• ベストアンサー

カードのショッピング枠で買い物した場合の住宅ローン

住宅ローンを考えています。 これまで延滞はありません。 カードのショッピング枠で買い物を一括でしています。 支払い予定日が来る前に審査を受けるのですが、支払い前の買い物があっても審査に通るでしょうか? 払いは締め日の関係で今月と来月2回あります。どちらも支払日に払う予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

いままで 支払い逃げが無く、借りてる範囲が今までの額とさほど変わってないなら 現在の借り額についてはなんの考慮にも入りません。

siroyumeneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました☆ 大変感謝いたします☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン手付け金

    フラット35にて住宅ローンの本審査に入るのですがその前の不動産会社との契約の際の手付け金を予定より30万値上げしてきました。資金も余裕が無く困りました。クレジットカードのキャッシング枠で借りる方法がありますがこの方法だと審査に大きく影響するでしょうか?事前審査は通過しており支払い等は一切滞納した事はありません。本審査は住宅支援機構になると思いますが返済比率内の一括払いなら大丈夫でしょうか?

  • カードローンと住宅ローン

    アパートの建て替えのため、年内に引っ越すことになりました。このため土地を購入して家を建てようと思い、土地を決め銀行に3000万(土地を含む)の事前審査中です。 カードの分割払い及びキャッシングで約200万程ありました(信販系カード3枚)ので、事前審査前に一括返済しました。車ローンは約50万程残っています。また以前にカードの1枚は返済枠が多くなってしまい、分割払いを多くしました。返済したので大丈夫と思い、車ローン以外は銀行には言っていません。しかし、こちらのサイトを読むと審査が通るのか心配になりました。 年齢は40代前半。公務員で勤続18年。年収は600万です。頭金は300万あります。住宅ローンは組めるでしょうか?

  • 住宅ローン審査について

    先日主人と義母さんの両名義で住宅ローン審査に落ち 主人の信用情報を開示し、残っていたものを全て返済しました。 ハウスメーカーの営業さんが完済条件で今の支払い能力を見て審査してくれるところで もう一度審査を出してみようと提案してくださりやることに。 しかし、今回は主人と義母さん以外に私も連帯保証人予定者に名前を書くことになりました。 主人も義母さんも知っていますが、私の名義のクレジットカードが一枚あり、毎月の一括払い(ショッピング)とリボ払いがまだあります。 連帯保証人予定者として個人情報の提供もしなくてはいけないでしょうからこれは審査に響くのではと思っています。 先月、残高不足になり一日支払いが遅れてしまったのも気になります。(それ以外は支払いミス無し) 他に私名義の支払いに携帯電話の支払いがありますが支払いミスはありません。 一括払いも審査に影響があるのでしょうか? 土地あり、建て直し予定(二世帯) 義母さん、主人合わせて年収500万 私は現在専業主婦まだ子無し 頭金1000万 借りる予定の金額3000万 私名義のクレジットカード利用で気になる点 リボ払い約30万(月々一万払いの設定) 今月の一括支払い約6万 キャッシング枠0円 私の信用情報で引っかかってしまったら申し訳なくて不安です。 よかったらご経験談をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン審査について

    住宅ローン審査について 近い将来(1年半後)、家を購入する予定がある者です。 現在使用しているクレジットカードの買い物で、一括払いにて購入していましたが、後日Webサービスにて支払い回数を6回に変更しました。 この行為は、住宅ローン審査の対象となるでしょうか。

