• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不動産の契約について)

不動産契約の保証会社に関する疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • 先週、やっといい物件が見つかり契約をすることになりました。家賃は¥135,000です。しかし、審査に通るか不安だったので不動産の担当者に相談すると「保証会社を頼めば審査通りやすいですよ。」と言われました。保証会社の費用は年間1万くらいとのこと。審査が通った後、契約書を見ると保証協会初回の金額が¥110,000と記載されていました。この金額は相場なのか疑問です。予算を超えており、了承していない金額なので取り消すことは可能でしょうか?
  • 不動産契約の際、保証会社を利用することで審査が通りやすくなると知りました。不安だったので不動産の担当者に相談したところ、保証会社の料金は年間1万程度だと教えてもらいました。しかし、契約書を見ると保証協会初回の金額が¥110,000と記載されており、相場なのか疑問です。予算を超えており、了承していない金額なのでキャンセルすることは可能なのでしょうか?
  • 不動産の契約をする際、保証会社を利用することで審査が通りやすくなるというアドバイスをもらいました。保証会社の費用は年間1万くらいだと言われました。しかし、契約書を見ると保証協会初回の金額が¥110,000とあり、相場なのか不安です。予算を超えている上に了承していない金額ですので、キャンセルすることは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

補足拝読しました。 まず、良くある営業パターン(決まっちゃいますっよ)にはめられてます。 契約して無い事が分かったので、不動産会社に連絡して 保証会社の加入しないか、保証料の安いのが無いか聞いてみる (年間1万て聞いてたし、代筆した書類(←本来駄目だけど)のコピーさえくれないのは酷い) 予算オーバーで、契約を取りやめるとした場合、今から契約しないと言っても「ノーペナルティ」ですから早めに言いましょう。 不動産業者が費用請求してくるなら、まともな会社では無い(しない事を願う) 保証会社は連帯保証人を付ける事で 審査が通る場合と 保証料が安くなる 場合が有ります。 失礼ながら 連帯保証人をつけないと審査がおりないのなら 賃料と借主様の収入のバランスが悪く 滞納の可能性が普通より少し多いと考えられます。 私としては物件の再考をお勧めしますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

不動産会社の者です。 ご参考下さい。 保証会社の利用料は様々で 初回に2年分を払う(契約年数が2年の場合)タイプだと 賃料の30%~50% 更新のたびに払う 初回だけ払うタイプだと 初めに賃料の1カ月分 以降年間1万円 カード系の場合月々●%とかもありますし 保証会社は借主が選択できないと思いますので、物件を取り扱う不動産会社の 方で決められてしまいますね。 保証会社はその保証内容と条件でで払う額が違う場合もあります。 例えば原状回復まで保証するとか 連帯保証人を付けると安くなるとか・・・ さて、今回の問題はそこでは無いですよ。 契約する時に契約金(敷金・礼金・保険など)説明をうけて 明細書(契約時にいくらかかるか)もらわなかったのですか? その上での契約では無いのですか? 契約はしたけど必要な金額(概算ではなく)を知らないなんて あり得ないでしょう。 今まで何百と賃貸契約してきましたが、そういう順序で契約した事が無いので分かりませんが 通常は (1)入居申込 (2)審査 (3)審査通過 (4)必要費用・必要書類連絡 (5)契約(契約金支払い) (6)鍵の引き渡し では? >そして無事審査が通り契約することができたのですが、 契約する事が出来たと書いているのですが >後日届いた契約書を目にすると金額の内訳の中に 両者サインして無いのであれば契約成立ししてませんからね。 郵送契約で契約書送ってきただけですか? そういう意味なら上の内容でもなんとなく分かりますが・・・ それであれば、契約成立して無いですよ。 押印して送り返してなければね。 保証会社の費用が相場かの質問には 相場内と答えます。 質問を読む限りでは 契約は成立して無いので 不動産会社に連絡して (1)保証会社の費用が聞いていたのと違う (2)安い保証会社が無いか(有った場合でも審査やりなおし) (3)保証会社の費用が安くならないなら契約しないと言う (4)契約書を返送する(契約してないのだから何のお金も払わない事) ところで普通(まともな不動産会社の営業なら) 保証会社の申込書(ここには保証料の額か賃料の●%とか書いてあると思う)をコピーをとって 質問者様に渡すでしょう(説明も加えてね) 時価いくらかわからない料亭の料理じゃないのですから、敷金・礼金・賃料・保証料・仲介手数料足して 計算する位の作業は営業マンには朝飯前の話です。

bob22
質問者

補足

とても詳しいご説明ありがとうございました。 そうですね、審査が通っただけの話になると思いますね。 ただ、最初の申込書は不動産の方が 「 早く申し込まないと無くなる物件なので、     代筆しておきます。」と言われ、 必要事項は電話でお話ししただけなので、ちゃんとした 金額は見せられていませんでした。 まだ振り込んでいないので、どうしようか迷っています。 ただ、ちゃんと連帯保証人も付けてこの価格なのかと ちょっとびっくりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産の契約って・・・教えてください。

