旦那の友達への新築祝いについて

このQ&Aのポイント
  • 旦那の友達への新築祝いについて、お祝いを持って行くことになりましたが、リクエストされたティーポットの価格が高いと感じました。
  • また、以前うちに来た時にはお菓子やお花も持ってきてくれたので、同等のもてなしを期待していたのですが、向こうの要求は高いと感じます。
  • 日程を決める際も配慮がなく、奥さんの体調に合わせて昼間に行くことになりました。心が狭いのか、相手が配慮に欠けるのか分かりませんが、少しイライラしてしまいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

私の心が狭いですか?

旦那の友達への新築祝いについてです。 先日、新築マンションを買った旦那の同期に、おうちへ招待されることになりました(相手方もこちらも夫婦二人ずつです)。お祝いを持って行くのに、何が良いかリクエストして欲しいと伝えたところ、16800円のティーポットをリクエストされました。 そのもの自体の金額が高いとは思わないのですが、昨年うちがマンション買った時に頂いたものは12000円だったので、それと比較してちょっと高くない??と思ってしまってしまいました。 我が家に招待した時にも、お祝いの品をリクエストして欲しいと言われて(予算は15000円と言われてました)、その金額に収まるよう、また遠慮もあったので、その金額の品をリクエストしました。うちに来た時は、その品物の他に、二千円くらいのお菓子と千円くらいのお花も持って来ていただいたので、全部でちょうど15000円くらいだったと思います。なので、たぶん同じくらいの金額のものをリクエストしたつもりなんでしょうけど、向こうがお菓子やお花を持って来てくれた手前、こちらもケーキ(二千円くらい)くらいは持って行くつもりでいたので、全部合わせて19000円かと思うと、ほんの数千円なんですがこちらの方が高くつき、もっと遠慮してくれればいいのに、などと思ってしまいます。向こうだって、以前お花とお菓子も一緒に持ってきてくれたんだから、今回こっちだってそのくらい考えてること想定して、予算からお菓子代とかの二、三千円引いた金額の物をリクエストしてくれたらいいのに、とも思います。 また、日程を決める時も、以前うちに来た時も今回こちらが行く時も、あちらの日程に合わせた感じですし、以前うちに来る時は勝手に向こうから、昼間は用事があるので17時に行きますと言われて、こちらは午後の時間帯に来る(夕方には帰る)と思ってたので、急遽お酒を用意したり大変でした。なのに、今回は向こうから昼の時間帯を指定されました(それも夜は奥さんの体調が悪くなるからという理由)。 前回うちに来た時は、私が体調崩してしまって結局旦那が一人でおもてなしというか相手をしてたので、申し訳ないことをしたと思ってはいるのですが、事前に準備はしていたので旦那一人でもそれなりにもてなせたと思っています。体調悪いなら仕方ないと思うのですが、だったらなおさらのこと、同等のもてなし(夜に招待すること)ができないからということで、お祝いの品物は控えめにするのでは?などと思ってしまいます。同等のもてなしもできないのに、欲しいものだけはしっかり要求して、何とも思わないのでしょうか。 どれもこれも本当にささいなことなんですが、何をするにも逐一遠慮がないというか、配慮がないというか、微妙に軽くムッとしてしまいます。そもそも私が心が狭いor堅苦しいのか、よくわかりません。 なんていうか、旦那と友人の間だけなら遠慮がなくても構わないと思うのですが、前回も今回もお互いの奥さんがいるわけで、そしたら普通は遠慮するんじゃないかと私は思ってしまいます。 私ならば、の話ですが、友達同士なら、ちょっと高いんだけどいいかな~的な感じでお願いして、後日また会った時にお茶をおごったりとかして帳尻を合わせますが、もし相手の旦那さんも一緒だったら遠慮して同等の価格のもの(差があってもせいぜい千円くらい)をお願いしたと思います。 特に、ティーポットなんて奥さんが欲しがってるだけだと思うのですが、私とは面識もないし、旦那とだって過去二回しか会ったことないのに、よくその程度の相手に自分が贈った物より高い物を要求できるなと思ってしまいます。 旦那はお人よしなので、その辺をわかって、多少高くても大丈夫だろうくらいな感じでリクエストされてるような気もして腹立たしくも思ってしまいます。旦那はお人よしですが、私はそんな性格ではないですし、私に対する遠慮はないのかと。 お金が出せないというわけでは決してないんですが、なんか軽く見られてる気がして嫌だったので、ケーキはなしで、そのティーポットだけを持って行こうと思ってました(旦那は、先方は以前お花まで持って来てくれたんだから、せめてケーキは持って行こうと言ってます)。 が、昨日ティーポットを買おうとお店に行ったら在庫がなくて、どこを探しても最低二ヶ月待ちと言われました。旦那はもう日程決まっちゃったから、品物は後日郵送にして、当日は手ぶらじゃなんだからケーキだけでも持って行こうと言ってます。となると、ティーポット代の他に、宅配料がかかり、ケーキも持参すれば結局二万円。。。こちらは夜に押しかけられたのに、今回はお昼で済まされるのかと思うと、イライラしてしょうがないです。 本当にどれをとってもささいなことで、こんなことにいちいちムカつく私も自分でも心が狭いというか、どうかしてるとは思うんですが、みなさんは先方の対応をどう思われますか?この程度のことは普通によくあることなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177494
noname#177494
回答No.2

