宝くじで200000000円当たったらどうする?

このQ&Aのポイント
  • 宝くじで200000000円当たったらどうする?と聞かれたので、半分貴方にあげると答えました。
  • 彼は宝くじが当たったら半分あげると言われました。
  • 彼との関係に疑問を抱く私ですが、宝くじが当たったら別れようと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

宝くじが当たったら別れよう

宝くじで200000000円当たったらどうする? と彼に聞かれたので、半分貴方にあげる。って言ったんです。 そしたら彼は「半分もくれるの?」というので「100000000円もあれば充分」と答えました。 彼は「じゃあ、宝くじが当たったら半分あげる。別れても生活に困らないでしょう?」と言われました。 宝くじが当たったら別れよう。 そう言うことですよね。 当たるはずないけど、彼は運がいいので少し心配です。 手切れ金を払ってでも私と別れたいのかと思うと、気が滅入ります。 サバイバルゲームに行かないでとか社員旅行に行くならコッソリ着いていくとか、ストーカー気質に嫌気がさしたんでしょうか? 以前、別れ話したときも貯金全額あげるから別れてって言われました。 金でどうにでもなる女だと思われてるんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あはは(爆) 私も夫にそう言われた事がありました。 他の女と付き合ってみたいと言う下心ミエミエでした(爆) 私も(それもいいかも)と思いました。 が、が、いまもって当たりません。 30年以上たちました。 例え当たっても一緒にいたと思います。 お金ではなく一緒に居たいと言う気持ちがそうさせているのだと思います。 彼氏君、そう言った時の表情はどうでした? 笑いながらなら冗談ですよ。 問題なしです。 真剣な顔だったら、他をあたった方が良いかもです。 人間性に問題アリの人かも・・です。 別れてツギ行ってみよう~~~で良いと思います

mary_fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じような経験をしたのですね。 30年当たらないのかー! 彼はニコニコ笑いながら話してました。 冗談だったのか。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#217317
noname#217317
回答No.3

金でどうにかなる女と思われているというより、金で物事をどうにかしようという浅ましいお考えをお持ちの男性なのでしょう。 しかし、ストーカー気質に嫌気がさしているかもと心あたりがあるのであれば、改善してはいかがですか?

mary_fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 お互いに束縛が厳しく、私もやり返さないと気がすまない質なのでストーカーになります。 最近は改善しようと努力しています。

  • asahide
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.2

問題なのは、その彼はあなたの事を愛しているのですか? 愛を感じないのであればすぐに別れた方がいいですね。 自分の好きだ!っていう感情だけで相手が思っていて くれてないのなら付き合う意味は全くありません。 その彼も別れたいならすぐに別れようって話をすれば いいだけなんですけどね。貯金全額あげるとか言う意味が わかりません。あなたがお金を請求したのならわかりますが、 文章から見てそのようなことはないと思いますし。 考えが子供の男とか自分に自信が無い男とかは 簡単に別れようとか言って、相手の出方を見る場合が多いです。 そこで相手が別れるのはイヤって言ってくれるのを 待ってる場合が多いのです。浅はかですけどね。 だから彼のことがそれほど好きでもないならすぐに別れたらいいし、 好きならそのまま普通にしてて次に彼に別れようって言われたら 二つ返事でうん!って言ってあげたらいいですよ。

mary_fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 喧嘩したときは大抵彼は私から折れてくれるのをひたすら待ってます。 メールしないでって言うからしなかったら、仲直りしたあとにメール来なくて寂しかったって言います。 愛してるか、今は愛してるけど自分にはもっと出会いがあると思っているようです。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

宝くじの当選確率は、20kgの米袋の中から米粒1つを選ぶくらいのものです。 宝くじが当たる確率よりも喧嘩別れする可能性の方が1万倍以上高いと思います。 つまり、君と別れる確率は宝くじに当選するくらい低いよと言われたと思えばいいのではないでしょうか? 貯金をあげるから別れては、これは別れ話なので確率は高いですね。 嫌われないための努力をしなければ別離が待っています。

mary_fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 宝くじに当選確率、盲点でした。 楽観的にとらえたら、そうなりますね。 別れ話の時は、一方的に別れるって決めて慰謝料として払うつもりだったらしいです。 おこりすぎたって言って謝ってきましたけど。

関連するQ&A

  • もし宝くじで6億円当たったら

    もし宝くじで6億円当たったら ・・・と、totoBIGを買うたび妄想している者です。 妄想の中で、現実が分からず想像できない部分があるので 教えてください。 1.(妄想の中で)6億円当選!!・・・で、銀行に行って、 現金は危ないから、とりあえず、全額貯金・・・したいの ですが、リスク分散のため、複数の銀行に預けるべきでしょうか?? 一度、全額貯金してしまうと、億単位のお金を他行に振り込み するには、莫大な手数料がかかったりするのでしょうか?? 2.さて、6億円の使い道を考えようか・・・って、6億全部が 自由に使えるわけではないですよね? 次の年の住民税、健康保険料は一体いくらくらいになるのでしょうか!? (宝くじ以外の収入は考えないとします。妄想なのでアバウト で結構です) 3.一億をぱーっと使って、残りの5億は貯金。 利子だけでどれくらいになるものでしょうか?

