• ベストアンサー

チャトレの納税について

チャットレディの在宅バイトを検討しておりますが、税について不安な点があります。 ・私は未成年なので、現在親の扶養に入っております。 ・親は国家公務員で、調整の為(?)毎年末には私の給与明細を渡しています。 ・チャットレディでは、月10万円以上を稼ぐ予定はありません。 以上を踏まえた上でチャトレで月数万円稼いだ場合、親に何らかの書類を提出する必要があるのでしょうか。 それとも、扶養内での収入ですので黙っていてよいのでしょうか。 分かりにくい文章で申し訳ございません。 助言をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>現在親の扶養に入っております… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。 まあ、納税うんぬんとのことなので 1.税法の話かとは思いますが、しかも、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 親が会社員等なら今年の年末調整で、親が自営業等なら来年の確定申告で、それぞれ今年分の判断をするということです。 「扶養控除」は、被扶養者 (あなた) の「所得」が 38 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm >チャトレで月数万円稼いだ場合… もうそろそろ 2月ですから 11ヶ月分としても、およそ 60万。 経費が 22万以上ないと、親は今年分について扶養控除を取れません。 「給与」ではありませんから、103万という数字は関係ないのです。 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm >親に何らかの書類を提出する必要があるのでしょうか… 扶養控除が取れる範囲であろうがなかろうが、書類など渡す必用は一切ありません。 扶養控除が取れる範囲内の場合のみ、1年間の「所得額」(収入ではない) を正直に伝えるのみで良いです。 扶養控除が取れる範囲を超えていれば、いくら儲けたかなどだまっていて良く、とにかく控除対象外だということだけ伝えればよいです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

subway00
質問者

お礼

扶養の種類があるとは初耳でした…。 詳しく教えていただきありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>調整の為(?)毎年末には私の給与明細を渡しています チャトレは、「給与」ではなく「報酬」のはずですが…。 給与なら「平成○○年分 給与所得の源泉徴収票」をもらっていますか。 それとも「平成○○年分 報酬等支払調書」でしょうか。 >親に何らかの書類を提出する必要があるのでしょうか。 通常、親の加入している共済組合(健康保険)の被扶養者の収入調査があります。 そのときには、源泉徴収票の提出を求められるでしょう。 なお、支払調書なら、貴方は確定申告が必要です。

subway00
質問者

お礼

給与と報酬の違いがあるんですね… 色々と難しいんですね。ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チャトレの確定申告 稼げる額

    はじめまして。 私は今チャットレディの仕事をしています。でも確定申告の事などでいくつかわからないことがあったので質問したいのでお願いします。 私は今19歳(今月で20歳)でチャットレディは始めたばかりで稼いだ額は15万くらいです。他にバイトは派遣で今年は2万だけです。 この場合いくらまでなら確定申告は必要ないのでしょうか?? チャトレが本業の人は38万までは申告が不要で副業の人は20万までと聞きましたが、派遣のバイトをたまにしていたらどちらになるんでしょうか?? あと、まだ学生なので今月年金猶予してもらうために所得の書類を出さないといけないのですが、今地元で生活してないので親にだしてもらうのですが親には内緒でチャトレをしているため、派遣の方のだけをだしました。これってバレてしまうことありますか?? またチャトレは確定申告が不要な範囲内でやろうと思っています。

  • チャトレ・・彼氏に打ち明けようかどうか・・・。

    3年以上付き合っている彼氏と同棲していますが、私は体調を崩してしまい、現在自宅→病院の往復の毎日です。 少しでも稼ぎが必要なので、在宅で「チャットレディ」という仕事を始めました。私の登録しているサイトは、完全ノンアダルトで、アダルトを要求してくる人はあんまりいない、優良サイトです。 今のところ、彼氏には内緒で、彼氏が仕事に行っている間のみ、チャットしています。 同棲してる・・・。ということで、私が働かない分、彼氏が働いて稼ぐ、という構図になってしまいます。 なので、自分が稼がないと食っていけない!というプレッシャーから、本業のほかに、掛け持ちでバイトをしないと・・・。と、言い出しました。 彼氏の本業も朝から晩まであり、休みを削るしか方法は無い状態です。 そこで、私がチャトレとして稼ぎ、二人合わせたら何とか生活できる程度はあるよ・・・。と言い、プレッシャーを和らげてあげたいのです。 しかしチャトレ・・・。ノンアダなので、風俗チックな行為はしませんが、男性との出会いの場として働いているわけですので、彼氏が良い気分になるわけ無いと思うのです。 でも、彼氏のお金に対するプレッシャーを和らげるには、正直に打ち明けた方が善いのではないか・・・と思います。 男性の方で、もし、彼女がチャットレディだったら・・・? 女性の皆さん、もし自分が打ち明けるとしたら、どのように話を進めますか?? ちなみに、私の彼氏はネット関係には疎い方なので打ち明け方によっては理解してくれるかもしれません。 生活の足しのために始めたチャトレ・・・。 今まで一度も別れるまでのケンカをしたり、気持ちが冷めたなんて事なんて少しもないのですが、今回のことで彼氏とぎこちなくなったり、関係が悪くなったりしないか、すごく悩んでいます。 長くなりましたが、どうかよろしくお願いします。

