• ベストアンサー

必要条件・十分条件の問題で分からないのがあります。

次の□に、必要条件、十分条件、必要十分条件のうち最も適するものを入れてください。 ただし、a、b、cは実数とします。 (1)(a-b)(b-c)=0はa=b=cであるための□。 (2)ab=0、a≠0はb=0であるための□。 ちなみに答えは、 (1)必要条件 (2)十分条件 なのですが、何故ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokokina
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.1

(1)まずa=b=cであれば(a-b)(b-c)=0はいいと思います。これは必要条件を満たしていますね。 逆に十分条件についてですが a=bが成立するだけで(a-b)(b-c)=0は成り立ちます。例えばb-c=1でも成り立ってしまうのです。 よって十分条件は成立しません。 以上より必要条件のみ、成立します。 (2)十分条件については明らかだと思います。aが0でない以上、bが0は自明です。 必要条件についてですが、b=0であってもa=1など、aが0以外でもなりたちます。 以上より十分条件のみ、成立します。

その他の回答 (1)

  • akari366
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

こんにちは。 回答させていただきます。 (1)について 【(a-b)(b-c)=0はa=b=cである】、というのはまぁ間違いではないですよね。 しかし、(a-b)(b-c)=0であったとして、必ずしもa=b=cになるわけではありませんね。 例えば【a=b、b≠c】であってもいいわけですから。 このように【Aは必ずしもBであるわけではないが、Bは必ずAである】ことに当てはまれば、【必要条件】となります。 (2)について 【ab=0、a≠0はb=0であるための□】、というのもまぁ間違いではないですよね。 しかし、ab=0、a≠0のとき、必ずb=0でなければいけませんが、b=0のとき、必ずしもa≠0でなければいけないわけではないですよね。 例えば【a=0】でも【ab=0】は成り立つわけですから。。 このように【Aは必ずBであるが、Bは必ずしもAであるわけではない】ことに当てはまれば【十分条件】となります。 ちなみに【必要十分条件】は【Aは必ずBであり、Bは必ずAである】ことです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう