• 締切済み

とても働きたくないです....

※長文になります。 ご覧頂きましてありがとうございます。 私は今年で21の女です。 実は昨年の11月に仕事を辞め、 しばらく転職活動していたのですが、 全く決まらず、最近は『世の中の企業は私が外で働くなと思って落している』とまで考えるようになり、 正直このまま頑張れる気がないです。 前職に就く前にも高校在学中に就職できず、 卒業後約1年の就活の経験があり、 その中でハローワークの求人に何社も応募し、 落された経験もあり、 またやっとの思いで採用された会社が募集内容に書いてある内容と全く異なる『ブラック企業』(働く前にお断りしました)だったりと何かと不運が続きました。 前職は高卒生の支援するプロジェクトの紹介で一昨年12月に入社し、 総務として勤務しておりました。 しかし、実際の業務内容は 国からの助成金を得るための書類作成がメインで、 しかも私がやっていることは偽造している内容だと知らずに書類の作成をし、提出をしておりました。 そういうことを半年くらいやっていて、異変に気づきよく調べたら、 私がやっている業務は全てお金を多く貰う為に偽造をさせられていたと分かり、そのことを直接上司に訴えようと考えたのですが、 その上司も昨年7月に退社し、その後任の上司も総務としての経験はなく、引継ぎもうまくできてなかったみたいで全くの無知状態でしたから、 誰にも相談なんか出来ませんでした。 また私が辞めてから知ったのですが、 そのころに偽造について内部告発があり、国(労働局)からの監査が何度かあり、その監査の度に書類を作成している私が窓口となり、 色々と話をしたのですが、 高校卒業して初めて入った企業だし、社会の仕組み的なのも十分理解できているはずもなく、 『私は上司の指示に従って行動しました。詳細は分かりかねます。 』としか言えず、本当に疲れました。 ここの会社は売り上げがほとんどなく、給与などはそこの助成金から捻出していたので、昨年6月以降の支給が下りなくなると、 最初の1・2ヶ月は給与が出たものの、 9月分から未払いが発生しました。 そこから、また監査が入るということで、 通常業務+過去のタイムカードの偽造をさせられたり、経理の書類の手直しなどを残業(定時18時ののところ23時とか 残業代ナシ)しました。 もう、本当に嫌で嫌で仕方ありませんでした。 本当はすぐにでも辞めたかったのですが、 ただ、紹介で入り社内の方にとてもお世話になったこと、 助成金関係以外の業務は心から楽しかったことがあり、 なかなか辞める勇気が出ませんでした。 そんな中辞めるきっかけになったのが、11月ごろに会社が倒産寸前でこれからの見通しが立たないということを実感して、 11月末に退職しました。 そこから就活をして、10社以上応募しこのご時勢なかなか採用されないのは以前の就活で身をもって分かっています。 ただ、最近になって前職会社社長が助成金詐欺で立件するというニュースを見て、 履歴書にこの会社名を書いているから採用されないのかなという不安がとっても大きくなってしまし、今後面接とかでもこのことを話題にされてしまうと、どうしたらいいか分からなくなってしまいます。 あと、 今お小遣いサイト・オークション・在宅ワーク・ハンドメイドショップで少しばかりかの稼ぎはあるのですが、 同居している祖父母にはその行為が怠けているように見えるらしく、 『お前はニート』というレッテルを貼られ、 余計にそうなのかななんて考え、また求職活動をするのですが、 また落され自信をなくすのループにはまってしまってます。 今はハンドメイドの商品を作っているときが一番楽しく感じられ、 在宅で働くほうが私には向いているのではとつくづく感じるのですが、 将来のことを考えると『こんなので大丈夫なのか』とも思い、 焦る気持ちもあります。 そこでご相談なんですが、 このまま頑張って就活をしたほうがいいのでしょうか。 それともまた何か別の方法などがあるのでしょうか。 近くにこんな相談をできる方が居ないので、本当にお願い致します。 長文失礼しました。

