• 締切済み

「カンニング」がいけない事を他の言い方をすると?

(1)学校や試験でカンニングがいけないのは  何故だとお考えですか?  (怒られると怖いなどの、一時しのぎ的な脅しではなく、   倫理や道徳面から表現すると)   ※複数OK (2)カンニングをするという行為は、  言い換えれば○○と同じだ(その行為は良くないという意味で)   という事を、自分だったらどう例えますか?  (侮辱的な目的ではなく、分かり易く諭す目的として)  ※複数OK                                   真面目な回答でお願いします。

みんなの回答

回答No.6

 (1)知人は、学生時代にカンニングしたことを、自慢したりしています。まじめだった自分はその心境がよくわからないのですが、たとえばクイズ番組で、まわりの人の解答をカンニングして答えて、平然と知らんぷりしている場合、何か支障、問題はきたすでしょうか?    重要な入試などをそんなことで狭き門を通っていいのかという倫理面の問題はあったとしても、カンニング自体がそうそう極悪なのか?はちょっと疑問です。  (2)ということで、それも「生きる悪知恵」「ちょい悪」だとしたら、そういう行為をどう判断すればいいのか。えんぴつをころがすのとどう違うのかもよくわからない感じもしますが、運まかせよりは正解する可能性が高いですね。最近「悪知恵が働く」ということの善悪がよくわからなくて悩んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.5

1.勉強してきた成果を、各人の頭のレベルのみで競わせることで優劣を判断するのが試験なので、カンニングをするということは、頭のレベル以上の知識が付加されることになって、純粋に頭の優劣だけでの判断ができなくなるから。 例えて言えば、100m競争で皆が一緒のスタートラインに立っているのに、ひとりだけ10m前方に勝手にラインを引いてスタートするようなものです。 2.言い換えれば、皆が乗車ホームで列を作って待っているのに、降車ホームのドアから電車に乗って、席に座ってしまうのと同じ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • theworld4
  • ベストアンサー率20% (94/457)
回答No.4

1.学力試験は視力検査ではないから。 2.女湯の覗き

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

1.他人の努力をあざ笑うかのように、成績的に上に行き、他人に物理的に影響を与え、社会で嫌われて自滅するため。 2.生活保護不正受給。ヒトの金を詐取する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175120
noname#175120
回答No.2

(1)試験が何の為か考えれば自ずとわかるのでは? 実力が伴わない結果は逆に自分を苦しめる事になります。 (2)「人のフンドシで相撲を取る」(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

(1)ズルイから (2)わざとズルイことをしていることと同じになるでしょう どうだい? と思いました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どこからがカンニングですか?

    受験中、故意ではなく(カンニング目的ではなく)周りの答案が見えてしまうこともあると思います。 見えてしまったとき、その見えた答えを書き写すのは、もちろんカンニング行為であると思うのですが 答案が見えてしまっただけで、一切見えてしまった答えを書き写さなかった、つまり、自分の答案には一切反映させなかった場合、カンニング行為に当てはまるのでしょうか… 周りの状況が、確認できたという点で不正行為と見なされるのでしょうか というのも、友人が受験中、試験が早く出来てしまい、一息ついたとき、周りの答案が見えてしまったそうです。 答案には一切書き写すなどしていないそうなのですが、「自分は大変なことをしてしまった」と深く落ち込んでいます。 このような場合にもカンニング行為であると判断されるのでしょうか。 教えてください。 私自身、答案に反映させなかったら、カンニング行為でないと思うのですが、甘いのでしょうか? 彼女を励ますのに、世間一般はどのように認識されているのか理解しなければと思うので。

  • テストのカンニングについて

    テストを受けていた時の話なんですが、自分の行為が試験管に怪しいと判断され(カンニングと疑われている)、マークされながらテストを受けていました。しかし、途中退出を命じられることなく、テストを受けていました。テストを受け終えた後も試験管から声かけられのかと思いましたが、声をかけられることはありませんでした。 この場合、複数の試験管が話し合い、後日自分に連絡してくることはあるのでしょうか?

