• ベストアンサー

トイレ使用後に、便座・便器のふたは上げる?下ろす?

1)全部上げる 2)便座だけ下ろす 3)ふた+便座を下ろす 洋式の水洗ですが、皆さんどうしてますか? ウォシュレット・暖房便座限定でお願いします。 (うちがそうなので・・・。) ちなみに流した時の水が便座カバーにつくのが不衛生という理由で、実家では1でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama151
  • ベストアンサー率26% (30/113)
回答No.4

私は絶対にすべて下ろす派です! 主人などにも結婚前に、下ろす様お願いしたほどです。 下ろさないのであれば、蓋の存在自体が必要無い 訳ですし、トイレタリーセットなどの ふた用カバーも必要ないですしね。 入った時の清潔感?も蓋がキチンと閉まっている方が 良いかな?よ思うし、 何となくですが、人の家にお邪魔して、トイレを借りた時、蓋が下りているとキチンとしたお宅だなと 思ってしまいます。 湿気対策などにも良いそうですし。 水は流してから蓋を下ろしますが、 便座カバーはしていません。 暖房便座ですし、便座カバーの方が不衛生のようですし。 人によっては(来客など)嫌がる方もいるので しないほうが無難だそうです。

ahirururu
質問者

お礼

回答ありがとうございます!すごく納得!です。 うちも全部下ろす事にしようかな~。 ところで、トイレ用のスリッパって置いていますか?

その他の回答 (7)

  • saya2525
  • ベストアンサー率48% (78/162)
回答No.8

3番です。 暖房便座でふたを開けっ放しだと、熱が逃げ放題でもったいない気がするので… ふたを閉めた方が熱効率がいい、と水道設備屋さんから聞いて、それ以来ずっと閉めるようにしています。 ケチくさい理由ですがご参考までに…

ahirururu
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 暖房便座は閉めた方が保温性が高いというのは、私も聞いた事があります。 ケチくさくないですよ!重要だと思います。 ところで、蓋開けっ放しの方っていらっしゃらないですね・・・。

  • tama151
  • ベストアンサー率26% (30/113)
回答No.7

NO4です。 トイレのスリッパですが今は置いています。 使わないんですけどね。 使う使わないに関わらず、置いておいた方が良いと 聞いたので、最近揃えました。 余談ですが… 私は流し後のタンクの上から出る水で 手を洗う習慣が無いので、タオルも置いてませんでしたが、それも置くようにしました。

ahirururu
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 昨晩から蓋を閉めています。 今まで?だったのが、しっくりくるようになりました。 やはりスリッパ&タオルがあるのですね! うちも置いてありますが、使用しないので?でした。 私、使用する・しないに拘り過ぎていたのかも知れません・・・。

  • suii
  • ベストアンサー率45% (29/64)
回答No.6

たぶん本当の理由ではないと思うのですが… うちのかみさんは「女性のお宅に遊びに行ってあなたが便座を上げたままにすると、その日たまたま女性の彼氏などが遊びに来たときに女性に浮気の疑いがかかる。だからいつでもどこでもふたをする癖をつけて下さい」とおっしゃいました(^^; 別に女性宅に行くわけでもなく、浮気をするわけでもないですが、「おおお、そうか!そりゃ大変だ!」と変に納得し、ふたをする習慣が付きました。 うまいことしつけられました。

ahirururu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人は様々な事情で蓋を閉めるのですね。

  • hololon
  • ベストアンサー率28% (51/178)
回答No.5

すごく私的な理由になると思うんですが、 わたしはこう思います。 次のひとのために元に戻す、と。

ahirururu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >元に戻す そういう観点もあるのですね。 「便器の元の状態」とは、蓋が閉まった形なのですね? では、ご自宅でも全部下ろす派の方なのですね。 理由は様々のようですが、全部下ろす派の方が多いようですね。

  • sai231ko
  • ベストアンサー率25% (332/1325)
回答No.3

暖房便座の場合は、全部下ろすがいいかと思います。 便座の上に蓋が乗っていると暖房を弱めにしても結構暖まっています。 電気代の節約の為に全部下ろしています。

ahirururu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そしてすみません。質問を間違えました。 うちはウォシュレット・暖房便座ではなくてただの洋式水洗です・・・。 せっかく回答を頂いたのに本当にすみません・・・。

  • mi-chan88
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.2

答え 3です! トイレのフタを開けっ放しにしていると運が悪くなるって聞いたことがあるから。

ahirururu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう考え方もあるんですね!風水かなにかでしょうか?

