• ベストアンサー

事務職の女性は勝ち組ですよね

昔は女性=OLというイメージが強かったですが、今の事務職はパートですら競争率が異様に高いです。応募者が多いため企業側は選び放題で、採用される女性は高スペックな気がします。実際、事務職に就いている知り合いの女性はみな美人で気立てがよく、恋人がいて(または結婚している)公私ともに充実している方ばかりです。お給料はとても安く、デスクワークなので目を酷使しますが、比較的残業が少なく勤めやすい気がします。事務職に採用される(特に正社員として)女性ってそれだけでかなり勝ち組な気がするのですが、どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 あらまあ、そうかしら~。  OLってオフィスレディーですから、女性限定なのは当たり前じゃないのかしら?  自分は自分を「勝ち組」「負け組」と区分けして考えたことはありません。  それなりの給料をもらって、こうやって自由に時間を使えて・・・・。  でも、責任は重大なのです。管理職ですから。  月給なので1日働いても残業しまくりでも給料は変わらない。あ、役員ですので報酬になりますが。。。。  事務職に正社員として採用される=勝ち組  とは言えないと思う。  嫌な上司がいたら?  嫌なお局がいたら?  いい会社でも出会いが無くて、彼氏いない歴だけを積み上げていたら?  もう少し、視野を広く深く見てくださいな。  社会はそんなに甘くない。  むしろ、私はスーパーのレジ打ちのおばさんや、ファミレスの店員など、接客業に携わる人を尊敬しています。  大変だなあ。休みの日なのに働いて。でも、自分もそうなったら頑張るしかないもんなあ~って。  まあ、考えは様々だから。  私は違うと思う。っていうだけです。はい。失礼いたしました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

勝ち組って言うのは、私の女友達で言えば、エンジニアで年収2500万円とか、やはり女友達でセールスで年収3000万円とかだと思うけど。 ま、この程度では負け組っていう人もいるから、勝ち負けは人それぞれか。 結局、自分は勝ち組だと思ったら勝ち組なんですけどね。あなたは、事務職が勝ち組だと思っているんだから、それでいいのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1031unagi
  • ベストアンサー率44% (58/131)
回答No.8

特別に、他人が持っていない、技術があるとかなら、勝ち組といえるかもしれませんが、質問者様が、今の会社を辞めても、すぐに雇う会社が必ずあるなら、そうかもしれませんが、今の会社を辞めたら、雇われないというのであれば、 運よく、今の会社に入れただけしょう。勝ち組の理由として、恋人いるとか、結婚しているとか、美人とか、並べられていることが、 単純な考えですね。事務職で、残業が少ないから、勝ち組といえないと思います。専門職のOLは残業が多いです。でも、その人にしか任されていなかったりするので、無理をしますが、それで、負け組とは思いませんね。 自慢話を質問としてあげていらっしゃるようですが、ちょっと勘違いされているなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.7

勝ち組かどうかはそれぞれが判断すればいいと思いますが、私の場合若い頃に徹夜・サービスを含むド残業の末に身につけた経験とスキルですので、それくらいは言って貰ってもバチは当たらないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.6

 大卒、院卒なら勝ち組は「総合職」です。給与も昇進も全然違いますからね。その代わり全国転勤、深夜残業何でもありですが。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiromi_k
  • ベストアンサー率20% (43/206)
回答No.5

というか 自分に合った仕事に就き それなりの報酬が得られる人が 勝ち組でしょう。 女性でも事務職は合わず 販売職や営業職、接客職が好きな人もいます。そんな人が地味な事務職に就いたら 日常は苦痛でしょう。 そして、人の世話をするのが好きな人もいます 看護師さんなんかも その仕事が好きであれば 事務職に比べたら比較的高収入です。 美容師さんなんかもそうです その仕事が好きで、一定の技術を持てば カリスマにならなくても 一生食いっぱぐれることもありません その人も勝ち組で 事務職なんかやってられないと思うでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takos12
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.4

そうなんですか? それはあなたの周りがたまたまそうゆう事務員さんが多いだけだと思いますよー 私も事務職ですが、全然普通です。 ちなみに学歴もなく中卒ですが、知り合いの紹介で入社させてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cat_cat
  • ベストアンサー率22% (132/596)
回答No.2

