• 締切済み

年の差&ネットで出会った恋愛

鷹野 聖(@Sei_Takano)の回答

回答No.3

別に何処で知り合おうと関係ないと思うんだよね。 また、ネットを介してとか、ソーシャルネットワークサービスを通じてとかでいいんじゃないの? 広義で言えば出会い系掲示板だってSNSですから。 何も「出会い系で知り合いました」まで言わなくてもいいと思いますよ。 私は今37だけど、7年前にオンラインゲームで知り合った子と結婚したし、子供もいるよ。 30のときに18の子とも出会って付き合ってたよ。 妹が27で結婚したとき、旦那は40だったよ。 これもオンラインゲームで知り合った相手だよ。 全部ネットで出会ったケースだけど、やましい事は何一つないよ。 ただ、出会うきっかけが、ツールが、場が、ネットだったってだけの話し。 結局大事なのは、自分と相手の「人格」なのです。 あなたのお母さんの場合、そうした出会いのキッカケ云々より、 ちゃんと彼から「正式にお付き合いさせていただいています」と、 ご挨拶に来ていただいたほうが安心なんじゃないかな。 貴方があれこれ画策するよりも、 今時古風かもしれないけれど、そういう儀礼的なことがきちっと出来る彼だという点をアピールするだけでも、 信用度は全然違うと思います。

関連するQ&A

  • 年の差恋愛

    わたしは現在高校生の女子です。彼は30代後半です。お互い本気で好きで付き合ってから7ヶ月が経ったところです。彼とは将来的に結婚したいねと話しています。 母は私が成人したら付き合っても良いと言ってくれています。それまでは良き友人として会うのはよいと。ただそこで一つ不安があり、わたしはこれから大学に行きその後社会にでます。社会に出るまで、また出てからはたくさんの出会いがあります。今は彼のことが好きで好きで溜まりません。ただ、私が大人になった時にそれ以上に好きな人ができる、私の考え方がかわり合わなくなる可能性も否めません。私が成人を迎えるまで彼に待ってもらったのにも関わらず振る…。もしそんなことになったら彼にもすごく申し訳ないです。 わたしはどうするべきなのでしょうか? としの差があるため私が成人する頃には彼は40代を迎えています。一途に思ってくれてる彼を待たせて振るのは無責任すぎますよね… 一層のこと今別れた方が2人のためになるのでしょうか。 文章がまとまってなくてすみません。

  • 恋愛の歳の差って…

    学生の方に質問です。 今、コンビニでバイトしている女の子が気になっています。 話かけることには成功して、世間話が出来る程度にはなれました。 彼女から話題を振ってくれる時もあり、ここまできたら、メルアドを書いた紙を渡そうかと思っています。 ところが、その子が学生(恐らく高校生か専門学生)と知ってから、ちょっと悩んでいます。 私は23歳で、社会人です。落ち着いているせいか、20代後半に見られることが多々あります。「恋愛に歳は関係ない」とか聞きますが、高校生くらいの子に恋愛感情を抱いていいのか、少し躊躇しています。 20代後半っぽい人にいきなりメルアド教えられても、その子が困るだけではないのか、とかいろいろ考えてしまいます。 そもそも、学生の女の子は社会人を恋愛対象として、見てくれるものなんでしょうか?

  • 異常な年齢差

    30代独身女です。 私は恋人がいません。ここしばらく恋人と普通に恋愛関係で付き合ったりというのもありません。長い間、セフレの関係が続いています。そのセフレの関係ですら長続きしません。 私は若い(学生~社会人初期)頃の同年代の男性からひどい仕打ちや、恋愛の失敗からこうなったかは、わからないけど同年代の男性が受け入れられません。元々、同年代(年齢が近い人)の男性の知人もいなく、仕事先で知り合っても深い関係になりません。 かなり年上(中年~上)か、かなり年下(10代)の男性としか、コミュニケーションできなくて出会いが出会い系のサイトになってしまいます。出会い系サイトでもひどい仕打ちを受けたりして結局嫌な思いしたり、ろくな出会いがないのはわかっていてもやめられずにいます。 出会い系で知り合うと、こっちは話をしたかったり話を聞いてほしいだけだったりちょっと側にいてほしいだけでも結局体の関係を求められます。色々と、どん底な状態にまで堕ちてるのはわかってるんだけど、今の状態から抜け出したい自分と、なんかどうでもよくなってしまってる自分がいます。精神科に行く事をすすめられたりもした事はありましたが、薬漬けになるのとかが怖くて病院には行ったことがありません。 結婚はしたくないし、したいと思ったとしてもたぶんできないと思います。 

