• ベストアンサー

ニトリは見た目だけ?

ニトリの家具を見せてもらったら、裏側はホッチキス止めでした。 買った本人曰く、店頭では裏側は見えないように置いてあって、正面と中しか見れなくて、届いてから初めて裏側が見れてビックリしたとのこと。 ニトリの商品はみんなこんな感じですか?

noname#184571
noname#184571

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

部分にもよりますが、それは背面の薄い化粧ベニヤの事ですかね? なんにしろ、背面は目に見えない部分なので簡素化してコスト落としてるのが価格的に普通です。 ニトリに限らず通販であろうとIKEAであろうと大差は感じません。 その部分が納得の家具が必要であれば、価格帯自体が違います。 別にニトリに限った事ではありませんので気になさらず購入してください。

noname#184571
質問者

お礼

はい、裏面のことです。 ニトリに限ったことではないんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#179120
noname#179120
回答No.8

ホッチキスではなくタッカーですね。 業界ではタッカーどめと言います。 ニトリに限らず日本の完成品家具は こういう仕様です。 例えば椅子(食卓の椅子など)の表皮。 革でも合皮でも布地でも何でもいいのですが、 座面の裏側はこのタッカーでとめられています。 これで見た目だけと言われると手ごろな価格で 買える家具はありませんね。

noname#184571
質問者

お礼

どこの家具でもあることなんですね。 ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.7

価格相応です。 ニトリに高級品は置いていないので、”そんなもん”としか言えません。 何より、家具の板張りや布張りをホッチキスで留めること自体は、普通に行われていることですよ。 どんな高級家具屋だって、意識して裏側を見せようとはしませんよ。 かと言ってニトリでも隠すわけではないので、見ようと思えば見れますよね。 (実際に見られた上での質問なんでしょうが・・・)

noname#184571
質問者

お礼

お値段以上ではなく、相応なんですね。 ありがとうございました。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.6

全部ではありませんが、そんなもんです。 安い製品を扱っていますので、そういう工程の商品も多いでしょうね。 ニトリでも高い物は、それなりの工程で作られていますので、まあわざわざ安い物を選んで買ったんでしょうねー(^_^; 裏を気にするんだったら展示品を動かしてもらって見れば良かっただけのことです。

noname#184571
質問者

お礼

ニトリでもよい製品はあるんですね。 ありがとうございました。

回答No.5

それよりも化学物質のニオイの方が気になります。 家を新築してニトリの家具を入れたとき、しばらく周囲がニオイました。

noname#184571
質問者

お礼

化学物質は中国製だからすごそうですよね。 ありがとうございました。

回答No.4

ステープル止め工法なら、今立ってる木造の2X4のうちなんかほとんど壁はステープルで留めてあるんですけど 車のシートだってそう いまでは医療でも極々当たり前に使っています。

noname#184571
質問者

お礼

どこにでも使われている普通のことなんですね。 ありがとうございました。

  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.3

ニトリに限らずよく使われる工具です。 ホッチキスというのは製品名で、一般名称はステープラーといいます。 紙を束ねるものが一般的すぎて紙をまとめるもの、と思いがちですが タッカー、またはステープルガンという工具を用い軽い木材や畳などを 固定するのによく使われます。 目に付くものでよくみるのはイスの革張りやガーデンラティス等です。 金具が嫌なら仕口工法で家具を作ってくれる宮大工でも探すしかないですね……

noname#184571
質問者

お礼

よくあることなんですね。 ありがとうございました。

回答No.1

ホッチキス止めはいけないんですか? 確かにちょっと安っぽい感じがしないでもないですが、ちゃんとした工法だと思いますよ。 タンスの裏側のベニヤ板であれ、椅子の裏側の布地であれ、しっかりと丈夫に止められていれば問題ないと思いますが。

noname#184571
質問者

お礼

そういう工法なんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニトリの対応について

    とてもイラついたので質問です。 今日、ニトリにて買い物していました。 色々あって商品をお客様カウンターに預けており、その時に番号札を持たされました。 会計のレジ列に並び、店員に番号札を渡すと「お客様カウンターへどうぞ」と案内されたのでそちらに移動したら商品を渡され、「レジ列に並んでください。」と、普通に案内されました。 そんなものですか? え、もう1回この列並ぶの?と空いてるならまだしも混んでたのでビックリしました。とりあえずレジ列に並んでたんですけどなんだかイライラしてきて商品戻し買わずに帰りました。今って商品渡すのと会計って別の場所多いんですかね。田舎に住んでるので会計と商品、一緒なイメージでした。皆さんの意見聞きたいです。