雇われる立場は勝ち組じゃないと思います。 人を雇う立場が勝ち組では? 誰でも出来る仕事ではなくその人しか出来ない仕事を出来る事が勝ち組だと思います。 しかし、仕事で勝ち負けって意味あるの? 死ぬ時に、幸せだったからどうかじゃない?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

じゃ、研究職なんかは勝ち組じゃないの? 研究職希望で事務職に回された人は勝ち組?、そんな訳ない。 見方が偏っていますね。 勝ち組というのはそういう仕分けでは無く、自分の目標に対して 達成した人を刺す言葉としてとらえた方が、今の時代に合っている 気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 事務職は女性しか成れないのでしょうか?

    精神障害の男です。事務職は女性しか採用してくれないのでしょうか? 高校の時の友達が就職のしたいとき女性が欲しいと言われ事務職に就けなかったですが。

  • なぜ女性の方が事務職が多いのでしょうか?

    女性の方がパソコンに疎いのに、 なぜ女性の方が事務職(パソコンを使った作業、OL)が多いのでしょうか? うちの会社にはパソコンを使えない女性が多すぎます。

  • 事務職の良さとは?

    大人しい人、人間関係が苦手な人でも、男女揃って事務職希望の人が多い気がするのですが、事務職の良さとは何でしょうか? 以前、一ヶ月ほど、書類チェックなどの事務職を経験したのですが、ずっと上司に見られてるし、人間関係を避けて通れないし、オフィスにずっといっぱなしだし、想像と違って良さを感じませんでした。 こんなことがずっと続く事務職は無理だと思いました。 確かにたった1ヶ月の限定だったので、良さを感じれらなかっただけかもしれませんが、良さがわかりません。 スーツ着て綺麗なオフィスで、知的なデスクワークかもしれませんが、人間関係で疲れてしまいそうな感じがしました。 事務といっても色んな内容がありますが、どんな内容の事務を皆さん希望してるのですか? 人間関係で悩む人が多いにも拘らず、一番人間関係が必要な事務職が人気職種というのが理解に苦しみます。

  • 事務職をしている女性にお伺いしたいです。

    私は現在27歳で事務職をしております女です。 今年28歳になること、自身には結婚願望が全くない事から、今の会社を40代50代でリストラされた時のリスクを考慮して、色々と模索しています。 私自身、正社員事務を受けるものの100社以上落ちており、今の職場では派遣から契約にして頂いたので、出来る限り永く働き続けたいと思っております。 しかし、もし40代50代になってリストラなどされた時の事を考えると不安になります。 そこで調べたところ、テレアポ・テレオペ・デパートなどの接客などは、比較的年配の女性でも採用して頂ける事を知りました。 現に私の母は現在50代ですが、テレアポに複数応募すると、必ず何社か採用の連絡が来ています。 しかし母曰く「テレアポは営業が絡むから辞めたほうがいい。受信業務のテレオペがいいよ」との事でした。 実際、40代50代まで事務職をされていて、何かしらの事情で退職となった時に、テレオペの仕事はあるものでしょうか? 接客はどちらかというと、今の段階では苦手ですが、歳を重ねれば精神的にも強くなって、なんともなくなるのかなとも考えています。 それとも経験のある事務職が意外と決まったりするのか…。 皆さまのご意見をお伺いしたいです。

  • 事務職の仕事はどうですか

     現在、就職活動中の者です。  事務職で財務・会計・経理のような仕事をしたいと考えているのですが、実際の仕事はどうでしょうか。  事務職といってもさまざまだと思うのですが、実際に働いておられる方がいったいどのような仕事生活を送っているのかの意見を聞いてみたいです。  私は、文系なんですが、事務にこだわっているというか、営業職のようなものは、コミュニケーション能力に乏しい自分には向いていないと思うんです。 だから、できれば、デスクワークがいいなと。    しかし、聞くところによると、事務職の女性は結婚をすると寿退社を暗黙的に、迫られるなんてことも聞いたこともあります・・・男女雇用機会均等法なんていうのは、たてまえだとか・・・

  • 【事務職女性】在職中だと受からない?

