• 締切済み

【とっくにあの世行ってるかと思った!!】

miraipreの回答

  • miraipre
  • ベストアンサー率22% (47/213)
回答No.1

いやはや、極楽へは行ってきたが、帰ってみるとここは鬼が島が地獄のようじゃ。

noname#174618
質問者

お礼

これ、おじーさんのセリフでしたかね? ならば、おじーさん、丸焦げになって昇天しちゃいましたかね。(笑) あ、あ、ありがとうございました。

noname#174618
質問者

補足

※▲!□▽●×!!!???

関連するQ&A

  • 男性に質問。セクシーな女性について。

    男性に質問です。(特にアラサー、アラフォー世代の男性) 女性を見てこの人セクシーだなぁと思うのはどんな時ですか? あるいは、セクシーだと思う女性の仕草やメイクなど何かポイントがあれば教えてください。

  • アラサー・アラフォー・・・44歳以上は何て言うの?

    こんにちは。(タイトル通りです。) アラフォーとはアラウンドフォーティー(around 40)の略で、40歳前後(35~44歳)の 女性を意味し、アラフォー世代ともいう。 アラフォーはアラサー(around 30)の派生語 として生まれた言葉で、2007年から使われるようになる。 では、44歳以上は何て言うのでしょうか?(アラウンド年増とか、輝く50歳とか) 知ってる方は教えて下さい。 聞いた事は無いよって方は作って教えて下さい。

  • 現代の女の子への名付け

    現代の女の子への名付け 30代前半独身の女性です。まだ結婚してない私ですが最近ちょっと思ったのですが将来子供を産んだらどんな名前が良いか?考えてしまいました。 結婚前提でお付き合いしている彼氏はいます。 現代は「○美」、「○み」は多いのでしょうか? 私は昔から家庭の事情などで―――――(恵まれなかった、苦労も多かった)などから 「恵」、「めぐみ」がいいなと思いました。 これはアラサー、アラフォー世代の女性に多く名付けられているとは思いますが・・・。 ちなみに私は「○愛」です。「○え」と読みます。

  • アラフォー世代のLIVE参加について

    私はアラフォー世代の女性です。 趣味はLIVEにいくことで遠征もします。 ジャンルはロック、スカ、ジャズなどですが 基本じっくり聴くより、踊れるバンドが 好きなので、毎回汗だくになって楽しんでます。 LIVEは大抵一人参加です。 (おとなしめのバンドの場合、お友達や主人と) 踊るバンドが好きなためか、LIVEにきているのが あきらかに私より若い方ばかりで・・・ そのことに気付いてから、アラフォーのおばさんが どう写っているのか気になり始めました。 今KEMURIのLIVEチケットを持っているんですが 行くかどうか迷ってます。東京では普通かもしれませんが 地方なので、余計若い方が多い・・・ みなさんは、年寄りがLIVEにきていると、無理して 頑張ってるな~とか思いますか? また同世代で、気にせず楽しんでいる方はいらっしゃいますか?

  • 10才差は同世代ですか?

    私は29才のOLです。39才の男性上司について質問させて下さい。 上司は20代前半の子に対しては若い子と認識しているようなのですが、私に対しては同世代と言ってきます。 勿論、私自身アラサーなので20代前半の子と違うのは重々認識しています。ですが、アラフォーと同世代と言われると微妙なものがあります…。 例えば、上司の昔話を聞いた時、その内容を20代前半の子が知らなかった場合は「今時の子は知らないよね」という反応ですが、私が知らなかった場合は「えー!○○さんの田舎にはなかったんじゃない」等と軽くバカにされたりします。 子供の頃、好きだったアイドルも当然違いましたが、それも「あんまり興味なかったんでしょ」と言われました。 確かに私は地方出身ですが、そこまで情報格差なんてあるのでしょうか? さらに、私には9才年上の兄がいるのですが「兄とは結構年が離れていて…」と言ったところ、「全然離れてないじゃん」と言われた事もあります。2人兄妹で9才差はそんなに離れていない部類に入るのでしょうか? 私は小さい頃から、大きいお兄さんがいるんだねと言われてきたのでとても意外でした。もしかして、上司にはもっと年の離れた兄弟がいるのでは?と思いましたが、一人っ子との事でした。 また、取引先の方に対して「この子(私の事)、若く見えるけどもう29才。僕とも同世代だから」と紹介されて引いてしまった事もあります。 その上司は独身なのですが、恋愛対象は18~33くらいまでで、アラフォーはオバサンだから無理とも言っていました。 同い年の女性はオバサンだけど、自分はオジサンではないと思っているのでしょうか? それとも、女性の29と男性の39は恋愛する上で同じ条件みたいな発想で同世代だと言ってるのでしょうか? 私は同世代は上下5才差くらいまでだと思ってました。 出来ればアラサー以上の方のご意見をお聞きしたいです。 長文失礼致しました。