  • 大学の期末試験でのカンニング判断について

    大学の期末試験でよく周りの人がカンニングペーパーを持ち込んで試験をうけています。それでカンニングについて疑問に思ってネットで調べたのですが、カンニング扱いにするには現行犯、複数の試験官での確認、物的証拠のいずかがないとカンニング扱いされないとありました。自分の大学では試験官はいつも一人です。見回りをしているものの、途中退室をさせられた人を見たことがありません。 そこで質問です。もし試験官1人の場合で、カンニング行為を見ていてそこで即退出させずに、試験後に呼び出してカンニングしたね?といった感じでカンニング扱いすることは可能なのでしょうか? そのときにはすでに物的証拠はないわけで、退出もさせなかったわけですからカンニング扱いすることは難しいというか不可能な気がするのですが? ちなみにうちの大学はカンニングが見つかると その学期の単位が全て無効になります

  • 国家試験にカンニングは…

    ご覧頂ありがとうございます。 ふと気になったので質問させていただきます。 自分は今度国家試験を受けるのですが、前に他の試験を二つ受けたときは、他の人が妙に試験管の動きを気にしたり、コソコソしたり、周りの回答を見ているな~って動きをしていました。 これは、明らかな不正行為だと思うのです。そして、カンニングは現行犯でなければ捕まえられないのでしょうけど、これは、やはりバレ無ければOKなのでしょうか?

  • 刑法の機能

    日本から刑法が消えて無くなっても、倫理なり道徳なりあるから、悪を防ぎ善良で住み易く居心地よい社会が作れるのでは?孟子はそう考えたのかな? 殺人、傷害、窃盗、侮辱、脅迫、監禁・・・これらは悪です。ただ、義務教育や家庭生活で常識として躾るのが普通です。「人のお金を盗む事は刑法235条で禁じている犯罪で、やると刑事罰が下り、牢屋に10年閉じ込められるんだよ」みたいな感じに教える親や教師は珍しいと思います。自分の意見を排除して、法文を根拠に建て前を淡々と述べていて、子どもに働きかける教育としてはヒンヤリしすぎているのでしょうか(私はアリだと思いますが)。 カンニングや刺青は合法です。だけど、多くの人はこれを悪として禁じ、やった者を非難なり処罰なり淘汰なりして懲らしめたいと思っています。こういったモラルがあるから、カンニングも刺青も絶対数が少なくて済んでいます。カンニングも刺青も自由にバンバンやれば良いのに、皆はこれを律したり我慢したりしています。だから、刑事罰の対象外でも日本社会は治安良好で健全なのです。 刑法制定の観点から考えて、カンニング罪と侮辱罪の違いは何ですか?カンニングが合法で侮辱が違法なのは何故ですか?カンニングは被害者の苦痛が軽いから合法、侮辱は被害者の苦痛が重いから違法なのでしょうか?法の見直しは今も継続的に行われてますが、近い将来、カンニングが厳罰化されたり、侮辱が合法化されたりするのかな?

  • 医療倫理について

     皆様初めまして。よろしくお願い致します。  私は、医学部を目指す受験生なのですが、小論文や面接試験で問われる医療倫理について悩んでいます。  紋切り型の解答が書いてある受験生向けのマニュアル本を読んで違和感を覚えました。そこには耳に心地よい言葉が並んではいるのですが、あまりに建前じみていて釈然としません。各論では合理的な解答も記されていますが、全体的に非論理的で独善的な印象を受けます。   「困っている人を助けたい」という素朴な感情は否定しませんが、その感情に不要な厚化粧を重ねただけの文章は説得力に欠けています。 また、過大なまでに医療行為の道徳的な意味と正当性を強化している点と、道徳的である事自体を賛美する文章には嫌悪感さえ感じました。(道徳的であることに嫌悪感を感じたのではありません。自らの主張が十分道徳的であることで論理的説明を避け、全てが正当化されている点について不誠実だと思いました) そこで皆様に答えて頂きたいのは以下の2つの質問です。  1)医療従事者に求められる倫理観について  2) 1)の解答についての論理的な説明  よろしくお願い致します。

