• ベストアンサー

なぜ外道に毎回丁寧に回答するのですか

済みませんが直球勝負で質問します。 時々某サイトの哲学カテをみていますが、中には非常識な利用者もいます。 毎回、お礼もしなければBAを選出することもありません。 それでも図々しく質問を繰り返しています。 他のカテでそんな真似をすれば回答がつかなくなります。 誰も外道の相手などしたくないからです。 しかし、何故か哲学カテでは毎回丁寧な回答がついていて驚きます。 なぜ、そこまでして外道に丁寧に回答するのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

No.7の者です。 >というのも私の価値観も宇宙の波動からみたとき正しいのか。 本当の正しさとは、物理的根源にまでさかのぼり、量子の世界観が、既に多くの事を科学的に教えてくれています。そして我々の普段思っている「考え方=思想」も、実は、物理などと矛盾してはならないため、正しい思想は1つのみ、と言えます。世界に思想哲学と物理の壁が無いのは、周囲を見渡せば理解できるでしょう。要するに、我々は不完全な思想を持ちつつ、完全に物理学・生物学と矛盾しない思想へ行き着くまでの、単なるプロセスを日常行っているだけで、いかなる権威ある思想家でも、この完全な思想には及ばない。また、相対性理論の発案のヒントになったのは、別分野とされる哲学者マッハの理論であることが知られています。つまり、アインシュタインでさえ、分野を超えた総合的認識力を持っていたからこそ、偉業をなし得たのであり、注意すべきは、我々日本人の教育政策の失敗=分断された知識のつめこみ=総合的に考えると矛盾だらけ、であるという、あなたや私の自己の修正(壁の崩壊)を、下手に日常の上下意識や、集約農業地帯特有の集団主義、島国独特の日和見主義(=ご都合主義で言う事が、その場その場で異なる)、そして「独裁者なきファシズム」という日本の本性に、我々の自己修正が邪魔されないよう気をつける事なのです。 ファシズムを調べてごらんなさい。そこから独裁者を差し引いて、現実と照らし合わせてください。どれくらい符号しますか?^^/ この「独裁者なきファシズム」の言語化は、外道さん達のおかげでしょう。ありがとう、外道よ。。。

hanju
質問者

お礼

非常に深淵なるご回答有り難うございます。 と言いたいところなのですが難解すぎて分析するには夜も更け過ぎています。 明日の夜までにできればお返事いたします。 寝る前にチェックをしたらご回答があったので一言お礼をしておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

noname#215306
noname#215306
回答No.6

回答が目的というより?、、質問を切欠に、 自己反芻・整理・探求・発見の面が多い からじゃないですかね?・・・ それに、現世は愚を表現する場であるようで、 そんな世界で愚を表現する役目?のような 意識体が与えられているようですし・・・

hanju
質問者

お礼

なるほど、そういう話は聞いたことがあります。 役目が意識体に与えられたとは、まさしく哲学に相応しい回答です。 感謝を表現する気もないのも現世の愚、 人を小馬鹿にして反応を楽しむのも現世の愚、 そしてそれに怒りを示す私も愚ということですね。 やはり皆様と接して良かったと思います。 高い意識体の人と低い意識体の人がいて、 最初の回答でそれらに連れていかれそうになりましたが救われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

個人的な気持ちとしては、質問者のためだけに回答しているのではなく、見ている第三者のためという気持ちが大きいからです。

hanju
質問者

お礼

なるほど、そういうことなら納得です。私もあなたの回答は見ていて感心しています。 ここは哲学カテですから、そういう深い考えの人も多いのでしょうか。 それはそれで有り難いと思います。不誠実な質問者にかえてお礼させて頂きます。 他のカテなら間違いなくボコボコに叩かれます。 教養の高いカテは回答者の精神性も高いようですね。 願わくば質問者の精神性も高いことを望みますが、幼稚すぎて話にならないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

