• ベストアンサー

本気で悩んでます

どうすれば話の中心になっているような人になれるでしょうか。 つまり人気者みたいな人ですが 女子からも頼られ、友達が多いような人間になるのにはなにをすればいいんでしょうか。 あと人はどうすれば変われるんですか 馬鹿な質問ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問が漠然としていますが、話の中心になれる人=女子から頼られる人=友達が多い人、ではないと思います。 つまり、それぞれ努力の方向が違います。 話の中心になれる人は、話の内容もそうですが、人をひきつける話し方ができます。 声の大きさ、話す速さ、抑揚、身振り手振りなど、周りのそういう人を参考にしてみてください。 女性から頼られるには、頼りにされるだけの技術や知識、人望が必要です。 「このことはあの人に聞けばいい」という状態になるか、自分がしっかりした人間であることをコツコツアピールすればいいと思います。 友達が多い人になるには、友達の定義にもよりますが、自分から積極的に周りに話しかけ、関わりを持つ必要があります。 広く浅くの関係でよければ、それだけで十分です。 人は本気で望めばいくらでも変わることができます。 ただし、当然向き不向きはあります。 変わる努力をすること自体が苦痛になる場合もあります。 人と話すことが苦手な人が得意になるなど180度の転換を望むなら、1,2年は軽く必要だと思います。 いずれ、覚悟の問題です。 それと、質問者様の質問の本質はそこにはない気がします。 自分が大きく変わることを望むより、今の自分を一度受け入れ、良くないところを少しずつ直していった方が良い気がします。

Asayake88
質問者

お礼

こんなバカみたいな質問に本気で答えてくださり本気にありがとうございます。 考え方を見直して努力したいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

現在のところ、質問文のような人物ではないという前提でよろしいでしょうか? だとしたら、今の自分が話の中心になれないのはなぜか 女子が頼ってこないのはどうしてか 友達が少ないのはなぜか …を、考えてみてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本気で悩んでます。回答お願いします。

    小学6年生の女子です。前回にも質問したのですが、状況が少しだけ変わったのでまた質問させていただきました。(長文です。すみません・・・) 私には隣のクラスに好きな男子A君がいて、A君とは両思い(友達以上恋人未満みたいな感じですね。)で、相手が自分の事を好きっていうことはA君も私も解ってるんです。A君の性格は、おもしろくて結構クラスの人気者で勉強はまぁまぁで(一応塾にはいってるらしいです。)少し天然なところがある人です。 彼とは友達混じりで遊んだり話したりしてます。(A君とはすごく緊張するけれどなんとか話はできてます。) でもく5週間くらいこの状況が続いているので、告白はどちらがするのか?などをA君は仲良しのB君たちと、私は仲良しのMちゃんと話したりしてます。 できれば告白されたいのですが、告白した方が良いのか、相手に告白されるのを待った方が良いのか(私てきにはやっぱり男子から告白されたいです!)、告白される方法など・・・ なんでも良いので相談の回答お願いいたします。 長文すみませんでした。

  • 本気で惚れる

    男友達の話なのですが、25歳イケメンで面白くて同性の友達が多いタイプで、大きい企業に勤めてるので経済面も◎な奴です。合コン行くと人気です。 その友達が2年ぐらい付き合ってる可愛くて、女の子ーな感じの彼女がいたのですが、好きな人ができて別れました。結局その後その好きな人と付き合いました。新しい彼女は前の彼女より顔は結構劣ります。面白くてちょっときつい感じです。俺の友達は今までにないぐらい惚れてしまったそうで、その人と付き合ってから合コンとかも絶対行かないし、のろけるし、確かに惚れてんなーって思います。 正直そんなに本気で惚れるってちょっと羨ましいなと思いました。僕はそこまで惚れた女の人、今までにいないな、と。 結構恋愛に淡白だった奴だったんです。こーゆーことってみなさんありますか?

