• ベストアンサー

質問。長文ですいません。

akemired1084の回答

回答No.7

皆さんの回答、貴女の、素直な返事。 1)、19才で、なんで「処女」をなくしたのか?。もっと自分を大切にしていけば、違う人生が出来たはず。 2)、今の、調停の夫は、「最低だと思う」、結婚って「愛」だけではなく、「経済力」がものを言う。 そのことを考えると、貴女の人生、最低限まで落ちています。離婚については、調停より「裁判」の方がいいかもしれない その訳は、まだ「ギャンブル」にはまっているので、結婚する相手では、無かったので、 子供は、あなたが育てた方がいい。 生まれた子供に責任は無い。 もっと苦しんで活きている人もいます。  そのことも考えた方がいい。 気持ちがらくになる。 最大にやる事は、「子供をとり、貴女が、苦しくても、育てる」と言う気持ちが大切。 貴女なら出来ると思う。 人生には、親子関係、兄弟関係で苦しんでいる人がたくさんいます。 あなたの場合、「他人」なので、分かれればすむこと。 年はいくつだがわかりませんが、5年ぐらい「男」との関係を絶てば、いい人が現れます。 悪い事だけが人生でない。かならず年をとって、いいことがあります。 人生には、「波」があり、そのどん底状態の時期なので、静かに歩む事。 がんばってください。  貴女は出来る。 期待しています。

Momonick
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私にも、悪い所、直さないといけない所、間違えている所など、多々あると自覚しております。 旦那が全て間違えてるとは、思ってもいません。 しかし、産まれも育ちも違う他人が恋愛し、ケンカなどを繰り返しながらも結婚にたどり着き、 子供にも恵まれたのですが、 やはり、旦那との色々な違いでのケンカは絶えず、ケンカをし仲直りしても、決して理解したり、分かり合えたわけではなくて、 昔から、私の事を頭がおかしいと思っていたなど、出会った頃の事を言われ、共に過ごして来た五年間は一体なんだったのか…また、 なぜ結婚を決意したのか、なぜ子供を作る事を許したのか、旦那の気持ちがわかりません。 また、離婚する事になり、親権を決める際、頭がおかしい私や、こんな私に育てた両親の元で、子供を育てられると、 子供までおかしく育つ‼などと言われ、 娘に対して、また、両親に対して、言葉では言い表せない気持ちになります。 離婚したいと告げると、旦那は私に、結婚の意味をわかっていない‼と言われますが、 結婚の意味とは何なのでしょうか? 旦那が仕事をし、妻が協力し、妊娠中には体を第一に考え、旦那が仕事、家事を協力し、 産後は母体と赤ちゃんをいたわり、仕事プラス育児や家事を、手伝う。 子育てに慣れてきて、身心共に余裕が出来たら、また、仕事のサポートなどをする。 あくまでも、家事や育児を中心に生活し、子供を預けれる環境になれば、仕事を始める。 旦那が主に稼ぎ養う。嫁は家事と育児。 そう考える私は、間違えていたのでしょうか? 旦那は、妊娠中も産後間もなくても、仕事を手伝え‼一切手伝わずに、金だけもらうつもりか‼ また、育児を協力してほしい。とお願いすると、 仕事してる俺が育児までやらないといけないのか⁈なら、もうお前は必要ない‼家事も育児も1人でやる‼と 言われたりしました。 また、体調が悪く寝込んでいると、 お前はしんどかったら、寝てられるからいいな‼俺はしんどくても、休まず働いてるのに、 のうのうと休めていいな‼など、皮肉を言われたりしました。 旦那との考え方の違いで、ケンカをし、旦那と違う意見を言うと、 お前は自分が全て正しいと思ってるのか⁈自分が悪い事を認めずに、俺ばかりに求めて‼ お前は頭がおかしい‼みんな言ってるぞ‼などと言われてきました。 出産して働いている女性も確かに居てますが、自営業の旦那だからこそ、自分1人で頑張ってくれたら、 なんとかなるのにな…と、私は思っていました。 旦那が用事がある時などは、極力店には出ていましたし。 店に出たからといって、家事を手伝ってくれるわけでも、体をいたわってくれるわけでもなかったです。 立ち仕事の飲食店と、座り作業の事務とでは、負担が違うはずですし、暖房か聞いてる室内ではなく、 吹きさらしの店で、寒い店だし、滑って転んだりしても、お腹の心配など、一切してくれず、 客に女の姿見せなくていい‼など、逆に叱られてしまいました。 出産間近でも、夜中麻雀に行き、不安だから側に居てほしいとお願いしても、お前は理解がない。 仕事も手伝ってくれないのに、俺はストレスが溜まってる。近場やのに、心が狭い‼と言われてしまい、 もぅこの先、この人を頼る事はないな。と、思いました。 何を話し合っても、受け止めてもらうことすらなく、 ののしられたり、バカにされたりする事を、耐えるのも限界がきました。 そう旦那に伝えても、我慢が足りなさすぎる‼と、言われるだけです。 なので、話しても無駄だと思い、実家に帰ったのですが、実家に帰ると話ができない。すぐ逃げる。 そんなお前がうんざりだ‼俺はよく我慢してきたと思う!と、言われています。 たしかに、母親に相談したり実家を、頼るのはよくない事かもしれませんが、 私には他に行き場所がありません。 子供の事も考え、簡単に離婚を決めたわけではありません。 子供の事を考えるなら、離婚はしてはいけないのかもしれません。 でも、私自身旦那と暮らして行く自信を、なくしてしまいました。 子供の事より、自分の辛さに負けてしまい、母親として、自覚がないのかもしれません。 しかし、離婚をしこれから娘と共に、新しい人生を送りたいと思いました。 親権がどうなるか、わかりませんが、 精一杯努力して、後悔しないよう旦那と戦うつもりです。 私にはできる!期待している!と言っていただき、すごく自信が持てました。 私はおかしいのか?母親としてふさわしくないのか? すごく不安で滅入っていたので、救われました。 見ず知らずの私の事を、はげましていただき、ありがとうございます。 これから、大変だと思いますが、いつかこの波が、幸せにつながるよう、 頑張って乗り越えたいと思います。 また、男性不信になり気味なので、今の心境で新しい男の人の存在は考えれません。 いつか、信用できる人に出会える日がくればいいなとは、思いますけど。 私は30歳です。 娘の幸せが私の幸せだと思うので、娘の為に頑張っていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚することに不安を感じています。(長文です。

