• ベストアンサー

いじめっ子が考える、いじめを収める効果的な方法

いじめっ子って、どうしたらいじめをやめるのでしょうか。 教師がどのようなことをしたら、いじめをやめたくなるのでしょうか。 自分の親や被害者の親が、どのようなことをしたら懲りるのでしょうか。 いじめっ子だった方のアイディアを聞きたいです。

  • mc77
  • お礼率96% (186/193)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.1

いじめを受けた子供が、堂々といじめ加害者を告訴し、さらにその親に対しても、損害賠償金または慰謝料請求訴訟も起こすのが当たり前という世の中になれば、いじめはなくなるんじゃないですか。 いじめられたら、それに見合うだけのお金を払ってもらえばいいんで、大人になっても消えないトラウマを抱えるほどの酷いいじめにあったんなら、相手の親が破産するぐらいの慰謝料を取ればいいし、そんなことになったら困るから、親も子供がいじめなんかしないように目を光らせるようになる。 すべての学校が、いじめにあった子がいつでも相談できる顧問弁護士を置いて、いじめ問題はすべて法的に、金銭的に精算することで解決することにしたらいい。

mc77
質問者

お礼

罰を重くするのですね。 いじめと取られるような行動は控えるようになりそうですね。ただ、卑怯ないじめっ子はとことん卑怯なので、善人をいじめ加害者として陥れやしないか、と考えてしまいました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#188522
noname#188522
回答No.7

まだ閉めておられないようでしたので… 皆さんまじめなご意見なので、書けずにいたのですが。 「なまはげ」大作戦 いつもは優しい(←ポイント)園長先生とか、 校長先生とか、理事長先生とかが、 なまはげの恰好をし、各学年全クラスに突然現れ、 「イジメる子はいねが~!!」と、ひとりひとりを捕まえて、 「おまえはイジメでねぇか~」とキレる。 ふざけて闘いを挑んでくる子は本気で振り払い、 担任もそれを止めない。 小中学校の教育活動、および 日本の伝統行事の継承活動として、 年に数回、避難訓練並みの学校行事とする。 まず、秋田県の市町村教育委員会のうちモデル校を選び、 効果を検証しながら、全国に展開する。 文部科学省の皆様、よろしくご検討ください…なんてね。 いかがでしょう。 理不尽には、ユーモアある理不尽で対抗を。

mc77
質問者

お礼

画面見ながら、笑ってしまいました! 暖かいご回答、どうもありがとうございました。 日本には宗教がないから心理的に「おそれ」がないのだと聞いたことがあります。 なまはげは神様ではないけれど、たぶん、心の中でこのような存在が必要なんだと私も思います。

  • Gyaratec
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.6

この質問の答え→そんなことは絶対無いです。 理由:いじめっ子は、いじめと認識していない     集団生活を余儀なくされているから     親だってどうもしないから 以上です。

mc77
質問者

お礼

いじめっ子が、このような質問を見るわけはないということですね。 ありがとうございました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.5

いじめた側にも、いじめられた側にもなった事があります いじめられる側ってのは凄く情けないのですよ だから 自分は情けなく無いと思いたくて 自分より弱い立場の人をいじめて、心を満たしてるのです 本当に情けないですよね いじめる側は 満たされない想いを満たしたい そういう欲求が少なからず有ると思います では 満たされればイジメをしなくなるか?というと そうでも無いはずです 人の欲は限りが無いのです 欲しい物を、欲しい時に与え続けると 欲しい物が手に入らない状況になった時に爆発するのです どうすればいじめが無くなるか? それは凄く難しい問題だと思います なぜなら 心が育ってない段階で、集団生活を余儀なくさせられるからです 義務教育の制度そのものが いじめを作っているように感じてなりません

mc77
質問者

お礼

ありがとうございました。 >心が育ってない段階で、集団生活を余儀なくさせられるからです この言葉に。考えてしまいました。 社会でやっていけるような心を育てるために、集団生活が必要なのではなく、集団生活をするために、心の成長が必要だと。 私も、義務教育の制度、特に学級が全てのやり方(偶然同じ学級になった人と仲良くなることを強要する)には疑問です。