    貸契約のことで質問です。ある不動産屋でHPでいい物件があり申込みをしたのですが、いろいろ複雑な会社が一つの物件に係わっており、貸主 管理会社 不動産仲介 保証会社= 家賃を回収する信販会社のうような図式になっているみたいで、仮申込みの際にそのようになってることは、きちんとした説明はなく、とにかく人気物件なんで今すぐ仮の契約書を記入して手付金の家賃一ヶ月分を翌日までに支払って審査を受けてから具体的な契約書を郵送しますとのことで、その時点で契約の詳細はきちんと説明されませんでした。三日後、入居審査がありますと言われ審査会社から連絡があるとのことでした。そこではじめて管理会社と審査会社が係わってることをわかりました。審査会社から連絡がきて失礼なことをたくさん言われたんですが、転勤に伴い物件を確保したかったので我慢しましたが、契約書をみたらすごく疑問なんですが、こまかい規定がたくさんあり、正直自分が借りる家だけど他に探したい気分です。新築一戸建ての賃貸なんですが、大手不動産屋と大手メーカーだったんで信用して申込みしましたが、こまかい規定ってどこも賃貸なら同じですか?たとえば階段に物を置くなとか、壁にポスターも貼るなとか規定にそむいたら一日5千円の違約金を払い続けること等、規定地獄で嫌になります。 しかもシックハウスなどのことは一切書いてないし・・・。借主の保証されることはといえば安心のサポートなどという保険みたいなのに加入させられるだけでした。今はどこの不動産も大家を守る法律なんでしょうか? こういうことってどこの不動産でも同じですか?嫌でたまりません。わずらわしいことがない物件はそこそこ築年数が経過したマンションとかコーポのほうが良いのでしょうか?仮申込みのときに手付け金と契約書の記入の前に諸経費全額を全て支払ったんですが、こういう契約って正当ですか? キャンセルってできるんですか?家賃の支払いも信販会社が委託されており手数料もかかるみたいなのにそんな説明も受けてないんです。 これから住むのになんか不に落ちないので、大手の不動産ってどこもこうなのか?知りたいです。

  • 不動産営業マンに質問です。

    不動産業者はサブリースの際どのような物件に営業を掛けますか? 相場から掛け離れ高すぎる物件にサブリース してもお客さんは付きにくいですよね? そしたら家賃保証をした業者は大赤字ですしね。 それでしたらやはり相場より少し安めで良さげな 将来的に需要が見計らえる物件にサブリースをしているのでしょうか? それと不動産業者がオーナーと家賃保証の 締結する際には賃貸借契約ですか? それと後もう一つ質問です。 転貸借契約をお客様が家賃保証をしてる業者とする場合 客にはまた貸し物件だと知られてしまい 逃げられてしまう可能性とかって結構あるのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 不動産の賃貸契約のミスについて