  • アラサー、アラフォー男性の方に質問です。

    アラサー、アラフォー独身男性の方に質問です。 合コンや婚活で知り合った女性から(二人っきりで食事やデートは何回かしている)交際を検討中に告白され、 友達としてしばらく付き合いたい、もしくはもう少し考えたい と返事をしたあとに、その女性が別の男性を探したり、その女性と連絡が取れなくなったら、どんな気持ちになりますか? やはり再度アタックしたり、しばらく想っていて欲しいものでしょうか? 本人には大変聞きづらいので、ご回答いただけると嬉しいです。宜しくお願いします。 当方アラフォー女性です。

  • バブル入社組の女性社員も駄目な人が多かった?

    質が良くないといわれるバブル入社世代ですが、女性も駄目な人が多かったのでしょうか? マスコミに出てくる批判は男性社員に対するものばかりで、バブルOLに対する評判が逆に気になりました。 そんな駄目女性社員はとっくに辞めてるとは思いますが、実際に皆さんが知ってるバブル入社世代の女性社員の印象を教えて下さい。 親父ギャルやアッシーくん現象を考えると、駄目OLが多かったのかとも思いますが、バイタリティ溢れる女性が多かったのかも、なんて想像もするのですが。

  • 御殿場アウトレット近くの観光地

     お正月に三世代で箱根・富士五湖方面に旅行に行きます。 子供たちはアウトレットをコースに入れていますが、じいちゃん・ばあちゃんをつき合わせるのはどうかと思っています。 そこで質問ですが、子供たちがアウトレットにいる間、近くで年寄りがゆっくり時間をつぶせるようなところはありませんか? 教えていただきたいと思います、移動手段は車です。

  • 電車の中の優先席

    質問というわけではないのですが、ご意見をお聞かせください! 私は毎日電車で学校に通っています。 椅子が空いていれば座ることもあります。 この間、乗ってきたおじいさんが優先席に座っていた若い女性に、 「なんだこのやろう!お前みたいなやつがここに座るんじゃねぇ ここは俺みたいな年寄りが座るところなんだよ!」と怒鳴り始めたのです。 そのあとも、「どうせ親からろくな教育をうけてねぇんだ」などと女性に対して暴言をはきました。 確かに女性は優先席に座っていましたが、そのおじいさんが乗ってくるまで、周りに椅子を必要としている人はいませんでした。 なんか、優先席ってなんなんだろうと考えました。 みなさんの優先席について思うことや考え方を教えてください。

  • 30代女性の方、「アラフォー」と言われたら嫌ですか?

    こんにちは。 40代後半女性です。 30代後半の女性の方、もしくは30代女性の方にお尋ねします。 「Around Forty」 = 「アラフォー」という言葉がよく使われますが、 40代前半の女性と一緒にされたら嫌ですか? それとも、アラフォーと言われても気になりませんか? 30代前半の方は、ご自分の歳が30代後半になったときを想像していただけば、と思います。 「アラフォー」という言葉自体が嫌いな方のご意見も歓迎です。 私だったら一括りにされるのは嫌なので、皆様はどのように思われるのかなと思い、ここで質問しました。 ご回答よろしくお願い致します。  ※質問の対象年齢以外の方のご回答はご遠慮ください。