  • チャットレディ、扶養について

    チャットレディをしてます。 まだ初めて1か月程度ですが月30~程度稼げるので、公務員の親の扶養を抜けて自分で支払いをしていきたいのですが 親にチャットレディだとばれたくありません。 チャットレディは口座に給料が振り込まれるだけで給与明細などはありません。(自分で確定申告しなければならないらしいです) 扶養を抜けるには親が手続をしなければならないと聞きました。 私は自分で税務署に行って手続きすれば簡単に扶養から抜けられると思ってましたし 、今の仕事をばれずに扶養だけ抜けて後ろめたさをなくしたかったのですが 結局親に私の働いてる所を伝えなくては扶養からは外れられないのでしょうか? 親には将来正社員を望めるアルバイトをしていて、それなりの額になりそうだから・・・と言って扶養を抜けたいと言うつもりでしたが、 それでもきっと短い間でも給与明細やそのほかの書類も必要になりますよね? 出せと言われたらそこでアウトですよね・・・; アリバイ会社に頼んでも公務員の親の手続き?には引っ掛かりますよね・・・ 親にばれるのだけは絶対に避けたいのですが チャットレディもある目標がありやっている仕事なので辞めたい気持ちもないです。 親の事を気にせずどんどん稼いでいきたいと思っています。 ですがどちらにせよ親にばれてしまうのでしょうか。

  • チャットレディーの確定申告について。

    チャットレディーの確定申告について。 現在18歳でチャットレディーをしていてます。ちなみに他のバイトはしてません。 お恥ずかしい話ですが確定申告についてさっぱりわからないので質問させてもらいました。 年間所得が38万以上の場合確定申告が必要と聞きました。 今の時点でこのままいくと年間38万以上の収入は確実なのですが 現在父の扶養になってますがこの扶養も外れてしまいますか? また扶養が外れる際親にチャトレをしてるとばれてしまいますか? 仮に年間70万位稼いだとして取られる税金はいくら取られますか?税金以外にも取られるお金はありますか? 複数のサイトを掛け持ちしてると1サイト以外は副業と見られるのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • チャットレディの国民健康保険の加入について

    1月よりチャットレディをしています。 税金については来年に確定申告をすればいいと わかったのですが、健康保険の加入はいつすれば いいのかわかりません。 以前、アルバイトをやめた際に役所の人と相談して 親の扶養に入ることにしました。 親は自営業のため国民健康保険に加入しています。 それが現在でも続いています。 チャトレをはじめたときに加入しなければいけなかったのか 19年のチャトレとしての所得が確定してから加入するのか どっちなのでしょうか?

  • 別居中(収入あり)の住民税はどこへ払う?

    現在他県で別居中ですが、主人の扶養に入っていて仕送りも貰っています。 住民票もこちらに移し、世帯主は私です。 先日からチャットレディを始めました。 チャトレは給料ではなく報酬なので、 主人にチャトレをしていることがばれないためには、38万+経費までと聞きました。 で、私が困るのは @主人にばれる @保険証がなくなる @扶養から外れる 事です。 38万を超えて稼いだ時に、住民税だけ、私の住んでいる県で払えばばれないでしょうか?? それとも、38万を超えてしまえば、結局ばれてしまうんでしょうか? もし、年間50万稼ぐとどうなるのか、わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • チャットレディの確定申告・扶養について