    初めて質問させて頂きます。 状況が複雑な為、長々と読み辛いかとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。 インターネットで賃貸物件を検索して、広くて手頃なA万円の物件を見つけました。 その物件のページに記載のあったB不動産へ行き、物件を見せてもらい、契約することにしました。 その際にこの物件はC不動産の管理物件である事が告げられました。(私の住んでいる地域では、どこの不動産でも他の不動産が管理している物件の契約ができる様です。) 担当者は私の前でC不動産に電話をかけ、空きの状況や家賃がA万円であることを確認していました。 そのあとに「入居申込書」を記入しました。この「入居申込書」は以下の様な内容です。 私や、保証人である父の一般情報 物件の所在地などの情報 家賃や敷金など諸経費の内訳 契約解除に関する事項 契約の条件 特約事項 免許を提示され、「入居申込書」の説明を受けたあと、サインをしました。 そのあと、部屋を押えるために一か月分の家賃を払って下さい。と言われ、A万円支払い、「停止条件付手付金」という名目の預り証をもらいました。 また、家賃保障(保険会社が大家に家賃を保証するもの)という、民間の保険会社の審査があり、後に家賃A万円で私、父共審査が通りましたと担当者から連絡がありました。 二週間ほど後に担当者から電話がありましたが、仕事で出られず、夕方不動産へ行きました。 その時に、申し訳ありません。この物件なのですが、家賃がA万円でなく、A万8千円でした。と、言われました。 以下、担当者の言い分です。 ・インターネットへの記載は当社のミスである。 ・C不動産に家賃の確認をした時は、物件の担当者が不在で他の方が対応したらしいのですが、名前を控えていなかった。C不動産とは、言った言わないの話になっている。 ・C不動産に、この状況なので家賃をA万円に下げてもらう様に交渉したが、大家のOKが出ないので家賃はA万8千円になる。 以上が現状です。 私の考えなのですが、契約書ではないにしろ書面にまでしてお金も払っているので、この状況で契約内容の変更なんてありえないと思います。 最悪、不動産側が差額の8千円を払い続けてでもA万円で契約するべきだと思うのですが、みなさんはどうお考えになりますか? また、余談ですが、部屋の寸法取りなどを行い、すでにいくつかの家具を購入済みです。私は入居予定日には実家を出る必要があります。 どうすればいいでしょうか?どうぞ、ご教示下さい。

  • 不動産屋の審査って・・

    今日ワンルームの賃貸物件を申込してきました。賃貸契約の際には連帯保証人が必要ですが、連帯保証人の職場まで、確認の電話はいくものなのでしょうか?事情があり、あまり電話がいかないでほしいのですがやはりいきますでしょうか? その不動産屋はチェーンの不動産ではなく、まちの不動産屋さんといった感じで、家賃はカード決済ではないので、カード会社の審査もありません。すべて不動産屋が審査みたいのをしています。

  • 教えてください。この度初めて賃貸?を契約しますお借りする不動産屋さんは

    教えてください。この度初めて賃貸?を契約しますお借りする不動産屋さんは保証会社が決められています。リクルートフォレントインシュア?という保証会社になりますが、この保証会社とはどういった保証会社ですか?審査はどういったことを見たり基準にしたりするんでしょうか。審査は厳しいのでしょうか。いろいろ見てはいますが、何も問題なく収入と家賃バランスが安定している方が審査に落ちたり、大丈夫でした!!と言う方もいたり…とても気になります。詳しくわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ハイツの契約金はこんなにするものなのですか?

    新しく大阪に引っ越したくてネットで検索し、家賃3万ほどのマンションの物件を見つけて サニー○パートメント21にお邪魔しました。 その部屋は以前自殺があったらしくわけあり物件なので、別な部屋のほうがいいと勧められ 少し高くなってしまいましたが、自分の条件に合うハイツなるものに契約することにしました。 部屋の広さは8畳ほどの1Kだったと思います。以下が請求された金額の内訳です。 家賃53000 共益3000 礼金30000 鍵交換21000 ルームクリーニング26250 保証料28000 公金消毒代21000 契約事務手数料10500だったのがサービスで0に 仲介手数料53000 これが内訳として請求されたのですが、家賃はともかく鍵交換費やルームクリーニング代 抗菌消毒代やらがこんなにもかかるものだろうかとちょっと疑問に思い、ググってみたところこんなにかかることもなさそうなので、疑問が不安になりここで質問させていただきました。 物件のこと等全くの素人なので、詳しいかた噛み砕いて教えていただけると嬉しいです。 この金額はおかしくないのでしょうか・・・? 教えてgooにも質問しましたが、編集の仕方がわからず切羽詰ってきたので こちらにも書かせていただきました、すみません。 回答のほどよろしくお願いします。 追伸 まだ契約書に判子等押してなく、自分東京にいるので大阪にいる友達に 代理で物件を見たり聞いたり、保証会社の審査の書類等書いてもらって、 審査を受けるために先払い?みたいなので5万ほど入金して、一週間後の今日 審査が通ったと連絡をいただいて、明日残りの費用を振り込んでから契約書を送ってもらう段階でした。 内訳を聞いて高いなと思ったのでここはマンションなんですか?と聞いたら、ハイツですとしか答えてもらえなかったので自分でハイツをググりました。 もしおかしいということを相手に伝えたい場合、仲介会社のサニーアパートメント21さんに言うべきなのでしょうか? またこの場合、どういう風に切り込んでいけばベストなのでしょうか?