はじめまして 質問者様は些細なことを気遣える方なんだと思います それに対し先方様は非常識とまでは行きませんが些細なことへの気遣いがあまり得意でないように思います 向こうは悪気があってそのようなことをしている訳ではないと思いますが 気がついてしまう方だとストレスに思うかもしれませんね 私が質問者の立場だったらきっと、気遣いレベルを相手に合わせます 自分と同じレベルの気遣いを相手に求めるから腹が立つのです 相手に合わせてくれといってもそれは無理なこと だったら自分が相手のレベルに合わせるのです 遠慮のない人には遠慮なく とても気を使ってくれる人には同じように気を使う 皆が皆質問者様のように繊細な気遣いが出来るわけではないことを頭に入れて、行動されてはいかがでしょうか? きっと質問者様も楽になられると思います 長文失礼致しました。

omg2012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃる通り、相手に合わせて対応していくしかないと思いました。 周りの友人に対して、こんなふうに感じたことはなかったのと、 先方の夫婦二人について、よく知らないのでなおさらこちらばかり 気を遣って余計な気を回してしまったと思います。 細かいことまでいちいち言うのはうるさいかもしれませんが、 やはり気にする人は少なからずいると思うので、 そういう人たちに対しては細かな気遣いを忘れずに、 粗雑な人と思われないよう接していきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

何が欲しいと聞かれたからティーポットが欲しいと言っただけで、あとはこんなに想いが錯綜しているとはあちらには想像も付かないでしょう。 この2軒は友達関係にはなれませんね。 細かいことをここまで覚えていて体調の良い悪い昼じゃなくて夜にやるべきだ、金額が釣り合わない、ケーキだ花だ、かかる時間やガソリン代まで細かく比べられたら、もう結構です。 私が旦那さんならもう聞きたくない、女ってのはくだらないことをいつまでも気にするもんだ、と無視します。 質問の最後、こんなことはあるのですか。はい、いくらでもありますが恨みがましく不満を口に出しません。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.1