  • 経済に興味はありますが、基本的な事が解りません。

    経済に興味はありますが、基本的な事が解りません。 日本経済は低迷しているとはいえ、企業業績も大手は良いはずです。労働者の質も良く、勤労意欲もあると思います。工業生産における技術力も高く、経済面でもアメリカ国債を中国についで多く保有しており、世界的に見ても悪いとは思えない。しかし、経済政策に於いて赤字国債このまま続けていては、子々孫々に迷惑をかけると思いますが?  消費税を上げるしか打開の道は無いのでしょうか? 一時しのぎの民主党政権の『子供手当』、『高速道無料化』は如何なものなのでしょうか? 一方、考えを変えて亀井大臣のように徹底拡大政策を取った方が良いのでしょうか? 我々、年配者は卑怯で傍観的見方で申し訳ありませんが、若い人達が悲観的な考えに至らないよう政治、経済をどのように持って行ったら良いのでしょうか? すぐに効果のある即効策は無いでしょうが、政治ではまず、何をしなければ・・・・・・・ 経済政策では何をしなければ・・・・・・・・・。 大所高所面からでも、近視眼的からでも、ご意見を披瀝下さい。

  • 不正行為をしました。

    カンニングをしていたのに、していないと嘘をつきました。 カンニングを疑われ、呼び出しを受けた際、以下のような言い訳をしました。 「私は普段から教科書の内容を書き写した小さな紙を筆箱に入れて持ち歩いていました。 試験当日机を片付ける際に筆箱内に紙が残っている事、さらに筆箱の下にも紙が隠れている事に気が付きませんでした。普通なら考えられない事ですが、試験前日はほとんど睡眠をとれず、頭がぼんやりしていました。 そして試験時間の中頃に筆箱内と下に隠れていた紙に気が付きました。 試験開始直後ならともかく、時間が半分以上過ぎてから気が付いたので、試験監督に話しても不正行為としてみなされるのは目に見えていました。 私自身カンニングするつもりは毛頭なく、試験監督に見つかって疑われ無いようにその数枚の紙を試験終了まで隠し通そうとしました。 しかし、紙に気が付いてから、試験監督に見られないだろうかと、どうしても気になってしょうがなり、隠れているか確かめるために筆箱に手を伸ばす回数が多くなりました。」 以上のことから、「不正行為自体はしていないが、違反な物(メモ紙)を持っていたのは事実。従って退学ではなく、この試験だけを零点とする」という処分が下りました。 …しかし、薄々先生方は不正行為だと分かっているようです。 私は最低な人間です。 普段から信頼し、見守ってくれていて、今回の件に関しても、最後まで私の言ってもいる事を信じてくれていたのにぬけぬけと最悪な嘘を並べたてました。 退学処分ではなく、このカンニングをした試験は零点、授業態度はC処分に留まったのは上に書いた様な嘘の言い訳のおかげです。 不正行為をした理由も非常に自己中心な理由です。 私は前々から学校を辞めたいと考えていました。今回受けた試験は落ちると不合格になる試験でした。受かる自信はなく、不正行為の有無に関わらず、おそらく不合格となっていたと思います。 しかし、「クラスでひとりだけ不合格は格好悪い」「同じ不合格でも、少しでもマシな点数にしたい」「合格したけど、考え抜いて退学を決めました」そういう事にしたいという下らない見栄を出してしまい、今回の不正行為をしました。 先生は誤魔化せても(実際は誤魔化せてはいませんが)親には問い詰められ、昨日全てを白状しました。 明日登校した際は先生方にも全てを白状します。 自分でまいた種とは言え、明日の事を考えると、もう吐き気まで感じます。今は親と話をする為に実家に向かうバスからこれを書いています。明日、あんなに信頼、応援してくださった先生方を裏切る事になるのです。それも一昨日言っていた事とは真逆の事を。 もう死にたいです。素直に普通に試験に取り組み、試験不合格、退学となればよかったのに浅はかな考えで、周りの信頼を全て失いました。