みんなの回答

  • miku9000
  • ベストアンサー率22% (63/277)
回答No.3

在宅だけで一生食べられるまではなかなか稼げないので、やはり求職活動は続けた方がいいと思います。 多分前職のせいで働く、ということにマイナスイメージしか持てなくなっているのでは、と思いますが、多かれ少なかれ、皆不満は持ちながら仕事をしています。仕事は、単純に食べるためにすることだ、と私は割り切ってますね。楽しくも何ともないし、友達を作りに行くところでもないので。でも偶然気が合う人がいて、友達になれたらラッキー、これはご褒美だ、と思っています。 昨今は中途入社だと、求職活動も長期になりがちですので、大変だとは思いますが、頑張って続けて下さい。ハローワークや転職サイトもありますし、ヘッドハンティングの会社もありますから、色々登録しておくと、紹介される仕事も多くなってきますよ!

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

私は雇用側にいる人間です。 あなたに回答しようと思ったのはなぜだと思いますか。 まずい職場からの退職を考えるにあたり、紹介してくれた人、世話になった人に対する心遣いを書かれたからです。 こういう感覚は当たり前のように思うかもしれませんが、持たれる人が少ないのです。 社会人としてあなたは立派です。 犯罪的な会社に在職していたからといって、それが採用の障害になることはありません。 営業部長だとか人事課長でもない限り、会社の犯罪にからんでいるとは誰も見ません。 その会社名を履歴に書いたから採用されないなどということはあり得ません。 だからそれは気にしないほうがよろしいと思われます。 もっとも面接時に、「あの会社にいたんだ~へえ」という反応があるかもしれないのは覚悟しましょう。 たいへんだったねえといわれるだけです。 私は末端だったので何もわかりません、というだけにとどめましょう。 この手の話題にはぶりっこが最善です。 正社員採用を考える場合、ハローワークで数社、では少なすぎます。 6十数社応募してやっと成功した人もいます。 この人は1年半情報収集ー応募を繰り返しました。 面接にいってダメでもめげませんでした。 パートに応募して仕事をしているうち、人間関係が展開して大きな事業に出会いました。 今は月収65万で活躍しています。 ひとつ応募して成立しないでがっかり、ということをしていると体がもちませんよ。 冒頭にいったように、1年以上でも我慢しようと腹をくくるのがいい。 1週間あたり2件に応募していいと思います。 なお、これだけを待っていると、やはり神経にさわります。別のことを考えましょう。 ハンドメイドショップのようなものが性格にあっているようだと思われるなら、ハローワークのパートとか委託業務である可能性があります。 自主制作である程度の生産力がおありなら、ブログをつくるべきです。 また、Facebookでも自己紹介しましょう。 これらの記事に、キーワードを折り込んでください。 あんまり考えずにそのことばをいれて文章をつくるのです。 いま話題になっていることとか、人気のテレビドラマのタイトルとかをいれるのです。 深く考えた内容にする必要はないので、噂話のように織り込めばいいだけです。 たとえばこういう用語が入っていると、検索にかかってくる可能性があります。 細かいことはいいませんが、これは一種の切り札です。 ページにきてくれた人が、あなたのハンドメイド製品の写真をみたら、何かが動くかもしれません。 自分にむいていると思うことに花がさくようなことがあるかもしれません。 そういうことをしてみてください。ハローワークは動きながらです。 全部ダメモトだと考えていれば耐えられます。 ひとごとだと思っているなと感じますか。 確かに私にとってはひとごとですけど、心をこめて書いているつもりです。 農業を考えてください。 今日撒いた種は芽をださない。明日も出さない。明後日もださない。 でも1週間たったらもう茎が20センチは出ている。 なかなかのびない、なかなか花が咲かない。 でも3カ月で花畑になっている。 実りはない、今日も明日も。 でも6カ月でたわわに実がなっている。 いまはつらいかもしれない。 でもどこかに芽を吹く枝が見えてくる可能性があります。 それを待ってください。

noname#177887
noname#177887
回答No.1

今は誰でも就職しづらい時ですから、気長にやるしかないです。 祖父母ですか?、言っても聞かないなら無視しておきましょう。また何か言ってるな。と。 周りを気にしすぎると、疲れるだけです。 自分の良さを解らない会社なら、お断り。くらいの気でいた方が楽です。 生活費だけなら、バイトでも稼げるし。