  • パチンコと宝くじ、やるならどっち

    あなたには、1万円のお小遣いがあります。 パチンコか宝くじどっちかに使うなら、1万あげるといわれたら どちらを選びますか? もらわない 貯金する 他に使う など該当以外の返答はご遠慮ください。 また、半分半分もNGです。 (半分は小遣い、半分は宝くじなど) 私の場合、当たる確率が高く遊戯性もあるパチンコにします。 世の中、宝くじの批判は少ないけど(夢を買うというギャンブルへのきれいごと) パチンコとなると、猛烈に批判する人がいますが パチンコの方がよほど、現実的に感じます。 中々、買えそうもない夢にお金を払う事の方が勿体ないです。

  • 宝くじに当たると運が悪くなりますか?

    宝くじに高額当選すると、その分差し引きで人生は運の悪いものになるのでしょうか。 あるいは、どんなに宝くじに当選しようと幸せな人は幸せだし、お金のことで家庭崩壊といった理屈の通るものは除き、当たりまくっていても、その人が平均寿命の半分で突然死したりする、大きな不幸を特に心配する事は不可解なことでしょうか。 運というもの、宝くじが当たると良いことで運が消費され、結果悪いことが起こる。 こういう考えはけっこう目にしますが、何が良くて、何が悪いのかもそうですが、運という物自体これは存在していると考える方が妥当でしょうか。 無いと考えた方が妥当でしょうか。 妥当というと曖昧ですが、…つまり、有ると考えた方が色々生きていく上で便利だったり役に立つかどうか、というような意味です。 具体的には、無くなっていた財布が見つかった、としたらその後はしばらく普段より気をつけた方が良いかな、とかそんなことです。 まぁ、隕石が宇宙から頭の上に落ちてきたりするのならあまり気をつけようがないかもしれませんが。(10枚買った宝くじが全部1等数千億円だったらあるかな?)

  • 宝くじで1億円あたったら公表しますか?

    宝くじで1億円あたったら、どれくらいの人に公表しますか? ネットで大々的に公表する! から 身内にも言わない・・全額貯金まで それというのも宝くじ当選に疑問をもっているからです ロトとか毎週億万長者が出てるはずなのに、殆ど公表しようとする人がいないのが不思議だ・・ ネットとか匿名でもできるし自己顕示欲が強くて我慢できないのが5パーセントほどいてもいいはずなのに いないってのがすこぶる怪しい・・・ そんな馬鹿なって思うかもしれないけど、昨今 政府の発表・天下り役人団体の機関・有名募金団体・マスコミ発表・どれひとつ信用できません・ ですから皆さんの本当の声を聞かせてください、 

  • 宝くじを賞品にしたら

    会社の新入社員歓迎会(対象全社員)の催しとして、1人1枚宝くじ(100円)を配付し、じゃんけんで総取りしていくゲームを考えています。 万が一高額当選(1等3000万)が当たった場合会社として何か問題は起こりますか? また、宝くじの購入費用(100枚購入10000円)は福利厚生費に出来るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 忘年会のゲームで宝くじは・・・

    忘年会の幹事になりました。 うちの会社の忘年会は、必ずゲームをすることになっています。 今年の忘年会は、宝くじをやろうかな?と思っているのですが・・・ 一口 200円 × 400枚程度を社員へ販売し、 販売した全額を、一等4万円(前後賞5千円) 二等2万円、三等1万円 を商品券もしくは、旅行券で渡そうかな?と思っています。 これって、法的に問題ありますか? 社員の中には、ギャンブル性が高くて嫌だっていう人もいるんですが・・・どんなもんでしょうか?