    結婚して7年今年30歳になります。子供はいません。自営業です。 結婚してすぐ旦那の両親に借金があることを知ったのですが旦那から、お金を貸してやってと話しをされ 月々10万程度渡していましたが、足りないと言われて、お金を渡す予定日でないときにも5万、10万と渡していました。 パチンコ好きで貸したお金をパチンコに使っていました。その頃は経営もあまりよくなかったので私の実家にお金を借りたこともありました。 2年ほどでお金を貸すことは落ち着いたのですが返してもらっていません。私の両親に旦那の両親はきちんと会ったこともなく、お正月に私の母が旦那の両親にと渡してくれた数の子を持っていくと『これ安くて美味しくないやつだね』と言われました。細かいことですがこのようなことがずっと続いています。旦那がいない時に家に来て何故だか理由がわからないのですが私を蹴ったこともありました。私の態度などが気に障ったのだとしても蹴られた事で自分に非があったか考えることもできず恐怖しか感じなくなってしまいました。 約7年間、同居ではないので細かい事は耐えてきましたが先日、 旦那に『俺は板ばさみで辛い』と話しをされ、私も今まで言われた嫌な事ははなるべく話さないようにしていたのですが、つい言ってしまいました。 ケンカにはなりませんがお互いのために離婚という話しに進んでしまい(結論ではないです)離婚後の自分というものに不安を感じています。両親は年金生活で無職の姉と住んでいて頼ることはできません。結婚してから仕事をしていないので1人で生活できるように働いて稼げるのか不安だし友達も結婚して県外に行った人ばかりであまり連絡もとれず寂しくて不安です。すぐではないけれど旦那も私も精神的にまいっている感があるので、離婚することになると思います。そうなった時の心構えやアドバイスをお願いします。

  • 何をどうしたらいいのかわかりません。(長文です)