よくあることですが、貴女は普通です。向こうの奥さんはとてもずうずうしい性格をしています。 特に旦那さん同士がお友達の場合によく起こるトラブルです。 大抵の場合決定権は夫にあるのに、その夫は常識や金銭に関して酷く無知です。 奥さん同士が友達の場合このようなトラブルは起きません。 夫が妻を通して金銭的にねだるということは「やあ!僕甲斐性無しだよよろしくね!」と自己紹介しているのと同じだからです。 裏を返せば男性が友達の奥さんが欲しがっているものを「それは高いからちょっと…」と断ることはやはり「やあ!僕甲斐性無し!」と自己紹介するのと同じことになるわけです。 旦那さんとしては4000円予算をオーバーしていると貴女が言ったところで、「たかが4000円増えたくらいで家計が圧迫される甲斐性なし」と友人夫婦に思われたくないという思いがあると思います。 気の強い妻であれば「アナタの友達なんだからアナタのお小遣いから出してね」と突っぱねる人もいるでしょう。 たいていの妻はそうはいかないのでイライラしながらも旦那の言う通りにしてあげる、というところでしょうか。 私の祖父の妹ですが、両親も兄もすでに亡い実家に堂々と手ぶらで帰ってきて 「私の家に帰ってきて何がわるい」 とドヤ顔で滞在し 「娘が家で生活するのに何でお金払わなきゃいけないの」 と祖母(兄嫁)にタカり放題 「せっかく帰ってきたんだから焼肉に連れて行け」 とさらにタカり 「実家に帰ったらくつろぐもの」 と手伝いどころか自分が寝る布団すら敷きませんしあげません この人「盆や正月に帰省して何が悪い」とドヤ顔していたのですが、 実は夫の親戚に会うのが嫌で帰ってきています。 「留守をしていたらお年玉がもらえないから留守番してろ」と夫と子供を家に残し 「親戚にお年玉を要求されたら『嫁が実家に帰ってて金がない』って言え」と指示しているそうです。 ずうずうしい人もがめつい人もそこら中にいると思いますよ。

関連するQ&A

  • 家を新築し友達4人が遊びに来ました。

    家を新築し友達4人が遊びに来ました。 1人からは新築祝いということでちゃんとした品物(たぶん15000円くらいするもの)を頂いたですが、他の3人からは お花とケーキを皆で…ということで頂きました。 ケーキはちょっと珍しいものでご飯のあと 「あれ食べよう!出して出して!」 と持ってきてくれた人から催促されて出しました。 ということは手土産と考えられます。 ということは3人からの新築祝いはお花のみ(たぶん3000~5000円くらい)と考えて良いですよね? 悩みどころはお返しです。 1人はちゃんとした品物を頂いたので もちろん新築内祝いを贈りますが、他の三人には 特に要らないですよね?

  • グループでする出産祝いに、額の問題で参加できないと一人から言われて悩んでいます。

    学生の頃からの仲の良いグループで、結婚出産などのお祝い事も、ずっとそのメンバーでまとめてしてきました。 今回も出産があったので、リクエストの品物を金額面でも吟味して選んだのですが、グループの中の一人が一人の負担額になる5千円を出すのは苦しい、と言って来ました。 本人もかなり悩んだ様で、日数が経ってから遠慮がちにこっそりと言ってきたのですが、既に出産した子には品物を画像で連絡済みで、どうしたら良いか悩んでいます。 状況などを以下に箇条書きにしてみます。 (1)グループの人数が結構居るので、今までのお祝いは一人あたり3千円位。 (2)お祝いに何を送るかは、いつも本人のリクエストで決めている。 (3)今回出産した子の結婚祝の時は随分安い物だったので、今回少し高めでも良い、というのがグループ内の意見。 (4)リクエストの品物はこれ以下の額では手に入れられない(特別な仕入れルートで破格)。 (5)苦しい、と言っている子が出産した子と一番付き合いが長い。 (6)年齢は30代 (7)直接皆で会うのは1年に1回位。 今の状況を他のメンバーにはまだ連絡していませんが、その子を抜いたメンバーで頭割りしても、許容範囲と言ってくれている額には納まります。 ですが、一人だけ別にお祝いをするとなると、相手の子に何かあったのかと思わせてしまうでしょうし、ましてやお祝いをしないというのは、これからも付き合っていくつもりならもっと難しいと思います。 グループ内での空気を気まずくしたくありませんし、と言ってリクエスト以外の品物に変更するのも難しいです。 一旦私が立て替えるので、少しずつ払ってくれたら良いよ、と言おうかとも思ったのですが、かえって傷つけてしまいそうで怖いのです。 どうしたら良いのでしょうか。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 新築祝いについて