  • ghostk
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.4

いじめをする子はやめると言う言葉の意味を理解してません。 姉が、今ならマスコミ殺到間違いなしのいじめを受けておりました。 それを見て育った私は、いじめられたら倍か3倍返しをモットーにしておりましたが。 そのうち、いじめっ子はターゲット変えるんですね。 私は性格がまともに見えて、ねじれておりましたから、いじめられたら証拠を集めて、公にさらしておりましたし、私の前でいじめをするなら、全て公にして、責任取らせてましたので、そのうち私の前ではしなくなっておりましたね。 影ではしておりましたので、懲りない方だと判断し、卑怯ですが罠も張らせて頂いて、公にし、考えて頂きました。 但し、これが出来るのは、対等な立場(子供同士とか)なんですよね。 大人が出来るのは、注意深く見ておく事位でしょうか?(笑) 姉の時、大人の対応、教師の対応を見ておりまして、大人や教師に頼っていては無くならない事を小学校1年生で知り、学びました。 子供同士で解決しなければならないとも、その時肌で感じました。 大人を頼っていいのは、いじめっ子が法律を犯した時ですね。 今は教師学校では対応できないなら、然るべきところを探さないと行けないのが哀しいです。 しかし、最近はモンスター親がうるさいですよね。 私が子供時にもおりまして、ガタガタうるさかったので、当時小学生でしたが、直談判というか半分巻き込まれまして、強烈な正論で相手を追い詰めてしまった事があります。 今でも出来ますが、子供にされると言う最大の威力はないであろうと思われます。 両親は我が子でありながら、相当怖かったらしいです。 私も親になりましたが、もし我が子が同じ事をしたら怖くて泣くと思います。 大人になって清濁を併せのむと言う事を学びましたが、やはり、一番は正論を諸刃の剣でも突き通す事ではないでしょうかね。(相当大変ですが) そして、いじめと言うのは陰湿ですから、公にその行為をさらし考えさす事が、大事だと思います。 ただ、大津の件然り、大阪市の体育科然り、公にしても無理そうな事も世間にはありますが、もっと初期段階で公になっていたら、一番哀しい結末にはならなかったような気がします。 後、いじめは想像力の欠如が起こしている事が、経験からは多いです。 想像力のない方が親になっていると、更に子供は酷いですから、そこをどう考えるのか難しいです。 当事者なら、自分が耐えられる範囲で色々と方法はあります。 自分も返り血浴びる事は覚悟の上です。 しかし、第三者としては何が出来るか分からない。 私も知りたいと思います。

mc77
質問者

お礼

ありがとうございました。 子ども同士で解決させなければならないとのこと。 第3者としてできることは、集団の中に、解決できるような正義感の強い信頼されるような子どもを送り込む事でしょうか。冗談ですが。 私も、初期段階でなら止められる。止めなければならないのだと思います。 大津の事件、体育科の事件、にも共通すると思うんですが、当事者や周囲の多数は、本当のところいじめや体罰だと思ってなかったと思うんです。あとで振り返ると、やっぱりおかしいよね位には思ったかもしれません。想像力の欠如というのは、その通りだと思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

いじめっ子ではありませんが・・・。 何事も形からです。 朝、起きたら挨拶をする、家庭でも学校でも それをやる。 分かれるときはサヨウナラ。 相手を呼ぶときは、必ず「さん」「君」を つける、という指導をしただけで、いじめが 激減した、という報告があります。 挨拶の習慣をたたき込み、口の利き方 食事の仕方などのしつけをやっていれば いじめは減るものと思われます。 言葉遣いは、人格を形成するのです。