    私の住んでる家(私の実母の再婚相手の家)のローンが 払えないのと滞納してる分があるので、家を手放す事になりました。 その義父(私は養子縁組はしてません)が 次に住む所は確保しないとと、市営住宅の抽選を申しこみに 行ったらしいのですが、そこで固定資産税も滞納してたらしいのです。 すべては、母と義父の再婚を機に15年ほど前に 義父の娘の旦那の支払いで家を立て直し、払っていたのですが、 2,3年後に離婚してしまい、(その頃から私もこの家に住むようになりました) その後、娘が1~2年家に帰らなくなり、 その時からすべて滞ってしまい、 娘が帰って来たと思ったら結婚すると彼氏を連れてきて 無理矢理な感じで再婚、そしたら新しい旦那も まともな職につかなくなりました。 光熱・生活費は払ってますが、新しい旦那も趣味の時間がなくなるので きちんとした職にはつかないの一点張り。 そうこうしてる内に、義父が体調が悪く仕事を辞めました。 娘が離婚はしないと言ってますが、暴れ出すようになった旦那と もう一緒に住むのがイヤなので手放す事にしました。 市営がだめなら普通の不動産で借りるのも考えましたが、 私もそんな事になってるとは思わなかったので、 クレジットなどの多少の借金もありますし、 家賃を払う事ぐらいは私が出来ますが(敷金とかは無理ですが) 将来結婚を考えてくれてる人がいますし、 親ももう70歳と60歳の夫婦なので 私が離れてからの家賃はとても払えないと言っています。 とても娘夫婦が出したり、返せるとも思えません。 貯金がない私も情けないのですが、 私はどこまで首をつっこんだらいいのかわかりません。 もう疲れてきてしまいました。 でも義父と母を見捨てる訳にも行かず・・・ 私みたいな立場がすべて面倒をみないといけないのでしょうか? 支離滅裂で申し訳ございません。。。

  • 悩んでいます 長文です。かなり

    いつもこちらでお世話になっています。 今、後継ぎの事で悩んでいます。 わたしは結婚して四年目子供が二人。旦那と実母と5人で公営住宅で住んでいます。お嫁にいった形ではありますが、相手は次男で、実家には義理弟と義理姉がいたりで一緒にすむことはできなかったし(長男さんも結婚して近くに住んでおられます)デキ婚で経済的に二人で生活するのも大変だった事と、母子家庭で育った私は母親と離れられず(それが一番の理由かな)苗字は変わりましたが一緒に住んでいます。 結婚する前私はただ母親と離れたくない理由から旦那に婿に入ってほしいとお願いしました。 あの時はわたしも旦那も名前を継ぐという事がよくわかっていなかったのです。旦那はそれでもいいという返事でした。 いざ相手の家との話合いで、相手のお父さんが旦那をとてもかわいがっていたこともあり婿にはやれないという返事でした。(自分が死んだ後残された義理母が子供達の所に自由に行き来できないのも困る。みたいな事も言ってらっしゃった気がします)私の母もそれについては、まあ婿にきてもらっても継ぐ家もないし、それなら嫁にいきなさいということで決まりました。(その時特別結納などは交わしていません) わたしには祖父、祖母がいます。母の両親ですが・・・母が嫁にでてからは一緒には暮らしていません母が離婚してからもずっと別々に暮らしてきました。ただもう二人で暮らしていくには大変な年齢だし、母の姉妹も姉が一人県外に嫁に行っているので必然的に母が両親の面倒は見るようになるので、そのうち母が実家に帰る形で、私たちと離れて暮らすようになる、それが先の姿だと思っていました。 ところがその祖父母の家が建ち退きになり新しく家を持つ事になったのです。 新しく家を持つ事になったため私たちも一緒に住もうということになりました。母も一人で年老いた両親の面倒をみることには不安があった為、私たちと住む事で助け合いながらやっていこうと話合いました。私の旦那もその事については了解済みでした。 実際話が進みいざ家が決まりそうになると、祖父母も母もその家を残していきたいと思うようになりました。(今祖父母が住んでいる家はとても古く、とても後に残せるような家ではなかったので 祖父母が亡くなった後は、その家は手放して母はどこか一人で住むつもりでいたんです。) そうなると旦那に婿に来て、後を継いで欲しいと言い出しました。でも旦那は拒否しています。 次男だし、私の母が一人になることはわかっているのでゆくゆく自分の両親の世話はできないけど、名前さえ変わらなければお墓の世話も出来るし、なにより同じ墓に入れるからだと思います。それに旦那は最初に婿に入る話が無くなった時点で、そういう事はもう無いと、決心したんだそうです。ゆくゆくは自分の名前で家を建てたいと思ってもいるようです。ただそのときはわたしの母の面倒を見るということも前提で・・・。 でも旦那の家は長男さんもいずれは帰られるだろうし(親子仲はあんまり良くないようですが)、まだ弟もお姉さんもおられます。そのお二人はどうやら結婚の予定はなさそうです。その為私の母も旦那が拒否する理由がイマイチ納得できないようです。 私には兄がいますが、もう10年以上も県外にでており独身で、地元に帰ってくる気は無さそうで、母も祖父母もそれはあきらめています。 もし祖父母も母も亡くなったら家は私たちが旦那の名前で住み続けるか、売って私と兄とで遺産分けしてしまうしかありません。母達はどうしても名前と共に残したいのです。わたしも母達の気持ちはよくわかります。でも旦那をどう説得すればいいのか分かりません。こういう場合どうする事が一番いい方法なのでしょうか?どちらも傷付けたくありません。また、もし旦那がそれで了解した場合旦那の家とも揉めるに決まっています。悩んでいます、どうかいいアドバイスいただきたいです。