関連するQ&A

  • 会社を辞めたら告発しようかと・・・

    当社は、有給休暇がありません。 近く、会社を退職するつもりでいます。 ハローワークでの紹介で就職したので、退職の手続きをする時に違法であることを告発しようと思っています。 本当は、労働基準局に実名で、連絡すべきなのかもしれませんが、なかなか動いてくれないことはわかっています。 最近、高齢者を採用しました。 助成金が目的です。 助成金の申請をした時、ハローワークが監査にはいることがあると聞きました。 私が、告発したら、監査にはいってくれないかな~という淡い期待です。 他にも、違法なことは多々あるので。 私が考えていることは、甘いのでしょうかね。 言うだけは言ってみようかと思っているのですが。

  • 言われていない事を言われる

    はじめまして!よろしければ良い言葉を教えて下さい。 先日、上司から仕事を頼まれて業務をしました。 内容は取引先に書類を郵送して、その書類に取引先の社印を捺印してもらう内容の書類です。 返信の宛名は私の氏名になっています。 それで取引先から、問い合わせがあり「昨年も書類がきましたが、書類内容の一部には捺印できないものがあり、御社の昨年の担当者に連絡しまして捺印はしなくて良いと言う回答を頂いたのですが、今年も昨年と同じ内容の書類が届いたのですが・・・」と取引先から連絡があり、私は「大変失礼しました。前担当者は退職して、内容は私は把握していませんが、書類内容のわかる上司に確認を致しまして、明日ご連絡を致します。」と言いました。 そして上司にその事を報告しました。 上司は「捺印できない物はどれかFAXしてもらわないと、わからないだ ろ?先の事を考えてくれないと困る」と言われたので、私は「昨年に前 担当者と話しをして捺印しなくて良いと言われたと言っていましたか ら、上司に確認すると言ったんです」と言いましたら上司は「ただ報告 すれば良いってもんじゃない。特に今回の取引先は、言った言わないで 良く揉めるから気をつけないと駄目なんだ。取引先はヤク○みたいなも んだ!」 ですよ。私は初めてした業務ですし、まだ入社して半年です。 挙げ句に上司は「まだ新人でわからない事がありすみません」と言え!です・・・ 今回みたいに、先の見えない内容の事を言ってきたり、過去に解決している内容の事を私に言わないで業務させたりで参ります。 上司は突然、前にも言ったでしょ?とか聞いていない事を言ってきたりします。 なんて上司に言っていいか良い言葉はありますか? ちなみに前担当者は、こういう事が多々あり、嫌で退職しました。

  • 上司からの頼み事で悩んでます。

    上司からの頼み事で悩んでます。 皆さんならどうしますか? 上司からの頼みに頭を悩めてます。 内容が書類の作成になるのですが、おそらく偽造書類だと思われます。 ただ、僕に勇気がないため上司には直接言えません。 そこで「やってみて、やっぱり上手くできませんでした」 と言おうと思います。この他にいい方法がありましたら教えて下さい。 また、これを見て何か思ったら何でもいいので教えて下さい。

  • 会社の不祥事がきっかけで転職

    私は27歳の大卒男子(社会人5年目)です。 昨年4月、会社の社長が助成金を不正に受給したという助成金詐欺で逮捕されました。 裁判が昨年10月で終わり、助成金返還することでなんとか執行猶予付きの判決に留まり、 現在は会社に復帰し、社長職を全うしております。 ただ、社長逮捕によりお取引先からの信用を失墜し、数社のお客様を失いました。 私がこれまでやってきた業務(官公庁関連)も失いました。 この際だから、転職を考えております。 私は会社内でこの事件についてはまったく知らず、関わりは無かったのですが、 転職する際、何も無かったとはいえ、やはり相手企業に悪い印象を与えかねますでしょうか? また、履歴書や面接の際、会社のせいで遂行業務を失い、 貴社なら失った業務ができる、ということを正直に述べたほうが良いでしょうか? ご教示のほどお願いいたします

