• 締切済み

男性からのメール。どういうこと?

zivの回答

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

>色んな人に「狙われてる」「ハッキリ言った方がいい」と言われますが、 >私は一回ハッキリ気持ちはないと伝えているんです。 なんか勘違いしてない? ここでの「ハッキリ言った方がいい」ってのは、 あなたの気持ちのことじゃなく、 「迷惑行為だからやめろ」とはっきり言う事だと思うよ。

Chibi-kko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 共通の知り合いもいたり、色々な事情で「迷惑」とは言いづらい相手なんです 私も一番は直球で伝えることだと分かってはいますが、なかなか難しいのが現状で御相談しました…

関連するQ&A

  • 振った男性から来るメールにうんざりしています。

    振った男性から来るメールにうんざりしています。 以前、告白され断った男性から毎週メールが来ます。 男性は元上司で、妻子持ち、一回り以上も年上です。 私はその男性に恋愛感情は全くありませんし、今後もありません。 その旨は直接伝えています。 お断りした際に男性は 「もう連絡しない」と言っていたにのにメールが来ます。 「元気?」、「最近どう?」といった内容で, 誘いではないですが,毎週のようにメールが来ます。 返信して,メールのやり取りをするのも嫌なので無視しています。 本当は「メールして来ないでください。うんざりです」と言いたいのですが, 元上司のため,共通の知人も多く,今後知人の結婚式などで会う機会があります。(年内にもあります) そのため,険悪になるのも困るので,あまり強く言えません。 ・自ら『連絡しない』と言っておきながら、 連絡してくる男性は何を考えているのでしょうか?? 私がうんざりしているのを分かっていないのでしょうか?? ・遠回しに「迷惑です」というニュアンスが伝わるにはどのように言えば良いでしょうか?? あるいはどんな返信をしたら「メール送るの辞めよう...」と思ってくれるのでしょうか??

  • 交際を断った相手のメールに返信は必要ですか?

    先日職場の先輩で遊び仲間(十数人)の一人である人にに告白されました。 好きな人がいると伝えて断ったのですが、(実際に職場内恋愛している相手がいます)、その後に「いつかあなたにふさわしい相手になれるよう頑張る。(私に相手がいても)あなたを愛してます。ここで諦めるわけにはいかない。」というメールがきました。またはっきりとお断りの旨のメールを返信したのですが、同様の返事がきました。 その後も共通の遊び仲間で出かけた報告のメールや、好きだというようなメールが時々来ます。以前からそのようなメールをしている人だったのですが、以前は相手が先輩で共通の遊び仲間と出かけた内容のメールだったので簡単な返信をしていました。 職場内で今までも遊び仲間の人でもあり、顔を合わせることも多く、共通の友人も多く、なにより先輩なため、失礼なことはしたくないとは思います。が、この状況で(仕事に関係ない)メール(共通の遊び仲間と出かけた等)の返事はしないでもいいのではないか、しないほうが相手に余計な期待をさせないのでいいのでは、と思い、また返信自体がとても気を使ってかなり億劫で面倒なため、返信したくないとも思います。正直同じ遊び仲間で一緒に出かけるのも避けたい心境です。 交際を断った相手のメールに返信は必要だと思いますか?しなくても失礼、ということにはならないでしょうか。

  • しつこい男性について

    高校生女です。 1ヵ月ほど前、2歳年上で同じ学校の先輩(男)にデートに誘われ、告白されました。 その先輩にはその前に何度もデートに誘われており、そのたびお断りしていました。 しかし、「さすがに何度も断るのは悪いかな」と思い、一度だけOKしたのです。 私は、告白された際「成績が落ち込んでおり部活も忙しくなる一方なのでお付き合いする余裕が無いです」とお断りしました。 先輩には号泣されてしまいましたが、 納得してくれた様子でした。 しかし、断ったあとも何度も何度もメールが来ます。 「2人で花火大会行きませんか?」 「いつが空いてるの?」 「1日中じゃなくてもいいから空いてないの?」 といった内容のメールがたくさんです。 無視するのは悪いので、丁寧に断っているのですが、先程「会いたいです。」と一言メールが来たときにはどうしていいかわかりませんでした。 そのメールにはまだ返信していません。(なんて返信すればいいのか分かりません。) 告白は一度はっきりとお断りしたのに、しつこい先輩に困っています。 勉強中などは本当に迷惑です。 でも、キツイことを言って逆恨みされるのも怖いです。 どう対応したら良いでしょうか? アドバイスをいただけると幸いです。

