ。」などとよく口にするのですがどのような意味ですか? また乳酸がたまると体に影響はあるのでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honey_bee
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.2

こんにちは。下記のサイトは参考になりますか?

参考URL:
http://www.arkray.co.jp/sports/science/n03.htm

その他の回答 (2)

回答No.3

乳酸というのは,ヨーグルトとかにはいっているものでしたっけ? たしか高校で習ったと思いますが, 細胞は,ATP(アデノシン3リン酸)をもやしてエネルギーをとりだし,活動を行っています. 実際には,ブドウ糖にそれが含まれていて, ブドウ糖が燃焼(本当に燃えているわけではなくて,細胞内のミトコンドリアが触媒となってエネルギーを取り出していると言うことです.) してできる物質が乳酸です. この回転を「クエン酸回路」と呼んだような? この乳酸がたまると言うことは,筋肉が長時間力仕事をしたことと同義で,「つかれてダルイ感じというのは,この乳酸がたまったことによる」と考えられています. したがって,いわゆる乳製品に含まれている乳酸とおなじものだろうとは思いますが,特別害をなすモノではありません. ここに書いたことは正確ではありません. キーワードを頼りに誰かに聞き直すか, 検索エンジンで, 「乳酸 ぶどう糖 ATP」 で検索してみてください.いろいろ出てきますよ.

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

乳酸がたまると疲れが出やすいようです。 こちらのサイトを参考にしてみてください。 http://ha1.seikyou.ne.jp/home/TaMachan/TaMa/nu/Nu-03.html

参考URL:
http://ha1.seikyou.ne.jp/home/TaMachan/TaMa/nu/Nu-03.html

関連するQ&A

  • 乳酸菌入り浣腸って あるのですか?

    便秘で悩んでいます。 ヤクルトなど毎日飲んでいるのですが 効きません>< 口から取り入れた乳酸菌は 胃酸などの影響を受けて 腸に届きにくいと聞きます。 では・・ 浣腸のように直接大腸に乳酸菌を注入するのは 効果的なんでしょうか? 乳酸菌が入った浣腸って あるんでしょうか?

  • 乳酸を分解してエネルギーにするトレーニング法

    陸上で長距離をやっていて、長距離の本を買って読んでいると、乳酸を分解してエネルギーにする能力がついていれば・・・・・ と書いてあったのですが、どんなトレーニングをしたらそんな能力を身につけることができるのか、知っている方は教えてください。 お願いします!

  • 乳酸菌と乳酸の違いって?

    腸まで届く乳酸菌が豊富と聞いて、毎日キムチを食していますが、 乳酸を体に溜め込むと、疲れやすい、むくみ、痩せ難いなどの原因になるということも聞いて、不安になりました。 主に、筋肉を使うと乳酸が発生すると聞いてます。 乳酸菌を採る事によって乳酸も発生して体に溜め込むのでしょうか? 乳酸と乳酸菌に違いってあるのでしょうか?

  • 乳酸

    乳酸の意味が分かりません 疲れると乳酸が増えるという事を知りました。 では、ヤクルトに入ってる乳酸菌や、乳酸が入っている 化粧品は結果的に疲れやすい物質に変えてしまうのでしょうか?・・

  • 乳酸値を下げる

    先日血液検査があり乳酸値の数値が高いのがきに なりました。医師からは何もいわれていませんが・・・。 この乳酸の数値が高いと何に影響がでますか? また、下げる方法、気を付ける事があれば教えてください。

  • 乳酸菌は生きていなければ意味がないのでしょうか?

    最近、「ヨーグルト」、「乳酸菌」、「免疫力」という言葉をよく見聞きします。 私はヨーグルト愛好家ですし、免疫力アップにも関心があります。 そこで、疑問が生まれました。疑問は2つです。 乳酸菌は生きていなければ意味がないのでしょうか? 食べた乳酸菌が腸に住み着き善玉菌になるのでしょうか? いろいろ調べましたが、免疫力アップとか整腸作用とかの効果期待するには、「腸内善玉菌を増やす」ことが必要、ということはわかりました。 では善玉菌を増やすには、どうしたらいいのか? わかったのは、 「腸内善玉菌を増やすには、エサとして食物繊維を摂取するのがよい」 「ヨーグルト等の乳酸菌はそのまま腸に住み着かない」 「整腸作用のためには死体の方がカサが増えるので死んでいた方が効果的」 「通常乳酸菌は胃酸や熱でほとんど死んでしまう」 といった情報です。 錠剤の乳酸菌は当然生きていないし、ヨーグルトも加熱して調理したら死んでしまいます。 最近は、細胞膜かなにかを厚くして胃酸にも耐えて腸まで届く乳酸菌、とか宣伝文句はいろいろありますが、こうした健康食品は大変高価です。毎日摂取するには高すぎます。 健康のために普通にヨーグルトとかの乳酸菌食品をとっても、生きた乳酸菌が腸まで届かないから意味がないのでしょうか? 生菌の薬もあるようですが、病気でないと処方されません。 本当に、乳酸菌は生きて腸まで届かなければ効果はないのでしょうか? また、食べた乳酸菌が腸で生きていることで、善玉菌になるのでしょうか?

  • 乳酸と乳酸菌の関係

    乳酸とは激しい筋肉運動などによって生ずる有機酸でそれが筋肉に溜まると「疲れ」が生ずると聞きましたが、乳酸菌飲料の乳酸菌とはどういう関係にあるのでしょうか?乳酸菌は乳酸を作る菌ということはわかるのですが、乳酸菌は体にいいとされてますよね?いい、悪いのバランスがよくわかりません。どなたかご教授願います。

  • 「乳酸」について

    素朴な疑問なのですが「乳酸」は、運動など身体を動かした後に出て来る「疲労物質」で、身体がだるくなったりします。 身体にとっては、悪いモノですね。 ところで、「乳酸菌」が使われているヨーグルト。 乳酸「菌」が使われていますが身体に良いのでしょうか? 私も色々、友人などに聞いていますが、ヨーグルトは身体に「良い」と言う者の居れば、乳酸が使われているから「悪い」と言う者もいます。 本当の所は、どうなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 乳酸値

    今日、人間ドックに行ってきました。 とりあえず言われたことが、乳酸値が少し高い(7.2)ということで、ビールは控えるように言われました。 これって、ビール以外のお酒なら飲んでいいと言うことなんでしょうか? また、乳酸値についてこれからの食生活について何か気にしておいた方がいいと言うことがあれば、アドバイスをお願いします。

  • 乳酸が溜まりやすいのでしょうか?

    ご教授願います!最近犬を散歩ついでに近くのお寺の掲題に向かうゆるい坂道(200m程度)をジョギングがてらゆっくりと走ったのですが、坂の頂上付近で足が上げられないくらい疲れてあまりの体の腑抜けさにびっくりしてしまいました。学生時代体育会に所属していて毎日泣くほど走らされていたのですが、その頃から「なんか自分の体って乳酸が溜まりやすいのかな?」というくらい特に脚はすぐに疲れが溜まってしまうのです。乳酸が溜まりやすい体質ってあるのでしょうか? また疲れにくくする、乳酸が溜まりにくくするようにするにはどのようなケアが必要なのでしょうか? もうちょっと走れるかともってたのですがあまりの体力のなさ、疲れの溜まる速さに愕然としてこれではいかん!と思いどなたかにご教授頂きたく投稿させて頂きました。

専門家に質問してみよう