  • 産むべきか、産まないべきか?(長文です)

    30代の結婚3年目です。昨日の夜、妊娠6週目であることが判りました。3月半ばの行為で出来たものです。 しかし、昨日の朝離婚すると決心したから、今更子供なんて欲しくないからおろせと言われました。私達は2月の終わり頃大喧嘩をし、私は離婚したいと言いました。でも旦那はまだ私のことを愛しているからもう一度だけチャンスが欲しいと言ってきました。その時に「子供を作ろうと決めたのに途中から生理開始日をカレンダーに書かなくなった」と旦那に言われ、それから書いていました。なのでその時離婚は踏みとどまったものの、お互いなんら変わる様子もなく今日までやって来ました。 旦那曰く、この生活に疲れた、二人とも違いすぎるからこの先何年一緒にいようとずっと喧嘩の繰り返しだからまだ愛しているけど離婚することに決めたと言います。実際旦那の上司で1歳になる娘の前で毎回喧嘩三昧している人がいて、「子供があんな親を見るのは可哀想だから、中絶して欲しい」と。私がもし仮に産むことにしたとしても離婚するから妊娠中もそばにいないし、産んだところで私には育児能力がないということで親権は旦那のものになるといいます。今私自身どうしたいのか自分の気持ちがまったく判りません。だけど今この状況の中で離婚は避けたいです。一人で産み育てていく自信もないです。親や親戚友人にも頼る人はいないです。旦那のお母さんは赤ちゃんの誕生を楽しみにしています。今妊娠していると言う事を話せば、旦那を説得してくれるかもという期待も少しありますがまだ話していません。うちの親は何かにつけて人のことを悪く言うので、相談したくても出来ません。 たぶん私は離婚せずに産んで仲良くやっていくことを願っているのですがどうすれば良いのか判りません。それとも産まずに離婚すべきなんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 離婚すべきでしょうか。

    はじめまして。 まだ結婚一年未満の夫婦です。 事情により、お互いの両親から離婚を望まれています。 ダンナの親には何言われてもつらいですが耐えられます。 しかしいままで大事に育ててもらった自分の両親に離婚した方が いずれは私のためになると言われ離婚しないなら もう親子とは思わないとまで言われています。 そもそもダンナはバツイチで、元奥さまが育てていますが子供も一人います。 私はいままで何とかがんばっていこうと親の猛反対を押し切ってここまで きましたが、結局親のいう事が耳に焼き付いてしまい もう不安定な生活に精神的に限界です。 昼間、一人で歩いていても、電車に乗っていても、つらくて 恥ずかしいのに涙が出てきます。 両親が心配しているのは、 将来、前妻さんとの子供が父親の顔を見に必ずやってくる。 その時、辛い思いをするのは私だと。 そればかりじゃなく、ダンナのご両親と私の両親も最悪の関係になってしまい もうどうすればいいのですか。 ダンナは私の事を守ってくれています。 が、私の母いわく、社会的にもバツ2になれないから、それを愛情と とりまちがえるな。と娘の私にいいます。 それも現実としてありえる事ですが、 母親にそういわれるのが何より悲しい事です。

