• ベストアンサー

「乳酸」について

素朴な疑問なのですが「乳酸」は、運動など身体を動かした後に出て来る「疲労物質」で、身体がだるくなったりします。 身体にとっては、悪いモノですね。 ところで、「乳酸菌」が使われているヨーグルト。 乳酸「菌」が使われていますが身体に良いのでしょうか? 私も色々、友人などに聞いていますが、ヨーグルトは身体に「良い」と言う者の居れば、乳酸が使われているから「悪い」と言う者もいます。 本当の所は、どうなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sabercat
  • ベストアンサー率55% (44/79)
回答No.1

どこから説明すればいいのか、ちょっと分かりませんが…。 まず、「乳酸が体に悪いモノ」という理由が不明です。 虫歯の原因という意味では悪いのでしょうが、一般論として乳酸菌が産生する乳酸が体に有害という事はないと思います。 仮に乳酸が疲労物質だとしても、筋肉の働きを妨げる作用があるだけで、それが害というわけではありません。 さらに最近の研究では、乳酸が疲労物質ということには否定的な見解が主流です。 人体が苦痛を受けると、エンドルフィン類が分泌されて苦痛をやわらげます。(俗に脳内麻薬様物質とかいいますね) これを、エンドルフィン類の分泌が増える時には体に苦痛となるストレスがかかっているからといって、「エンドルフィンは苦痛を与える物質だ」と言えば、これは本末転倒というか、原因と結果の取り違えです。 乳酸も、最近の研究では「筋肉の疲労による苦痛を緩和し、筋機能を出来るだけ維持するために必要な物質」というのが専門家の意見としては多いようです。 次に、乳酸菌が体に良いとされる場合、それは消化管の中における働きについて言われる事がほとんどでしょう。乳酸が疲労物質という観点とは、無関係です。 なお、必ずしも乳酸菌の摂取が健康に役立つかどうかは、明確に立証され確立された学問的事実というわけではありません。 が、整腸作用やアレルギー体質の改善効果など、有益な作用があるという研究も多く、それを期待して各種の機能性食品も販売されています。 結論としては、ヨーグルトがお好きであれば何も気にせず食べれば良いでしょうし、嫌いなら無理に食べる必要もないのではないでしょうか。 体に良い、悪いという観点から食品を見る人は多いですが、常識的な食生活をおくっている人であれば、そのほとんどは現実的には意味のないことです。 特定の食品を多少多めに取ったり控えたりすることで、劇的に何かが変わるならこんな簡単なことはないですし、また人間というのはどうしてもそういう簡単な解決策を求め、それに走ってしまう弱さがあるため、色々な俗説も流布しやすいものです。 ただ実際にはそういう夢のような話はないようですね…。

futagoza5
質問者

お礼

詳しく説明していただき有難うございます。 sabercatさんの言う通り普通に生活している分に関しては気にするレベルではない事ですね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 乳酸菌飲料と疲労物質の乳酸の違いって?

    疲労物質の乳酸がからだに溜まると疲れが出るんですよね? なら乳酸菌を採ると疲れるんでしょうか?? まったく別のモノなんですか?? 分かる方よろしくお願いします。。。

  • 乳酸菌と乳酸の話ですが、、、

    乳酸菌と乳酸の話ですが、、、 生物を勉強していて、ヨーグルトを作る乳酸菌による発酵というのが、乳酸菌がブドウ糖から乳酸を作り出すことだと知りました。そこで疑問に思ったのですが、ヨーグルトを食べるとき、乳酸菌を取り入れているんだーと思っていましたが、実は乳酸を取り入れてる、ということにはならないんですか?? ふと疑問に思ったどうしょもないことです。。

  • 腸まで届く乳酸菌のその後は?

    いろいろとヨーグルトの乳酸菌の効果が話題となっています。 そもそも胃酸にも負けず腸まで乳酸菌が届いたとしても、その後その有益な乳酸菌はどうなるのでしょうか? 食物は消化吸収されて胃腸大腸を通過していきますが、乳酸菌は腸に留まるのでしょうか? どうやって留まるのでしょうか? 素朴な疑問です。

  • 乳酸と乳酸飲料

    馬鹿な質問です。 今、生理学の勉強で代謝関係を扱っています。 好気性エネルギー産生機構や乳酸酸性機構やATPのとこです。 素朴な疑問なのですが老廃物、疲労物質の乳酸ってありますよね、あれと乳酸飲料に含まれる乳酸って成分は一緒なのでしょうか?

