• 締切済み

例え話ですが

こんなケースはありえますか? 自分をAとしBを元カノもしくは元彼としCを今カノもしくは今彼とします。 あくまで、例え話ですが、どちらも本気で付き合ってる(た)と考えて下さい。 AはBと付き合っていたが、付き合っていく内に合わなくなり、AがBを振る。 AはBと別れた後、Cと付き合うことになる。 そこでいくつかの相違点がある。 1つ目はBと付き合っていた時は周囲に話さなかったが、Cと付き合いだしてからは周囲に話している。 二つ目はBと付き合っていた時は友達優先だったりバカにしたりしていたが、Cの時はそれがない。 以上のような事はありえますか? 因みに自分はあり得ると思います。 気持ちの強さの違い、そして相手の性格の違いもあるからです。

みんなの回答

  • I_shiteru
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.2

そりゃあるでしょ。 職場恋愛なら、結婚するまで基本話せないですし 立場や状況、性格よってもいろいろです。 付き合ってく関係も千差万別ですよ。

kibunyamayu
質問者

お礼

ですよね ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.1

十分、ありえると思います。 最初の相手は初めから何処か気持ちの上で違和感があり、尊敬出来ないと感じていて後者が逆であれば安心できるので自分の態度は変わっても不思議ではないと思います。

kibunyamayu
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元カノと今カノは友達になれるのか?

    友人Aちゃんは過去にW不倫していた元カレBくんのブログを介して、 Bくんの今カノCちゃん(彼女だけ独身)と交流があるとのこと。(3人とも30歳代) 私にはAちゃんとCちゃんがブログ上とはいえ「友達」をやってる事がすごく 不思議な光景なのです。 Aちゃんは「普通、今カノが嫌がるから他の女友達の存在は隠すでしょ。 それをしないって事はBくんにとって私が1番って事でしょ。 私が1番なら他に遊びの女がいても気にしないし。Cちゃんが私と友達に なりたいんだったらなってあげるの」と分かったような分からないような言い分を・・。 (AちゃんとBくんはいまは不倫はしてないけど友達としての交流は切れてない) ちなみにCちゃんはAちゃんが元カノとははっきりは知らないようです。 いまどき、元カノと今カノがブログ上だけとはいえ、友達に なることは普通のこと?何で友達になれるの?

  • 例え話です

    ◆ 金を投げて支払う ( 金券やポイントカードも同様 ) ◆ 品物を投げてカウンターに出す ◆ レシートを投げ捨てる ◆ 睨みつけるような目つきの悪さ ◆ タメ口 ( 好意的なタメ口ではなく、上から目線のエラソーなタメ口 ) 接客業をしている人なら誰もが嫌うタイプの客でしょう。 店長 ( 以下、前店長 ) を筆頭に全店員から総好かんされているこの態度の悪客 ( 以下、 B氏 ) が店長の交代後、新店長による面接の末、採用となって従業員として入ってきたとします。 前店長は赴任して以来、異動になるまでに何度もこの B氏 を接客しているので、 B氏 の人となりを知っています。 前店長が面接したなら確実に不採用なわけですが、新店長は B氏 の人となりを知らないので、面接時の印象のみで採用を決めます。 当然ながら、従業員は全員が採用に対して不満を覚えます。 「 客としての態度が破綻している人間を自分たちの店で従業員として雇うなど論外だ 」 と。 一方、 B氏 は自分が店の常連客だったことを自覚しているので 「 ある程度は客として来ていた時の延長線上の態度で接してくれるだろう 」 と安易に考えていました。 しかし、新店長以外の従業員は B氏 の人となりを嫌というほど知っているので好意的に接する従業員は皆無。 B氏 は従業員として働き始めても物を投げる癖や言葉遣いの悪さは何ら変わりません。 初日から新店長以外の従業員から総好かんを喰らう。 バイトのリーダー ( 以下、 A氏 ) は、 B氏 のことを最も嫌う人物。 A氏 は、何とか辞めさせたいと思い、 B氏 を徹底的に差別し、ことあるごとに苦言を呈してイジめました。 さすがの B氏 も精神的につらくなり、仕事に対して嫌気がさしてきた時。 再び A氏から強い苦言を呈され、遂に B氏 は不満が爆発し、 A氏 に言い返します。 「 一体、私の何が気に入らないんですか!! 」 A氏 は冷静に 「 お前の存在が気に喰わねえ 」 と即答。 加えて、 B氏 が客として来ていた時の態度の悪さを細かく苦言を交えて指摘しました。 B氏 は愕然とした気持ちとなり、即日退職。 以後、客としても二度と店に来ることは無くなった。 態度の悪い客がその店に従業員として入ってくるということは私の経験上、これまでありません。 なので、上の例はあくまで例え話です。 確かに A氏 のやっていることはパワーハラスメントであり、道義的に許される行為ではありません。 しかし、こういう B氏 のような人間は上述のような経験をさせなければ性格・言動、共に直らないと思うのです。 みなさんが B氏 の立場だったら、自分が客として来ていた時の態度の悪さを改めますか?

  • 自業自得ですけどどうすれば…。

    自業自得ですけどどうすれば…。 元カノに二股をかけてい事がバレました。どうしてバレのかが分かりません…。 元カノは別の高校です。 中学は一緒でした。 元カノとは別れたかったのですがどうしても別れてくれませんでした。 それで、どちらの彼女にも悪いのですがその時彼女がいたのに、新しく彼女と付き合いました。 その人が今カノです。 二股をかけていたのは一ヶ月ちょっとです。元カノから振られるように素っ気なくしたり冷たい態度をとってやっと別れる事ができました。 本当に自業自得で自分がバカな事をしていたんですが、元カノが僕よ高校の人たちに広めそうで怖いです。 元カノと別れて一ヶ月ちょっとでバレたみたいです。その人と付き合っていた頃からTwitterなどで僕の居場所を逆探とかしていたので、そんな感じの所から情報を集めたのかなって思っています。 二股をかけていた僕が言うのもなんですが、やっと別れられても元カノはストーカーっぽくて気持ち悪いです…。 今カノの事は本当に大好きで別れたくないです。けど、僕の高校に広められたら確実に終わります…。 自業自得でバカな自分ですけど、 今後どうしていけばいいのかわかりません。 元カノが広めない事を祈りたいのですがそーもいかなさそうです…。 少しであれ二股をかけた事は本当に僕がバカです。しっかり別れてから今カノと付き合えばよかったと思っています。 今後どーしていけばよろしいですか? 厳しい意見や中傷もあると思いますけど、皆さんの回答をお願いします。

  • 恩を感じている元カノか、楽しい今カノか

    22歳男子学生です。 結婚をして上手くいっている方、逆に失敗したなという方からご意見を聞きたいです。 僕は今カノと元カノどっちと結婚を見据えたお付き合いをするべきだと思いますか? (なぜ元カノとまた付き合えるんだというツッコミは置いておいてください。) 私は元カノと3年付き合って別れ、今カノと6ヶ月ほど付き合っています。別れた理由は、「元カノと付き合っている時に他の女の子に手を出したくなる気持ちがあって、元カノのことは大好きだったけども、このまま結婚する自信はない。」というものでした。そして別れた後今カノと付き合っています。 今カノは、相性がよく、人生で1番一緒にいて楽しい、面白いと思える人です。今カノは明るくて楽しく、要領が良いタイプです。一緒にいて楽しいですが、要領が良いからこそちょっとモラルに欠けるかなぁと思う部分もあります。好きですが、どこかこういう人は痛い目を見たほうがいいんじゃないかと思ってしまう時もあります。要領がいいので結婚生活も楽しく上手くいきそうだけど、ずる賢さのせいで本気で守りたいと思えない感じです。 元カノは、初めて本当に自分を受け入れてくれた人で、これが愛なのかと教えてくれた人です。僕は今まで何人かと付き合ってきましたが、お互いに上っ面の恋愛で心の底から好きだと思ったことはありませんでした。しかし、この元カノは自分の全てを受け入れてくれ、自分は生きていていいんだと思わせてくれるような人でした。だからこそ、この元カノには本気で幸せになってほしいと思い、浮ついた気持ちを持った自分と付き合っててはいけないと思って別れました。この元カノは、メンタルはあまり強く無いけど頑張り屋さんで、健気で不器用なところがあります。今の彼女と比べて、要領も悪く、一緒にいて辛気臭く思ってしまう時もあります。自分に愛を教えてくれた元カノに本気で感謝していて、幸せにしたいと思う気持ちがありますが、結婚したら、メンタルの弱さと要領の悪さで、うまくいかないのではないかという不安があります。 私の両親は昔から喧嘩が多く、父は浮気をしたこともあります。そんな親を見て育ち、自分は絶対に仲の良い幸せな家庭を作りたいと考えています。 こんなこと自分で決めろというご意見は至極真っ当だと思いますが、人生の先輩の目線でいくとどちらと結婚を見据えた関係を築いていくほうがいいと思いますか?どちらとも結婚すんな!など他のアドバイスもお待ちしています。