  • 離婚すべきかどうか...長文です。

    初めまして、なかなか身近な人に相談ができずに居るのでこちらにて質問させて下さい。。 結婚5年目です。2年付き合った後の結婚です。現在2歳になる娘がおり、海外での生活です。(旦那は日本人ではありません。)2011年に旦那が勤めていた会社にリストラされてしまい、それ以来なかなか再就職できずに今に至っております。2013-14年に一度派遣社員になり正社員になれる段階まで来たのですが、結局なれず更新もされずまた職探しとなりました。その間短期バイトを何度かするくらいで、本職には採用さえされません。去年になって自営業なら、ということで、自分で会社を立ち上げました。旦那の職業はグラフィックデザイナー兼イラストレーターです。しかし分かっていたことですが、なかなか思うようにも仕事が入らず。今月も収入ゼロに近い状態です。私は2010年にこちらに着いてから言語を学び2011年からレストランで働き始めました。妊娠中、つわりがあってほぼ休みなしで働いてきました。娘が産まれてから旦那の派遣の仕事が更新されない事もあり収入がなくなるので、娘が3ヶ月の頃からまた働き始めました。今もこの事はとても後悔しております。私が働きだしてからは、旦那が娘の面倒を私が居ないときに見ていたのですが、娘はよく泣く子なので、仕事から帰って来ると時には旦那が鬱状態だったり、時にはかなりイライラしていたり、娘もきっとそれを感じていたんだと思います。現在2歳になりましたが、旦那との相性がよくなく、毎日パパ嫌と言っています。私じゃないと受け入れない時でさえあります。そんな娘を見て旦那も娘にキツク当たったりも時々します。結婚時から家事を全くしなかった旦那ですが、何度も何度も言って要約現在は家事も少しですが手伝ってくれるようになりました。娘の面倒も見てくれている方だと思います。現在私はレストランではなく安定した正社員で働いているので、毎月給料もあり、ボーナス2回あります。ただ、将来を考えると不安で不安で仕方ありません。私だけの給料ではギリギリです。旦那の意欲の無さに泣きたくなります。心が折れそうです。。今年に入り胃潰瘍にもなってしまい、不安から鬱っぽくなってるのかな?と自分でも感じます。どうしたらいいか自分でもわかりません。離婚して一から娘と再スタートするべきでしょうか?"離婚"ということも周りに迷惑をきっとかけてしまうということと、世間体、両親も許してくれなさそうです。でも今のままだと自分が壊れてしまいそうです。あと辛いのが旦那に優しく接せれません。どうしても小言を言いたくなります。。 長文、乱文を最後まで読んで頂きありがとうございました。どうか皆さんのアドバイスを下さい。。持ち家で25年ローンがあります。義理両親とはとても良好な関係です。

  • 離婚するしかないのか悩んでいます。(長文です)