  • 乳酸菌

    教えてください 最近、腸内細菌を増やすためのプロバイオティクスを服用する様になりました、 素朴な疑問ですが、乳酸を産生するのが乳酸菌の定義だと思うのですが、乳酸は虫歯になりますよねぇ 歯磨き後の就寝前に一錠舐めるようにしているのですが、舐めた後に再度歯磨きをする必要がありますか? それとも、虫歯にはならない乳酸菌なのでしょうか?無糖のヨーグルトは虫歯になりますか? 歯磨きが必要か不要か、虫歯になるかならないか、断定的なご回答をお願いします

  • 乳酸菌

    乳酸菌の食品が最近は数々出ています。しかし、どの乳酸菌が一番いいのか。。。ヨーグルトにしても、色んな乳酸菌が使われています。LGG菌、ビフィドバクテリウム、ヤクルト菌、LC1菌、LG菌、ビフィズス菌、ブルガリア菌、、、、、ほかにも沢山ありますが、どの菌が一番有能ですか??中には腸まで届かないモノも多いとか。また、色んな種類の乳酸菌を摂取するのもよくないとか。。。一番効率的な摂取方法ありませんか??有害な菌は排除してくれるのに一番よさそうな意見お待ちしています。またはこの乳酸菌がいい!!とか、このヨーグルトがいい!!この商品がいい!!とかでもいいです!!(私はコレが効いたなど、個人的な評価は無しで。。。根拠があるもので) 教えてください。

  • 乳酸菌は生きていなければ意味がないのでしょうか?

    最近、「ヨーグルト」、「乳酸菌」、「免疫力」という言葉をよく見聞きします。 私はヨーグルト愛好家ですし、免疫力アップにも関心があります。 そこで、疑問が生まれました。疑問は2つです。 乳酸菌は生きていなければ意味がないのでしょうか? 食べた乳酸菌が腸に住み着き善玉菌になるのでしょうか? いろいろ調べましたが、免疫力アップとか整腸作用とかの効果期待するには、「腸内善玉菌を増やす」ことが必要、ということはわかりました。 では善玉菌を増やすには、どうしたらいいのか? わかったのは、 「腸内善玉菌を増やすには、エサとして食物繊維を摂取するのがよい」 「ヨーグルト等の乳酸菌はそのまま腸に住み着かない」 「整腸作用のためには死体の方がカサが増えるので死んでいた方が効果的」 「通常乳酸菌は胃酸や熱でほとんど死んでしまう」 といった情報です。 錠剤の乳酸菌は当然生きていないし、ヨーグルトも加熱して調理したら死んでしまいます。 最近は、細胞膜かなにかを厚くして胃酸にも耐えて腸まで届く乳酸菌、とか宣伝文句はいろいろありますが、こうした健康食品は大変高価です。毎日摂取するには高すぎます。 健康のために普通にヨーグルトとかの乳酸菌食品をとっても、生きた乳酸菌が腸まで届かないから意味がないのでしょうか? 生菌の薬もあるようですが、病気でないと処方されません。 本当に、乳酸菌は生きて腸まで届かなければ効果はないのでしょうか? また、食べた乳酸菌が腸で生きていることで、善玉菌になるのでしょうか?

  • 身体のコリの乳酸が溜まっているという表現とヨーグル

    身体のコリの乳酸が溜まっているという表現とヨーグルトの乳酸菌の乳酸は同じ意味ですか? ヨーグルトを食べると乳酸が溜まって肩こりになる?

  • 乳酸菌 たくわんとヨーグルト

    たくわんにも乳酸菌がありますが、体にはヨーグルトやヤクルトの乳酸菌とどう違うのでしょうか? たくわんよりヨーグルトの方が体にいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 乳酸と乳酸菌の関係

    乳酸とは激しい筋肉運動などによって生ずる有機酸でそれが筋肉に溜まると「疲れ」が生ずると聞きましたが、乳酸菌飲料の乳酸菌とはどういう関係にあるのでしょうか?乳酸菌は乳酸を作る菌ということはわかるのですが、乳酸菌は体にいいとされてますよね?いい、悪いのバランスがよくわかりません。どなたかご教授願います。

専門家に質問してみよう