    先日、義兄夫婦より新築祝いを頂いたのですが2千円程の品物のみでした。気持ちの問題なので金額の事は、あまり言いたくないのですが相場よりかなり安いように思います。ご招待して、おもてなしもしたので赤字です。 少し前にこちらからは出産祝いとして1万円包みました。今までにも甥のお年玉やプレゼント等いろいろ渡しています。私達には、まだ子供がいないので兄達から今まで何かを頂くことはありませんでした。 今後の事ですが義兄が新築した場合、お祝いは同程度の品物でいいのでしょうか?また、お年玉の額を今後減らしても問題ないでしょうか? 今回の件で悲しいですが損得で考えるようになってしまいました。 皆様の意見をお待ちしてます。よろしくお願いします。

  • 親など身内への新築内祝い

    先月新築の家に引越し、お祝いを頂いた方に内祝いをしようと考えています。 一般的に、頂いた物(金額)の3分の1~半額程度のものをお返しすると聞きますが、身内の場合はどうなのでしょうか? 今回、各両親より現金20万円、旦那の祖母より30万円(結婚祝と兼ねる、とのことです。結婚祝は頂いていません) 義姉夫婦より電化製品(3万円相当)、義弟夫婦より電化製品(2万円相当)、 私の実兄夫婦より現金3万円、実姉(独身)より時計、を貰っています。 本来なら食事等を準備しておもてなしするのでしょうが、旦那の両親の都合がつかず、来てもらえるのはいつになるかわかりません。 どちらにしても義姉夫婦は遠方のため、品物を送ろうと思っているので、同時期に親にもしていた方がいいかなと思いましたが、 金額も大きいし、親の場合は甘えて受け取るだけで良いのかなと思ったり、迷っています。 みなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 妊娠中に退職した会社から、出産後にお祝いを3万円頂きました。この場合の

    妊娠中に退職した会社から、出産後にお祝いを3万円頂きました。この場合の内祝いの方法は一般的にいわれる方法で良いのでしょうか?金額:1/3~1/2、品物:お菓子、熨斗を付けてと考えています。他に適している方法、品物などがありましたら教えてください。

  • 新築祝いのお返し

    上司から、新築祝いとして5、6千円のお花を頂きました。 お返しを考えているのですが、商品券(3千円)だけを包むのは失礼になりますか? 何かお菓子とかつけた方が良いですか? その場合お菓子の金額は幾らぐらいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚のお祝いについて

    友達への、お祝いについてです。 私が入籍したときに、友達数人がうちに遊びにきて、ケーキと花束を持ってきてくれました。 その時に、食事をおもてなししました。 ケーキと花束のお返しとして、同額ぐらいのお返しを品物でしました。 その後、身内だけで、海外挙式しました。 その後、その数人のうち、友達一人が結婚し、結婚式に招待され、ご祝儀3万円を包み、お食事、引き出物をいただきました。 この場合、さらに、私から、品物でお祝いを渡す必要がありますか? と、いうのも、もう一人の友達が結婚したときは、結婚式に出席、引き出物を頂き&さらに別に、品物をプレゼントしました。 なので、今回も友達と、一緒に、品物のプレゼントをするのが、よいのでしょうか?

  • 結婚の内祝いは何が嬉しいですか?

    内祝は何を頂いたら嬉しいですか? 入籍のみの結婚をし、現金でご祝儀を頂いた親戚・友人には商品券を半返しし、お菓子を添えました。 そして先日、友人数名の連名で現金と品物(私がリクエストしたもの)のお祝いを頂きました。 そのお祝いの額は、一人あたり現金5000円と品物代5000円でした。 その友人たちへのお返しに商品券5000円ずつは、やはりおかしいでしょうか? カタログギフトも考えたのですが、あまり欲しいものは載っておらず…。 私の実家が食べ物のお店をしていて、その食べ物とデパートのお菓子5000円分というのはどうでしょうか? 実家の食べ物自体は、喜ばれる商品なのですが、ケチったと思われそうですか?(私はお金を払って購入するのですが…) いい案がありましたら、お聞かせ下さい。