  • 彼氏の例え話で傷付いた…弱すぎる…

    私の彼氏(32)はオナニーをするのが嫌らしく、 若いときにAVを友達に借りて見てみたらしいんですが、興奮しなかったらしいのです。 理由は、自分がAVの行為をしていないから、と話していました。 最長で数ヶ月しなかったことがあるらしいです。(何年もじゃないのは彼女がいたからです。) 同じような方は結構いますかね??(虚無感からしない方?かな?) そこまではふーん。と平気で聞いていたのですが、 その後彼が例え話をしたのです。 電話での会話なのですが 私:「なんで興奮しないの??」 彼氏:「自分がビデオの行為をしてないからかな。 例えばだけどさ、AV見ながら〇〇(私)とエッチしたら勃起するよ」 と、言われました。 私はそれ私必要ないね…と考えて傷付いてしまい、 言葉に詰まりました。 彼氏から「寝た??」と言われて、 返事をし話を続けましたが 話の途中で さっきの例え話なんだけど 例えでもあんなこと言われると傷付く といったら ごめん…と謝ってくれたのですが 例え話でも そういう考えが頭の中にあったのかなとか 今まで私とエッチしてるときも 他の女の子想像したりしたのかな と不安が募ってしまいます。 彼は自分が私にとってまだ信じれない対象であるんだと自覚した といい、どうしたら 信じてもらえるのか 聞かれたのですが 原因は私が自信ないのと 信じるには私が信じようとしないと意味ないと思うと伝えました。 実際相手の頭はわからないので そうでもそうでなくても 信じるしか方法がないとは思うのですが 彼が目を瞑ったりしていると 今後心が不安定になるのではないか と思っています。 火曜日には行為をするので その時に不安になるか確かめたいと思います。 本気で好きになるに連れ 私に一目惚れしたのに (彼が好きな)石原さとみさんのこともみるのか と考えてしまうようになりました。。 自己中なことはわかっているのですが 不安が収まりません。 いつか捨てられる! という思いが強くなっています(;‐;) どうしたらいいですか?? あと、AVの件も本人はいまはみないし これからもみたいとは思わないというのですが 物はなくても頭は自由です。不安です。 好きだから不安で、 いまその不安に押し潰されそうです(;‐;) 我が儘ばかり書いてごめんなさい。 でもこれが私のいまの心境なんです。 どうかアドバイスを…

  • 自己防衛 正当化する ずるい

    先日ご質問させて頂いたものです。(元カノに一年半二股されていることがわかり2か月前に別れその時に丁度今カノに告白されて寂しさ紛れにつきあった) 元カノが忘れられないのでやはり子これ以上付き合えないことを告げたのですが気持ちが元カノにあってもいずれ自分に気持ちが全部向くまで待つので構わない、絶対別れたくないと言われました。 今カノから以前不倫をしていたことを打ち明けられてからは今カノのことは正直性の捌け口にしかみていませんでしたがここ一週間程で自分の気持ちに変化が起き今カノの存在が少しずつ大きくなってきており大切にしていこうと考えが変わりました。 今カノにそのことを告げ付き合い続けることになりましたが今カノに いつも自己防衛 自分を正当化してずるい と言われました。自分の意見を押し付けると。尽くされきっている僕には今カノのこの言葉はかなりきつかったのですがどういう意味でしょうか? 僕には全く心当りがありません。 皆さんならどういったことをされた時にこのような発言をしますか? ご回答お願いします。