mc77
質問者

お礼

ありがとうございます。 「さん」「君」呼びでいじめが減ったという話があるのですね。 私の個人的な経験上、「さん」「君」呼び徹底の学校より、ない学校の方が、暴言、いじめは日常茶飯事でした。 私も、言葉遣いを徹底するというのは、いじめに関係するのではないかと思っています。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 子供の頃はガキ大将だった者です。 私は、会津育ちの母親から「弱い者イジメは卑怯者がすること」と幼い頃から厳しく育てられましたので、イジメっ子ではなかったと思ってますが、イジメっ子をイジメることはありました。 イジメっ子の特徴は、イジメられっ子の反応を楽しんでるようですから、イジメられたら倍増しで反撃するのが一番イジメっ子には効果的でしょうが、根がオトナシイ子は反撃をしないからイジメっ子を調子に乗らせてしまうのだと思います。 なお、私が育った子供時代には、学校には必ずのように喧嘩が強い番長や裏番長がいて、弱い子をイジメる卑怯なイジメっ子のイジメを抑制したり、他校の生徒からイジメを受けたような話を耳にすると我慢出来ずに他校のイジメっ子に報復を与えてたものですが、番長=不良というイメージが大人の世界では強くなったせいか、最近の学校からは正義感の強い番長が消えてしまったのが陰湿なイジメを増長させてるのではと思います。 経験上、子供同士の問題に親や教師が出しゃ張ってしまうと「告げ口した(チクった)卑怯な奴」と解釈されてイジメが更にエスカレートすることがあるので、子供同士の世界にはよほどのことがない限りは親や教師が介入しないほうが良い結果になると思います。 昔から、イジメられっ子の特徴は「友達が少ない傾向があります」から、友達をたくさん作るような家庭教育や家庭環境も親御さんの努めではないかと思います。 イジメっ子は、友達がたくさんいる子はお互いに共通の友達がいることが多くなるのでイジメることを考えなくなりますから、イジメられっ子は友達を大勢作ることがイジメを受けなくなる最も効果的な方法とガキ大将だった私は思います。

mc77
質問者

お礼

ありがとうございました。 親や教師が介入すると、良い結果にはならないとのこと。私も、なんとなくですが、そんな気がします。 自分が子どもの頃を振り返ってみると、大人と子どもには距離があって(今は変わってきているのかもしれませんが)、子どもの世界には大人は入らせないといったような雰囲気があった気がします。 ただ、自殺をしてしまうようないじめの事件を見ていると、では、どのような手立てができたんだろうと、ニュースで見かけるたびに考えてしまいます。

関連するQ&A

  • いじめっ子はなぜ、いじめをやめられない?

    いじめっ子は、その瞬間はスカッとするのかもしれません。 しかしこれだけ連日、いじめ自殺のニュースが流れているのを目にしないはずがありません。 もし自分のいじめている相手の子が自殺してしまえば、ニュースになって、新聞にものり、ネットで簡単に学校名や、下手すれば自分の実名まで特定されてしまう恐れもありますよね。 なぜそういうことを全く気にせず、いじめ行為を続けてしまうのでしょうか。 「自分のしているいじめを正当化して、『あいつが悪いから懲らしめるためだ』と思っている」 「いじめている自覚はあるけど、まさかそんな大ごとにはならないだろう、とタカをくくっている」 の二通りくらいしか思いつきませんが、自分の経験上、タカをくくっているタイプの人のほうが、より深刻ないじめをしてしまい、あとで後悔するパターンが多い気がします。 中学校のころ、いじめっ子A子がいたのですが、このタカをくくった考え方をしていました。被害者のおとなしい女子たちが先生に訴えて、自分のいじめがバレたあとも、余裕の表情で、 「この程度で『いじめられたー』とか、バッカじゃないの(笑)」  という言葉とともに、すぐには加害をやめませんでした。 でもそのひどい態度にさすがのおとなしい子たちもキレて、 「今までAにはあんなことをされた、こんなこともされた。私たちは対等な生徒同士のはず。それなら、当然、私たちには、A子にされたのと同じことを、A子に対してする権利があるはず!」 と言い出し、A子の親にも、自分の娘が周囲にしてきた具体的な行為(被害者たちが「自分たちもA子に対してそれをする許可」を先生に求めた、その内容を聞いて絶句したそうです)が伝わって、周囲の大人を巻き込む大騒動に発展してしまいました。 最初にばれて怒られた時点で、きちんと謝って、すぐ加害をやめていれば、「ごめんなさい」ですんだ話なのに、いったいどうして、こんなになるまで続けてしまったのか心底疑問です。それでこの質問を立てました。