  • メールの返信

    告白してアプローチをしている女性がいます。告白の返事は「(告白されたの)初めてですね。何回か遊んでから。」でした。時々メールを送信するのですが,彼女からの返信はすぐになく,次の日か2日後になったりしています。時には返信もないこともあり、こんな対応に腹が立ってしまいます。特にメールを無視されて,次の日に会った時に、「メール返信できなくて…」など言われると,自分の気持ちもやわらぐのですが、まったくの無視だと逆に常識を疑ってしまいます。彼女はメールも無視するような人なんだと思うようにしているのですが…。自分が出すメールは「何してる…?」のようなものではなく、用件があってメールをするので、一言でもいいので返信してほしいし、返信するべきなのではと思っています。こんな経験ありますか?

  • メールの返信

    告白をしてアプローチをしている女性がいます。告白の返事は「(告白されたの)初めてですね。何回か遊んでから。」でした。時々メールを送信するのですが,彼女からの返信はすぐになく,次の日か2日後になったりしています。時には返信がないこともあり、こんな対応に腹が立ってしまいます。特にメールを無視されて,次の日に会った時に、「メール返信できなくて…」など言われると,自分の気持ちもやわらぐのですが、まったくの無視だと逆に常識を疑ってしまい軽蔑してしまいます。彼女はメールも無視するような人なんだと思うようにしているのですが…。自分が出すメールは「何してる…?」のようなものではなく、用件があってメールをするので、一言でもいいので返信してほしいし、返信するべきなのではと思っています。非常識だと思いませんかこんな経験ありますか?

  • 気になる♂に告白したら振られた…その後も続くメールの関係…関係を断つにはどうすれば良いですか?

    良い感じにデートしてた男子に告白したら振られました。 振られた後もメールしたら気さくに返信くれて片思いしていました。 遊びや勉強に打ち込んで自分の気持ちを冷ましました。 今は好きだったという印象だけ残り、メールしなくても平常心で居られます。 今日、久しぶりに向こうから普通の内容のメールが来ました。 でもまだ返信していません。 返信したらまだ好きだと思われそうなのと、 私がもう相手に求めるものがないという事です。 友達でいるのも、また好きになって辛そうだから…。 でも無視するのも、失礼だし、なんだか逆に意識されるような行為をしているように思われそうだし… どうしたらいいのでしょうか。。 返信したら、まだ好きだと思われます確実に。でももう好きじゃないし誤解されるようなマネをして、元に戻りたくないという本音もあります。普通に返信と言っても、言葉が見つかりません。。。慣れ慣れしくしても、そっけなく返しても不自然に違和感を感じます。 私は、何を意識してしまっているのでしょうね(汗) 共通の知人から聞いた話によると…昔彼女に交際がつまらないと言われコンプレックスを持っているそうです。少々鬱気味らしいです。 よろしくお願いします。

  • 男性からのメールを無視するのはいけないこと?