  • 宝くじは抽選前に払い戻しできるのでしょうか?会社から売るようにいわれているので

    某旅行会社に勤めています。会社の一部支店が宝くじ売場を併設しているのですが、その売上を伸ばすために他の支店の社員にも年末ジャンボなどの宝くじを売るよう会社の上層部から指示がきます。 金額が数万円程度なら自分のために買うだけですむのですが、最近は景気が悪いので自腹で全額を購入すると受け取ったボーナスがなくなってしまうくらいのノルマが課されています。 かといって、宝くじは指定された場所でしか売れないため宝くじ売場のない支店ではおおっぴらに売ることができず、旅行を申し込みに来るお客様にも勧めることができないため、結局親戚や友人を頼みにするしかありません。 そこで質問ですが、抽選前の宝くじを払い戻ししてお金を取り戻すことはできるのでしょうか?またそれをしたら番号からわかってしまうのでしょうか? その他いい方法があったら教えてください。 (不景気のため会社と事を荒立てる気はありません。労働組合もあまり乗り気ではなさそうですし…)

  • 宝くじのコピーをプレゼントした場合の税金などは?

    ちょっと面倒な質問かもしれませんが、なかなか面白いアイデアだと思います。 今度集まりがあるので、私から参加者へ宝くじを1枚ずつプレゼントしようと思います。 ただし、本券ではなくコピーを渡します。 条件として、当籤金を私と半分ずつ分けます、と併記しておきます。 しかし、コピーを渡すときには、面倒なので誰にどの番号を渡したかはいちいち記録しないことにします(あるいは、必要ならば記録します)。 いよいよ抽籤日となり、幸運にもプレゼントした宝くじが当籤した場合、貰った人が私に連絡してくれれば、もちろん約束通りに当籤金を半分ずつ山分けにします。 まあ、300円程度だと、当たっても面倒で連絡してこないかもしれません。 いずれにせよ、一定期間(どれくらいにすればいいのか?)が過ぎても連絡がない場合は全額私がもらってしまいます。誰が当籤者かわからないわけですから。 このような場合に、 1.税金は山分けした私にも相手にも掛からないでしょうか? または、無税にする方法があるできるでしょうか? 2.無税になるためには、当籤金は、私と相手がいっしょにみずほ銀行に受取りに行かなければならないでしょうか? それとも、私だけが受取りに行って、あとで相手に半分渡しても無税になるでしょうか? その場合の当籤証明書とかは、どう書いて貰えばいいでしょうか? なお、次のことは調べて(たぶん?)わかっています。 1.宝くじの券をコピーして他人にプレゼントすることは違法ではない 2.他人からプレゼントされた宝くじ本券が当籤しても、非課税 よろしくお願いいたします。

  • 宝クジで一等を当てた人の人生

    皆さんの知人の中に、宝クジで1億円を当てた人がいて、その後の人生がどうなったか、ご存知の方はおられませんか? よく友人と話すのですが、仮に1億を当てたとしても、仕事を辞めて一生遊んで暮らせるだけの額ではなさそうです。 たとえば1年で1千万使うとすれば、10年でアウト。 半分の500万で我慢したとしても、僅か20年。 銀行に定期で預けたって、利息は1年でせいぜい100万くらい。 それを考えると、1億当たっても夢のような人生が送れるわけではなさそうです。 自分なら、とりあえず定期に預けて仕事はそのまま続ける。 でも何か会社に不満な事があった時、「あの貯金があるのだから ・・」 となって、短気を起こして辞表提出。 多分、こんな感じになると思います。 実際に当たった人の人生って、どんな風になるのでしょうか?

  • 運が良い人と悪い人の違いは何ですか?

    例えば宝くじは、期待値を算出するとマイナスだから、買ったら必ず損する といいますよね。 でも現実問題として、誰も3億円払って宝くじを買う人はいないと思うのです。 ほとんどの当たった人は、3億円以下の出費で、3億円を手に入れられたということですよね? 買わなければ当たらない・・・とも言います。 つまり何が言いたいかというと、当たった人にとっては、一般の人が言う賢明な判断といいますか、 科学的根拠がまったく通じない、むしろそれに反逆したからこそ得られるものがあった、 ということになりますよね。 単に運が良かった・・・と言えばそれまでですが、 その、運の良し悪しってのは、結局のところなんなのでしょう? 宝くじだと明確に数値が出てしまうのでアレですが、 多くの人が宝くじと同じような状況に直面していると思うのです。 夢を叶えるために費やした労力や時間。 結婚して幸せな家庭を築くために、彼女を作るために努力したり、浪費する交際費など 必ずしも「当たる」とは限らないですが、きっと「当たるはず」と思って、 ある意味で皆、先行投資していくわけですよね。 努力が実る人もいますが、まったく実らない人もいます。何が違うんでしょう?  試験範囲の9割をマスターしても、残りの1割から出題されて落ちてしまう人。 もっと簡単に言ってしまえば、交通事故にあう人とあわない人 何が違うのですか? 運の差ですか? 運が良い人と悪い人の違いは何ですか? 運が悪い人はどうしたら改善できますか? お教えください。よろしくお願いします。