  • いじめっ子がいじめ被害者に言う『なんでいんの?』っ

    いじめっ子がいじめ被害者に言う『なんでいんの?』って一言は、遠回しに言うと『死ね』ってことですか?

  • いじめ問題、いじめっ子の親は何を思うか?

    いじめ問題、いじめっ子の親は何を思うか? 概要 小学校、中学校、高校でのいじめが社会問題になっていますが、イジメの存在が発覚し、特にその結果が被害者の自殺や重度の肉体的精神的な障害を負わせてしまった場合、いじめた側の生徒の親は何を考え何を思うのでしょうか? 詳細 多くの人は、我が子が誕生したとき、誰しも 「この子を生涯かけて守り抜く。この子ためなら死んでもいい」 と思うそうです。(まあ、100%ではないでしょうが) さて、いじめ問題が深刻化し、各地で重大なけがを負わされたり、自殺に追い込まれる子供たちが後を絶ちません。 被害者となった子の親は耐え難い苦しみを味わうことでしょう。代われるものなら代わってやりたい、と思うでしょう。 こういう被害者の親の気持ちはニュースなどでもよく伝えられます。 ところが 加害者の親の取材というのはほとんど聞こえてきません。 加害者の親は何を考え、何を思うのでしょうか? 「あー、ウチの子はいじめられる側ではなくてよかった、生きててよかった。  たとえ人の道に外れたとしても命あっての人生だもの。この経験を生かして、”次は”いじめをしなければいいんだ。  今回は被害者には気の毒な結果だったが、とにかくウチの子が被害者側にならなくてよかった。 ん? 示談金? そんなハシタ金で解決して被害者の気が済むなら何億円でも払ってやるよ。命はカネに換えられないからな、はははははは」 でしょうか? 「乳幼児死亡率も低くなったり、幼児の事故死や災害死、疫病や飢饉、戦火による死、交通事故死も減ってきている昨今、 イジメによる自殺ってのは、それらに代わる、一種の”自然淘汰”なんだよな。  イジメ被害を生き抜けないようなヤツは今後の競争社会人生を生き抜けないんじゃないの?  むしろ、まだ10代の穢れを知らない綺麗なうちに天に召されて、その方が幸せな人生だったんじゃないかなあ?  ま、とにかく事故死や自然死だった思うしかないよ、うんうん」 でしょうか? 「ウチの子に限って、絶対にイジメなんてやらない! 被害者面してウチの子に言いがかりをつけようってんだな!  よおし、裁判なら受けて立ってやる! 金に糸目をつけないから日本最高の弁護士を雇ってやる!  家も財産もぜんぶ売り払って裁判費用を捻出して必ず勝訴を勝ち取ってやる。  父ちゃん、かわいいかわいいお前のためならどんなことだってしてあげるからな!!」 でしょうか? 「イジメと言ったって、ウチの子が主導的にやってたわけではなく、近くで傍観していた程度でしょ。  クラス内でいじめがあっても”積極的に止めないからいじめに加担していた”、なんて迷惑ざあます!  そんなことして自分が次のイジメターゲットになったら大変ざあます。  傍観するのも自分の身を守るための手段なのだからウチの子は悪くないざあます!  主犯格の子が一番悪いのだし、担任教師にも責任はあるざあます!  そもそもいじめられるような子、が悪いんざあます!!!   いじめられないように家庭内でしっかり教育することを怠ったのだから、自業自得ざあます!!!!  とにかく、ウチの子は悪くないざあます!!!!」 でしょうか? 「いじめをしていたなら、正直に話して、自分なりに反省して自分なりに罪を償うように導きたい、と思うのでしょうか? それとも他の例のように 「ウチの子は絶対に悪くない!!!  わが子を守るためならどんなことをしても”加害者の汚名”を晴らしてやる!  どんなに裁判費用を使っても、学校や教育委員会を買収して口封じしてでも、他のクラスメイトに責任転嫁しようとも、相手家族に”被害者ヅラするな!!”ってヤクザを使って脅かしてでも、わが子だけには罪は着させないぞ!!!」 と思うのでしょうか? 経験のある方、お願いします。