  • 庶務バイトについて

    少し前から出版関連の会社で庶務のバイトを始めました。まだ2日目ですが不安過ぎて辞めたくなってきました。引継ぎ期間はトータルで5日間。現在、引継ぎの方と一緒に業務をおこなっていますが、本来はその方と1日おきにシフトが組まれるので引継期間でわからないと聞くことができません。(前日の業務内容はノートでやりとりするようです。)一応マニュアルもありますが、庶務は1人なのでどんどん雑務に追われ、マニュアル読んで仕事をしてる暇などありません。業務内容は毎日、微妙に異なります。似たようなことなのに少し違うので、その都度使用するシステムも異なり頭が混乱します。どれがどの業務につながっているのか分からず、仕事の流れがつかめません。今更ながらなぜ私のレベルで採用されたのか不思議でなりません・・・。(一応採用時にエクセルデータをグラフ化させられたんですが、計算したものをグラフ化できませんでした。このため不採用と思いほかの仕事を探していました。)前職が秘書だったので何とかなると思われたんでしょうか・・・。本当にどうするか悩んでいます。1つ目は大きな迷惑をかける前に退職の申し出をする。2つ目は毎日業務が異なるので、内容が理解できている日だけとりあえずシフトに入れてもらう。しばらくこれで入って慣れてきたら他の業務へ移行していく。現状を上司に相談してみても良いのでしょうか。

  • 退職理由について

    退職理由について 前職を半年で退職したのですが、面接でうまく理由を言えず困っています。 前職は新卒で就職し、自動車の販売会社でセールスを行っていました。 今度損保会社の内勤業務の面接を受けるのですが、 退職理由をどう説明すればよいのか困っています。 退職した理由は、 (1)明示された労働条件と著しく異なっていたこと(サービス残業100時間や給料の中間搾取、商品の購入強制etc) (2)刑事犯罪に当たりそうな行為を強要され続けたこと(私文書の偽造や公文書の偽造、脱税etc。もちろん私は一度たりともやってません。) の二つですが、当然ながら面接でこんなこと言えません。 転職コンサルタントは「そんなこと言うと名誉毀損だ」と言っていました ((1)については通報して労基署が監査に入り、何らかの勧告や指導をされていましたが・・) どう説明すればいいでしょうか?

  • 新会社法の概要(株式会社の機関設計)

    かじった知識のみで考えております。 お知恵を拝借できれば幸いです。 ある会社(大会社ではない非公開会社)では、 「取締役会」と「監査役」を置いています。 この「監査役」は会計士の方で、主に決算書類等、 会計に関する業務のみを担当していただいてきました。 また、今回、ある監査法人と契約し、「会計監査人」として置くことになっています。 株式会社の機関設計の「大会社でない譲渡制限会社」の機関設計の9つの累計のうち、 A「取締役会+監査役」  (監査役は、定款により会計監査権限限定可) B「取締役会+監査役+会計監査人」  (監査役に業務監査権限要) というものがあります。 この会社に当てはめて考えると、 Bの場合、「会計監査人」を置くと、業務監査権限を持つ「監査役」を設置しなければならなくなりますが、この会社の場合の「監査役」に業務監査権限を持たせることは難しいようです。 Aであれば、会計監査権限に限定した「監査役」として置くことが出来るようですが、Bのように「会計監査人」を置いてしまうと、Aのように「会計監査権限に限定した監査役」とすることができません。 ・「会計監査人」を置きたい。 ・「会計監査権限に限定した監査役」を置きたい という要件を満たす機関設計としては、 どういうものが考えられますか? また、参考になるURL等がありましたら、 そちらもお教えください。 言葉足らずで、内容が不明な点があるかと思いますが、 よろしくお願いいたします。