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

ちょっと質問がわかりづらいのですが、流す時点でどうしているか? という意味でいいのですか? うちは、流す時は便座はおろしたままです。 男性はあげて使う場合、あげたまま流すと思います。 フタは開けた状態。流した後は、自動にフタがしまる設定にして いるので、フタを自分で閉める家族はいないみたいです。私は自分で 閉めていますが、家族が入った直後に入ると、フタがまだ開いて いますので・・・

ahirururu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 次に入った人が、どういう状態を見たら普通と思うか?が聞きたかったんです。(分かりづらいですね・・・。ごめんなさい。) 言われて気になったのですが、流す時点と流した後で状態を変える方っていらっしゃるのでしょうか? 気になります~。

関連するQ&A

  • トイレ 便座

    とっても、どうでもいいことですが、気になっているので教えてください。 洋式便器を使うとき、男性は便座を上げたままで出てくるのですか? 今のところ、私が知っている限り、90%の方は上げたままです。 実家の男性陣、会社、会社の来客、主人、主人の友人、外出先での男女共用WCの場合でも、出てくる時は、ほとんどふた&便座は上がったままです。 先日も、その話を主人としたところ、逆に「どうして、女はふたを閉めるんだよ」と言われました。私としては、「見栄え」(開いたままでは、なんとなく不衛生)、「節約」(暖房便座はふたを閉めたほうが省エネと聞いたことがある)、「防臭」(すぐ流すので、あまり意味はありませんが)などが理由です。 周囲の男性に聞いてみると、「汚いから触りたくない」「上がっているのが普通だから」の理由が大半でした。些細なことですが、毎回共用のWCに入る度へこみます。納得できる理由が知りたいのです!

  • トイレの便座カバーについて。

    暖房便座(ウォシュレット等)に便座カバーをするメリットを教えてください。

  • トイレの蓋は外せますか?

    ウォッシュレットもついていない、暖房便座でもない 昔からよくあるO型便座の洋式トイレの蓋なのですが、 これって自分で取り外すことはできるのでしょうか? 接続部分(取り付けてある根本の部分)を見ると ネジとかでついている感じには見えなくて 取り外し方がわかりません。 というか、もともと取り外す想定じゃないから 基本的に自分で取り外したり、また取り付けたりというのは できない仕組みでしょうか? (割るとかして無理矢理取るというのは無しで) 以前に、小さいお子さんのいる方がブログで トイレトレーニングのために、蓋があると煩わしいので 一時的に蓋を外している、と書いているのを見ました。 (その方のおうちのトイレは、古いタイプの洋式でした) なので出来そうな気がしないでもないのですが、 やり方がわからないというか、 外せそうな感じには見えません(>_<) 写真がないので、文章だけだとわかりづらいかもしれませんが 蓋を取り外すことはできるか?と 出来る場合、外し方を教えてください。 ※風水的にトイレに蓋はあった方が良い、とか  蓋がないと臭いが…とか、  流す時に汚水や菌が飛び散りますよ…といったことは  ここでは置いておいてください(^_^;) 蓋がはずせるか&外し方に限っての回答を いただければ幸いです。

  • 水洗トイレのふた、閉める?

    水洗トイレのふたって、閉めますか? よく旦那さんが便座を上げっ放しでいやだ、なんて話は聞きますが それは便座に触らなきゃならないから、理由はありますね。 でも水洗トイレのふたを閉めなくても、臭くはないですよね? まあ、ふたがある物は閉めるべき、とか、マナーだ、といえば そりゃそうなんですが。 みなさんはどうしてますか?