  • もう本気で親を憎んでしまいそうです。どうしたらいいでしょうか。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5716665.html こちらで質問させていただいた者です・・。 お話を聞いてもらう立場でありながら、このようなURLの形で私の身の上話を簡略すること、申し訳ありません。 相変わらず仕事の面接に挑んでは落とされ続ける日々です。 最近親からの地味ないじめのような言動に、自分の内面に起こる黒い衝動が恐ろしいのです。 友達もほとんど近くにおらず、最近は向こうも忙しいのか会話もできません。 現在オンラインゲームにはまっていますが、そこで知り合った友達がとても優しい方々で、現在はオンラインゲームよりも、その友人たちとスカイプするのが楽しみなのです。 たとえお互いの顔容姿はわからなくてもいつも私の話を聞いてくれていて、アドバイスをくれたりして、かなり心の負担は減っています。本当にありがたいことです。 しかしほとんどの人は関東に住んでいる方ばかりで、しゃべってるうちに関東弁がうつってしまったみたいなのです(関西にすんでいるので基本関西弁です) 私が無意識のうちに、関西弁に関東弁が混ざってしまうようになってしまったようで、親はたまらなくそれがイヤなようです。 毎日・・ではありませんが、会話中にかなり馬鹿にされます・・・。 さきほどお昼ご飯を作っているときでした。何気なくテレビの会話をしていると、親が 母「関東の訛りでしゃべるのやめてくれんかなぁ。気持ち悪いから」 私「しょうがないよ、関東の人たちとしゃべってるとうつっちゃうんだもの」 母「しゃべってるとぉ~うつっちゃうんだものぉ~(私の真似)」 私「しゃべり方に口出ししないでっていってるじゃない!馬鹿にしないでよ!」 母「馬鹿にはしてないから」 私「相手の言葉を鸚鵡返しにいうのは馬鹿にしてないわけ?」 母「馬鹿にしてないわけぇ~。なになになのよぉ~。気持ち悪いのよぉ~。もうやめてよぉ~」 自分の内側に起こる怒りを抑えるのに必死でした。 鸚鵡返しで馬鹿にされてたのは、中学生からのいじめでもよくされていたからです・・・。 そして、話はお金の話へ 母「月のお金も誰かさんからもらえてないし?そんなんで親に口答えしてもいいのかなぁ?自分の立場わきまえたらぁ?」 そこで私は今怒りが抑えきれなくなったので自室に戻ってきたところです。 たしかに仕事にはいつまでたっても就けないし、面接にも落とされまくっている始末、母が言うことも理解できます。 だからといって親というものは金の話を出してまで自分の話を押し通すものでしょうか。私の話など受け入れてくれたことは一度もありません。 何かことあるごとに、ケンカするたびにお金の話を出して私を黙らせます。 親は憎みたくありません。しかし本当に殺したいほどの憎悪の感情がわくことが度々あって自分が怖いです・・・。 私が全部間違っているのでしょうか・・・。もう親の前ではできるだけしゃべらないほうがいいのでしょうか・・・。 もう何がなんだかわからないです・・・。助けてください・・・。

  • 従兄弟と付き合っていると言っても本気にされない?

     15歳の中学3年生の女子です。  私の家には、春から大学1年生の従兄弟(父の兄の息子)が下宿しています。  夏休み中に、ドライブや夏祭りに連れていってもらったりしたのですが 車の中で一緒に居る所や、夏祭りで一緒に歩いている姿を クラスメートの女子に見られていたみたいで  新学期が始まって、女子達から 「あの人は誰?彼氏?」 って質問責めにあいました。  私も噂の中心にされて恥ずかしいけど嬉しかったし 従兄弟って言えなかったら  話を聞いていた親友が 「その人って、従兄弟の事だよね」 って、あっさりバラされました・・・  すると、クラスメートの女子達も興味をなくしたのか 「なんだ、従兄弟か」 って言って、クモの子を散らすように去っていきました。    もしも、従兄弟と付き合っていると言っても本気にはされなかったでしょうか?  付き合っているというよりも、ボディガードをしてもらっているような関係ですが・・・

  • 本気で彼女を作ろうと思ったらどうすればいいですか?

    転勤で群馬に来ました。 友達も知り合いもいません。(プライベートでは) 彼女はいたこともないし、友達の作り方もわかりません、 学生時代も友達が居らず、孤立していたので基本的に人と話をするのが苦手です。 話をする必要などない、とも時々思います。 そんな人間ですが、さすがに多年一人でいると苦しくもなります、 そこで彼女を作りたいのですが、本気で作ろうとした場合どういった行動をとればよいでしょうか? 会社には45過ぎの親父かおばさんしか居らず、紹介してもらえるような雰囲気ではないです。 御意見をお願いいたします。

  • 本気なほど言えない気持ちわかりますか?

    本気ですごく好きな人がいて、その気持ちを人に相談したり、相手に打ち明けたりができません。 何気ない会話や女子会等で話す時などは、みんなに人気がありそうな別の男性のことを「かっこいいよね~」とか、「付き合いたい~(笑)」とか言ってしまいます。 そもそも良いことがあっても惚気たりとかできないタイプで、自分が惚気てるのが気持ち悪いというか… あまり男性に慣れてはいないですが、男友達がいないわけではないし、その場のノリで適当にふざけたりすることはできます。その場のノリで、こういう人がタイプとか適当に言ったりすることもできます。 ただ、本当に心から好きだという気持ちは誰にも言えません。もちろんその相手にも。 今まで出会った男性で、◯◯ちゃん可愛いよね~とか、アイドルはなんとか推しとか友達同士で話すし、ノリが良くて、女友達も多く、その場の雰囲気で肩を組んだりもできるし、女性からも恋愛対象というよりは、良い男友達として見られがちな、一見女性慣れしてるような人がいました。 でも、いざ恋愛というのはほとんど経験がなく、その人の浮いた話というのはあまり聞いた事がありませんでした。 そしてたまたま見かけたその男性の親密な関係の女性は、普段ペチャクチャと仲良くしてる女性の中にはおらず、表面上話してるところなんて見たことないような、あまり仲良くなさそうな女性でした。 男性でもそういうのあるのかなって思いました。 本当に好きだなんて気持ちを、素直に言えたら可愛いのになって思います。 皆さんは本気で好きとかって気持ちは表に出せますか?

