住宅ローン審査で連帯保証人が必要な場合の条件とは?

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローン審査で連帯保証人が必要な場合、不動産の言われた銀行での与信延滞があると審査に落ちることがあります。信用調査会社での調査結果を証明するため、返済を行い領収書を提出する必要があります。
  • 連帯保証人は専業主婦でも可ですが、条件として奥さんがなる場合もあります。また、離婚した場合には契約に関する条件を夫婦で決めておく必要があります。
  • 最終的には再度の審査が行われ、連帯保証人の条件を満たすことで住宅ローンを受けることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローン審査で連帯保証人がいる場合

住宅ローン審査を受ける予定です。審査の際に不動産の言われた銀行で与信をしたところ主人名義で延滞があるため落ちました。 信用調査会社で何があるか本人が調べて10万ほどだったためすぐに返済し証明のため領収書を不動産にわたしました。 それからまた同じ銀行で再度ひっくり返しにかけてくれました。 その条件で連帯保証人がいるとのことでまず両家の親で依頼するとダメでした。 持家で会社経営と一方は安定自営&年金収入あります。 Q1 年齢が60歳以上だからでしょうか? それで奥さんに連帯保証人になってくれたらという条件がつき再度審査をする予定です。 私は専業主婦で働いていません。与信の段階ではそれでもいいとのことでした。 昨年の源泉徴収は公立保育園の臨時で少しながらあります。 Q2 連帯保証人はこのような条件でもよい理由はなんでしょうか。 Q3 私が連帯保証人になってもし離婚した場合はどうなりますか? 主人はもし離婚したら子供に家をあげるつもりと言ってます。 Q4 その場合にこの契約をするときに夫婦で決めておかない条件はどのようなことでどんな書類形式にしておいたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174419
noname#174419
回答No.4

まず「連帯保証人」について。 「催告の抗弁権」「検索の抗弁権」この両方が認められない。 つまり、夫の代わりに借金を背負うことになりかねないということです。 夫にローンの支払い能力があろうとも、返済が遅れると債権者の判断で連帯保証人に督促が可能。それを断わる権利はないんです。慎重に考えて行動して下さい。 住宅ローンを組むには不動産を担保にするので最悪は競売にかけられます。 1.「連帯保証人」という性質から債務者と同等の支払い能力を求められます。20年のローンを組んだとすれば完済時に80歳以上となり、回収の目途が立たないことから対象外とする金融機関が多いでしょう。 2.この提案をしたのは不動産会社ですね。昨年の年収で無理矢理に審査を通そうという考えです。不動産会社は物件を売るのが目的ですからこうした方法を取ることもあります。 3.借入先金融機関の再審査を受けることになります。 4.離婚を視野にいれての別居であれば、連帯保証人にはならないことです。 不動産会社は物件を販売して利益を得るのが目的。 金融機関は貸した金から発生する金利を得るのが目的。 それぞれが利益を追求し、損失は被らない姿勢でいることを念頭に置いて下さい。 そうすればどう振る舞うべきかが見えてきます。 >主人はもし離婚したら子供に家をあげるつもりと言ってます。 離婚後も住宅ローンは負担すると夫は言っているのでしょうか? そうであっても夫が再婚するとなれば住宅ローンは重荷になります。 例えば養育費代わりにローンを支払っていくとなっても、これから購入するのであれば考えものです。 購入時の登記は夫名義になることでしょうし、居住権を盾に夫と闘うのも疲れるでしょう。 もう少し話し合いをなさって詰めてから決断しても良いと思います。 今の段階ではお勧めできません。

gooaro
質問者

お礼

ありがとうございます。わかりやすいです。 担保にとられるなど色々と不利なこと、安易な口約束ではいけないということですね。

その他の回答 (3)

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.3

子育て世代の親へのアドバイスです。 子育て世代で家を買わない選択をすると、 昨今のいろいろな問題の8割方は解決できます。 逆に家を買ってしまうと、 逃れられない問題が降りかかってくる可能性があります。 私は、子育て世代は家を買うべきではないという考えです。 家は、自分達の老後をのんびりと過ごせる家を買うべきだと考えます。

gooaro
質問者

お礼

ありがとうございます。 持家は一人でおばあさんが住んでいるところがあり私たちの所有になっています。 しかし田舎でして… それにやはり私は家を買うのは賛成ではなかったのでどうしたらいいか。。。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