  • 洋式トイレについて

    洋式トイレのふたと、便座カバーについてですが、 使用した後皆さんはどうしていますか? 私は女性ですが、便座カバーはそのままにしてふたをします。理由は後ろのタンクに手洗い用の給水があって、そこで手を洗う際に水が飛んでも便座カバーに水が付かないようにです。 男性は立って用を足す人と、座ってする人と両方いらっしゃると思いますが、そのあと便座カバーはどうしていますか? うちの相方♂は座って用を足すのに、便座カバーはあげます。理由は水を流す時(手洗いの方ではなく、便器の方の)に便座カバーに水がかからないようにと言っておりました。 それもそうかなと思いつつ、寝ぼけてトイレに入ると、便座カバーがあがった状態で、そのまま座って「あちゃー」って思う時もあります。そんな時は下ろしておいてくれよって思います。

  • 洋式トイレの便座

    常々感じているのですが・・・ 洋式トイレってみなさんどうされているのかなあと思って。 これは我が家のことなのですが、トイレの便座はいつも下りた状態で蓋は下ろしていません。夫は洋式トイレで小をするとき、便座をあげます。その後そのままにしてます。私は新婚当時よく便座が上がっているのに気がつかず座って危うく便器に落ちること数回。その度夫に言うのですが、私の方こそ確認すべきかな、と反省してます。が!これってとても不衛生ではありませんか。便座を触っているわけです。めんどくさいこと120%です。なぜ、便座に取っ手がついていないのでしょう。左右のいづれかに突起のように取っ手がついていれば簡単に便座を上げ下げできるのに・・・・。 こんなこと考えるのは私だけ? みなさんのご家庭ではどのようにされていますか。自動で上げ下げできるような最新の便器ってあるんでしょうか。

  • 便器交換

    今の便器を 取り替えようと思ってます。 今のは 暖房便座 暖房器つき。ウォシュレット 蓋が自動で開閉式なんですが 暖房便座とウォシュレットつきで 幾らくらいでしょうか? 温水トイレ20万位が14万で 工事と壁紙で 20万ほどでできると 耳にしました。 暖房便座は ヤッパリ高いのでしょうか?温水トイレの意味もあまり 理解はできていないのですが。 暖房便座つき ウォシュレットつきで 幾らくらいが 相場でしょうか。

  • 汲み取り便所にシャワー付き便座をつけていいのか?

    シャワー付き便座(ウォシュレット)を田舎のトイレにつけることは可能でしょうか?実家のトイレは簡易水洗というのでしょうか、 基本は汲み取りで水を流すときに便器の下穴の蓋が開き排出されるタイプです。 お聞きしたいポイントは、技術的というか施工的な問題(給水栓接続)ではなくて、(基本は)汲み取り便所に(より)水を流すシャワー便座をつけて問題があるのかをご教授いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • トイレのふたって・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1411197 こちらでトイレのふたのアンケートをやっていて。 それをみてふと思ったのですが。 (ちなみにわたしは回答済みです、笑) そもそもなんでトイレにふたがついてるんでしょう?? 昔は水洗じゃなかったから、 たまった物がにおってくるから それを抑えるためにふたをしたんだろうなぁ っていうのはなんとなく想像つきます。 和式は水洗になってからふたはないですよね? なのになんで洋式は水洗になってからもふたがあるのでしょうか? 自動で開閉するものまでありますよね。 本当は開け閉めは面倒ですが、 自宅ではちゃんと閉めてます。 (ウォームレットがさめるから) ウォームレットが出来る前からふたがあるから これが原因でふたができたってわけではなさそうですよね? 私の勝手な思い込み(?)かもしれませんので、 ご指摘もお待ちしています。 ほんとつまらない疑問で申し訳ないです・・・ お暇なときに教えてください。

  • トイレの便器と便座

    こんにちは。 11月に新居に引っ越してきました。そこで、とても気になっているのですが、以前の物よりトイレの便器が浅いような気がするのです・・・。用を足していると(小)跳ね返りがあるのです。座る位置が悪いのかなぁ~とかも思ったのですが、あまり変わりません。ちなみに便座カバーはつけていません。跳ね返りが激しいと、便座の裏の汚れがとても気になります。掃除をした当日でも、人が訪ねてきた時は心配になってしまいます。やっぱりカバーをした方が良いのでしょうか?皆さんはどうしていますか?もし、アドバイス等がありましたらお願い致します。 トイレの便器は【TOTOのアプリコット】で、商品名は【レストパル】です。 よろしくお願い致します。