  • 信じていい?長文

    こんばんは。 20代女です。 男性Aは付き合っていた 女性Bから明確な理由がなくフラれ(女性側は明確な理由があると思っていても男性には傷つけたくないから伝えなかった),そのあとまたBから付き合ってほしいと言われたがBを信用できず?断り,すがるBと付き合わず身体の関係が続いたとします。 その間別の女性Cと付き合い?ましたが,CにとってAは遊びでフラれて音信不通になってしまいます。この間私にはCの存在をかくしていました。(実はCには彼氏がいて着信拒否される) 男性Aと女性Bはもう一度付き合いますが,Aの気持ちがCにあったためBと喧嘩になりこちらも音信不通になります。 (ひどいことをされBはAとの関わりアドレスやmixiをすべて切ります) 2ヶ月後 男性Aは女性Bに謝罪のメールをし,友人関係に戻ります(しかし恋愛に発展する可能性あり) 私は女性Bの立場です。 男性A(元カレ)は 「やっとBのありがたみがわかった。自分がすべて悪かった。自分を1番わかってくれているのはBだ」 「これからは大切にする。今も好きだよ」 「誰も必要としてくれないと思うと辛い」 と言います。 実際私の前で涙しました。←これでついキスを許してしまう。 私は「信用してまた傷つくのが怖い。嘘とか隠し事をしないでほしい。誠実に対応できないならもう関わらないでほしい。付き合うとかまだわからない。どうしたいかわからない。」と伝えました。 元カレは「誠実に向き合っていく」「もっと一緒にいて2人で答えみつけようよ」と言っています。 ちなみに元カレにとって 私が実質の初カノジョです。 確かに会って話した時の元カレの態度は以前と違ってやさしく気をつかっていました。 というより弱っていました。 しかし 気になることが… 元カレはCとの思い出をmixiの日記にしていました。それを未だに消していません。 写真も部屋に飾ってあるんじゃないかと思います。 (mixiのフォトで部屋の写真があり写っていた気がします) 元カレとは今マイミクではありませんが,全体に公開にしてるため見られました。 こんな元カレですが 信用していいでしょうか? 私自身彼への依存心はなくなり彼なしでも楽しい生活ができるようになりました。 しかし弱ってる元カレをほっておけない気持ちもあります。 でも…また本気になって 裏切られたらと思うと ……。 一度はセフレのようになった元カノをまた本気で好きになり大切にしてくれると思いますか?ちなみに身体の関係にはならないとははっきり伝えました。 こんな相談ですが…真剣です。 よければアドバイスお願いします。

  • 元カノが自殺しようとしてるんです 助けてください

    俺は最近今カノと復縁しました。きっかけは元カノと付き合っていた時に今カノから「まだ好きな気持ち残ってる」と言われ、ちょうど僕も忘れられなくて「やり直したい」と思ってました。けど元カノがいるからと言う理由で元カノが断りました。元カノはかなり束縛があり女のSNSをすべて消してと言われたりすぐ返信するように言われました。けどあれから忘れられなくてずっと悩んでました。そんな時に、元カノからバイバイと言われたので今カノと復縁しました。今は元カノとなった人からやっぱり「好き」「愛してる」って言われて「別れるなら死ぬ」とか言ってきて「遺書書いてる」とか言われ自分の精神が不安定になって毎日2時間しか寝れていません。自分の精神状況ともし自殺して仕事への影響が出た場合、俺はどんな罪になるのでしょうか?元カノのこと脅迫として訴えられますか? 今後どう対応したらいいでしょうか? 早急に返事ください。

  • 反応が違う

    先輩Aと後輩BとCがいたとします。三人とも親しい仲です。 ある日、Aがふざけてバカなことを言います。 それに対して、Bが冗談で 「年上だけど一つ言わせて下さい」と返します。 A「何だ?」 B「アホか!」 そのせりふを聞いてAは笑います。 また、Aがふざけてバカなことを言ったとします。 それに対してCが冗談で 「年上だけど一つ言わせて下さい」と返しました。 A「何だ?」 B「(少し間をおいて)アホか!」 しかしAはCにむかついて頭を叩きました。「Bはおもしろいけど、Cは冗談に聞こえないんだよ。Cが冗談だとわかっていてもむかつく!」とCにキレました。 もちろんCはBと同じようなノリ、冗談で返していたので本気では言ってません。 なぜBとCへの反応が違うのでしょうか? ちなみにBもCも良い人です。どちらも本気で人をばかにするような人ではありません。 Aは普段はBもCのことも可愛がってますし、BCともにAのことを慕ってます。

  • 彼女がいるけど元カノが気になる

    私は今Nさんと付き合っています。でも、元カノのCさんが忘れられないのです。元カノCさんにはフラれました。玉砕したんですけど、友達でいたいと言われてメールなどはやっています。今の彼女のNさんは告られました。でも、今現在自分の気持ちは元カノ>今カノという状況です。元カノに玉砕された身だけど、一応友達の圏内には居るようだけど…多分もう一回告白してもフラれるだけかと思います。それでも好き…半分諦めだけど、もしかしたらなんてこともないって分かってるんだけど…今や元カノ=生きがいっと言うと変なんだけれども…元カノこそがまた変な言い方で、「目標」といえばいいのか…そんな微妙な心境です。皆さんの意見を聞きたい。最後に決断しなければならないのは私なんですけど、アドバイスをください。よろしくおねがいします。 具体的には、今カノを大事にするのか、元カノを追い続けるか…。 そのどちらかの答えになるかと思います。

このQ&Aのポイント
  • EPSON製品 PX-S885で発生したエラーコード034841について教えてください。
  • PX-S885のエラーコード034841が表示される原因と解決方法を教えてください。
  • EPSONのPX-S885で表示されるエラーコード034841に関して、対処方法をお教えください。
回答を見る