  • 娘が年の差婚となるのかと思うと心が痛む

    母子家庭で育った娘25才、大学までは同年代のボーイフレンドとつき合っていましたが、仕事をしだして、公務員の50代男性、10代の男の子2人奥さんと別居、その後娘と付き合い離婚にいたった人と2年つき合っています。私は仕事に恵まれ、父親が居なくても普通の家庭の子供達と同じようなレベルで生活をしていけましたが、精神的には寂しい思いをさせてしまったと深く悲しみ後悔する毎日です。 私からすると男性の更年期にちょうど心に深い父親の愛に飢えた娘と出会ってしまった二人ですが、もちろん否定されます。こんな状態でも結婚そして幸せに暮らして行っているカップルはいますでしょうか?娘の将来を思うといてもたってもいられませんが、私にはもうどうすることもできません。

  • 年の差恋愛 について

    28才になる 女です。 彼は42才です。 知り合って5日でお付き合いすることになりました。 現在4ヶ月目です。 最初 SEX していましたが 二ヶ月目から週に一度から二週間に一度 現在では月に一度のペース 正直 私はお付き合いが続けば 結婚も視野にいれてますので 男性機能的な問題もあるのかな・・・と心配です 同じ 県内に住んでいますが 距離は60キロとやや遠距離恋愛です 逢うペースも週に一度 二週に一度の時もあります。 もう少し 体の関係も求められてもいい様な気がします 40代になると性欲以外にも 愛の絆 を育む事が出来るから そんなに SEX を重んじてないと彼はいいますが 私は 彼女は 私で  性欲を満たす対象は 彼宅の近くに住んでる女性(SEXフレンド)がいるのでは・・・? と 心配です 彼に そう 伝えると そんな娘いたら 私とお付き合いしてない  また 二股をかけるぐらいなら君と別れてると いいます 大人の恋愛ってこんな感じなのでしょうか?? 付き合うペースにかなり 余裕があり 静かな情熱があり ガツガツしてなく 褒めるなら 穏やかな恋愛です 私はこのペースに戸惑っています みなさまのご意見をお聞かせ下さい

  • 15歳の年の差

    私は、40代後半のバツイチ女性です。 (娘が二人いますが、すでに社会人として自立しています。) ここ1年ほどお付き合いしている男性がいるのですが、つい最近、その人が私より15歳年上であるという事がわかりました。 私にはずっと5歳上だと言っていたので、それを信じていました。 年の割には老けているなとは思っていましたが、全く疑うことはしなかったので、正直、本当にビックリしてしまって・・・ でも「悪かった、いつ言おうかとずっと悩んでいた」と心から謝ってくれ、彼の人柄もわかっている為、黙っていたことは許すことにしました。 しかし、15歳の年の差をどうしても考えてしまいます。 10年後、15年後を考えると、「ずっと一緒にいて欲しい」と言う言葉にもうなずくことができません。 「早く別れを切り出さなければ」という思いと、ずっと一人だった彼をまたひとりぼっちにしてしまう・・という思いの間で揺れています。 彼はとても優しくて、私を大事にしてくれるので、どうしていいのかわかりません。 私は自分勝手でしょうか? 同じような経験された方がいらしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