買わない方が良いかと思います。 四年間、途切れる事がなかった生活費の振込が、この先何十年と言うローン、、、確実性は、少ないのでは? 子供に何かを残してあげたい気持ちが有るなら、夫婦揃った生活を与えた方が、良いかと思います。 専業主婦、扶養内パート主婦に一軒家の維持費は払い続けられませんよ。 まずは、夫婦のやり直しをした方が、良いかと思います。 ちなみに、連帯保証は、 シモの世話をする覚悟があるならサインしろ って話を聞いた事が、有ります。 払えなくなったら、当然連帯保証人に連絡が有ります、でも多分貯まってからの連絡でしょうから、厳しいでしょ? 子供には、子供の人生の選択肢があるはずです、今から一軒家なんて残されても、拠点を決められてしまい、迷惑じゃない? よっぽども、子供受取にして、養老保険に入り、土地を買う足しになる位の方が良いかと思います。 的外れでごめんなさいね。

gooaro
質問者

お礼

確かに子供が成人するころには古くなってしまってますし拠点がきめられるのもですよね。 確かに子供は子供の人生ありますものね。二人揃うのが子供たちのためなのかとおもいます。 ご意見ありがとうございます。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.1

51才、既婚男性です。 まず、貴女が連帯保証人になるのが嫌なら、保証協会などに保証してもらうしか方法は無いです。 住宅ローンの審査で、お二人の親御さんでは資格が無いと言う事であれば、それしか方法は無いでしょう。 貴女でかまわないのは、貴女が法定相続人だからです。 お二人の親御さんは、法定相続人では無いですから、駄目なんでしょう。 お子さんが大きければ、お子さんでも構わないんですが、今は無理でしょう。 ちなみに、離婚されても、お子様は法定相続人ですから、本人が了承して、連帯保証人になる資格があれば、連帯保証人にはなれます。 貴女は、離婚したら、法定相続人では無いので、収入が無ければ連帯保証人から外される可能性はありますが、住宅は共有財産ですから、そのまま連帯保証人になるんじゃないですかね? 書類で残したいなら、公証人でも立てて文書化しておく事は可能ですが、夫婦間の契約ってのは、いつでも変えられますからね。 あまり意味が無いですし、離婚後にそれが有効かどうかは疑問です。 むしろ、そんな事を心配するなら、住宅ローンは組まない方が良いんじゃないですかね? なんで、そこまで心配するんですか? 離婚する可能性があるって事でしょうか?

gooaro
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は別居していて賃貸を借りようとしたところ主人にもったいないから子供に家を残すため買うというので悩んでいました。 支払ってくれるといってもこの先どうなるかわからずすごく不安です。 夫は四年間毎月家に必ず振込んではくれているんですが…

関連するQ&A

  • 住宅ローンの連帯保証人について

    中古住宅を購入予定です。 地銀でのローン事前審査は希望額より下がったもののOKをいただきました。 その銀行から審査前に「事前審査を事実上の本審査と思って戴いて結構です」との説明がありました。本当に細かく審査がありました。 本申請に主人が行ったところ「奥さんに連帯保証人になってもらうので窓口にきて下さい」と言われたそうです。 審査結果の連絡を戴いたときには融資条件として私が連帯保証人になる、という説明はありませんでした。 ちなみに私は現在無職なのですが連帯保証人になれるのでしょうか? できれば避けたいのですが無理なのでしょうか? それとも通常配偶者が連帯保証人になるのは普通のことなのでしょうか

  • 住宅ローンの連帯保証人の審査について。

    銀行の住宅ローンを申請中です。主人だけでも審査は通る様なのですが、妻の私(派遣)と収入を合算した方が、借りる枠が増やせるとの事で連帯保証人となりました。私には、銀行やカード会社にローンやキャッシングが数件あるのですが、この場合、審査でダメになってしまう事もあるのでしょうか?

  •  連帯保証人になっていても住宅ローン審査は通りますでしょうか?

     連帯保証人になっていても住宅ローン審査は通りますでしょうか? お教えください。    会社員をしながら、自分の会社を持っております。 その会社が銀行から数百万円の借入をしております。 (役所の利子補給付融資で、利息が非常に低く念のため借りたという程度で ほとんど借金は使っていなくほぼ満額残っております。)  個人名義ではなく、会社名義の借入です。 しかし、銀行の保証人に保証協会がついており、信用保証協会の連帯保証人に 私がなっております。  その場合でも審査に通ることは可能でしょうか? また、個人信用保証情報機関に、信用保証協会の連帯保証人になっていることは 伝わっているのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンで連帯保証人

    住宅ローンについて調べていて、疑問に思ったので教えてください。 住宅ローンを銀行などで組む際、 一般的には銀行の指定する保証会社に保証を依頼するので 原則保証人を立てる必要はないと思います。 ただし、「担保提供者や収入合算者がある場合、および 保証会社が必要と認めた場合は保証会社に対して連帯保証人が必要となる」 という文を良く見かけますし、 実際に融資の際に配偶者を連帯保証人とする事を条件にされたと仰っている方もいらっしゃいますが、この中で「保証会社が必要と認めた場合」とは具体的にどんな場合ですか? また、このとき配偶者が連帯保証人をさせられるとすれば専業主婦でもなれるのでしょうか? そしてその人も借り入れ状況など詳しく審査されるのでしょうか? また、もしその連帯保証人が審査に引っかかるとローン審査自体も通らないのでしょうか?