  • 住宅ローン審査で通らないかも?って悩んでます。

    住宅ローンの審査について教えてほしいことがあります。クレジットカードでのショッピングの支払いが1回だけ延滞金を払って支払ったことがあります。キャッシングやローンはありません。CICなどの個人信用センターに載せられているでしょうか?こような場合でも審査の対象になりますか?住宅ローンや個人信用センターに詳しい方や経験したことのある方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについてです。 先日、JAの住宅ローンの審査を受けました。結果…通りませんでした。 主人も私も、「絶対に通るはず」と確信していただけに、拍子抜けしたのと同時に「何故?」という疑問から、すぐにいろいろと調べました。 今回のローン審査の内容は借入金2,800万円・年収450万円・勤続年数10年以上でお願いしていました。 それで、カードローンの延滞が今回のダメだった原因ではないかと察しております。 恥ずかしい話…毎月のカードローン引落日に間に合わず、ここ数ヶ月は毎度送付されてくる納付書で支払っている状態が続いております。(だいたい1週間前後で支払ってます)やはり、これも延滞事故扱いになるのでしょうか?でしたら、この事故記録は2年間は残るようなので、これからは延滞などをすることなく、この記録が消えた2年後くらいに、再度住宅ローンの審査をお願いしたら、通るのでしょうか? 住宅ローンの審査に通らなかったということも、この個人情報に記載されるようなので、やはり2回目の審査は厳しいのでしょうか? 正直、カードローンの延滞をかなり甘く見ておりました。「銀行に振込みにいくよりも、コンビにで納付する方が楽だし~」くらいの、本当に軽い気持ちでいた事が、今では本当に恐ろしいです。 とりあえず、現在残っているカードローン残額は月曜日にでも(今日は土曜日なので)一括で支払いに行く予定です。また同じくJAでマイカーローンを組んでいるのですが、そちらも一括で支払おうと思ってます。それから個人情報の開示の手続きを行い、カードは実家の母に預けて封印しようと思います。(解約するよりも契約を続けて使用しない方がいいと聞きました) どなたか、詳しい方、ご指導を宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの審査について

    住宅ローンの審査で夫名義で審査をしたいのですが、先日クレジット払い(ガソリン代)を1回延滞金を払って支払い、そのカードをもう解約したのですが、そのカードの名義人は私で主人は家族カードに入っていました。延滞金を支払ったカードが主人の家族カードの分でした。2.3回支払いを遅れたこともあるのですが2週間ほどですぐに支払ったのですが1度延滞金を支払ってしまったので審査にどのような影響がありますか?ちなみに年収が430万で2700万を借入れ予定です。 自己資金は500万です。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて教えていただけますか。少々問題があります。

    住宅ローンについて教えていただけますか。少々問題があります。  主人(32歳) 年収480万円  妻 (35歳) 主婦  子供3人  自動車ローン約100万円あり  クレジットカードは、3枚あります。プロバイダや電話料金などの一括払いなどで使用しています。  ときどき一括払いでのキャッシングあり。延滞はないです。 今は義父名義で二世帯住宅を建てて同居していますが、いろいろと問題があり、近いうちに家を出ることになりました。最初は賃貸と考えていたのですが、子供も3人いて、広めの賃貸を考えるとけっこうな家賃になってしまい厳しいので、3000万円ほどの家を諸経費込の住宅ローンを組みたいと考えております。 ただ、問題があり、今まで高額な住宅ローンの支払いをしていたため、貯金がほとんどないのです。なので、諸経費込での住宅ローンなのですが、通りますでしょうか。自動車ローンがネックになるのかなと思っているのですが、一括完済はできません。 でも、なんとか審査を通したいのです。何か方法はありませんでしょうか。可能性のある銀行等を教えていただけたら嬉しいです。 いろいろと厳しいのはわかっておりますが、なにとぞアドバイスをいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 教えて下さい。住宅ローン本審査で妻名義のショッピングカードの調査迄調べ

    教えて下さい。住宅ローン本審査で妻名義のショッピングカードの調査迄調べられますか?専業主婦の為、旦那の年収にて審査、ショッピングカードは食料品等翌月一括にて利用中、あと枠内にてキャッシングを利用しています。カード名義は妻で引き落とし口座は旦那です。どなたか教えて下さい

  • 住宅ローン審査中のクレジットカード延滞

    現在住宅ローンの審査中なんですが、 本日支払いのクレジットカードの引き落としが間に合いませんでした。 買い物で3500円程度なんですが、 審査中なのでこれが影響して落ちてしまうのではないか?と思いまして… 3つあるカードの引き落とし口座が全てバラバラで入金に間に合わず 過去にもクレジットカードの延滞が何度かあります。 いずれも翌月の支払いには払ってます。 クレジットカードの延滞があると審査に影響すると聞き、 しかも審査中の延滞は確実にNGなんではないかと思い 質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • win10とwin7でドライバーが認識できなくなった問題について
  • ファームウェアの更新後、win7でドライバーが認識されない問題
  • エレコム製品のドライバー認識で問題が発生する
回答を見る