  • 私は心が狭いでしょうか? 友人について

    私はある友人の行動や発言に疑問があり質問させていただきました。 同級生が結婚しました。  (その地域ではお菓子を配ります)  当日朝早くに、電話で花嫁姿を見たいしお菓子をもらいたいから行こうと言われ急いで用意をし花嫁さんを見に行きました。友人宅まで車で20分、花嫁さん宅まで50分くらいかかります。 花嫁さんを見て友人宅に着いたところで、 今日は彼氏と遊ぶことになっているから、これから行くからね。ということで私は家に帰ることになりました。 私としては、彼氏と遊ぶことになっているなら行く前に言って欲しかった。 聞かなかった私が悪いのかもしれませんが、私はランチでもするつもりでした。  その後、友人は結婚しましたが旦那さんが夜勤のある人でした。夜勤のある日は毎回友人に泊まりに来ない?と誘っていたようです。 私も、誘われ泊まりに行って、旦那さんが夜勤の時、実家に泊まりに帰らないのか尋ねたことがあります。 返事は   だって、ガソリン代がかかるもん です。私はその友人宅まで車で片道1時間くらいかけて行ったのです。 自分はガソリン代かかるのは嫌だけど、友人にガソリン代をかけてきてもらうのはいいのか?と疑問に思いました。 別の件は、友人は誕生日プレゼントに欲しいものがあるということだったので、すこし高かったですがプレゼントしました。決して私から欲しい物があるか尋ねたわけではありません。 しかし、私の誕生日プレゼントにはケーキのもとで作った小さなスポンジケーキでした。私は少し高価な物をプレゼントしたのに、この差に驚きました。 別の件は、友人は出産祝いを貰っても出産祝いをあげていないようです。 ただケチなのか常識かないのかわかりませんが、 こんなことを言う私は心が狭いですか? これからの関係も考えているところです。 どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 幼馴染の結婚祝いについて

    宜しくお願いします。 20代後半女性(未婚)です。 今度、同じ齢の幼馴染が結婚することになりました。 二次会に招待され、現在出席予定です。 彼女とは小学生のときはお互いの家でよく遊んでいましたが、中学生以降は段々回数が減り、現在は年に1回程度会ったり近況報告する状況です。 結婚祝いを贈りたいと思い、彼女にリクエストを訊きましたが、「来てくれるだけでいいよ」との返答で具体的なリクエストはありませんでした。 (おとなしい性格だったので具体的に聞き出そうと、「何でも好きなモノをリクエストしてね。指定なかったらお花贈るよ~」と書いたのが逆にまずかったかもしれません。) 質問事項は以下です。 (1)幼馴染で二次会のみ出席の場合の結婚祝いの相場はおいくらでしょうか。  マナーや質問等で調べましたが、5000円~30000円と幅が広く正直迷っています。 当初は披露宴に欠席する場合のご祝儀相場や以前他の知人に数人であげたプレゼントの額から1万円と考えていましたが、マナー集や質問等を見てからお祝いごとだし2万円にしようか、でも多すぎて負担にならないかと堂々巡り中です。 (2)結婚祝いの内容はどのようなものが嬉しいでしょうか。   結婚祝いの内容としてどの組合せが一番嬉しいでしょうか?   また、品物の場合、どのようなものが嬉しいでしょうか?   1、現金+品物   2、現金のみ   3、品物のみ     結婚祝いの内容も当初は形に残る品物でと考えていましたが、現金の方が便利との意見や好みに合わないものをあげても迷惑かなと思い、現金や品物は消耗品も含めて考えています。 品物は以下を考えています。 ・緑色メインのプリザーブドフラワー(観葉植物みたいな感じで置けるかなと) ・ちょっといい紅茶の詰め合わせ  (料理やお菓子作りが好きな子なのでお菓子と一緒にいただけていいかと思いましたが、結婚祝いに紅茶は聞かないので大丈夫なのか不安です…) ・ティファールの圧力鍋 ・白のシンプルな食器 ・高級タオルセット (ルクルーゼ、フォトフレームも考えましたが彼女の他の学生時代の友人からのプレゼント(面識はありません)と被る可能性があることからあえてのけています。) 以上、読みにくい文章になって申し訳ございませんが宜しくお願い致します。