  • ニトリとイケアのベットのについて

    先日、家具購入の為、イケアとニトリをハシゴしてきました。 イケアはすべて、別々に売っている感じなんですね。 ベットについて知っている方がいましたら教えて下さい。 イケアはベットのスノコなども別売りで2000円という感じでした。 (これがないとダメなのでセットで買う形ですがね・・) ニトリはスノコと板タイプという形で売っているのですが、イケアは スノコタイプのみで、こちらは素材って何で出来ているのでしょうか。 きちんと、湿気などを吸い取ってくれる素材なのでしょうか? 後、ベットマットですが、イケアでは、1種類のみで、スプリングマットレスとその上に敷く、薄めのマットレスが売ってました。 スプリングの構造なども展示してある訳ではないので、どんな構造で どんなメリットがあるのか、寝心地重視にきちんと作られているか 心配です。 ニトリはメーカによって、きちんと、中のスプリングの状態などを 展示してあり、寝心地がすべて違う感じでメーカーによって何種類もありました。 実際、イケアとニトリのベットはどちらが品質的。寝心地的には良いの でしょうか? 使用している方是非お願い致します。

  • 家具へのこだわり?

    大塚家具?大家家具?か知りませんが、お家騒動が報道されていますね。 先程はお昼のニュースにまで出ていたので驚きです。 ただ、その中で『イケアやニトリに押されて』みたいな事をキャスターが言っていましたが、実際どうですか? 個人的には、家具は良い物を長く使いたいので、先の2社はあり得ません。 最低でも無印良品くらいは欲しい品質です(こちらも家具によってバラツキがありますが)。 もちろん、私個人の考え方であって、イケアやニトリを批判するものではありません。ついでに言えば、うちは裕福でもないし(爆) みなさんはいかがですか? 客観的にみても、先の2社がそんなに売れてるとは思わないんですけどね。イケアにいたっては、店舗が少ないしネット通販してないし。

  • プラダ直営店購入での不良品

    つい最近、イタリアのプラダ直営店で主人にサイフを買ってきてもらいました。 あけてみてびっくりファスナータイプの横長サイフなんですが、なかの小銭いれのファスナーの引っ張る部分がついていないんです、おまけに外箱の裏側はボロボロ、日本じゃ直営店でこんな不良品が店頭にならんでるなんて考えれませんが外国だとありえる話なんでしょうか?とりあえず日本のお店にもって行って今商品交換または修理対応でという話になっているんですがかなり時間もかかるそう、プラダってこうゆうことよくあるんでしょうか?

  • 目の病気

    私の主人なのですが・・・ 何日前からか、目が痛く充血していました。当初は「ものもらい」が出来たのかと思ったのですが、鏡で目を見てみると、黒目の中に白いものありました。まるで黒目を侵食している様な感じでした。 直にでも病院に行くように進め行かせました。で、帰ってきて話を聞くと、「そのままにしておくと失明しますよ!と、目が傷つきばい菌が入ったのでしょう」との事です。本人曰く、先生は随分慌てていたようです。 主人に病名は?と聞いたのですが、ただ言われるがままに薬を貰って帰ってきました。 病名と、どうしてこのような病気になってしまったのか教えてください。

  • 最悪な女と仕事...