  • 恋愛対象になる方法

    高校2年女子です。 好きな人がいます! その人は、人気者で女友達も多いです。 彼女などはいません。 その人と私は毎日LINEしていて話も弾んでるし、私のこと、顔可愛い!っていっているそうです。 でもやっぱりLINEでは普通の友達のような感じで、私のことはなんとも思っていないようです。 こんな状態で、彼の恋愛対象になるために何かできないでしょうか。 告白はしたくないです。

  • 男子(男性)は、どういう女子(女性)を求めているの?

    中三です。 私には、好きな人がいるのですが、 その子は、まぁ言ってみれば、みんなを笑わせる 面白い、クラスの人気者。 悪く言えば、お調子者。 かっこよくて、スタイルもいい。 でも時々、自己中心的で、子供っぽすぎるところがある。 冷たいときもある。クール? チャラチャラしてて、カッコつけ? ・・・そんな子なのですが、 こういうタイプの、カッコよくて面白くてクラスの人気者の タイプは、どういう女子を求めているのでしょうか。 やっぱり、自分と似たタイプの可愛くて、自分ぐらいの笑いのセンスを持った面白い人? そうじゃなくて、自分とは違うタイプの静かでおとなしいタイプ? それとも、優しくて、和み系の人? また、本質的に、男子はどういう女子を求めているのでしょうか? 相手のタイプを知って、自分の性格を変えようという気は ないのですが、 参考程度にしようと思って質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • こう言った女性の発言について意味が知りたいです

    私は女です。 よく、新しい職場で女子が多い職場で入ったばかりだからと付き合いでランチに女子グループに行ったり、歓迎会の席で 「休みは何をしてるんですか?」と聞かれると私は「一人旅行とかしちゃいます」と答えると 質問した女性がぷっ!と半(笑)で「えっつ!一人で行くんですか?」 「友達は?」とにやつきながら言われる事がよくあります。 馬鹿にされてるんでしょうか?友達の少なそうな人に見えたので思った通りな感じでしょうか? こういう質問をしてくる女性の意図が分かりませんし、初対面でこれからの人間関係なのに友好な気持ちを感じず、失礼な感じがしてびっくりしますが、こういう質問をもらうのは少なくありません。 友達の話をすると、ふ~んと、つまらなそうな顔をする人もいました。 入ったばかりの会社で相手にどう思われてるか不安です。

  • どうしたらそうなれるのでしょうか?

    わたしは20代の女性です。 同い年の女性の友達がいまして、典型的なB型さんです。 わたしからみたら、その友達はいろんな人からひっぱりだこに見えます。 いろんな人から相談受けたり、ちょっと込み入った話とか よくされているような気がします。その友達とわたしが2人でいて 途中から別の人が来て、わたしにはわからない話を 2人でし始めたり(その途中から入ってきた人に対して 相槌を打っている感じですが) して、わたしがいづらくなってそっと輪から離れたりします。聞き耳はたてたくないので。 他にもよく人から呼び出しされたり、その友達のとこに 誰かが来たり、わたしからしたら人気者だな~と思います。 しかし本人曰く、そんなことはない、友達の縁切られたこともあるし…ということです。 B型さんなためか、マイペースなところがあります。 しかし、誘いなどがあれば体調が悪くても夜中でも行くみたいです。 その友達はさばさばしていて、柴崎コウさんの性格っぽいかなと思います。 なんでそんなに人気があるんだろう?いいなぁと思ってしまいます。 わたしは、自分から言うのは気が引けるのですが、 可愛いキャラとか一緒にいたら落ち着くと言われますが その割りに人からのお誘いはないです(T_T) 全くないわけじゃないけど…。 だから人気者の人が羨ましいです。 どうしたらこの友達みたいに人気者になれるのでしょうか? そしてなぜこの友達は人気者なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 【PT-P300BT】でテープ印刷する際に、テープカセット内のテープに黒背景の白文字で印刷される問題が発生しています。対策方法を教えてください。
  • ブラザーのPT-P300BTでテープ印刷を行った場合、テープの背景が黒くなり、文字が白く印刷されます。この問題を解決する方法を教えてください。
  • PT-P300BTの印刷設定にて、テープ印刷時に白文字の黒背景で出力される問題が発生しています。この問題の対策方法を教えてください。
回答を見る