  • 住宅ローン連帯保証人

    長くなりますがよろしくお願い致します。 主人41歳、税込年収450万円です。 先日、新築戸建を購入したいと思い諸費用ローンも組み満額3350万円で仮審査が通りました。 しかし、条件として妻を連帯保証人とすることとなりました。 しかし、通ったといってもさすがに返済額が高くこちらの物件は諦めることにしました。 そして、希望条件に合った中古戸建が見つかったので、そちらで買付申込をしました。 価格は2680万円で諸費用と合わせて2900万円で再度、審査を通している最中です。 そこで質問があります。 (1)妻はパートで100万円ほど収入があります。 もし、妻が連帯保証人になる場合は妻も審査されるのでしょうか? (2)以前より借り入れ額が450万円ほど安くなっていますがやはり、妻が連帯保証人にならなくてはダメなのでしょうか? 妻には妻名義の銀行系カードローンとショピングのリボ払いがあり、審査が入ると融資が厳しいのでは?と思っております。毎日、心配で眠れません…

  • 住宅ローンの連帯保証人について

    近々住宅ローンを組む予定のnagoyanyanと申します。 住宅ローンの事前審査の書類を不動産屋に預けた時に 「最近は連帯保証人はどこも受け付けていないので、保証会社を使います。」 といわれました。保証会社に払う手数料も安い金額ではないので、 できれば連帯保証人を立てて手数料を浮かせたいと考えています。 本当に最近の銀行は連帯保証人を受け付けていないのでしょうか。 どなたかご教授願います。よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 連帯保証人について。

    何度もすみません。 現在マンション購入を検討していますが、これから銀行へ融資審査の書類を提出予定です。本日申し込み書(銀行融資)を書くよう渡されましたが、審査を受ける銀行の内1件は主人のみの申し込みですが、2件目は連帯保証人を付けてとのことでした。販売会社は私(妻)がいいと言っていますが、私は殆ど収入はありません。(低収入)この場合でも連帯保証人になれるのでしょうか?現在主人がカードローンなどあるので(融資実行までには完済)このまま審査に出しても保証会社が連帯保証人を付ける様に要求して来るからだと思います。この場合低収入の私(妻)が連帯保証人になれるのでしょうか?私的には主人の親なってもらおうと思っていたのですが。両親も了解済みでした。しかし販売会社曰く「妻が連帯保証人にならないと逆に何かあるのではと疑われる(妻にもローンがあるのではなど)といっていました」本当にそうなのでしょか?

  • 住宅ローンの連帯保証人

    突然申し訳ありません。主人が近々住宅ローンを組む予定です。銀行の人に奥様に連帯保証人になってもらうようになると言われましたが、私には主人に内緒の消費者金融の借入が200万あります。これは私の経営する会社の悪化が原因で、延滞なく支払ってはいます。また、私には会社経営の悪化で所得はありませんので主人の扶養に入ってます。これで連帯保証人の資格がありますか?また借入も知られる事になりますか?

  • 住宅ローンの連帯保証人について

    マンションのローンを検討していますが、提携ローンの 仮審査で承認を頂きましたが金利優遇を受ける事ができませんでした。 それを売主会社に相談したところ、妻を連帯保証人 にすれば優遇を受けれるでしょうと言われました。 (連帯保証人は収入合算ができるので審査基準収入が上がる為との事) 連帯保証人というのはどういう責務を負うのでしょうか? 主債務者は、私なので何かあった時はローンが残らないと いうのは分かっています。 保証会社に保証人になってもらう事になると思うので、銀行が連帯保証人を つけたい意図がわかりません。 (銀行にとっては、債務不能になった場合は保証会社から支払われるので) また、現在、名義等は私名義で全部進めていますが妻を連帯保証人にすると何か変更や新規手続きをしたりするのでしょうか?教えて頂けますでしょうか?お願い致します。 ※夫婦揃ってローンを借りる事はしません。

  • 住宅ローンの連帯保証人

    住宅ローンの仕組みがよくわかりません。どなたか教えてください。 分譲マンションを購入する予定です。物件価格は3000万円。頭金は私が300万円、妻が500万円なので、住宅ローンは私の名義で2200万円の借り入れする予定です。 物件の持分登記は私5/6、妻1/6にする予定です。 住宅ローンを検討していますがi銀行に審査をお願いした時に「持分登記する場合は妻の連帯保証が必要」と聞きました。 この連帯保証はどこの銀行もそうなのでしょうか? ちなみに、これまでに他2行に審査をお願いしましたが、特に何も言われていませんし、審査結果に連帯保証人必要とは回答が来ていません。 一般的な考え方が分からないのですみませんがご教示よろしくお願いします。