すみません。発想が子供ぽっいので思わず笑ちゃいました。^^ 回答者はBAだけがほしくて回答しているのでしょうか? まあ、そういう人もいらっしゃるかもしれませんが。。 また、ここの質問に対しての回答というのは、質問者のために 回答しているという側面もあるでしょうが、回答者の暇つぶしの ようなものも多大にあるのではないでしょうか? それを、「質問者は教えてもらう立場のくせに!」 みたいなことを言われるのはいかがなものでしょうか? また、お礼に関してもここは一人一人お礼ができる システムになっているようですが、ヤフー知恵袋など 一人一人にお礼などはできません。 ここのシステムを、すべての常識と考える視野の狭い 思考もすこーし子供じみていますね。

hanju
質問者

補足

いやいや、お礼率0の方は罪悪感なんてサラサラないでしょう。 子供でもお礼は言えます。そんな当たり前のことができないな人はクズだと思いますよ。 ここのシステムの問題ではありません。 人間、親切にされたらお礼をいうのが当たり前なのです。 あなたはそういう当たり前も分からずに生きてきたのですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.3

「外道に丁寧に回答するのですか。」 理由の一つが思い当たりました。 「バカがムキになって反論する様が 無様で楽しいから」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

回答してる人は、暇つぶしに回答してるんです。 暇がつぶせたら何でもいい 命題があればそれについて書くのが主たる目的ですから、BAなんてどーでもいいことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.1

いちいち外道かどうか確認せずに回答している人が多いからではないでしょうか。 就職カテにもakiraていう複アカ使いでお礼率6%のクズが居ます。

hanju
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。分からなければ仕方ないと思います。 でも超有名人なだけに回答している人が知らないはずはないんです。 私が見ているだけでも1月から2月にかけて数回同じカテで質問しています。 トータルで考えたらもっと多くの質問をしているんでしょう。 それだけに毎回長文の回答が幾つもついているのが不思議なのです。 それだけ暇があったらせめてBAくらいつければ?と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BA選出なしだと回答する気にはなれませんか?

    プロフィール欄をご覧いただければわかると思いますが、 ある事情があって本IDでの質問にはBA選出を控えております。 けれども、グレーの「締切」という文字が並ぶ質問履歴を見ると、 せっかく回答を寄せてくださった方に失礼かという逡巡があります。 長くこのサイトに参加されている方なら、 BAがあまり意味のないものであることは異論なかろうと思います。 しかしお礼だけでは物足りなく感じる人もおいでではないでしょうか? BA選出なしだと回答する気にはなれませんか?

  • なぜ他のカテから逃避し、哲学カテにのみ引き籠もって

    この哲学カテゴリーを興味深く拝見しています。 先日も、この哲学カテで、興味ある回答とそのお礼がありました。 以下は、ある常連の方が質問をし、それに対してある回答者の(1)回答と、その質問者の(2)お礼です、 (1) 回答 <哲学ではなく物理や科学カテゴリーで質問するべきです。> (2) 回答へのお礼 <物理や科学の世界では権威ある法則が多くて 自由に考えられないのです。> このカテで回答される人を見ていると、他の各種のカテに頻繁にお顔を出されている方もいます。しかし、上の例のように、この哲学カテの常連さんが、このカテにのみしか、質問されていない方がみうけられます。 なぜ、他のカテに参加しないのでしょうか? 哲学のみでなく、歴史・心理・国語・科学・物理・天体学など、関連カテが沢山あります。一つの問題を、哲学一種類のみのカテでなく、他の関連カテを利用して多面的に考察した方が、理解が深まる、と思います。(私は、他のカテにも参加されている方の方(ほう)が、説得がある回答をしているような気がします)  なぜ、哲学カテにのみ引き籠もり、他流試合を避けているのでしょうか? 

  • 毎回、回答してくる人は一体何なのでしょうか??