  • 上司に相談する際の注意点

    質問です。 今年の1月に現職に中途で入社した28歳の男です。 現状での仕事での悩みを上司に相談したいと思いますが、相談する際にどうのような点に注意すべきか、皆様の意見をお聞きしたく質問さていただきました。 現状 ○今年の1月に入社  ・求人票と業務内容や勤務地が違ったが興味のあった業務であったので内定を承諾。  ・通勤時間は30分以内の予定が車で1時間以上。 ○7月1日付で取引先の都合で業務がなくなり、異動。  ・勤務地は変わらず、別業務に異動。  ・前職場の上司が希望は聞かないと言っていたが、私を含め3人異動するのに、1人だけ具体的な部署名を挙げ希望を聞く。  ・もう1人も前々から上司に異動の希望を出していたため、最大限考慮したと上司が言っていました。 自分の気持ち ○現在の業務が嫌いと言うわけではないのですが、入社時に現在の業務につく事を言われていたら入社しませんでした。 ○求人票の業務内容の職場に行きたかった。(内示の段階で前職場の上司から、そこからも人員要請があった事と、今までの経歴や資格を説明した所そっちも行けたなと言われました。) ○前職場の上司の言動がショックで現在の業務に集中できない。なんとか職場にも溶け込もうと積極的に話しかけても空回りしている感じです。(どうせ口下手な自分は、上司に気に入られることもなく、また辛い思いをするのではないかと思ってしまいます。) 上司に相談しようと思っていること ○求人票の業務にぜひとも携わりたいこと。 ○前職場の上司の言動が尾を引きずって、現業務への意欲がわかないこと。  異動は会社都合で決まるものと言うことは重々承知しています。希望が叶った同僚もたまたま運がよかっただけかもしれません。  1番にやりたかった業務でなくても、仕事である以上そういうこともあるさと、自分の中で踏ん切りをつけ文句を言わなかった自分が馬鹿を見ているようで、なんともいえない気分です。  また、これは自分勝手な考えで、人に相談するようなことでもないのかもしれないと、いろいろと考えているうちに最近は食欲もなく、なかなか寝付けず睡眠時間も減ったような気がします。  このまままでは…と思い現職場の上司に相談しようと思いましたが、上記の内容をそのまま言っては、単に前職場の上司への悪口となり、よりいっそう会社での居場所が無くなってしまうのではないかと考えてしまいます。  どのように相談するのがいいでしょうか?  最終的には今すぐは無理でも求人票の業務(類似の業務)に携わりたいと思っています。

  • 退職日の引き延ばしについて

    こんにちは。 現在社員5名以下の会社に入社して3年経ちました。 上司との折り合いがつかない、現状の仕事に不満があるという理由から退職を考えています。 先日上司に7月末で退職したい旨を伝えました。 実は転職先がすでに決まっているのですが、4月にも他社員が転職で退職したということもあり、辞めづらかったので家庭の事情と伝えました。 すると会社にも採用とか引き継ぎとか色々あるから7月末って急に言われても困る、せめてもう1ヶ月か2ヶ月延ばしてもらえないかと言われました。 確かに人員が少ない中、私がやっている業務は幅広いので次引き継ぐ人には多少なりとも負担になってしまうと思います。ですが、3ヶ月程度前に言っていて、これから7月にかけては業務が落ち着いてくるので引き継ぎがあったとしても残業するほどにはならないかなと思っています。 それに今すぐに採用を始めたり、採用が間に合わなくても派遣を雇うなりできるんじゃないかと思ってしまいました。 転職先も内定から3ヶ月後の入社にしてもらっているので、正直これ以上延ばせないと思い、上司には精神的にもきつく、なるべく早めに辞めたいということを伝えましたが、やはりもう一度考えて欲しいと言われてしまいました。 前職では引き継ぎもなかったためか退職の2ヶ月前に申し出て退職理由も特に深く聞かれずにすんなり辞められたので驚いています。 他の会社ではこういうことがよくあるのでしょうか?また、引き延ばしに対応しないのは非常識なのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 書きたくない職務経歴

    前職で一部任されたけど苦手で書きたくない内容があります。内容は経理的なこと。 書きたくない理由は、 書いてしまうと、採用者が私が元々出来るものだと思って任されると困るからです。 省いても良いですか?他の業務は書きます。