  • いじめっ子はなぜいじめをなかなか止めないの?

    こんにちは、この間「イジメはそこまでやらないと止められないの?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5589638.html」という質問を出したんですが、私には両親がいなくて、中学生の時 いじめられた時があります。私の保護者になってくれた人が私を助けてくれました。私がいじめられる前は別の子がいじめられていて、その子が不登校になったら、今度は私がターゲットにされました。私の前にいじめられていた子は、母親が相手に対して攻撃的な口調でまくし立てる典型的なヒステリックおばさんタイプで、いじめっ子の親に電話で抗議したそうです。しかし、これが裏目に出て いじめが陰湿化しました。また、担任の先生と校長先生にも談判に行きましたが、いじめられる方にも原因があるとか言われ、それで逆上し、 教育委員会にも申し立てましたが、答えは 「こういう問題は担任の先生から事情を聞いた上で調査し、慎重に検討する・・・」とかで 真剣に取り合ってくれなかったそうです。 多分、私の前にいじめられていた子の母親は当たり前で正しい行動をしたと思うんですが、決定的な解決はされていませんでした。 私の保護者になってくれた人は多分 法律スレスレの手段で、相手に致命的な打撃を与えたんですが、ちょっと腑に落ちない部分があります。 どうして、正しい手段に出ても解決できないんでしょうか? どうして、私の保護者になってくれた人のように戦略を持って 真っ当でない方法で 徹底的に打ちのめさないと、いじめっ子はいじめを止めないんでしょうか?

  • 教師はいじめを解決できるか?

    将来子供がいじめにあった場合の対策を考えています。 早速ですが、はたして教師はいじめを解決することができるでしょうか? いじめっこ側が素直な場合は、教師のいうことを聞いていじめをやめるでしょうが、ずる賢いじめっこは影でいじめをやり続けるのではないでしょうか? 結局何回注意してもいじめを続けるのではないでしょうか? 結局裁判などで慰謝料を請求して抑止するしかないのではないでしょうか? 基本的に自分は教師は無力だと考えていますが、違いますか? 教師がうまくいじめを解決した例があれば教えてください。

  • いじめっ子や元いじめっ子に質問

    いじめっ子や元いじめっ子に質問です。 滋賀県大津市のいじめ事件、自殺した被害者の少年はどうすれば、いじめられなかったと思いますか? いじめている側からすれば、例え先生に怒られてもいじめるのでは? 少年が加害者をイスでブン殴れば良かったのでしょうか?

  • いじめられっ子がいじめっ子を廃人にしたら

    イジメというのは深刻な問題です。ネット上で見たので真偽は分かりませんが、ある3人組が1人を恐喝し続けたとします。恐喝された子は当然行き詰まり、親や教師に相談します。そうすると いじめっ子逆恨みし イジメはエスカレートします。ある日、3人組がいじめられっ子を待ち伏せし、どこかに連れて行って暴行を加えました。さらに、リーダー格のいじめっ子が いじめられっ子をナイフで脅しました。その時、いじめられっ子は窮鼠の鼠で そばにあった石で応戦し、頭蓋骨を思いっきり殴り、ナイフで脅していた子は意識不明の重態になり、頭蓋骨陥没、失明、精神障害の後遺症をこうむりました。 この場合、石で応戦したいじめられっ子は どういう処遇になるでしょうか? 重症を追わせられたいじめっ子の方に損害賠償の権利はあるのでしょうか?