    わたしは時々、こちらで質問する20代前半の女です。 毎回、私の質問に回答してくれるような人。 こういう人は一体何なのでしょうか・・・・・何がしたいのでしょうか・・・・・ (人生相談の部類のとき「だけ」、必ず回答してきます。) あと、IDが異なっても、回答が似たような思考の方から盛んにつきます。 文章体を変えて違う人のフリをしている気だろうけど、思考が一緒過ぎ。 言いたいことや、内面的な考えが毎回一緒なので同一人物とピンときます。 この件で私の思い過ごしだどうのこうの言わないで下さい!(そんな議論は今、不要) とにかく執拗だし気味悪く感じます。何がしたいのでしょうか? (40代~50代の上から目線の男女からの回答が多いので、物凄く不思議でたまりません) 単に暇なのか?憂さ晴らしなのか。 私がID変えれば済む話なので変えようと思いますが。 その前に、これを質問しておきます。 どなたか率直に教えてください。

  • 出来た回答者

    このカテでもよく見かけますが 質問者からのお礼は付かなくてもとくに気にしないし、 お礼ポイントも付けば嬉しいけど付かなくてもとくに気にしない まるで神さまか仏さまの境地に達していらっしゃる 回答者さんがいますが、 いったいどうすればそんな境地になれるのでしょうか? また、ほんとなのでしょうか?

  • AVサイト勧誘の回答には、どのように対処するべきか

    最近、アダルトサイトのリンク先を貼り付けた回答が、「教えて!」に多発寄せられているようです。 わたしの「創価学会はカルトなのか」なる質問にもそのような回答が2つありました。 http://okwave.jp/qa/q8637351.html の回答がNO.3から始まっているのは、そのためです。 数学カテにも、物理カテにも同じような回答(?)がいくつも寄せられています。 そして、そのリンク先をクリックすると、怪しげな写真が現われます。 しかもですよ、それは携帯のサイトなので、PCからでは見られない!! 詐欺でしょう、これは(笑い)。 何と悪質な!! 何と卑劣な!! ───怒りの矛先が違うんじゃないか、とは、おっしゃらずに。シャレですから、洒落!!─── たぶん、私と同じように不愉快な思いをなさった方がいらっしゃるのではないでしょうか。 今日、数学カテに送られた回答(?)は、PCでも見られるようですが・・・。 参照先(数学のサイト・ブログetc.)にはどんなことを書いてあるのだろう、と思って、そのリンク先をクリックしたら、出てきました。 それ以上はクリックしていないので分かりませんが、それをクリックすると、たぶん、海外のアダルトサイトにつながるんでしょう。 そこで、賢明なる哲学カテの諸氏にうかがいます。 哲学カテの利用者(質問・回答者etc.)は、この事態に対して、どのように対処するべきなのでしょうか? 1 ひとりこっそり、そのアダルト動画を見る 2 知り合いのすべてに、こんなサイトがあるよと警告、もしくは、推奨する 3 運営サイトに通報する 4 無視する 上のどの対処法が最も哲学的な対応なのでしょうか? さらに問いを重ねます。 哲学は、この事態に対しては、まったく、無力なのか、いなか? 男が女性を求め、女性が男を求め、男が男を、女性が女性を求めることは、自然なことである以上、哲学はこの回答の形を借りたアダルトサイトへの勧誘を否定すべきであるのか、ないのか? 確かに、数学や物理カテでは、このような回答は論外です。 質問者の多くは未成年者なのですから、まったくの論外です。 しかし、生に関わるすべての問題を扱う哲学カテにおいては、これは回答の一つとして認められるのか、いなか? ───哲学カテの回答には、これは回答として成立しているのかという回答が存在しているのは事実。そして、そのような回答であっても、この哲学カテにおいては、回答とみなされている─── もちろん、OKwaveの利用規約には違反していますが・・・。 最近、頻発しているこのような事態を、哲学は、どのように考え、扱うべきなのでしょうか? 教えてください。 ヨロシクお願いします(ペコリ)。 なお、数学カテに送られたこの回答は、現在、削除されているので、見ることはできません。 しかし、今日、明日中には、同じような回答がこの哲学カテの誰かの質問に寄せられると思います。

  • 恋 駆け引きする方?それとも直球勝負?