    現在派遣社員をしながら、 正社員の仕事を探している20代女性です。 日々の転職活動で実感しているのですが、 【事務職希望女性】で【在職中】だとあんまり内定を 頂けなくないですか? 事務職はすぐ働ける人を求めているような気がします。 職種が営業や専門職だと、入社までに1~2か月待ってもらえることが 多いですが、 事務職だとその割合が極端に減るような気がします。 転職活動期間が長引いており、少々焦っています。 以前無職の状態で転職活動をした際は、 たくさん内定を頂けたのに・・・・。 (1)今の仕事を辞めて、転職活動に専念し、いつからでも 働ける状態になったほうが良いのでしょうか? (2)就業しながら転職活動をされ、 内定を得た事務職女性の方はいらっしゃいますか? 入社までに何か月待ってもらえましたか? 人事の方、経験者の方にご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 事務職の就職先について

    就職活動中の大学三年生の女性です。 今私は就職中で一般職を希望しております。 人数が多いフロアーでデスクワークする様な会社ご存知でしたら教えてください。 昔から事務職(内勤の)につきたいという希望があり、デスクワークの仕事を希望しております。 事務系の仕事はどこの業界にもあり、金融系なら窓口や営業、建築系なら作業所での事務など多々ありますが。 色々な会社を見て回った結果、デスクワークで主に本社勤務で人数が多い中で仕事をするという企業が見あたらずにいます。 最も事務的な仕事なら「公務員」ですが、一般職で3年の4月から動き出しているので公務員試験の勉強には全く手をつけておりません。 ここまで企業研究しても行きたい会社が見つからないなら今からでも公務員目指して頑張ってみようかなという気にもなっています。 決められたことをきちんと正確にこなす自信はありますが、人の上に立ってリーダーのようなことをできる性格ではありません。 「こんなデスクワークあるよ」という企業などご存知でしたらぜひ教えて下さい。

  • 男性ですが事務職に応募したいです・・・

    男性ですが事務職に応募したいと思っています・・・。 男性でも応募できるものなんでしょうか? 事務職は女性がやるもの! 男性は外で営業! みたいな考えがあって、なかなか応募するまでに踏み込めません。 応募者のうち私だけが男性で他はみな女性だとか・・・。 そういうのは嫌なので避けたいです。 転勤を伴う総合職の事務系ならば男性でも採用してもらえるんでしょうか・・・。 会社の常識、判断としてはやっぱり男性で事務職に就く、というのはだめなんでしょうか? よろしく御願いします。

  • 事務職希望の女性に聞きます。

    こんばんは、アラフォー女性です。 事務職に転職を希望されている女性の方は入社後教育トレーナーの女性にはどう対応して頂きたいですか? しばらくは付いていて欲しいとか? すぐOJTに入ってもらいたいとか? 付き合いが深くなったらプライベートの悩み、お仕事の悩みを聞いて欲しいとか? 私は少しハードルを高めに設定してすぐOJTに入りたいと思っています。 今回、私が勤める会社の子会社で女性2名を事務職で採用しました。 お盆明けから私が教育するのです。 子会社の社長は私の元上司で厳しい人で今回、社長と私の部門の部長からプレッシャーをかけられています。 でも、他人に教えることには自信があります。 子会社社長は私を育ててくれた人なので恩を返したいとも思います。

  • 事務職でなぜ社労士?

    http://okwave.jp/qa/q7861341.html この方の質問を読んで疑問に思ったのですが 私もこの方と同じように結婚を諦めていて一生事務職で生きていこうと思っている20代後半女性です。 これと言った資格もないです。(運転免許と簿記3級のみ) 私は今派遣社員で、ゆくゆくは正社員になりたくて転職活動をしようとしている中、 この方の質問が目に留まったのですが 回答者様の中から数名、社労士を進めています。 私は一生事務で生きていく上で エクセル・ワード・アクセスのオフィスの操作を極めようと思いました。 実際どの会社で言ってもオフィスは使うし、VBAが使えると重宝されます。 なのでオフィスやvbaの勉強を頑張っていたのですが 路線変更して社労士のお勉強をした方が良いのでしょうか? 一般事務に社労士はあまり関係ないような気がしてましたし 同じOL仲間や会社の年配の事務の女性も社労士の資格は持っていません。 OAスキルやオフィスのスキルより、 社労士の資格や知識の方がOL・事務職として一生生きていく上で必要ならば、 頑張って勉強しようと思うので教えてください。