  • 年の差恋愛

    親友が最近付き合っていた彼と別れて、とても落ち込んでいます。 でも付き合っていた彼氏は、年の差10歳の年下です。 付き合い始めは当時28歳の親友が18歳の彼に告白。 その話を聞いた時は本当にビックリしましたが、 年齢で考えるのではなく、中身をみて好きになったのが 分かったので、二人の交際を応援していました。 彼にも会わせてもらったけど、18歳には見えない 大人の雰囲気のある人で、二人が横に並んでても違和感ありませんでした。 でも、付き合って約1年。 19歳になった彼は、自分の事に集中したいという理由で、 親友に別れを告げました。決して彼女を嫌いになった という理由ではないそうです。 今年30歳になる親友は結婚を急いでいませんが、 その別れた彼を思い続けたいと言っています。 (復縁を迫ったり、彼の生活を邪魔したりするのではなく) その間に、自然に他に好きになれる人が出来ればいいなという 気持ちもあるようですが、このまま彼への思いを 忘れられない状態を維持させてもいいのでしょうか。 私は彼女よりも年下ですが、結婚しているし、 自分自身が年の差恋愛が出来ないタイプなので、 どうアドバイスしてよいか分かりません。 友達は、出会いがないから10代の彼にこだわっているわけではなく、 本当に好きだから忘れなれないんだと思います。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 歳の差恋愛

    職場の後輩から「つき合って下さい」と言われてます。 私は35才で彼は27才です。年齢が逆なら全く気にななかったと思いますが… 彼のことは、いい子だなぁとは思っています。 純朴な感じで、本人は気にしてましたが私から見れば長所だと思います。 正直、世の中には若くて可愛い子がいっぱいいるのに…なんでアラサーの私なんだ? という感じです。彼の仕事のシフトは3人ずつで仕事をしています。年齢的に彼が真ん中で残りの2人は既婚者で、彼の後輩の奥さんが彼と同じ歳らしく、どう接すれば結婚までのいけるのか、男として見てもらえるのか真剣に相談していたそうです。 私も真剣に悩んでます。年下の男性に恋愛感情を抱いたことがなく、う~んといった感じです。同じような境遇でお付き合いされてる方、ぶっちゃけ年齢の事で気にならないですか?

  • 恋愛対象となる歳の差

    お付き合いをする上で、「歳の差」が注目されたりしますよね? 今渦中にある高橋ジョージさんと三船美佳さんや、加藤茶さん夫妻、女性が上の場合ですと、小雪さんと松山ケンイチさんが歳の差夫婦としては有名ではないかと思います。 みなさんの歳の差の許容範囲はどのくらいなのかお聞きしたいです。 (1)自分の年代(20代・30代など) (2)性別 (3)年上であれば何歳上までか (4)年下であれば何歳下までか (5)理由があればその理由 お時間がある方はお気軽にご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 年の差恋愛

    こんにちは。私は21歳の女子大学生です。 今、気になる男性がいます。その男性は36歳で私より15歳も年上です。 彼は起業して社長をしていて、経歴もキャリアもあるエリートです。(名前検索したら3万件もヒットしました!)経済力もかなりあると思います。(見たこともないようなものすごいかっこいいベンツに乗ってます。)結婚歴はないそうです。 優しいし包容力はあるし経済力もある、経験豊富で尊敬できるとても素敵な方で、今その方にアプローチされている状況です。 私みたいな凡人を相手にしてもらえるのは有り難いのですが、このまま好きになってよいのか不安です。 まず、どうして私なのか。元カノも学生だったようなので若い子好きなのかもしれませんが、社長さんで綺麗な女性と出会う機会は多いはずなのに、特別可愛いわけでもない私になぜ?と思います。彼は「初めて会ったとき君は本当にキラキラしていておもいっきり心を持っていかれた」と言っていました。振る舞いからも私を大切に扱ってくださるのは伝わります。家族の話や過去の話も真面目にしてくれます。が、客観的に見て、ただの遊びなのでは?と思ってしまいます。 また、付き合ったとして、年の差恋愛は別れたあとが大変だと聞きました。同世代の男性はコドモにしか見えない→恋愛できない→なかなか結婚なくなるようです。 こんなに年上の方とお付き合いしたことはないので不安ばかりです。このままだと絶対好きになってしまいます。ドラマのような展開で怖いです。好きになってもいいのでしょうか。どう思いますか?なんでもいいので思ったことを教えて下さい!