     恋愛、恋において、あなたは、 駆け引きする方ですか? それとも、 直球勝負ですか?  実際のエピソードなんかもあったら喜んで拝見させて頂きます!   とある質問をみて、皆さんはどうか気になったので、聞いてみました。  私は、直球勝負、ストレート、率直にいく方です。 なぜなら、「正直な気持ちを言わないでどうするの??誤解が生まれたらめんどくさいし・・、何しろ直球勝負が気持ちいいし、楽!!相手もストレートで開けっぴろげな人がいいなっ」と思うのです。  ちなみに、恋だけじゃなく、日常生活においても私はストレートでまっすぐです。人からよくいわれます。  ※お礼欄へのコメントが遅れるかもしれません、しかし必ず回答は拝見させて頂いております、申し訳ございませんが、ご了承下さいませ。

  • お礼を求めるの人は、わがままな人ではないのか?

    ご存知、このサイトは質問をして回答をもらうところであるが、 その際に回答者にお礼をする質問者と、しない質問者がいる。 ただ、お礼をしない質問者も別にルール違反ではない。 ネットゆえ、回答者もその回答に責任を負うこともなく、質問者も お金を払って教えをこうているわけでもない。 ここは、よーするに気軽な場所のようだ。 その気軽な遊びのこのサイトで、「回答したのにお礼をもらえなかった」 と、文句をいうのはいかがなものだろうか? ならば、その回答が間違えていたら、どういう責任をとるつもりなのか? ましてやBA(ベストアンサー)を、選出しないからといって、批判される 覚えはない。 だいたいBAなど集めたところで何になるの?? みなさん どーおもいます?

  • 質問の締め切りシステム

    アンケートです。 ベストアンサー(BA)を選出せずとも質問を「締切る」ことが可能になりました。システム自体は便利な機能として利用することもあります。その際に「ほんとうにBAを選出しないのか。回答者はBA選出を望んでるよ」のような段落があった上で「BA該当者なし」としますよね? すごく責められてる気がします^^; BA選出は一発クリックなのにどうしてなんだろうと不思議ですし、締め切りシステムがあっても基本はBA選出しなさいとのことなんでしょうか。 そもそもこの「質問を締め切る」について あなたはどう思っておられますか?

  • 哲学かてとは何か? その使命と役割

    この哲学カテとは何ぞ? という質問です。 わたしが哲学カテに始めてきた頃には、 カントの○○は、ロールズの△△は、という有名哲学者の思想、 あるいは、 独我論とは、自然主義、懐疑主義とはなにか? といった質問が多く寄せられていました。 しかし、今の哲学カテは、何でもありのカオス状態!! カマキリ踏んじゃった話───この哲学カテに長く巣食う魑魅魍魎どもには、これだけで分かるはず───にはじまり、果てはペット供養の相談などなど何でもありの状態。 混沌に満ち溢れています。 これは、既に哲学カテがその本来の使命を終えたと考えるべきなのか、 人間の生にまつわることはすべて哲学であるという新たな進化発展の段階に達したと考えるべきなのか? 眠り猫から、哲学カテの皆さんにお尋ねします 名にし負はば いざこと問わむ 哲学カテ!! わが思ふ人(哲学)は ありやなしやと? 現在の哲学カテに哲学はあるのか? 次々と寄せられる質問は哲学的質問なのか? 皆さんは、哲学カテの現状をどのように思われているのか? そして、この哲学カテは、どこに向かおうとしているのか? 皆さんの思いを教えてください。 回答をしたら、こんなお礼がきました、という自慢話でも構いません。 この哲学カテゴリーに関するものなら何でもOKです。 皆さんの熱い思いを吐露しちゃってください。

  • 回答する決め手は何ですか?教えて下さい。

    今日は。 二日前から登録して3っつ程質問して、先程から何か回答しようかなって思い夫婦家族カテを覗いたんですが・・・帰省時の愚痴としか思えない書き込みが有ったんです。(私はスルーせずに愚痴零すカテでは有りませんよ、お礼率も乗せて回答しました)・(以前にも夫婦家族カテではOO2011さんと言う方が暴言書きまくりの質問をしていて、お礼率は見事にO!でも、私はスルーしないでお礼文を書く事と釣り話を止める事を書き込みした結果が削除・えっ?何で?暴言書きまくりの質問が残り正した者の回答が削除・・・???) 其処で、皆さんは何を決め手に回答していますか?教えて下さいませんか?