  • 学校の試験で不正行為をしました。

    カンニングをしていたのに、していないと嘘をつきました。 長いですが、悩みを聞いていただけると嬉しいです。 カンニングを疑われ、呼び出しを受けた際、以下のような言い訳をしました。 「私は普段から教科書の内容を書き写した小さな紙を筆箱に入れて持ち歩いていました。 試験当日机を片付ける際に筆箱内に紙が残っている事、さらに筆箱の下にも紙が隠れている事に気が付きませんでした。普通なら考えられない事ですが、試験前日はほとんど睡眠をとれず、頭がぼんやりしていました。 そして試験時間の中頃に筆箱内と下に隠れていた紙に気が付きました。 試験開始直後ならともかく、時間が半分以上過ぎてから気が付いたので、試験監督に話しても不正行為としてみなされるのは目に見えていました。 私自身カンニングするつもりは毛頭なく、試験監督に見つかって疑われ無いようにその数枚の紙を試験終了まで隠し通そうとしました。 しかし、紙に気が付いてから、試験監督に見られないだろうかと、どうしても気になってしょうがなり、隠れているか確かめるために筆箱に手を伸ばす回数が多くなりました。」 以上のことから、「不正行為自体はしていないが、違反な物(メモ紙)を持っていたのは事実。従って退学ではなく、この試験だけを零点とする」という処分が下りました。 …しかし、薄々先生方は不正行為だと分かっているようです。 私は最低な人間です。 普段から信頼し、見守ってくれていて、今回の件に関しても、最後まで私の言ってもいる事を信じてくれていたのにぬけぬけと最悪な嘘を並べたてました。 退学処分ではなく、このカンニングをした試験は零点、授業態度はC処分に留まったのは上に書いた様な嘘の言い訳のおかげです。 不正行為をした理由も非常に自己中心な理由です。 私は前々から学校を辞めたいと考えていました。今回受けた試験は落ちると不合格になる試験でした。受かる自信はなく、不正行為の有無に関わらず、おそらく不合格となっていたと思います。 しかし、「クラスでひとりだけ不合格は格好悪い」「同じ不合格でも、少しでもマシな点数にしたい」「合格したけど、考え抜いて退学を決めました」そういう事にしたいという下らない見栄を出してしまい、今回の不正行為をしました。 先生は誤魔化せても(実際は誤魔化せてはいませんが)親には問い詰められ、昨日全てを白状しました。 明日登校した際は先生方にも全てを白状します。 自分でまいた種とは言え、明日の事を考えると、もう吐き気まで感じます。今は親と話をする為に実家に向かうバスからこれを書いています。明日、あんなに信頼、応援してくださった先生方を裏切る事になるのです。それも一昨日言っていた事とは真逆の事を。 もう死にたいです。素直に普通に試験に取り組み、試験不合格、退学となればよかったのに浅はかな考えで、周りの信頼を全て失いました。退学処分が恐いわけではありません。周りの人に合わせる顔がありません。

  • 病院の就職試験を受けました。

    病院の就職試験を受けました。 質問形式でしたが、自分の考えを述べなさいと600字指定でした。これは小論文式で書くものでしょうか?? 問題としてはとある医療行為の目的と患者に与える影響について自分の考えです。

G5030の突然の印刷不能について
このQ&Aのポイント
  • G5030を使用している際に、突然印刷ができなくなりました。午前は問題なく印刷できていたのですが、午後から突然印刷できなくなりました。ノートパソコンからの印刷で、接続はWi-fiです。ノズルチェックパターンは印刷できることを確認していますが、再起動しても印刷中のままで反応がありません。
  • 問題解決のために、インクを純正のものに補充し、カウンターもリセットしましたが、問題は解決しませんでした。どのような対策を取れば印刷できるようになるでしょうか。
  • キヤノン製品のG5030を使用している際に、突然印刷ができなくなりました。接続はWi-fiで、ノートパソコンからの印刷です。問題解決のために、純正のインクを補充し、カウンターをリセットしましたが、印刷中のまま反応がありません。どのように対処すれば印刷できるようになるのでしょうか。
回答を見る