  • 正しい、いじめの対処の仕方

    よくテレビで表面的にいじめはいけない、とか最近のいじめの具体例はこんなだ、みたいな特集がくまれますが。 教師、いじめっ子の親、いじめられっ子の親という立場にそれぞれあったとき、いじめに対してどういう対応をとればいいんでしょうか?教師の場合は、アンケートカテゴリで尋ねた場合、まずは教頭、校長に報告するのがベストのようですがそのあとは?

  • 私が考えたいじめへの対処法をどう思いますか?(例えばの話ですが・・・)

    教師を目指している学生です。レポートのテーマをいじめ問題にしようと思い、その対処法を考えています。 そこで、密かにいじめの現場を写真におさめたり、いじめっ子がいじめられっこの悪口を行っているのを録音して動かぬ証拠を集めて、いじめっ子やその親に突きつけるって方法を思いついたのですが、これは効果はあると思いますか?そして、教師の立場で勝手に音を取ったり写真を撮ることはいじめをやめさせるためのものでも犯罪になるのでしょうか?

  • いじめっ子といじめられっ子

    学校でも職場でも「いじめっ子」と「いじめられっ子」というのがいますね。 私が沢山転校して見て来た限りでは「いじめられっ子」は一見無能故にいじめられているように見えますが、実は「いじめ」によって能力を磨いたり発揮したりするのを妨げられた結果、無能になってみんなからバカにされる様に、言い換えれば「ドンくさいからいじめられて当然」と思われるようになってしまったのではないでしょうか!?また「いじめられっ子」という先入感によって差別され過少評価されて異性の生徒からもドン引きされて男女交際にも縁が無くなってしまうような・・・またその時に培われた雰囲気は社会人になっても完全に消し去る事は難しく、異性の友人や交際相手を見つけるのを困難にしているように思えます。また異性に差別されるのが当たり前の様に思えてしまって積極的に踏み出せない人も多い様です。 また「いじめっ子」というのは自分も「できない生徒」の部類に入るくせに"仮想"「(自分達よりも)劣っている奴」を作り上げて、つまり自分の事をタナに上げて愚行を行っている事が多いように思えます。現に彼らには"成績下位者"が多いし、稀に"上位者"も居ますが"妨げられない環境で"勉強している割にはその程度かという者ばかりです。「いじめられっ子」は授業中もそして心理的にも常に妨げられています。彼らが同等の環境におかれていたらいじめっ子は皆"劣等生"になっているでしょう。また「いじめっ子」には"下手の横好き"でスポーツが"好き"な生徒が多いですが"得意"な生徒は見かけません。体育の授業でも課題をこなせずに残されているのは「いじめっ子」に多いです。もちろん「いじめられっ子」も"いじめによって集中できなかった結果"課題をこなせずに残されている事が多いですが・・・ 「いじめられっ子」は異性と付き合いが困難になってしまう事は前述しましたが、不思議な事に「いじめっ子」には異性の友人ができやすいように思えます。よく動物は"強い異性を選ぶ"と言われますが前述の通り彼らは知力・体力においてむしろ"弱い"存在だし、ルックスも他人と比べて劣っている事が多いような気がします、なのに何故でしょう!?クラスには「いじめっ子」に反感を抱きつつも自分がいじめられないが為に"傍観者"になっている人の方が多いと思いますが。異性へのいじめも反感の対象になるのが普通じゃないでしょうか!? また現場教師も"少数派"の「いじめられっ子」に対して「それはお前がおかしいからいじめられるんだ」と相手にせず"多数派"の「いじめっ子」に対しては「あいつはおかしいから相手にするな」となだめる輩が学年・学校(小→中)を上がる毎に増えているようです。現場を収めるための"方便"とはいえ、"少数派"の人格を無視していると捉えられても仕方ありません。 以上は私が体験してきた事、見聞きしてきた事をまとめた独断・偏見ですが、皆さんは「いじめっ子」「いじめられっ子」についてどうお考えでしょうか。