    今日の出来事です。部は同じでも課が違えば部署が違う並の会社で働いてます。 その時に部は同じで課違いの女に仕事を頼まれました。 内容は倉庫の整理と資料のホッチキス止め。今考えれば本当に断ればよかったです。 その女性は最近冷たく(前は仲が良かったのですがなぜか最近急に冷たくなりました。) 作業でもして仲良くなれるきっかけになればいいと思ってあえて断りもしませんでした。 仕事が終わるとなんとびっくり。私の手違えで150枚のホッチキス止めで1枚ちゃんとホッチキスが 止まってないのがありました。もちろんまったく悪意などなく単純なミスです。すると「なんでこんなこともできないの?私の責任になるんだから!」と非常に怒った上に手伝いをしたお礼などはまったくなしです。 今日はそれがショックでそれ以降の仕事に全く集中できませんでした。 その女性のタチの悪いところは派閥内で悪口を言ったりしていじめまではいきませんが変に冷遇するところです。あからさまに飲み会メンバー外したり。(そんなものは行かなければいいだけですが。) ただ、そんなに私が悪かったのでしょうか。私もこんなミスで責められるのであればどう改善していいのかわかりません。 ただ、その女性は仕事によく遅刻したりするのでその課での上司の評価はよくないようです。 一番年上にして処遇が下。見てる人は見てると思ってあきらめるしかないですかね。 何かひじょうにモヤモヤした感じがとれません。

  • カーテンの購入で

    この度新居建設中です。そこで質問なのですが,できるだけ安くカーテンを購入したいのです。みなさんはどういった感じでカーテンを決めているのでしょうか??ハウスメーカーに頼むと20万と言われ目が飛び出そうになりました(+_+)そこまで予算はだせません。インターネット・家具屋(ニトリとか)・ショッピングセンターなのでの購入についてアドバイスあれば教えて下さい。インターネット等でまとめて買うと安くとかサイトがあれば教えて下さい。ちなみに新居は4LDKです。よろしくお願いします!!!

  • ある形状をした椅子(ラタンでした)の一般名をお教えください

    昨日ニトリで見たのですが、「パパサン」という商品名のついたラタン(籐家具・椅子)の一般名があれば知りたいです。 椅子はすべて籐でできており、2つのパーツからなっています。一つ目のパーツである座る部分はまるで台所用品のボウルを座れるぐらい大きくした感じの形状であり、内側に座る感じです。2つめのパーツはボウルを支える土台となり、座るボウル部分の角度が自由に変えられるようになっています。 座ってみて、まるで包まれているかのように心地よかったので、一般名があれば知りたく思いました。 ご存知の方おられましたらお教えください。

  • 中とじ製本用のステープラー芯

    現在厚めの紙8枚を、ホッチキスのヘッドが90度回転する簡単なタイプのもので、中とじ製本しております。 普通のホッチキスの芯を使っているので、裏側をつぶしてして平らにしても、どうも素人くさい感じになります。 会社の経歴書なので、もう少し本格的に仕上げたいと思っております。 中とじ製本に使われているステープラーの芯を使って、中とじ製本をしたいのですが、MAXの中とじ製本用ホッチキスも一般の文房用品で使う芯と同じようだし、裏が平たくなる綴じ方にならないようです。 ここで言う芯の違いは、 普通のステープラー芯→「針金の断面が平たく、表面艶消し」 中とじ製本に使われている芯→「普通の芯より若干細くて断面が丸く、表面艶あり」です。 やはり、ある程度の製本用機械でないと出来ないのでしょうか? 経費節減の為、印刷屋さんに頼まずに済ませたいので、 ちょっと本格的な中とじ製本用の道具をご存知の方、 ご回答よろしくお願いします。

  • 家庭の貴重品の保管場所は?

    新婚生活に向けて、ニトリでクローゼット兼貴重品収納タンスみたいなものを探したんですが、なんとどのタンス(ブレザータンス含む)にも鍵が付いている物がありませんでした。 それで思うんですが、最近のタンス類ってみんなこうなんでしょうか? 他の家具店に行けば鍵付きタンスは置いてますか? 実家にあるような昔のタンスなら、鍵が付いてて扉を開けた中にも鍵がかかる箱みたいなものがあったんですが、今はそういうのは無いんでしょうか? だとしたらどこに貴重品類をなおせばいいんでしょうか?

専門家に質問してみよう