    結婚7年目、旦那33歳、私34歳、子供二人5歳、2歳です。 旦那は長男、私は一人っ子です。旦那は1人目を妊娠している時に3交代制の会社に転職しました。 最初、付き合う時に、私が「あなたは長男、私は一人っ子、それが原因でお互いの両親がもめて、結局別れるようなことになったらイヤなので、付き合うのはやめましょう」と言いました。 旦那は「一緒に考えていこう」と言ってくれたので付き合い、結婚も私の両親が反対しなかったので、すんなり結婚はできました。 この結婚する時には旦那から自分の親と同居して欲しいとも言われなかったし、旦那の両親からもその話は言われていませんでしたが、私はいずれは旦那の家に入るものと思っていました。 二人目を産むまではアパートに住んでいましたが、私が鬱になり、見かねた私の実母が子供が少し大きくなるまで助けてくれると言ってくれたので、今は実家に住んで2年が過ぎました。 結婚して2年間くらいは、私の方から旦那に「いつ実家(旦那の)に入るの?」としょっちゅう聞いていたのですが、 旦那は「会社が遠くなるから、実家にはいるつもりはないよ、家を建てる」と私の実家の方に家を建てる。と言っていたのですが、全然旦那の両親に話すこともなく、ハッキリぜず、次に私が上の子が幼稚園に入るまでには決めてね。と言った言葉にも「うん」と返事するだけで、何もうごかず、普通に毎日を過ごしていました。 その間にも、私が時間が経てば経つほど、周りの人みんなが傷付いたりするんだから、早く決めて。と何度も何度も言っていたのに、状況は何も変わらず、私がうつ病になった時も、何も状況を変えようともせず、人事みたいでした。 そして、上の子供も幼稚園に行くようになり、下も1歳を過ぎたのに、 何もしようとしないので、我慢の限界がきて、「ハッキリして!」 と言いました。ケンカもしました。 でも仲直りして、私の実家の近くに家を建てよう。ということになりました。 私の母にも家を建てます。反対されても、絶対と宣言してました。 その時点で、旦那は自分の両親に話していません。土地をまず見つけて、それから話す。と・・・ 土地見つけました。旦那が話しました。旦那の両親猛反対です。 義弟は県外で、そこの人と結婚したから戻ってこないし、義妹は今年お嫁に行くことが決まっているので、本家に誰もいなくなるのは困るし、田んぼや山、守っていかなくてはならないものがあるから、絶対他で家を建てるなんて許してはくれませんでした。 でも、初めてちゃんと旦那の両親と話して、両親の気持ちもわかるし、 私の家には家と土地だけで、守っていく財産なんてないし、 旦那の家に入るしかない... と思って、悲しいけど、私は行く事に決めたんです。 そしたら、私の母が精神的におかしくなってしまいました。 最初は私が決めた事なら仕方ないと言ってましたが、日に日に淋しさがつのっていって、 旦那にも「あんただけがいい思いするだけじゃないか!」と言ったり、 土下座して行かないで!って泣いたり・・ あと1年でも早く旦那が自分の両親に話していてくれたら。家を建てるって私の母に言わなければ。 こんな母に悲しい思いをさせなくて済んだのに。と後悔でいっぱいです。 母は、父と仲も良くないし、二人共年金暮らしです。だから余計に心配です。 旦那の両親はいい人で、昔と違うんだし、私が一人っ子だから、いつでも好きな時に実家に帰ってもいいし、 いずれは私の親を呼んで住んでくれてもいいし。と言ってくれています。 そうやって考えてくれているのに、旦那は全然自分で考えようともせず、 自分の意見もなく、母に謝ることもしなかった。 いつもいつも人に言われないと何もできなくて、考えているのはゲームのことばかり。 本当に子供のことを考えてたら、旦那の実家の方は子供が少ないので、 後から入っていくことを考えたら、もっと早く行動できたはずなのに。 先が見えない、これからどうなるのか?3交代で夜家にいないことが多くて、それも心細くて、怖くて、子育てで辛くなって そしてうつ病になっのに、その時も、辞めてほしい。と私は何度も言いました。なのに私の母に頼ってばかりで、 私の母も辞めなくていいように今まで助けてくれたのに、その母のことを私は振り切ってまで行けない。と言ったら、 「行っちゃえばお母さんも諦めてくれるんじゃない」と言うんです。悲しくなりました。 そんな旦那より、私は母のほうが大切です。 でも、子供のことも考えると、どうしていいのかわからなくて、 考えても、考えても、答えが見つかりません。 あと1年実家にいます。その間に母の気持ちが落ち着いてくれて、 気持ち良く行きなさい。と言ってくれたら、旦那の実家で頑張ってみようと思います。でも母までうつになったら、離婚しかないのでしょうか?

  • 不倫の末 2 長文です。。。

    以前も旦那の不倫の相談をしました。 私達は約7年同棲し、結婚して2年ちょっとになります。 旦那は付き合って5年くらいのころ、結婚を目の前にして、やはり好きな女ができたと、その女の部屋に出て行きました。 私達は、私の両親と同居でした。 彼の父親は、末期癌で闘病中です。 こんな中、旦那はまた不倫をしていて、その女の部屋に出て行ったのです。 同棲も私の家の同じ世帯だったので、ほとんど同じ状況です。 私の両親は、以前の彼の家出ももちろん知っていて、そのときにもすごく傷ついたので、今はもう70代後半の老人なので、怖くて言えず、彼の父親の看病に、実家に帰ったことにしています。 彼の両親は、きっとまた戻ってくるから、私が許してくれるなら、待っててやってほしい・・・と言い、この嘘に付き合ってくれています。 前回の時も、周りが全く見えなくて、いきなり出て行った(私の親には土下座して)のですが、2ヶ月くらいで戻ってきました。 今回は、半年以上隠れて付き合っていて、ばれて2ヶ月はもめて、出て行って2ヶ月になります。 正直、戻って来るような気もしますが、さすがに今回は、、、という気もします。 旦那は離婚をしたいと言い、慰謝料も払うし、今も生活費は入れてます。 ただ、前回もそうなのですが、私を嫌いになったわけではなく、私より好きな人が出来てしまった。。。みたいな事を言い、出て行く前の話し合いの時も、泣いたりしてました。 なので、私達は上手くいってなかったわけではなかったのです。 私の両親にも、ばれないように月に一度は会いに来ることを、約束してくれて、私の気持ちが落ち着き、両親に話せる時がきたら話すことになってます。 もちろん私は離婚はしたくないけど、このままでは辛いし、別れてしまった方が楽だとも思います。 それに旦那を、人として最低だということも、わかります。 でも、決心がつかないのと、親を悲しませたくないのと、義父の体調も気になるし、こんな時に離婚をして悲しませたくない。。という思いで、毎日悩んでいます。 このたぐいの相談を多く見かけ、恐らく皆さんには別れた方がいいと言われるのもわかります。 ただ、周りの友人のほとんどが、別れた方がいいけど、あいつのことだから絶対に戻って来ると言います。 こんな状況で、戻ってきた話とかありますか? 自分の気持ちのけじめがつかないのを前提に、やはり義父のためにも、もう少し待つべきでしょうか?