  • 不動産の賃貸契約で、審査に落ちてしまいました。

    初めて質問します。よろしくお願いします。先日気に入った物件を契約したところ、家賃支払いがオリコカードからの引き落としになるとのことで審査を受けました。彼名義でかりようとしてましたが、彼の名前では審査に落ちてしまいました。(年末結婚予定です) 不動産屋から今後の対応として、私名義で借りるか、カード会社に保証金を払って(5万円)契約するかの方法がありますといわれました。保証金を払っての契約の場合はカード支払いではなくなるので、ポイントはつかないとのこと。 私名義で審査にかけてみようとは思っていますが、カードでお金を借りたことはありませんが、ショッピングでのカードの利用料金の引き落としに、残高が足りなくて何度か遅れたことがあり、私も審査に落ちる可能性があります・・。 今回彼が落ちた理由も、過去にカードローンの支払いが1度遅れただけというところしか、ひっかかりませんのでおそらくそれが理由だと思います。 質問の内容としては、私名義でも落ちる可能性は高いのか? 保証金を払って契約するべきなのか? そもそも、なぜ審査に落ちたのに保証金を払えば契約できるのかということです・・・。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 ちなみにミニ○ニでの契約です。よろしくお願いいたします。

  • 不動産会社のミスによる契約後の値上げ

    今度引越しをすることになり、物件を契約することになりました。 契約書に記入しましたが、印鑑はまだ押してない状態です。 ところが入居審査に通り、現在の物件の解約予告をした後で不動産屋から連絡が入り、 実は大家が今回の物件を値上げして貸すつもりだったらしく 3千円家賃がアップすると言われました。 不動産の担当者のミスで、以前の家賃で紹介してしまったそうです。 不動産屋は申し訳ないので、仲介手数料(10万程度)を無料にするので、 値上げした家賃を払ってほしいと言ってきました。 こちらとしては、長く住むつもりだったので、 仲介手数料を差し引いても長期的に見ると損したことになります。 不動産屋はどっちみち2年後の更新時に家賃が上がることはあるので、 最初の契約の2年間の増加分に近い金額を負担したから 問題ないのではというようなことを言ってました。 確かに契約書上では更新時に家賃が上がることもあると書いてあるのは分かりますが、 最初から値上げすると分かってる物件を借りたくないし、 なんだか先方の都合のいいように言われてる気がしてます。 もう別の物件を探す時間もなく、解約予告もしてしまったので 身動きがとれません。 4~6年は住むつもりだったので、 できれば、その間、当初の家賃負担と同等の額になるよう 不動産屋と交渉していきたいと思っています。 どのように対処していったらよいでしょうか?

  • 不動産賃貸契約と預り金について

    こんにちは。 この度賃貸物件を探す中、入居時期を12月中旬以降に伸ばしてもらう代わりに家賃1ヶ月分を預り金として支払うように求められました。 同日申込書を記入して、預り金を支払いました。 翌日には審査が通ったとの連絡を受けましたが、物件について気になる点が出てきたのでその翌日(今日)キャンセルしたい旨不動産屋さんへ連絡しました。 不動産屋さんからは、すでに審査を通っており、預り金もオーナーに支払っているので返還できないと言われています。 まだ正式な契約前ですが、不動産屋さんまたはオーナーへ返還を求めることは可能でしょうか? 大きい金額なので何とか取り戻したく、皆様のお力をお借りしたくお願い致します。

  • 賃貸契約、保証人代行申し込み後の解約について

    はじめまして、賃貸契約に関する質問です。 宜しくお願いします。 賃貸物件を借りる際に、保証人代行を申し込みました。この保証人代行審査が通って後日契約予定だったのですが、急遽、収入事情が変ってしまったため契約はできなくなってしまいました。 この事情を賃貸不動産に説明すると、審査申し込み等に掛かった費用として家賃1ヶ月分もしくはそれ以上を請求することになると言われました。 私はこの賃貸契約に関しての知識が有りませんので、契約はしてないのにどのくらいの負担を迫られるのか不安になっています。 どなたか賃貸契約に関して詳しい方がおりましたら、解答してください。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • HCS-WFS01とアプリECLEAR APP(iOS版)との同期ができない。
  • 機器裏側のQRコード読み込み後、アプリ上には情報が表示されるが、機器側はまだ接続中の表示。Wi-Fiマークが点滅し、エラーErr4と表示され、電源が落ちる。
  • 接続解除やアプリ再起動などを試しても問題解消しない。Appleのヘルスケアアプリへの同期方法も知りたい。
回答を見る