    つい3日ほど前から、チャットレディの仕事を始めました。 私は専業主婦で、主人の扶養に入っいるので、 扶養が外れない程度に働きたいと思っているのですが、 私が働いているチャットレディの会社に確定申告について聞いた所、 ●当社とチャットレディの皆様とは、雇用関係ではなく業務委託関係となります。そのため、税金を引かずにお給料をお支払いしております。 (就労証明書等の書類も発行致しておりません。) ですので、チャットレディの皆様個人で個人事業者として確定申告し税金を支払っていただく形になります。 また、チャットレディさんはキレイに映るのがお仕事となるため パソコン用品代、電気代はもちろん化粧品代、服飾品代、エステ・美容室代も経費として申告していただけます。 ●給料明細はこちらからお送ります、明細のメールをプリントアウトして下さい。そちらが給料明細となります。チャットレディをするにあたって、必要な経費として、家賃やPC機器等も引く事が可能です。 との事でした。 つまり、業務委託関係で、個人事業者として働くので、扶養に入りたい場合は、給料マイナス経費が年間38万円以内という事になるのでしょうか? それとも、「給料明細はこちらからお送ります」と書いてあるので、 給料とみなされ、年間103万までOKなんでしょうか? 会社に聞きましたが、これ以上は詳しくないようで、 わからないようなことを言われ、当方、無知で、混乱しています。 何かアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • チャトレディでのマイホーム頭金

    初めての質問です(_ _) 長くなりますが回答お願いいたします。 私 29歳 夫 30歳 子 6歳 私は23歳の時に主人の扶養に入って専業主婦をしてました。 その時お小遣い稼ぎ程度にチャットレディをしていました。 23歳の時<報酬>年間30万程度 24歳の時<報酬>年間120万円程 25歳~28歳は会社員として働き、さらにチャトレで年間20万円~25万円稼いでいました。 当時お小遣い稼ぎ程度に甘く考えており、確定申告をしていませんでした…。無知ですみません…。 マイホームのことを考えており、ローンの為の審査があると聞きました。チャトレでの収入もローンの頭金にしようと思っているのですが… 1.審査時に頭金の出どころ(チャトレでの収入)について追求されることがあるのか←審査に影響するか 教えいただきたいです(_ _) よろしくお願いいたします(_ _)

  • チャットレディーの確定申告について

     私は複数のチャットレディーサイトで仕事をしています。 そのうち、1つは源泉徴収されていなくて自分で確定申告をしなければいけないサイトで、他のサイトは源泉徴収されていますが、各自で確定申告しなければいけないサイトです。    私は学生で、親の扶養に入っていて、扶養から外れず、親も扶養控除が受けられるようにするためには、私のチャットレディでの報酬(チャットレディ以外では一切稼いでいません。)は38万円以下にする必要があると理解しています。  そこで質問なのですが、 (1)この38万円以下というのは、源泉徴収されていないサイトの報酬から、経費を引いた額が38万円以下ということなのですか?だとしたら、例えば50万稼いだとして、12万の経費があるなら、確定申告はしなくて良いのでしょうか。 (2)源泉徴収されているサイトの報酬は何円までなら扶養から外れずに、また確定申告をしなくて済むのでしょうか? (3)チャットレディーの仕事は家族に絶対にバレないようにしたいのですが、確定申告をしたらばれるのでしょうか?還付請求しなければ大丈夫なのですか?? できれば、家族にばれずに38万円より多く稼ぎたいと思っているのですが無理でしょうか?  

  • 通勤チャットレディをやろうか迷ってます

    今年の8月18歳になった者です。 高校は中退です。 先月からライブでゴーゴーってとこでチャットレディを家でしています。 まだ新人だからまぁまぁ稼げるかなってくらいです… 待機ばかりで辛いですが。コスもしたりして頑張ってるところです。 実際にチャトレやったことある方とか、やってる人に意見を聞きたいんですが、在宅と通勤ぶっちゃけどちらが稼げますか? スピリッツというサイトは全国どこでも通勤できるらしいですが、スピリッツは怪しいとこではないでしょうか?(><) 前にYouTubeの動画で池袋の通勤チャットレディがすごい分厚さの札束をもらっていて、実際そんなにお金もらえるもんなんかなあと思いました… 通勤をやるとすると、自分の報酬の半分とかは経営者側?に取られてしまうんでしょうか。 となるとやっぱり在宅のほうが稼げるんですかね…そんなに変わらないのかな? それぞれのメリットやデメリットも教えていただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • MacOS 12.1対応のPJ-663のドライバーがないため、使用することができません。
  • お使いのMacOSのバージョンが12.1であり、PJ-663のドライバーが対応していないため、印刷できません。
  • PJ-663の使用にはMacOS 12.1に対応したドライバーが必要ですが、現在そのドライバーが提供されていません。
回答を見る