  • 妻の実家は嫌い??(長文です)

    結婚8年目の主婦です。 恋愛結婚でしたが、旦那は田舎の本家の長男。義両親と共に義父 の経営する会社で勤務。義父の兄弟姉妹(旦那からすると叔父・ 叔母)も一緒に働いています。 私は長女で妹が1人。ごく普通のサラリーマン家庭で育ちました。 家を守れなどと言われなかった為、20代半ばという若さもあり 長女でありながら嫁ぐ事にしました。 私はとても明るい家庭で育ち、両親ともに友達の様な感覚で過ご してきて会話も多く、思春期の隠し事などもあまりしないとても 打ち解けた感じの家庭でした。 子供の幸せの為に、親は負担にはなってはいけない。子供の人生 に親は口出ししない、等と両親はいつも言っていてその通りに私 も好きな事を沢山やらせてもらって育ちました。 旦那は、祖母にいびられる母を見て育ち、その母も物心付かない 時に2度程旦那と妹を残して、実家に帰った事があるそうです。 義父の浮気が原因で。そして家族よりも兄弟姉妹を大切にする父 の背中を見て、「父<母」という愛情の掛け方の違いが生まれた 人です。 結婚する際、旦那は「お前の親は俺の親。沢山付き合っていきた いし、話もしたい」と言っていました。長女を貰うのだから、俺 はお前の家の長男として頑張って行く。。。と。 ところが実際に結婚生活を始めると、車で3分しか離れてない私 の実家に行くのは年に数回。それも私から誘ってようやく腰をあ げる。実家に行って「食事していきなさいよ~」という言葉を 約90%断ります。父は当初息子が出来たと思ってとても嬉しく 思っていたのですが、近いのにあまり顔を見せない婿にがっかり しています。その姿がとても可哀相で。。。 私は義家族の為、親戚の為、正直かなりストレスを感じながらも 接しました。義父の経営する会社にも勤務したのですが、いつで もどこでも『嫁』という立場が重くのしかかり1年前から心の病 を患っています。 愚痴のようになってしまいましたが、旦那は私の実家が嫌いなの でしょうか。。。 例え嫌いだとしても、これから先も離婚しない限りそれなりに親 しく付き合ってもらいたいと考えています。実両親は婿に対して かなり気を遣っているのが目に見えてわかるので余計に可哀相に なってしまいます。 今日も「○○と一緒に飲みたいな~って伝えてくれ」と実父に 言われたので伝えると「ふ~ん」で終ってしまいます。 どのようにしたら、私の実家にもっと気軽に行ってくれる旦那に なるでしょうか。何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 両親の離婚について(長文)

    私の家族構成は 父、母、姉、私の4人で姉と私は結婚し、家を出ています。 最近、母が離婚して家を出たいと言っています。今までも、何度か家出をした事があり、その都度知り合いの方に迷惑をかけ、戻ってきました。 父は昔、酒癖が悪く母が苦労をしてきた事も娘として理解しています。しかし、ここ十年位はそういう事も無くなりました。ただ、性格が少し傲慢な所があり、母は自由な時間を常に持つ事が出来ず、ストレスが溜まっている事もわかります。 ここで質問ですが、私は離婚はしないで欲しいと考えていますが、応援すべきでしょうか。50歳前後の母は貯蓄もなく、姉や私とも別れ、県外の住み込み出来る仕事を探すと言っています。 私は老後の事も考え、両親と同居する提案も出しました。姉や私は若いからわからないと言って、話を聞いてもらえず、悩んでいます。 どなたか何でも良いのでアドバイスお願いします。 父はこのような話をしている事はわかりません。