    23歳女・学生です。相手は小中の同級生で幼馴染社会人です。 数年前同窓会で再開してメアド交換しました。 といっても頻繁に連絡を取るわけではなく、2回ほど何人かで飲み会したくらいです。 先日彼から「久しぶり元気?」みたいな軽いメールが来て 久しぶりでなんとなくうれしくて、また誰かとおしゃべりしたい気分でもあったので 少し長々とラリーをして、自分の近況をたくさん伝えました。 そうしたらそれから頻繁にメールがくるようになりました。 (最初は毎日→数週間後に数回→一月後くらいにまたきた) 最初のうちは私はいつも通りデコメとか使っていたので 相手も盛り上がってるとか思っていたかもしれませんが 途中からは誤解されないように返事もすごく短くしていました。 もうメールしてほしくないって意味を込めて、 冷たい感じの返事を送ったりしてたのに、 またメールがきてしまい、すごくダメージを受けています。 軽く近況とか聞かれました。 ここで返事しないのは失礼なんでしょうか。 相手の人はすごくいいやつで、また幼馴染なので 年に数回偶然会ったりします(今は私が実家を離れている) またメールの内容はすべて雑談とかで、誘われたりはしません。 なので断ることもできないです。 メールの返事はマナーだと思っていましたが、 ここで返事したら、またメールが返ってくるので、もう返したくないです。 まったくメールを無視するのは失礼でしょうか。 それとも世間のお嬢さん方は、一応返事を返すものなのですか? どう対処したらいいのかわかりません。 私は彼からメールが来るだけですごく憂鬱になってしまっていて、 経験がなさすぎるからうまくスルーできないだけでしょうか。

  • これってOKってことなのかな?

    【YESかNOかで答えていただいても構いません。たくさんの意見が欲しいので】 結構前(夏休みの最後らへん)のことですが 好きな女の子とメールしてたら 告白したと勘違いされちゃったんです それで返信がきたんですが、その内容が 「○○○(俺の名前です)、うちに告った すごい勇気あるね」 という返信でした。 このメールが来て、あわてて誤解を解く内容と謝罪の内容を送りました こういう勘違いがあったんですが 相手は告白されたと思って、ああいう返信をしました。 そこで質問なんですが、 「すごい勇気あるね」 という返事はどういうことを表しているんでしょうか ききたいことは、この返信はOKの可能性のほうが 高かったという事か、それともダメだったということか推測をお願いしたいんです… もし貴方が、告白された場合に「すごい勇気あるね」 と送るとしたら、それは OKの時なんでしょうか それとも、ダメな時なんでしょうか たくさんコメント待ってます

  • メールの文面や絵文字の選び方が解なくなりました。

    メールの文面や絵文字の選び方が解なくなりました。 メールで、相手が書いた文の内容を勘違いして的外れな返事を送ったり、絵文字の選び方を誤ったりで、関係までおかしくなった事がありますか。 返事が来ないだけで相手が怒ってるんじゃないかって悩んだり。 金曜日、そんな事があって【内容を勘違いしてたみたい】とメールを送ったのですが、土曜日曜日の間ずっと、もやもやしてます。 メールの勘違いや誤解は、私が悪い、相手が悪いと言い切れるものですか。 今まで、勘違いや誤解、文の口調や絵文字のテンション等が原因で、致命的な出来事がありましたか。 普段、メールを送る時に気をつけてる事があれば教えて貰いたいです。 メールだけでしかつながりがない友達もいたりで、最近メールが怖くなりました。

  • 振られた彼から6日でメール。特に男性の方教えてください

    こんにちは。 先日告白して振られた相手から6日ぶりに連絡がありました。 振られた際は『今メールしちゃうと辛いから俺からの連絡は控えるよ。落ち着いたら連絡ほしいな。』とあったのですが。 振られた時はショックで彼にメールしたい気持ちがあったのですが、このまま引きずるのもだめだと思い連絡は我慢してました。 しかし6日にして『元気してる?』みたいなメールがきたのですが、メールを返信してもいいのでしょうか?(2日間返信は保留にしてます) 振った相手に6日でメールなんて、期待させてしまうようで彼はどう思ってるのか気になります。 また、彼は好きな人もいないし彼女もいないのに私は振られました。 こんな私は可能性はほぼ0ですよね? 彼は大昔私のことが好きでいてくれたようですが、告白しないまま音信不通になりました。振られる前まで朝から毎日メールをくれ、電話もたくさんくれる彼でした。(私の勘違い)ただ彼は少しさみしくなったからでしょうか? 今回はタイミングを痛感しています。 アドバイスお願いします。